投稿する

東京都の中華そばの人気おすすめランキング (7ページ目)

4,095 メニュー

メニューの口コミ投稿数日本最大級のグルメサイトSARAH[サラ]。SARAHではメニュージャンルごとにレストランを検索することができます。

こちらは東京都で食べられる中華そばの人気ランキングページです。

SARAHには現在4095の東京都で食べられる中華そばが登録されています。

東京都では、千代田区のつじ田 御茶ノ水店の濃厚味玉つけ麺や三鷹市のらーめん 文蔵 (ぶんぞう)のらーめん(1玉200g)などがSARAHの中で人気が高いメニューです。

4095件のみんなの口コミを参考に、ぜひ食べたい中華そばを見つけてください!

3.6
濃厚味玉つけ麺(つじ田 御茶ノ水店)
ランチ
今日11:00~22:00
淡路町駅から102m
東京都千代田区神田小川町1丁目-4和田ビル1階

レビュー一覧(5)

  • user_05586444
    user_05586444

    スープは魚介と比内地鶏それに野菜などなど十種類のブレンドだそうですが魚介のザラザラした感じはなくしょっぱくもなくむしろ、あっさりしてます。

  • yokoyamakeni
    yokoyamakeni

    日本一のつけ麺!だと自負しておりす。 #ラーメン #醤油ラーメン #ランチ

3.6
らーめん(1玉200g)(らーめん 文蔵 (ぶんぞう))
今日11:00~14:30
三鷹駅から266m
東京都三鷹市下連雀3-22-6

レビュー一覧(1)

  • ramentabete
    ramentabete

    らーめん文蔵@三鷹 らーめん+味付玉子 久しぶりの三鷹名物王道豚魚 10年経ってもブレない姿勢と旨さ也 若いご店主夫婦も少し貫禄付きました?^_^ 旨し!なので詠います! 風もなく 冬空蒼く 突抜て 意志も突抜く 豚魚が旨し ご馳走様でした! #らーめん #文蔵 #豚骨魚介 #ラーメン #中華そば #三鷹 #またおま #ウマし

3.6
ピストル(ラーメン大戦争神田店)
ディナー
今日不明
神田駅から157m
東京都千代田区鍛冶町1-3-1

レビュー一覧(2)

  • kazutan0264
    kazutan0264

    『人類みな麺類』など、数多の人気店を世に送り出してきた『(株)UNCHI』のFCブランド。現在、破竹の勢いで店舗数が増加中で、『神田店』は、2022年1月5日にオープンした都内1号店だ。基本の「ピストル」は、ビビッドな甘みが特徴的な『みな麺類』らしい味わい。#ラーメン

