大阪市住吉区のおすすめグルメの口コミ/ランキング
1,860 メニューこちらは大阪市住吉区のおすすめメニューランキングページです。
1860件のメニューの中から、食べたい一品を見つけよう!
新着投稿一覧
レビュー一覧(1)
- hiroyukinozoe
トースターで焼くと、また違う風味!サクッと音がでるほど!サクッ、フワッ、もちっ!というリズム感であっというまに平らげました。 #トースト #パン
レビュー一覧(1)
- pinky3rd
煮干しが派手に効いた醤油ラーメン 煮干しが好きな人にオススメ
レビュー一覧(1)
- saichan
日替わりでいろんなカレーを提供して下さるこちらのお店。 肉カレーと魚カレーの2種類があるので、迷うこと間違いなし。 中でも、魚嫌いを魚好きにさせてしまうほど、ここの魚カレーは完成度が高い。 オプションのハムアートもご愛敬タップリ!
レビュー一覧(1)
- saichan
バリ島生まれの札幌育ちのスープカレーが大阪にやってきた! 同じ札幌生まれのマジスパとは、味わいも違うタイプ。 はじめに野菜の甘みを感じ、後からスパイスの香りと辛さがやってくるタイプ。 本格的で美味しい札幌スープカレーのお店として、マジスパと並び素晴らしいです。
レビュー一覧(1)
- mypace_tiger
●麺 中細ストレート 三河屋製麺製 中多加水 ●スープ 豚ガラ 豚肉 根菜系 煮干し 節 ●トッピング ネギ モチっと厚みある皮と肉の旨味凝縮ワンタン 甘み感じる優しい味わいのメンマ 豚本来の旨味が閉じ込められたモモチャーシュー ナルト 🐯レポ あざやかなキャラメル色のスープは、 透き通った奥に次々と湧き上がる旨味がてんこ盛り。 玉ねぎやジャガイモの根菜系のジワリとくる味わいに豚特有の甘みと旨みがガッチリ合致し、 香ばしい煮干しや節の出汁が後からふわりと追いかけてくる。 本店同様の三河屋製麺の中細ストレートの麺は、 持ち上げるとクッと引っ張りを感じるコシに噛むと優しく弾む歯応えから小麦の風味に噛む程に旨味が伝わり、 啜ると適度に絡めてスープの長所を拾い上げてくる。 本店と変わらない丁寧に作り込まれた拘りいっぱいの豚清湯中華そばを頂きましたっ! #かみなり中華そば店 #中華そば閃 #セカンドブランド #三河屋製麺 #豚清湯 #大阪ラーメン #住吉区 #ramen #ラーメン #noodle #拉麺 #麺 #麺活 #ramennoodle #麺スタグラマー #ラーメン部 #instaramen #ラーメンインスタグラマー #instagram #instanoodle #noodlelover #twitter #アメブロ#livedoorブログ #ラーメンブログ #sarah #jma2024
レビュー一覧(1)
- kazu0320
かみなりメシ【かみなり中華そば店】@大阪府大阪市住吉区長居東。我が地元の地に根を張る人気店『中華そば 閃』がセカンドブランドとして5月22日に長居にオープン。ラーメン屋が出すサイドとしては珍しい魯肉飯調のかみなりメシもなかなか旨し。 #ごはん #丼もの #丼 #魯肉飯
レビュー一覧(1)
- hiroyukinozoe
秘伝の極上出汁と和牛の油かす、黒毛和牛の肉、淡路産玉ねぎ、オリジナルカレー粉と自家製細うどんを使用し、注文ごとに、1回1回丁寧に作っているため、注文から多少時間がかかっても食べれば分かる絶品のかすカレーうどん。その油かすは、箸が進むたびに溢れるように出てきて、それと同時に牛肉もからんでくるので見た目よりボリュームたっぷり。 #カレーうどん
レビュー一覧(1)
- kazu0320
