投稿する

横浜市港北区で食べられるラーメンのランキング

一品から探せるグルメサイトSARAH[サラ]。SARAHはレストランの業態からではなく、メニュー単位でお店を探すことができます。
こちらは横浜市港北区で食べられるラーメンのランキングページです。
横浜市港北区ではラーメンが445件見つかりました。
445件のメニューから、あなたが食べたいラーメンを見つけてみてください!

3.9
赤湯からみそラーメン(龍上海 横浜店 (リュウシャンハイ))
ランチ
ディナー
今日11:00~22:00
新横浜駅から315m
神奈川県横浜市港北区新横浜2-14-21 新横浜ラーメン博物館 B2F

レビュー一覧(4)

  • maryrose
    maryrose

    新横浜ラーメン博物館の山形の赤湯からみそラーメン。たまに食べたくなるがっつら煮干しの味噌のラーメン。からみそを溶かして辛い!うまい!煮干し!味噌!青のり!ネギ!って感じ。 #ラーメン #味噌ラーメン

  • kina15
    kina15

    カニの出汁?魚介系の味がしました。麺もスープも最高です。 #ラーメン #味噌ラーメン

  • kenjihamada
    kenjihamada

    煮干効いたスープからみそや混ぜて味変#ラーメン#横浜ラーメン#横浜ランチ#横浜ラーメン博物館#ランチ#eosm3

3.5
赤湯からみそミニらーめん (龍上海 横浜店 (リュウシャンハイ))
ランチ
今日11:00~22:00
新横浜駅から315m
神奈川県横浜市港北区新横浜2-14-21 新横浜ラーメン博物館 B2F

レビュー一覧(2)

  • taruo
    taruo

    スープは表面のアブラがアッツアツで、青海苔(かな?) の香りがイイ感じ♪ ゴテゴテの一歩手前…という感じで、複雑な味噌の味わい+魚介の旨みが感じられて、後味も良かったです。 からみそは ちょ~~~カラかったのでニガテなかたは要注意だけど、スープに合ってました♪ 麺は太めの縮れ麺で、量が多いのかな? ミニサイズなのに食べ応えがありました。 #味噌ラーメン

  • mirphak
    mirphak

    見た目より青海苔感がつよかった

3.4
特製中華そば(中華そば 笑歩)
ランチ
今日不明
綱島駅から693m
神奈川県横浜市港北区綱島西3-22-14

レビュー一覧(2)

  • m831
    m831

    綱島 ラーメン TRYラーメン大賞の雑誌に のっていて、訪問! 8人くらい並んでいて、30分待ちくらい 煮干しが効いてる #煮干しラーメン #ラーメン #中華そば

3.4
らうめんレギュラー(淺草來々軒)
ランチ
ディナー
今日不明
新横浜駅から322m
神奈川県横浜市港北区新横浜2-14-21 新横浜ラーメン博物館B2F

レビュー一覧(2)

  • maryrose
    maryrose

    新横浜ラーメン博物館に復元された醤油ラーメン発祥の浅草来々軒のらうめん。こういう昔ながらのスープのお店は最近ではなかなか見つからないので貴重な存在。ふと食べたくなるらうめんです。 #ラーメン #中華そば #醤油ラーメン

  • yumaryo
    yumaryo

    #ランチ

3.4
チャーシュー麺、生卵(日吉 大勝軒)
今日11:00~15:00,18:00~20:00
あざみ野駅から8.57km
神奈川県横浜市港北区日吉本町1丁目1-9

レビュー一覧(1)