  • tasty_pear_ec5
    tasty_pear_ec5

    ラーメン大戦争@神田 神田から🚶3分位の線路沿いに2022年1月5日にOPENしたお店ですなのですが、 (゜∇゜ ;)エッ!?ラーメン店? と思えないほど٩(๑> ₃ <)۶♥おっしゃれぇぇ💓 な外装「ラーメン大戦争」と言う店名が出てなければ通り過ぎてしまったかも(*≧m≦*)プププ 当然、店内もお洒落で入口付近に はぁー😒‎🌀❓ 小さなグランドピアノ? 口コミ等での情報では、大阪の有名店「人類みな麺類」を東京進出したりしている「UNCHI株式会社」のお店見たいです。 頂くのは ピストル 810円+味玉(無料) こちらの店、ラーメンの名前が全て変わっていて 他にも、平和、錆びた刀、自由と名前だけではラーメンの内容がわかりません( ᐕ))?メニューを見て初めて分かる感じσ(-ω-*)フム ちなみに、味玉の無料はInstagramやTwitterをフォロワーになれば、無料です。 5分位で着丼 Σ(艸・∀・)ェェエエエエ工━!! 食べログなどで写真は見ていましたが、実際に見ると圧巻、丼に張り巡らされたレアチャーシュー (ちなみに3~5枚と好きな量を選べるのですが、5枚までは同一料金です。)当然、自分は5枚でお願いしました。 当然、先ずはスープを、えっ😲⁉️ 今までに食べた事のない嫌味のないスープの甘み 日本蕎麦の出汁にも近い和風テイストである意味 ( ˙ỏ˙ )wao!!‪\(ᯅ̈ )/‬ですけど、嫌じゃ無いかも。 後半飽きるかもと思いながら食べ進めても、意外に大丈夫(゚ー゚)(。_。)ウンウンだした。 ベースは名古屋コーチンの骨ガラと貝柱とメニューに書いてあり、フカヒレスープのような滋味深い味わいと書いてありましたが、フカヒレスープは別にフカヒレでスープを取ってる訳じゃなく、ベースはラーメンスープと近いもんだと思いますけどね。別にどうでもいいですね。🙇 美味しい事には変わりないですけど🤤 麺は全粒粉の中太ストレートで、店内で打っているので、香りが良くスープにも負けてない美味しいものです。 トッピングは丼に張り巡らされたレアチャーシュー、インパクト有りますよね。 肉好きにはたまらん🤤😍💞💘何枚まとめて頂くのが食べやすいかも。 そして、ネギに極太メンマ、に無料の味玉とスタンダード何ですが、特製みたいなラーメンも出して欲しいなー😊🙏💭 #UNCHI株式会社#ラーメン大戦争#関西ラーメン#らーめん#らーめん好きな人とつながらたい#めんスタグラム#らーめん部#らーめん巡り#麺活#らーめん大好き#拉麺 #らーめんパトロール#中華そば#麺処#らーめん日記#グルメ#美味しいもの#旨いもの #ラーメン #中華そば #美味しいもの #旨いもの #麺処 #らーめん大好き #ラーメン巡り #ラーメン日記 #麺活 #グルメ #ラーメン部 #拉麺 #ラーメンパトロール #らーめん好きな人とつながらたい #ランチ #醤油ラーメン #麺や #らあめん

3.6
排骨担々麺(支那麺はしご 入船店)
今日11:00~03:00
新富町駅から237m
東京都中央区入船2丁目2-13山口ビルライオンズマンション

レビュー一覧(2)

  • ddr3rdmix
    ddr3rdmix

    この日も残業で遅くなってしまったのでスタッフと 店から歩いて入船の支那麺 はしご 入船店に。 前回は1人で、しかも太肉担々麺を食べたのですが 今回はシェアもできる人数なので気になっていたもの 全部頼みます!(笑) まずはつまみ排骨、餃子、焼売! やっぱり排骨はうまい!ちょっとカレー風味で肉も 柔らかいのでこれはいけます。ご飯が欲しいかも! なのでやっぱり麺も排骨担々麺にします。 もちろんサービスライスもいただきます。 花椒の効いた担々スープと排骨、細麺も抜群の相性で やっぱりうまいです。たまらないです! もっと近くにあったらいいのにと思うお店の1つです。 http://www.ddr3rdmix.com/article/447291878.html #支那麺はしご #ぱいこうたんたんめん #排骨担々麺 #入船 #中央区 #担々麺 #排骨麺

3.6
中華そば(大)(中華そば さとう )
今日11:00~14:00,16:30~21:00
穴守稲荷駅から197m
東京都大田区羽田4-20-11

レビュー一覧(1)

  • ryukyuawamori
    ryukyuawamori

    メンマ、刻み葱、チャーシュー、味玉といったシンプルなトッピング では、まずはスープから 表面のラードがキラキラ 塩かと見間違うような淡い色合い 白醤油を使ってらっしゃるのでしょうか 煮干しなどの乾物と鶏の絶妙なバランス 多少、旨味調味料を使用されていると思われますが気になりません 麺は私の好みとは違いますが、このスープにはこういったタイプが合います 濃いめの味付けのメンマがいいスープのアクセントになります

3.6
特製中華そば(ふくみみ )
今日11:30~14:30
分倍河原駅から571m
東京都府中市美好町1-19-6 伊藤コーポ 1F

レビュー一覧(2)

