投稿する

京都府の醤油ラーメンの人気おすすめランキング (3ページ目)

291 メニュー

あなたの食べたいメニューがきっと見つかるグルメサイトSARAH[サラ]。SARAHはメニュー単位でレストランを検索できるグルメサイトです。

こちらは京都府で食べられる醤油ラーメンの人気ランキングページです。

SARAHには現在291の京都府で食べられる醤油ラーメンが登録されています。

京都府では、京都市南区のらー麺や-与-の鶏がら醤油らーめんや京都市下京区の麺対軒 の醤油ラーメンなどがSARAHの中で人気が高いメニューです。

SARAHユーザーの投稿を参考に、291件の中からとっておきの醤油ラーメンを見つけてください!

3.4
鶏がら醤油らーめん(らー麺や-与-)
ランチ
今日不明
東寺駅から222m
京都府京都市南区西九条東比永城町74-16

レビュー一覧(1)

  • takucho_r
    takucho_r

    鶏ガラベースで魚介をプラスしたスープはふんわり広がる旨味で柚子の風味がアクセント。 チャーシュー3種、鶏ムネのチャーシューはしっとり柔らかく、豚はバラ&ロース。バラがメチャ好みのやつ(^^)

3.4
醤油ラーメン(麺対軒 )
ランチ
今日11:00~00:00
大宮駅から371m
京都府京都市下京区四条堀川東入る柏屋町14

レビュー一覧(1)

  • takucho_r
    takucho_r

    クラシカル系と思っていたら、がっつり醤油の高井田系チックなスープ。それでも見た目ほど醤油辛くなく豚出汁もしっかり感じてウマい❗麺がスープを吸っていい感じ🎶

3.4
徳島風より濃厚な背脂豚骨醤油ラーメン(セアブラノ神 伏見店 )
ランチ
ディナー
今日11:30~15:00,18:00~23:00
伏見駅から47m
京都府京都市伏見区深草柴田屋敷町23-27

レビュー一覧(1)

  • mypace_tiger
    mypace_tiger

    【セアブラノ神 伏見店(京都・伏見区)】 徳島風より濃厚な背脂豚骨醤油ラーメン ¥850 ●豚骨スープは見た目よりライトな円やかで背脂のアクセントで徳島とは違った甘みがクセになり、加水やや高めの滑らかな麺肌の口溶けの良さがスープとのバランスを生む病み付き徳島風ラーメン!! #醤油ラーメン #豚骨醤油ラーメン #豚骨ラーメン

3.3
特製ラーメン(ラーメン藤 本店)
今日10:00~22:00
伏見稲荷駅から831m
京都府京都市南区東九条南石田町111−1ラーメン藤本店

レビュー一覧(1)

  • mypace_tiger
    mypace_tiger

    【ラーメン藤 京都本店(京都府京都市南区)】 🏠京都を代表する近藤製麺直営の京都ラーメンの名店で ’72年創業の本店にあたるお店   🗓'22.11.23 ⁡ 🍜特製ラーメン ¥1000 *麺硬さ=普通 ⁡ 🍥スープ 淡☆☆★☆☆濃 香ばしい香りが漂うスープは油分は控えめに効かせてあり まろやかな豚骨の旨味をキリッと立つかえしのカドで支え ヒキのある塩味とスッキリとした後口に纏めている ⁡ 🍥麺 細★☆☆☆☆太 しなやかなコシのあるチュルリと滑る啜り心地の麺は モチッとした食感から小麦の風味がスープの風味と重なり 口溶けの良さと程良い絡みで味わいを纏めてくれる ⁡ ‪🍥トッピング‬ ・チャーシュー 脂身少なめの程良い歯応えからタレを効かせて しっかりとした味わいが噛む程に広がる ・メンマ 軽やかでコリシャキとした食感から風味と共に しっかりとした味付けによる味わいが広がる ・青ネギ ・もやし ⁡ 🐯寅レポ🐯 心地良い醤油辛さと豚骨のまろやかさが交差するスープを ネギやもやしと絡める事で更に味わいが増す麺が支える 胡椒を振る事で病み付き度も増していく 京都を代表する中華そばを頂きましたっ! ⁡ 🏠#ラーメン藤 🍜#醤油ラーメン 🗾#京都ラーメン #京都 ✏️#らーめん #拉麺 #麺 #🍜 #ラーメン #中華そば #近藤製麺 📝‪#ramen #noodles #ramennoodles