ワンタンメン【かみなり中華そば店】@大阪府大阪市住吉区長居東。我が地元の地に根を張る人気店『中華そば 閃』がセカンドブランドとして5月22日に長居にオープン。ガラに肉を使った豚清湯を軸に魚介を合わせた和テイストの中華が特徴。 #ラーメン #ワンタン麺 #豚骨ラーメン #醤油ラーメン #豚骨醤油ラーメン
レビュー一覧(1)
- hiroyukinozoe
元レストランのシェフが作る珍しい石鍋のカレーうどん。グツグツ煮え立つ和風出汁を加えた自家製カレースープに、長野県産の細うどん、スパイシーな香辛料がピリッときてクセになる味。暑い夏に食べるとカプサイシン効果抜群です! #うどん #カレーうどん #鍋 #石鍋
レビュー一覧(1)
- sweetshunter
ミント風味のスフレ生地にミントクリームとチョコミントアイスをトッピングしたチョコミン党歓喜の一品。 ミント感はかなりのもので爽快感あふれる味わい。 あまりの任期に期間限定からグランドメニューへとステップアップもしちゃってます。 #パンケーキ
レビュー一覧(1)
- mypace_tiger
🍥【らーめん 志高(大阪府大阪市住吉区)】 📖【桐麺 本店】等で修行した店主が豚骨をメインとした ラーメンを提供されている’23年12月に開業したお店 Date. '24.1.31 🍜BSW(豚魚割りらーめん) ¥950 ■スープ 淡☆☆☆☆★濃 テロリとした口当たりで丸みある豚骨の旨味に風味広がる 魚介出汁にカドを優しく立たせた丸みのあるかえしを 合わせて程良い塩味と甘味も広がる ■麺 細☆☆☆★★太 スルリと滑る啜り心地に芯から弾む食べ応えから風味と 味わいがスープに負けじと広がり、適度な絡みから スープの旨味を取り込んで味わいを重ねていく □トッピング ・チャーシュー タレを程良く効かせて肉の旨味を活かした バランスに纏めている ・メンマ しっかりとした味付けで塩味立つ味わいと風味が広がる ・ネギ ・貝割れ大根 ◇寅レポ◇ 落ち着くとかえし上がるスープに自家製麺が良く絡む 豚骨魚介ラーメンを頂きましたっ!! 🏠#らーめん志高 #桐麺 🍜#豚骨魚介ラーメン #BSW 🗾#大阪ラーメン #大阪グルメ #関西ラーメン ✏️#らーめん #拉麺 #麺 #ラーメン #中華そば
レビュー一覧(1)
- martinramen
豚の動物系ベースに、しっかり煮干しを効かしたもので♪ エグみは抑えられた仕上がりは見事≧(´▽`)≦ 油分で熱々をキープし厚味を感じます(^∇^) ワシ的つけめんはしっかりつけて頂く派です(いらん情報で)w オーソドックスですが惹かれてしまう かなりウミャイ つけ麺! #そば #ざるそば #つけそば
レビュー一覧(1)
- mypace_tiger
【中華そば 閃(大阪・住吉区)】 特製醤油中華そば ¥950 ●ネガな要素を完全に排除したクリアで香ばしく丁寧に抽出した煮干しの風味と、 鶏の丸みを帯びた甘さのある旨味を、 ブレンドした醤油のコクで纏めた深みあるスープに、 パツッと反発する歯応えで馴染みよくスープを纏い、 啜る度に小麦とスープの風味もしっかり飛び込んでくる三河屋製麺さんの中細麺が、 一体感ある美味さを浮き立たせる力強さを備えた絶品中華そば! #中華そば #醤油ラーメン
レビュー一覧(1)
- mypace_tiger
修行先の拉麺 大公さんの味に近付けたという、 しっかりと主張させた海老の旨味を軸とした出汁を、 鶏膝の旨味と味噌のソフトなコクを、 油分で厚みを持たせて浮き立たせたスープに、 やや多加水の艶やかで啜り心地と風味の飛び込み具合が抜群に良く、 スープを程良く纏うちゅるプリ食感のストレート細麺が良く馴染んだ、 ベーコンの様な香ばしさと、 ぎゅっと閉じ込められた旨味が口いっぱいに広がる分厚くてデカいチャーシューが標準装備された、 海老好きにはたまらない逸品っ! #味噌ラーメン #海老そば
