神奈川県のラーメンの人気おすすめランキング (5ページ目)
10,025 メニュー一品から探せるグルメサイトSARAH[サラ]。SARAHはレストランの業態からではなく、メニュー単位でお店を探すことができます。
こちらは神奈川県で食べられるラーメンの人気ランキングページです。
SARAHには現在10025の神奈川県で食べられるラーメンが登録されています。
神奈川県では、横浜市戸塚区の支那そばや本店 の塩 金華豚特上チャーシュー麺や相模原市南区のSagamihara 欅の味噌らーめんなどがSARAHの中で人気が高いメニューです。
10025件のメニューから、あなたが食べたいラーメンを見つけてみてください!
レビュー一覧(1)
- yoshihirokub
#ラーメン
レビュー一覧(1)
- meg_04
濃厚でコクが深い!
レビュー一覧(1)
- yuu17
鶏白湯ベースの煮干しラーメン。少しトロミがあり麺に絡みます。 臭みも癖もなくまとまってました。 煮干し系によくあるパキパキ麺でしたが、芯が少し残るくらいのちょうどいい硬さでした。
レビュー一覧(1)
- kazutan0264
2021年3月29日にオープンした『G麺7』の6thブランド。今回注文したのは「塩」。まずはひと言。これは凄まじく美味い!スープをひと口啜った瞬間、頬が落ちそうになる。口内で拡がる出汁の滋味の分厚さは圧倒的。そこに、フワリと被さる塩ダレのうま味。この塩梅は、まさに職人技の極致だ。スープに合わせる麺の茹で加減も完璧。うん、鳥肌ものの1杯。私の琴線にズバンと刺さった。#ラーメン
レビュー一覧(1)
- 29mitsu10feet
一切の雑味や無駄が存在しないクリアなスープはキレのある醤油に鶏の分厚い旨味とコクが炸裂していてシンプルながらインパクトのある1杯でめっちゃ美味い‼︎とてもツルッと喉越しのいい中細麺は小麦の風味が豊かで啜るたびにスープをしっかり持ち上げて相性抜群! #ラーメン #醤油ラーメン #鶏ラーメン
レビュー一覧(1)
- yummy_fish_ct5
#醤油スープ 最高に美味しい! でも食べ終わると口の中は大変です。
レビュー一覧(1)
- kentarosoma
素晴らしき普通のラーメン。 そして何よりチャーシューが絶妙なおいしさ。
レビュー一覧(1)
- kazutan0264
オープンは、2024年9月1日。想像していた以上にコク深いフルボディの豚骨スープは熟成度が高く、ひと啜りで食べ手の胃袋を鷲掴みに。合わせる麺も、シコっとした歯触りが心地好い本場仕様。思わず、替え玉を「粉落とし」で注文。美味い、美味過ぎる!#ラーメン
レビュー一覧(2)
- giichi
ついに玉泉亭、サンマ。
レビュー一覧(1)
- user_56271586
もやしたっぷりで唐辛子がふりかけてあり、みるからにあったまりそう( ^ω^ )辛すぎず、濃いめなスープが四角っぽいめんに絡んで美味しいです。
レビュー一覧(2)
レビュー一覧(1)
- chubby
#煮干そばclassic #煮干しラーメン #煮干しそば #煮干し #ラーメン #肉増し #チャーシュー #チャーシュートッピング #うずら #うずらの味玉 #うずらの味玉ダブルトッピング #麺
レビュー一覧(1)
- kazutan0264
2023年2月19日にオープンした新店。店主は札幌の名店『五丈原』のご出身。初訪問となる今回は、看板メニューである「とんしお」をいただいた。結論から。うん、これは激ウマ!想像をはるかに上回る驚異的な完成度の高さだ。豚骨の用い方はもちろん、秀逸なのが塩ダレのうま味。完飲必至の引きの強さを誇っていた。#jma2023 #ラーメン
レビュー一覧(1)
- masakatsu