  • sacra121
    sacra121

    府中で人気のラーメン店。細い麺に1枚が1cm近くある分厚いチャーシューが美味しいラーメン。甘辛のチャーシューとあっさりとした出汁が絶妙なバランスの美味しいラーメンです。

  • sacra121
    sacra121

    府中で人気のラーメン店。細い麺に1枚が1cm近くある分厚いチャーシューが美味しいラーメン。甘辛のチャーシューとあっさりとした出汁が絶妙なバランスの美味しいラーメンです。

3.6
朝つけ麺(六厘舎 )
モーニング
今日07:30~09:45,10:30~22:45
東京駅から237m
東京都千代田区丸の内1-9-1 東京駅一番街 B1F 東京ラーメンストリート内

レビュー一覧(2)

  • atsushitamur
    atsushitamur

    朝9時の東京駅ラーメンストリート、ガラガラの六厘舎へ♪ ガラガラといっても次から次へと客は入ってくるわけで、六厘舎にしては奇跡の空き具合

3.6
凛々しい特製地鶏中華ソバ(らーめん凛々)
ランチ
今日不明
拝島駅から172m
東京都福生市熊川1655-3

レビュー一覧(1)

  • oyabun
    oyabun

    この日はラーメン友達とふらっと食べ歩き。 気になってたラーメン屋に訪問しました。 お店の名前はらーめん凛々。 場所は福生市熊川というところ。 拝島駅というところからほど近いところにありました。 専用駐車場もあるようですが、知らずにコインパーキングに止めて訪問。 お店のつくと6名くらいの並びが出ています。 なかなかの場所だけど人気のお店なんやねー。 個性的な外観などを見ていると順番が来て店内へ。 こちらはカウンターのみで5席かな。 まずはチケットを券売機で購入します。 今回は凛々しい特製地鶏中華ソバをチョイス。 案内された席を見るとサニーデイサービスの方が座った席みたい。 サインが置かれていました♪ さて、提供されたのがこちら。 おー、すごく具沢山な一品です。 たまらずスープを一口飲んでみると これが鶏の旨味が満載でめっちゃ美味しいです。 最近は魚介系のスープが好みだったんだけどこれはたまりません♪ 醤油と鶏がストレートに感じられてほんと美味しいな。 具材は2種類のチャーシューも赤身メインで好きなタイプだし、 煮卵やつみれもスープに浸して食べるといいアクセントになります。 いや、これはほんと美味しい一品だと思います。 食べ終わると割りスープをいただけるんだけど この日は柑橘系の割りスープでした。 よくわからないままお願いしちゃったらこれまた味変します。 ただ、私はそのままのスープで飲み干したかったかなー。 色々限定もされてるみたいでそちらも気になるお店でした。 もっと近くにあってほしいなー。 #ラーメン #醤油ラーメン #中華そば

3.6
塩ラーメン+味玉 (としおか)
今日11:00~14:00
早稲田駅から485m
東京都新宿区弁天町20

レビュー一覧(1)

  • kazutan0264
    kazutan0264

    店主は、東京を代表するつけ麺の人気店『べんてん』の出身。もちろん、つけ麺のレベルも高いが、鶏、 豚などの動物系素材をフル活用した塩ラーメンも、隠れた人気メニューだ。 #ラーメン #中華そば #塩ラーメン

3.6
特製中華そば 醤油(中華そば 向日葵 )
ランチ
今日11:00~14:30
井の頭公園駅から1.33km
東京都三鷹市下連雀1-4-19

レビュー一覧(1)