レビュー一覧(1)
- user_01628404
薬味はネギ天かすごま。自分でする生姜。鰹とわかめの煮物もある。 トッピングでちくわ天かとり天があると嬉しい。 数量限定でかやくごはんがあるのを食べ終わった後に気づいた。 #あびこ #我孫子町 #長居 #大阪市 #うどん #釜揚げうどん
レビュー一覧(1)
- amagasakiosaka
味噌ラーメンで有名な『拉麺大公(横浜)』にて修行をされた店主さんが2018年2月にオープンした丸蔵。 2段仕込みの貝出汁らーめん チャーシューは鶏むねが2枚。 海苔に大きめの三葉、貝のペーストがトッピング。 まずは、お出汁から。 いきなりグッと来る旨味がすごいな。 一目惚れとはこのこと。 コハク酸好きにはたまらん仕上がり。 一回炊いた貝出汁に、更に貝を加えて仕上げる2段仕込み。 時間も原価も掛かっているわけだが、だからと言って旨いとは限らない。 旨味に旨味足して、くどくなりすぎても… だが、どうだい? めちゃめちゃ旨い。 香味油はなんだろか。 分からんが、旨味をまだまだ押し込んでくるなぁ。 スープと抜群の相性を成す麺。 正直、食べ終えた直後なのに印象が薄かったのだが、これは良い意味でスープとのバランスが超絶過ぎたのではないか?と回想。 こういう印象も年に数回感じるかどうかの感覚だが、もう一度食べたい!という気持ちも同時に強くなっている。 スープは蛤・アサリのペーストを混ぜることで更に旨味がグッと増し、とんでもなく旨い。 麺も絡ませ舌に運び、海苔も絡ませもう一口。 もう、永遠に旨いやん。 鶏むね肉も小振りながら分厚めで、そして柔らかい。 塩みも控えめで、スープを含みつつ食べて欲しい。 ぜひ、実食を!
レビュー一覧(1)
- takucho_r
真っ赤なビジュアルに反して辛みは適度。韓国唐辛子なので辛さより香りが楽しめます。タレは煮干し味。 もっちり太麺と相まって美味しい油そば(^^)
レビュー一覧(1)
- sopranosaxeve
4950円のコースより、1100円追加で注文できます。濃厚で柔らかなお肉と付け合わせにラタトゥイユとじゃがいものミルフィーユ。 #ロティ #ステーキ #牛肉
レビュー一覧(1)
- hiroyukinozoe
『中華そば 閃』の福井店主が作る煮干しが効いた「醤油ラーメン」を踏襲しつつ、豚清湯に、煮干し、鰹節、鯖節のバランスのとれたスープに仕上げることで、昔懐かしい中華そばの王道を味も盛り付けにも再現した一杯。 全面に煮干しの風味が立つ和風スープ。豚モモ肉のチャーシューが4枚、メンマ、刻みネギ、なるとにトッピングしたワンタン3個がどんぶりいっぱいに盛り付けられています。 麺は、本店同様、東京の三河屋製麺謹製のもので中細ストレート麺。パツンとした歯切れとコシがありつつ、いわゆるツルシコの食感の中加水麺です。 チャーシューは、国産の豚モモ肉で、皮がほどよく焼かれ芳醇な味わいで歯ごたえも良く美味な一品。 大阪でも珍しい「ワンタン」は、大栄食品から取り寄せた皮に生姜風味の肉餡を詰めた手作りの一品。ちゅるちゅるした食感で、ボリュームもあります。 #ラーメン #醤油ラーメン #ワンタン麺 #チャーシュー麺 #焼豚
レビュー一覧(1)
- hiroyukinozoe
2015年10月に発刊された「ミシュランガイド京都・大阪2016」でストリートフード部門で持ち帰りの多いお店として紹介された、長居で有名なたこ焼き屋さん。開店してから27年、卵たっぷりのふわとろのたこ焼きの味は変わらず。8個250円という値段からして良心的な味良し、焼き良し、値段良しのたこ焼き屋さん! #たこ焼き