3.3
とんこつ醤油チャーシュー(あまのじゃく 京田辺店 )
ランチ
ディナー
今日不明
新田辺駅から179m
京都府京田辺市田辺中央1-5-3

レビュー一覧(1)

  • bamboo
    bamboo

    #焼豚 #ラーメン #とんこつラーメン #醤油ラーメン 本当に豚骨醤油なのか疑いたくなるほどまろやかな味わい。めっちゃクリーミー! チャーシューもしっかり焦げ目がついてるし、ラーメンも細麺でスープとよく絡んでまた美味い! お店に来た学生はみんな替え玉してたけど、そりゃしますよね笑

3.3
チャーシュー麺 並(ますたに 今出川店 )
ランチ
今日不明
元田中駅から1.10km
京都府京都市左京区北白川久保田町26

レビュー一覧(1)

  • mypace_tiger
    mypace_tiger

    【中華そば ますたに 本店(京都府京都市)】 🏠1949年創業の京都を代表する、 スープに背脂を散らしたスタイルのラーメンを広めた老舗です。 date:19.10.16  🍜チャーシュー麺 並  ¥‬850  ●スープ 《醤油 鶏 豚》  ‪●麺 《細め ストレート 加水低め》  ‪●トッピング‬ ・チャーシュー しっかりとタレを染み込ませて心地良いしょっぱさが病み付きになるご飯が進む味わいです  ・メンマ シャキッとした食感でみずみずしく良く味を染み込ませています  《その他》 ・九条ネギ  ●寅レポ ‬ 店内に入った瞬間から豚の臭いが漂っていてスープに落とし込んでいるか煮汁を使っている傾向があるので、 鶏ガラと醤油のイメージが先行する中でスープを頂くと、 香りや背脂の影響もあってか鶏ガラの旨味よりも豚のしっかりとした旨味が主張してきます。 スープ自体も少し濁りがあり、 動物系や仄かに伝わる味噌の様なコク等もこの為のものかと思われますが、 背脂から出るまろやかでソフトな甘みと攻め気味のかえしのキレに唐辛子の刺激が動物系の旨味に負けじと競ってきます。 見た目より柔らかめの細麺は加水が低めながらも、 プリッとした口当たりで早い段階からスープに溶け込む様に馴染んで、 啜ると風味をしっかり運んでくれるので動物系や醤油の香ばしさが乗ってきます。 食べ進めていて単純な『背脂チャッチャ』の醤油ラーメンをイメージしてたのですが、 歩んできた歴史の分の深みを感じさせます。 ベースはあっさりながらもまろやかさとパンチも備えた京都ラーメンを頂きましたっ。   #ますたに #京都ラーメン #醤油ラーメン #チャッチャ系 #背脂 #ラーメン部 #ラーメン倶楽部 #ラー活 #麺活 #麺スタグラム #ラーメンインスタグラマー #ラーメンパトロール #ラーメン巡り #ラーメン好きな人と繋がりたい #ラーメン大好き #汁麺人愛家族 #ramen_cp ‪#ramen #noodles #ramennoodles #youtube #ラーメン動画 #sarah_gourmet  #らーめん #拉麺 #麺 #中華そば #チャーシュー #🍜 #ラーメン

3.3
ラーメン(並)(なるかみ )
ランチ
今日11:30~14:00,17:30~22:00
北野白梅町駅から1.17km
京都府京都市上京区花車町481

レビュー一覧(1)

  • mypace_tiger
    mypace_tiger

    【なるかみ(京都府京都市上京区)】 🏠【中華そば ますたに】の系譜を踏むお店で修行された店主さんが個性を打ち出した『京都背脂醤油ラーメン』をメインに『エビめし』も名物となっているお店です。 date:19.10.16  🍜ラーメン(並) ¥‬700  ●スープ 《醤油 鶏 豚》  ‪●麺 《細め ストレート 中からやや加水高め》  ‪●トッピング‬ ・バラチャーシュー タレをしっかり染み込ませて旨味を主張させて、 脂身の甘みと相まって病み付きになる味わいに仕上げています  ・メンマ コリッとした食感でみずみずしく、 味付けはあっさりとしています  《その他》 ・九条ネギ  ●寅レポ ‬ 甘みの乗った背脂に覆われたスープは、 スッキリとした豚と鶏の染み渡る旨味を引き出すコクのある醤油ダレがカドを立てて幅を持たせ、 唐辛子の乾いたインパクトとは少し違ったまろやかな唐辛子味噌によるピリ辛感でコクとパンチを効かせています。 しなやかなコシで柔らかい食感の細麺はほんのりとスープを纏って醤油の香ばしさと唐辛子味噌の刺激と小麦の風味が鼻を抜けて、 噛むと麺自体の味わいに少しずつ吸収している動物系の旨味が際立って背脂の甘みが包み込んでいきます。 王道の味わいに唐辛子味噌のコクが加味された京都背脂醤油ラーメンを頂きましたっ!   #なるかみ #京都ラーメン #醤油ラーメン #背脂醤油ラーメン #ラーメン部 #ラーメン倶楽部 #麺活 #麺スタグラム #ラーメンインスタグラマー #ラーメンパトロール #ラーメン巡り #ラーメン好きな人と繋がりたい #ラーメン大好き #汁麺人愛家族 #ramen_cp ‪#ramen #noodles #ramennoodles #youtube #ラーメン動画 #sarah_gourmet  #らーめん #拉麺 #麺 #中華そば #ますたに #ほそかわ #チャーシュー #🍜 #ラーメン