  • tasty_pear_ec5
    tasty_pear_ec5

    中華そば 向日葵@井の頭公園 今回は街中にある地域密着的なラーメン店です。 場所は井の頭公園と書きましたが、駅は井の頭線の井の頭公園駅ではなく、どちらかと言うと最寄り駅は吉祥寺駅で、🚌💨で10分位、そこから2~3分🚶‍♂️🚶‍♂️所に真っ黒なレトロな建物が今回の目的のラーメン店です。 昔、この近所の中学校に通っていたので凄く懐かしいのですが変わり過ぎてピント来かないなー (「'・_・`)ポリポリ 到着したのは12時少し前で外待ち4人、(ちなみに帰る時には7~8人位は並んでいたかなー)この日はかなりの猛暑☀️😵‍💫💦💦💦💦😵でも、10分位で店内٩(>ω<*)وラッキー😁✌️、それ以上並んでいたら日陰も無いので熱中症で死んでたかも😇😇(*≧m≦*)プププ 先に食券を買い渡しているので5分位で着丼。 自分が行った日は平日でご主人らしき人と奥さんの2人きりでの切り盛り、ちなみに店主は🙎‍♀️奥さんなんですよ。 話は飛びましたが、ラーメンの方は自分的にはかなり📸映え📸映え😂のビジュアル✌️✌️で撮影も終了😉😉 被写体が良くても写真の腕がイマイチですけど😅😂😂 当然スープから頂くと。 大山鶏の丸鶏、もみじ、ガラから取ったものにキリッと際立つ醤油で、脂は多めだがまとわりつく感じではなく、あっさりで気になる物ではなくこれが( ゚д゚)ンマッ! 全体的に、かなりまとまっていて醤油とスープが一体化してる感じで、超😍美味しい😋。自分的にはもう少し鶏大山鶏を前に出して来てもいいかなーっておもいましたが、これはあくまでも個人的な意見です。しかし、この立地で行列店になるのが凄く分かる美味しいスープ(ρ゚∩゚)💕💕惚れる。 それに合わす麺が細ストレートで歯切れのいいパツンパツンの食感がこのスープにすごく合う👍 スープも持ち上げもも先ず先ずで相性も👌🏻👌🏻 トッピングは低温調理豚肉と鶏胸肉、穂先メンマ、味玉、九条ねぎと多すぎす少な過ぎない丁度良い量(≧∇≦)b味は特別ではないのですが美味しい、機会があれば、夏の間に限定も頂きたいなー #中華そば 向日葵#吉祥寺ラーメン#地域密着系#らーめん#らーめん好きな人とつながらたい#めんスタグラム#らーめん部#らーめん巡り#麺活#らーめん大好き#拉麺 #らーめんパトロール#中華そば#麺処#らーめん日記#グルメ#美味しいもの#旨いもの #ラーメン #中華そば #麺処 #醤油ラーメン

3.6
味玉醤油らーめん(純手打ち だるま )
ランチ
今日不明
中野富士見町駅から60m
東京都杉並区和田1-18-3

レビュー一覧(1)

  • スープは様々な出汁の旨味が融合し、マイルドながらコクのあるテイスト。魚節に煮干、鶏と豚をバランス良く使っていると思われますが、特定の素材のみが際立つことのない、優しく纏まりのあるスープです。同じ七彩出身の「みつヰ」(浅草)よりもさらに優しい感じ… 麺は七彩の象徴とも言える手打ちの平打ち縮れ麺。本家やみつヰに比べるとややソフトな仕上がりでモチモチの食感、噛んだ時に粘りを感じます。この麺ならスープはもう少しシャープな感じでも良さそう。例えば、かえしや魚介出汁を若干強めにするとか… チャーシューは脂身多めで味付けも丁度良く、好みど真ん中のタイプでした。玉子も甘さは抑え気味ながら、味付けはしっかりと。 #ラーメン #醤油ラーメン

3.6
中華そば(中華蕎麦 蘭鋳)
今日不明
方南町駅から581m
東京都杉並区堀ノ内2丁目13番地13

レビュー一覧(1)

  • minaneko
    minaneko

    煮干しのコクがすごく出ていますがエグさはなくスッキリしているスープ。 麺は硬めの細麺。なんといっても大きなチャーシュー!スモークの香りが良いレアチャーシュー♪香ばしく美味しかったです!