レビュー一覧(1)
- sopranosaxeve
4950円のコースより。お肉をパイ生地で包んで焼き上げたクラシカルな一品。キャロットラペ、イチジク、粒マスタードを添えた濃厚で深い味わい。#パテ #前菜
レビュー一覧(1)
- sopranosaxeve
4950円のコースより。北海道産スノーホワイトチェリーバリー鴨の胸肉のフォンドボーのソースと心臓の部位、付け合わせにラタトゥイユとじゃがいものミルフィーユ 鴨はキメが細かく弾力があり芳潤な味わいです#鴨 #鴨肉#ロティ
レビュー一覧(1)
- hiroyukinozoe
大阪の下町の商店街の小路にひっそりと営業している老練な洋食屋さんのコックが作るオムライスは、ふわトロの玉子に上品な味わいのデミグラスソースがかかった王道のチキンライスのオムライスは、隠れた名店の味で絶品! セットには、柔らかくてサクッとした衣にくるまった至福の味のヘレかつ付き。 #オムライス #ヘレかつ
レビュー一覧(1)
- sopranosaxeve
4950円のコースより、濃厚なじゃがいもの冷製スープの真ん中にクレソンのアイスクリームとクリーミィーなマッシュポテトと清流をイメージした稚鮎とジェノベーゼのオイル、爽やかで涼しげな一品。#スープ #ポタージュ #ジャガイモ
レビュー一覧(1)
- hiroyukinozoe
揚げたてサクサクの豚かつが食べやすく8等分にカットされた絶品のカレーうどん。1回食するとまた再訪して注文してしまうほどやみつきメニューです。 #カレーうどん #とんかつ
レビュー一覧(1)
- hiroyukinozoe
看板メニューの「特製醤油ラーメン」に、チャーシューの量が2倍、半熟味付玉子、のり、もやしの全部のトッピングメニューがのったスペシャルな一杯。 スープは鶏ガラベースの背脂醤油味。チャーシューは醤油に付け込み、下味をつけながら煮込んだ肩ロース肉をスライサーで薄くカットしたもの。幾重にも重なっているので、スープに浸しながら、肉の旨味を噛みしめながらいただけます。 麺は低加水麺の細ストレート。パツッとした歯切れがよく、スープとの絡みも良く、時間が経つにつれモチッとした食感になるのが特長。 味付玉子は卵黄が半熟、トロトロで濃厚で、メンマも歯ごたえよく、隠れているもやしもいいアクセントになっています。 #ラーメン #背脂醤油ラーメン
レビュー一覧(1)
- martinramen
しっかりした豚骨の出汁に甘辛な醤油ダレで (-^□^-) 背脂も大量に入って、ジャンク感は満点の仕上がり (〃∇〃) ニンニクの味わい、野菜のシャキシャキ感などナイスバランス♪ 今回もガッツリいってます かなりウミャイ スープです ヽ(*>∀<*)ノ
レビュー一覧(1)
- toratora
あっさりだけれどカレーのスパイスが効いています。麺は細めで食欲なくても食べれそう!薄揚げの刻みがおいしさを引き立てます!
レビュー一覧(1)
- hiroyukinozoe
プリプリのえびがぷっくりと餡とともに焼きあがった「えびぎょうざ」は、黒胡椒と塩あっての美味さで、思わずビールも飲みたくなります。 #餃子 #焼き餃子
レビュー一覧(1)
豚の動物系をベースにされており、そこに節・煮干しを合わせた豚清湯で(-^□^-) どちらも絶妙なバランスで魅せてくれます(≧∇≦) 風味豊かな各素材を生かされたテイストに、コクの深い醤油ダレがエリを正すが如くの存在(。+・`ω・´) 奇をてらうことなく王道の かなりウミャイ スープヘ(゚∀゚*)ノ #ラーメン #中華そば