初来店 沢むらさん オーダーは 勿論 ちらし麺 松 マグロ飯 凄い ルックス どう見ても ちらし寿司! 冷やし混ぜそば です。 よ〜く混ぜ混ぜ して いただきます。 なんと 味も ちらし寿司 なんです。 麺に絡むのは 寿司酢 です。 醤油でも、塩でも、味噌でも無い 寿司酢味 予想は遥かに超えてきました。 麺 なのに 寿司 なんです。 しかも めちゃくちゃ美味しい〜 夢中で食べてしまいました。 流石は元お寿司屋さん これは 食べる価値あり、ワサビとガリが小皿で付いて来ます。 ワサビ合います とうぜんです。 マグロ飯は ミニ あずま丼 で メバチマグロの赤身が乗り 中々のボリューム。 お腹いっぱい 大満足。 気になるメニューが 数点 辛鶏麺、貝出汁麺 、スッポンラーメン、などなど… ビール🍺飲めば良かった! ご馳走様でした。 再訪確定! (>_<) #ラーメン #拉麺同好会 #拉麺 #ランチ #ちらし麺
レビュー一覧(1)
- chad
麺山椒@追浜(神奈川県) メンザンショウ 汁なし担々麺890円 日曜13:30訪問。先行列6人後行列4人ほど。入れ替わりのタイミングだったのか5分で入店できた。 入店右手食券機で上記食券購入。その横のカウンター上には、お茶や穴あきレンゲなど、各種アイテムが置いてあり、必要に応じてセルフ。 ナビされた席に座り、カウンター上に食券を置く。 しばらくして、スタッフが好みを聞く。その時に、近隣の駐車場利用の場合それゆえ申し出ると一品サービス。 細麺選択可。発注時に申し出る。 辛さ2〜5、しびれ0〜5を選択可。普通(おそらく辛さ3、しびれ3)で発注。 汁なし担々麺には追い飯(締めの小ご飯)付き。先に提供するか後で提供するか聞かれる。先にもらうことにした。 12分後提供。 汁なしと言っても、丼五分ほどのスープ。担々肉、白髪ネギ、青菜、キャベツ。最初から七味と花山椒が掛かっている。 期待を裏切らない、香り高い担々麺で驚く。 ナッツの食感もアクセント。卓上にも砕きピーナッツがあるので追加できるのが嬉しい。 麺は手もみを加えた平打ち太麺。増田製麺の麺箱が見える。ぶるんとした食感が楽しい。 最後は温玉と半ライスを投入して余ったスープと挽肉を楽しんだ。 とにかく香りと味付けが好みで、また来てみたいと思える嗜好店だった。 #汁なし担々麺 #ラーメン #香辛料系ラーメン
レビュー一覧(1)
- andrew
#ラーメン #家系ラーメン #ライス #ライス無料 #とんこつ醤油ラーメン
レビュー一覧(1)
- oyabun
今回はチャーシューメン、ライス。 ラーメンは分厚いチャーシュー、海苔、ホウレンソウ。 濃厚そうなスープがいい感じです。 まずはスープを飲んで見ると豚の旨味が満載でこれめちゃ美味いです。 くどさは全然なくってつい飲みたくなる味。 卓上にあるニンニクを追加するとまた中毒性のある美味さでした。 麺は縮れの中太麺。 もっちりとしててスープとの絡みもよしでした。 麺量はもう少し欲しかったかな。 またチャーシューが赤身メインでこれまた美味い。 これもっと食べたかったです。 #ラーメン #チャーシュー麺 #豚骨ラーメン
レビュー一覧(1)
レビュー一覧(1)
- fumito3110
限定メニュー。コンポタージュとの合わせ。麺も普段の細麺とは違う中細の平麺。
レビュー一覧(1)
レビュー一覧(1)
- oze_6
黄金町に突如あらわれた新星。なんと豚骨清湯スープで、しかも自家製麺だという。 スープは前述のとおり、豚骨清湯。豚骨の仄かな風味がふわりと主張し、淡いタレと見事にマッチしている。後半になると麺の小麦が溶け出す影響もあり、コクが増し、更に優しい味わいへと変化する。 麺はハリのある細麺で、徐々にスープに馴染む仕様。餡がぎゅっと詰まった雲吞や味の染みこんだチャーシューも完成度が高く、この一杯に隙は全く見当たらなかった。