3.3
しょうゆラーメンチャーシュー追加(ラーメンゆう)
今日不明
丹波口駅から832m
京都府京都市下京区花畑町582

レビュー一覧(1)

  • oyabun
    oyabun

    ラーメン友達との食べ歩き。 来るまでちょい移動して京都へ。 訪問したのはラーメンゆう。 場所は下京区七条大宮西入ル花畑町というところ。 近くのコインパーキングに停めて訪問しました。 店内はカウンター、テーブル席で17,8席かな。 こちらは旭系で人気のお店のようです。 今回はしょうゆラーメンチャーシュー追加をチョイス。 チケットを渡してしばし待つと提供されました。 おー、どーんっとネギとチャーシューが入ってます。 ビジュアルも旭系で美味しそうです。 スープを一口飲んでみると豚骨ベースで しっかりと醤油も効いていて美味しいと思います。 ここにぱらっとコショウを振っていただくのが好きかな。 たっぷりのネギもスープにいいアクセントになっています。 ストレートの細麺も適度なゆで加減で するするっとスープと一緒にすすりやすい。 チャーシューはやや脂身が多かったけど薄くカットされていて 食べやすくってスープにあいます。 瞬殺で食べ終わりました。 さらっと食べられて美味しかったなー。 味噌もあるけど次来たとしても醤油にしちゃうかなー。 #初夏グルメ #ラーメン #醤油ラーメン

3.3
醤油ラーメン(らーめん大蔵一乗寺店)
ランチ
今日不明
一乗寺駅から422m
京都府京都市左京区一乗寺赤ノ宮町20

レビュー一覧(1)

  • kaikai_22
    kaikai_22

    京都一乗寺はラーメン屋がたくさんありますが、今回は「らーめん大蔵」さんへ!🍜 背脂系のスープに九条ネギがたっぷりの、京都系ラーメン。とっても美味しかった! それに店長さんの接客が優しくて素敵でした。こういうお店はまた行きたくなります。 #ランチ #京都 #ラーメン #一乗寺 #背脂 

3.3
淡竹ラーメン(レジェーロ )
ディナー
今日05:28~23:55
烏丸御池駅から88m
京都府京都市中京区姉小路通烏丸西入場之町588

レビュー一覧(1)

  • gcjapan
    gcjapan

    烏丸御池に明日オープンのラーメン屋!麺屋優光! オススメの淡竹ラーメン800円!あさり、しじみ、貝が入った鶏ガラベースの魚介スープ!です。独特の自家製麺との相性も抜群。 #ラーメン #醤油ラーメン

3.3
魚だし醤油らぁ麺(らぁ麺 きむら)
ランチ
今日不明
北野白梅町駅から1.55km
京都府京都市北区衣笠東御所ノ内町42 テナントA クラスカ衣笠

レビュー一覧(1)

  • takucho_r
    takucho_r

    漆黒のスープは魚介出汁の旨味と見た目通り醤油がキリッとシャープ。 歯切れのいい麺がほんのり醤油色に染まり、レアなチャーシューは肉の旨味がじわっとくる。メンマもウマい😊

3.3
らぁ麺(麺屋練之助(Noodle shop Rennosuke))
今日定休日
くいな橋駅から8.08km
京都府京都市北区紫野下柏野町56−32

レビュー一覧(1)