3.6
醤油らーめん(拉麺アイオイ)
ランチ
今日不明
志村三丁目駅から378m
東京都板橋区坂下1-3-7 1F

レビュー一覧(1)

  • hideyuki_asaka
    hideyuki_asaka

    板橋区は志村三丁目。周囲のマンションに囲まれる住宅地にひっそりと営業している。 醤油らーめんは長岡生姜醤油系統にだいぶ近いがそれを謳っている訳ではない。 ただ本当に限りなく近そうだ。もちろん生姜の風味がビシッと効いているし、トッピングのメンマやほうれん草も本場で使用されているものに近い。 ただ、いわゆるチャーシューのポジションが煮豚であり、長岡系のあの香ばしい脂身少なめなものとは離れている。 ただし、この煮豚は本当に美味しかった。これで白飯を食べたくなってしまいたいほどである。 #淡麗 #ご当地ラーメン #ラーメン

3.6
夢にでてきた中華そば(Dad's ramen 夢にでてきた中華そば)
ランチ
ディナー
今日11:00~15:00
自由が丘駅から354m
東京都目黒区自由が丘3丁目7-1

レビュー一覧(1)

  • kazutan0264
    kazutan0264

    宿題店中の宿題店へとようやく訪問。連食を前提に、まずは基本メニューである「夢にでてきた中華そば」から実食。煮干しの滋味の表現方法から味の重ね方に至るまで、スープの構成は、一遍の名小説のようにドラマティック。味蕾の上で変遷するうま味も、闇を照らす温かな灯火の如し。とにかく、スープの完成度は生半可なものではなく、ひと口目で鳥肌が立ち、食べ終わりまで収まることがないほど。麺の茹で加減、麺とスープとの相性は当然、非の打ち所なし。トッピングの黒毛和牛ローストビーフも肉厚で、単品で食事として成り立つほど。他に比類なき、今期を代表する優良杯だ。#jma2023 #ラーメン

3.6
味玉中華そば(中華そば 勝本)
今日不明
水道橋駅から189m
東京都千代田区神田三崎町2-15-5

レビュー一覧(2)

  • ikep
    ikep

    食欲をそそる煮干の香り、そしてスープを口に含んだ瞬間に広がる魚介の旨み。やっぱりこちらは美味しいですね。他の具材、二種類のチャーシュー、メンマ、ネギ、味玉も良い感じで満足の一杯でした。 #ラーメン #中華そば #東京

  • ikep
    ikep

    JR水道橋駅西口から数分のところにあるラーメン屋さん。煮干し香る中華そば。味は濃いめもあっさり。とてもバランスの良い一杯。麺は浅草開花楼。美味しかったです! #ラーメン #中華そば #味玉 #東京

3.6
ダルーメン(栄楽)
ランチ
今日不明
志村三丁目駅から571m
東京都板橋区坂下1丁目29-17

レビュー一覧(1)

  • koume
    koume

    一言で言うと醤油味の餡かけラーメンです。 具は、豚肉、キクラゲ、長ねぎ、溶き玉子。 後からラー油と酢を足しても美味しい。 #ランチ #ラーメン #中華そば

3.6
中華蕎麦(中華蕎麦きつね)
ランチ
今日不明
芦花公園駅から44m
東京都世田谷区南烏山3-3-1

レビュー一覧(1)

  • oyabun
    oyabun

    この日は世田谷区で気になったラーメン屋へ。 お店の名前は中華そばきつね。 個性的なラーメンとご飯ものが食べられるようで気になってたお店です。 今回は中華蕎麦と稲荷寿司を注文。 きつねトッピングを頼むと既に入ってるとのことでたぬきに変更していただきました。 中華蕎麦はややスープが少ない印象。 チャーシューにアゲさんが珍しいな。 スープは和出汁でうどんとかも合いそうです。 これ好きなスープです😁 鶏と魚介がいい感じでごくごくと飲みたくなる。 これに天かすを入れると旨みが加わってさらに美味くなりますな。 ただ、天かすがスープを吸うからやはりもっとスープが欲しいです。 ストレートの細麺も啜り心地よいし、 チャーシューもしっとりとしてます。 アゲさんは噛むと甘みがじゅわっと出て美味い。 これなら追加してもよかったかも! これは好きなラーメンでした! 近くにあれば通いたいなー。 #ラーメン #醤油ラーメン