レビュー一覧(1)
- 29mitsu10feet
どっ豚骨万歳🙌とろみのある濃厚なスープはザラつきが無くとてもクリーミーで口当たり優しい豚骨の旨味が溢れ出ていて濃厚民族には堪らんぐらい美味い‼︎プリモチっとした食感の中太麺が濃厚スープに絡みつき病みつきになる‼︎チャーシュー柔らかい‼︎ #ラーメン #豚骨ラーメン
レビュー一覧(1)
- cozy
#つけ麺 #ラーメン 煮干しの強烈なものは今は珍しくなくなってしまいましたが、旨いものはうまい。 ザラザラとそこに残粒が残るほどの煮干しが大量に投入されたつけ汁ですがエグミはなく、旨味、甘味、香りが強調された逸品。 ネギや香味油もバランス良く加えて食べやすく仕立てているのだと感じられました。 低温調理のチャーシューもこだわっているようでしたが、あまり好みではありません。 しかし。穂先メンマなど、具材も考えてのものになっており、とても好感が持てました。 麺は長方形断面の中太麺。ポクポクとツルツルの中間程度でやや低加水の適度な固さがあります。 おそらくは、体感太麺感を感じつつ、長方形断面で熱の通り良く、茹で上がりが早く待ち時間が短くなり、つけ麺でも回転が良くなることも考えているのかなと思いました。 スープ割は卓上の保温ポットで好きな濃さに調節可能です。 また、ライスや塩辛、辛子高菜は食べ放題サービスもあり、最後はスープ割しながら茶漬けのようにごはんが食べられて大満足でした。
レビュー一覧(1)
- ishidamitsunar1
横浜関内にて、煮干し100%の煮干し蕎麦。メチャクチャ美味しくでびっくり!
レビュー一覧(1)
- gretsch535
みなとみらい 甍 の特製煮干し中華そば(醤油) 煮干しダシが強すぎず旨味がでてて好み。 ここはつけ麺が定番だけど俺はこっちのほうが好きかなー。うまし! Soy sauce tasted ramen at 'Iraka' minatomirai Yokohama. Good flavor because soup stock is based small dried sardines. Yumyum! #535めし
レビュー一覧(1)
- oto_shu
豚足の煮込みは広東の定番料理だが、日本人の舌に合わせて醤油ベースの味に仕立てている。獣臭さもなく食べやすい 左/元製麺屋だけあって麺も秀逸。平打ちの自家製玉子麺は、コシがあって風味もいい。豚足のタレに麺をつけて食べるのもおすすめだ (2016年6月号掲載) #おとなの週末2016年6月号
レビュー一覧(1)
- 2525_wm
スープは濃すぎず薄すぎずで丁度よく最後まで飲み干せる。 春菊がスープの旨味を引き立てており、春菊と一緒に食べてこの1杯が成り立つ。 そして極めつけのチャーシューは程よく炙られており、香ばしく口当たりの良い柔らか肉で口に入れた瞬間胃に転げ落ちる。 今まで食べたラーメンで1番好きなラーメン。 #ラーメン
レビュー一覧(1)
- show_s
カレーとタンタンメンがよく合う。 はまる絶品ラーメン!
レビュー一覧(1)
- t_higuchi
#ラーメン
レビュー一覧(1)
支那そばや(神奈川県・戸塚) ☆塩 金華豚特上チャーシュー麺 ラーメンの鬼・佐野実の味に逢いに戸塚、「支那そばや」へ。 淡麗という言葉がぴったり来そうな、塩の澄み切ったすっきりとした旨さに仏手柑の柑橘系爽やかな香りがプラスされた一品のスープ。 全ての素材から器に至るまでこだわり抜いた一杯です。 #焼豚 #ラーメン#チャーシュー麺#塩ラーメン #しおラーメン#メンマ#チャーシュー#塩そば