  • mypace_tiger
    mypace_tiger

    【麺屋 練之助(京都府京都市北区)】 ▲ミシュランガイド掲載店で修行された店主が 【北野天満宮】近くに’23年4月にオープンしたお店 Date. '23.6.28 ⁡ ★らぁ麺 ¥1000 ⁡ ■スープ 淡☆☆★★☆濃 動物系不使用でキレとコクがしっかり主張するかえしに 昆布と魚介の節香る風味と香味油で味わいを重ねている ⁡ ■麺 細★★☆☆☆太 プリッとした口当たりでスルリと滑る啜り心地にモチッと した食感から風味が広がり程良くスープを程良く絡める ⁡ ‪□トッピング‬ ・チャーシュー しっとりした柔らかい肉質で熟成された肉の旨味にタレを 効かせて焼き目の香ばしさと共に味わいが広がる ・ネギ ・小松菜 ⁡ ◇寅レポ◇ 溢れ出す魚介の旨味にキリッとかえしが締めるスープを   細めながらも絡めていく自家製麺が引き立てつつ馴染み 落ち着く程にバランス良く旨味を上げていく 淡麗醤油ラーメンを頂きましたっ!! ⁡ #麺屋練之助 #醤油ラーメン #京都ラーメン #京都グルメ #らーめん #拉麺 #麺 #🍜 #ラーメン #中華そば #猪一

3.3
味玉鶏中華そば(麺屋坂本)
ランチ
今日不明
鞍馬口駅から11m
京都府京都市上京区烏丸鞍馬口下がる上御霊中町456-6 大国ビル 1F

レビュー一覧(1)

  • mypace_tiger
    mypace_tiger

    【麺屋 坂本(京都府京都市上京区)】 🏠京都の名店【麺屋 極鶏】で修行された店主が’19年4月にオープンされたお店。 date:21.6.3  🍜味玉鶏中華そば ¥900  ●スープ 《醤油ベース 鶏 魚》 もみじ鶏さくら鶏親鶏に鰹節・ゴマ鯖節・いりこ煮干し・羅臼昆布からとったスープに、 濃口醤油を使用したかえしと煮干しオイルで纏めている ‪●麺 《やや中太 若干ウェーブ》 しなやかなコシを備えた【浅草開化楼】の特注麺 ‪●トッピング‬ ・チャーシュー タレを程良く染み込ませて肉の旨味とのバランスが取られていて噛む程に味わいが広がる ・鶏肉 適度ない塩味を効かせてしっとりとした口当たりからあっさりとしたむね肉の旨味を引き出している ・穂先メンマ ジューシーで優しい出汁感と甘みを纏った旨味が広がる ・味玉 黄身本来の旨味を活かした味付けに仕上げている  《その他》 ・海苔 ・青ネギ  ●寅レポ ‬ 湯気からも伝わる猫舌殺しの熱々スープは魚介の香ばしい香りがフワッと入り込み、 雑味のない澄んだ魚介出汁が先行してふくよかな鶏出汁とソフトに効かせた鶏油のまろやかな旨味で厚みを出して、 ジワっとくるかえしのコクが優しく全体を包み込んでスッキリとした後口に纏めています。 やや加水高めでプリッとした張りのある肌でするりと滑る啜り心地の麺は程良くスープを乗せて風味を運んで、 モチッとくる歯応えから麺自体の味わいに加えてスープを直ぐに取り込んで旨味を引き立て、 徐々に吸っていく事で鶏と醤油と魚介それぞれの旨味が一体感のある味わいへとシフトしていきます。 食べ始めはそれぞれの味わいが表情豊かに顔を覗かせ、 冷めてくると素材の甘みも引き立ってまろやかになる 繊細な作り込みによる奥深さを堪能出来る醤油ラーメンを頂きましたっ! #麺屋坂本 #醤油ラーメン #鞍馬口 #京都ラーメン #京都グルメ  #拉麺 #ラーメン #らーめん #麺 #中華そば #浅草開化楼 #ramen #noodles

3.3
醤油ラーメン(並)肉増し(ばんらい屋 )
今日定休日
竹田駅から506m
京都府京都市伏見区深草西浦町8-114-1 武一ビル 1F

レビュー一覧(1)

  • yamadera_
    yamadera_

    醤油ラーメン(並)680円、プラス300円で肉増に出来ます。醤油ラーメン(並)肉増しにしました。5分程で着丼したよ~え!!!なんやこの量は・・・かなりやばい量やわ・・・チャーシューの上にまたチャーシューまるで十二単のような感じですわ!まず、チャーシューからいただきま~す(^^♪薄切りで柔らかくてジューシーなチャーシューは旨い!スープは醤油の深みがあって、少し濃い味に仕上がってる!僕みたいなおじさんにはちとキツイかも(笑)麺は中太ストレート麺で、少し硬めの仕上がりです。しかし、麺よりもチャーシューの方が多い感じで食べても食べてもまだまだあるやんか・・・50近いおじさんには少しきついな途中から罰ゲーム的な感じに!これ若い時なら平気やったな~と思ったけどでもめちゃくちゃ美味しいのは間違いないけどね(^^♪何とか完食しましたが、さすがにスープは残しました!