  • oyabun
    oyabun

    久しぶりの永福町系大勝軒巡り。 ずっとブックマークしてたお店に訪問しました。 11時オープンで開店時には3組待ちかな。 店内はカウンターで7席くらいかな。 今回はチャーシュー麺並、生卵を注文。 しばらく待って提供されたのがこちら。 おー、銀のトレイに入っての提供。 これぞ永福町系やね。 ボリュームもありますな。 生卵は食べ方のPOPがあったのでそれに合わせます。 スープを一口飲むとがっつり煮干しでこりゃ美味い。ラードであつあつだけどそれでも飲みたくなる味わいです。 麺は柔らかい目でこれまた永福町系の特徴です。 スープが熱々なのでなかなか冷めずにいただけます。 生卵にスープを入れて溶いてつけ麺にして食べると麺がある程度冷まされて食べやすくなりました♪ チャーシューも赤身メインの肩ロースで味付けも良くて美味い。 瞬殺で食べ終わりました。 これは今まで食べた永福町系の中で上位の美味しさでした。  近ければいうことないのになー。 #ラーメン #醤油ラーメン

3.4
特製つけ麺(舎鈴 キュービックプラザ新横浜)
ランチ
今日不明
新横浜駅から118m
神奈川県横浜市港北区篠原町港北区

レビュー一覧(1)

  • merry_bread_ba4
    merry_bread_ba4

    新横浜イチおすすめできるつけ麺。 太麺でどっしりしながらも、つけ汁の魚介風味があっさりときいている。 汁はとろっとしつつ、ネギも多く感じて個人的にベストなつけ麺! チャーシューも柔らかく厚切りで、しっとり美味しい。 #新横浜 #つけ麺 #魚介つけ麺 #魚介豚骨 #魚介豚骨つけ麺

3.4
チャーシューメン、生卵(日吉 大勝軒 )
今日11:00~15:00,18:00~21:00
日吉駅から65m
神奈川県横浜市港北区日吉本町1-1-9

レビュー一覧(1)

  • oyabun
    oyabun

    私的にここは永福町系の中で1.2位を争う美味しさです。 しっかりと効いた煮干しのスープに生卵がよく合います。 このラーメン美味いです♪ #チャーシュー麺 #ラーメン #醤油ラーメン

3.3
醤油ラーメン(鶴亀 )
ランチ
ディナー
今日11:45~14:30,18:00~23:00
大倉山駅から493m
神奈川県横浜市港北区大豆戸町1038

レビュー一覧(1)

  • wingknights
    wingknights

    醤油ラーメン一本で勝負しているお店。しかも醤油がビンビンに効いているのだが、塩っぱくは無い。醤油の香りが凄い。これで680円だから安い。ランチ時は先着30名様、半熟卵サービス。 この店の常連は梅干しをトッピングして、途中で梅干しを崩して味の変化を楽しむらしい。岩海苔のトッピングやネギのトッピングも良いらしい。 ギトギト濃厚豚骨系にうんざり気味の貴方に強くオススメ。大倉山の駅から住宅街の中を10分ほど歩く穴場的ロケーション。店主が調理と接客を両方やっているから、多少時間はかかるが、食べて後悔は無い。

3.3
ラーメン(八ちゃんラーメン)
今日不明
新横浜駅から315m
神奈川県横浜市港北区新横浜2丁目14−21

レビュー一覧(1)

  • user_77638401
    user_77638401

    このラーメンを食べたくて横浜のラー博に行ってきた。ついでにあと3件行くつもりだったから替玉はしなかったけど、これめちゃくちゃ美味しかった!! 濃厚な豚骨だったけど、臭みがない。(私は臭みOK派) 麺の硬さを聞いてくれないので、自分から言わないと普通のちょっとやわ麺が来る。連れが替玉の時、ハリガネにしたけど、それでも、バリカタぐらいだったなー。 スープの旨味、甘み、塩味がバランス良く、完飲したくなるほど、スープはドストライクだった。 4件食べて回ったが、今回はココが一番だったな。来て良かったー!! #ラーメン #豚骨ラーメン

3.3
焦がし焼き味噌らーめん(利尻らーめん味楽 新横浜ラーメン博物館店)
ランチ
今日不明
新横浜駅から317m
神奈川県横浜市港北区新横浜2-14-21 新横浜ラーメン博物館 B2F