3.6
ワンタンメン(支那ソバ かづ屋)
ディナー
今日11:00~21:00
目黒駅から620m
東京都目黒区下目黒3丁目2−4

レビュー一覧(3)

  • 510_
    510_

    何度でも通いたくなる味です。昔ながらの中華そばに、ぎゅっと肉のつまったワンタンがたっぷり。5~6個はのっています。麺の盛り方がとても美しく、芸術といっても過言ではないでしょう。スープも思わず飲み干してしまえるほど。

  • naginavi
    naginavi

    ワンタンメンが有名なお店。 Cセットネギチャーシュー丼にしました。 ワンタンがぷりぷりしていてとても美味。 和風のスープがやみつきになります。セットのミニごはんもとても美味しいです。カウンターもテーブル席も結構あり広めのお店です。後払い。

  • lomdon
    lomdon

    澄んだスープは鳥と豚など中華スープをベースに、煮干、昆布、サバ節などを加えているとのこと。突出したものはなく、バランスが取れている。一口飲めばその旨さに、舌が、胃がほっこりと。こちらが名物のワンタン!!とぅるんとぅるんな薄皮に包まれた食感は最高。チャーシューは昔ながらのタイプ。伝統が生きている。麺は細麺、ツルツルとこちらものどごしが良い。バランス良く、美味しくも懐かしい味。支那そばは700円とリーズナブルだけど~ワンタンメンで+280円は若干高め??ちょっとがっつり食べたい人はご飯のセットのほうがいいかも?ギリギリ1000円をまもるワンタンメン。この値段はぜひとも維持して欲しいぞお~。

3.6
中華そば(醤油)(麺や麟子鳳雛)
ランチ
今日不明
上井草駅から178m
東京都杉並区上井草2-36-10

レビュー一覧(1)

  • kazutan0264
    kazutan0264

    黒豚&鶏から採った動物系出汁に、節、煮干し、貝等のうま味の粋を搾り取った魚介出汁を合わせたスープは、特に、貝のコハク酸の魅せ方が、惚れ惚れするほど上手い。コク深いカエシとタッグを組んだときに発揮されるけん引力の強さは、感嘆の声を漏らしてしまうほど凄まじい。太めのピロピロ麺は、身体全体を活用した渾身の手揉みが施され、啜り心地、食感ともに抜群。うん、これは美味い、美味過ぎる!#ラーメン

3.6
蛤SOBA(むぎとオリーブ 日本橋店)
ランチ
ディナー
今日不明
三越前駅から117m
東京都中央区日本橋室町2-3-1 COREDO室町2 B1

レビュー一覧(1)

  • ryuca
    ryuca

    麺はよく噛んで食べたくなります。小麦の味がしました。 #ラーメン #そば #醤油ラーメン #ハマグリそば #ハマグリラーメン

3.6
つけめん(幸加)
ランチ
今日不明
千歳烏山駅から485m
東京都世田谷区給田3丁目34-1

レビュー一覧(1)

  • kazutan0264
    kazutan0264

    「らーめん」に引き続き、「つけめん」を実食。甘み・辛み・酸味の三味を絶妙な塩梅でミクスチャーした中濃スープが、深い感銘を与える1杯。強めに利かせたカエシも、食べ進める際のフックとして見事に機能している。麺の風味もいと芳し。美味過ぎる!#jma2023 #つけ麺

3.6
のどぐろそば(らぁ麺 はやし田)
ランチ
今日不明
新宿三丁目駅から107m
東京都新宿区新宿3-31-5

レビュー一覧(1)

  • megty
    megty

    のどぐろの風味が濃厚なスープが、本当に美味しい😍 脂っこくない、低温調理の柔らかしっとりチャーシューと、黒いナルト、極太メンマに刻み玉ねぎ、味玉と、麺ももちろん、とっても美味しかったです 行列納得。 #ノドグロ #ラーメン #ラーメン部