3.3
醤油ラーメン・並(ラーメン大ちゃん (らーめん だいちゃん))
ランチ
今日不明
洛西口駅から2.27km
京都府京都市西京区大枝東長町1-418 ヴィラステージ豊田 1F

レビュー一覧(1)

  • takucho_r
    takucho_r

    カエシが強めで豚の旨味がぐいっと来るスープはまさにアキラ系🎶デフォでかかった粗挽き胡椒がスープの味を引き締めてますね。 薄切りチャーシューと麺を一緒に啜ると至福💗 アキラ系では珍しく、麺は自家製らしい😉

3.3
醤油らぁ麺(麺匠 一粒万倍 河原町店)
ランチ
今日11:00~03:00
三条駅から254m
京都府京都市中京区大黒町71

レビュー一覧(1)

  • gcjapan
    gcjapan

    京都河原町三条を2筋下ル 「#麺匠 一粒万倍 」が2019年9月20日オープン!大山鶏を丸ごと使用した淡麗清湯スープのラーメンは鶏の旨味とコクがあわさって一気に食べれます。縁起が良い店名だけに縁起をもらいにまた行きたい! #ラーメン

3.2
ラーメン(並)(タンポポ )
ランチ
ディナー
今日11:30~23:00
北大路駅から1.82km
京都府京都市北区紫野西蓮台野町57 UKハイム 1F

レビュー一覧(1)

  • jidai
    jidai

    雑誌や食べログの情報から知っていましたが、目の前にするとやはりインパクトがあります。なみなみと入ったスープに唐辛子の粉末がかかっていてめちゃ辛そう!がしかし、全然辛くありません。 心地よい辛さというか、さっぱりした豚骨スープがいい感じに辛さを和らげてくれます。スープを飲めば飲むほど辛さがなくなり豚骨の旨みが研ぎ澄まされてくる感じ。たっぷり入ったネギがよいアクセントになっていました。麺は中細ストレート、加水率が高めで柔らかく、やや黄色がかっています。歯応えはあまりなく、量はけっこうあります。どことなく懐かしく、個人的に好きな麺です。こちらのラーメンで特筆すべきはチャーシューです。すごく柔らかく、箸で崩さずに持上げることができません。 臭みがなく、口の中に入れたら溶けてなくなるんじゃないかと錯覚になるほどです。肉の旨みもしっかりついていて、もっと食べたい!チャーシュー麺にすればよかったと少し後悔するほど・・・。チャーハンもチャーシュー丼も美味しかったですが、やはりラーメンに入っているチャーシューが一番美味しかった(チャーシュー単品で販売してます)。とろけるほど柔らかいチャーシューがおすすめ。

3.2
とりぶたnoodleにごり2018(俺のラーメン あっぱれ屋 )
今日11:30~14:00
山城青谷駅から3.18km
京都府城陽市奈島下小路11

レビュー一覧(1)

  • 29mitsu10feet
    29mitsu10feet

    俺のラーメン あっぱれ屋 "あいつのラーメンかたぐるま 新店舗応援限定『とりぶたnoodle にごり2018』 鶏と豚骨のしっかりBODYの濃厚で旨味たっぷりトロミのあるスープは程よく甘みもあり重たさはなくめっちゃ美味い‼︎通常より細い麺はやや縮れていて小麦の風味、モチっとした弾力、啜り心地最高 #ラーメン #醤油ラーメン #豚骨ラーメン #魚介ラーメン

3.2
特製醤油ラーメン(京都北白川ラーメン魁力屋 イオンモール京都桂川店)
ランチ
今日10:00~21:00
洛西口駅から385m
京都府京都市南区久世高田町376−1イオンモール京都桂川フードコート内3F

レビュー一覧(1)

  • fresh_spice_ry1
    fresh_spice_ry1

    いつ食べても美味しい安定の美味さ🍜 醤油豚骨が一番好き🥢 今日は初めて桂川へ来たので食べた🥚 いつもは店舗の方へ行くけど🚶‍♀️💨 #醤油豚骨 #京都#サラ活 #ラーメン