レビュー一覧(1)

  • kenjihamada
    kenjihamada

    焦がし味噌の香りが香ばしい スープコテコテ麺は中太 メニュー名は間違いで 焙煎焼き味噌らーめんです #ラーメン#味噌ラーメン#横浜ラーメン#横浜ランチ#横浜ラーメン博物館#eosm3

3.3
焼き醤油らーめんとろろ昆布トッピング(利尻らーめん味楽 新横浜ラーメン博物館店)
ランチ
今日不明
新横浜駅から317m
神奈川県横浜市港北区新横浜2-14-21 新横浜ラーメン博物館 B2F

レビュー一覧(1)

  • kenjihamada
    kenjihamada

    焼き醤油らーめんとろろ昆布トッピング で昆布の旨味倍増#ラーメン#横浜ラーメン博物館#横浜ランチ#横浜ラーメン#eosm3#醤油ラーメン

3.3
こってり塩ラーメン(極楽鳥 )
今日11:30~15:00,18:00~23:30
綱島駅から981m
神奈川県横浜市港北区樽町3丁目4-12

レビュー一覧(1)

  • taniyan
    taniyan

    塩ラーメンながらこってり系で、珍しいタイプです。 チャーシューも豚と鶏二種類乗っていて、春菊が乗っているなど変わっています。スープも複雑な味わいで、塩ラーメンの新しいタイプでくせになります。

3.3
醤油ラーメン、岩海苔、梅干(鶴亀 )
ランチ
ディナー
今日11:45~14:30,18:00~23:00
大倉山駅から493m
神奈川県横浜市港北区大豆戸町1038

レビュー一覧(1)

  • wingknights
    wingknights

    熟成醤油ラーメン(680円)に、岩海苔(120円)と梅干(120円)をトッピング。 岩海苔最高。焼き海苔の存在は今まで疑問だったけど、岩海苔はアリだ。美味しい。 そして梅干。ちょっと甘いハチミツ梅干は単体なら無いと思うけど、この醤油ラーメンには合う。2/3くらいは梅干に触れずに食べて、最後に梅干を崩して食べると味がドラスティックに変わって美味しい。

3.3
ラーメン(並)(武蔵家 菊名店 (ムサシヤ))
ランチ
今日11:00~01:30
菊名駅から50m
神奈川県横浜市港北区菊名4-2-2 菊名ビル 1F

レビュー一覧(2)

  • kitohioto
    kitohioto

    この周辺は500円メニューを掲げたお店が結構あるのですが、ラーメンが650円は自信の現れでしょうか。 いわゆる横浜家系ラーメン。少しとろみを感じるスープと、厚めのチャーシューが印象的でした。 美味しいと思いましたが、家系ラーメンがあちこちにある中、突出した何かがあるという感じではなかったかなあ…。

  • shuntaro
    shuntaro

    チャーシュー多すぎ〜腹一杯になる。コッテリスープです。900円でした。

3.3
スーラータンメン(中国ラーメン揚州商人 新横浜店)
ランチ
ディナー
今日11:00~05:00
新横浜駅から345m
神奈川県横浜市港北区新横浜3丁目7−7 いちご新横浜アリーナ通りビル 1F

レビュー一覧(1)

  • rontan
    rontan

    ピリッと辛いスーラータンメン、最高に美味しいです。 麺は選べる3種類ですが揚州麺がお勧め。 モチモチの麺にお酢をたっぷりかけて更に美味しさアップです。

3.3
無垢ラーメン(無垢-muku-ツヴァイテ)
今日不明
新横浜駅から331m
神奈川県横浜市港北区新横浜2丁目14−21B2

レビュー一覧(1)

  • bokurarri
    bokurarri

    そのスープを啜って味わうと、醤油豚骨の整った甘じょっぱさが口に広がリング 家系の洗練バージョンってかんじ ちょっと前に馬込沢の目黒屋で食べた7周年の家系を豚骨を強くしたイメージ(限定で例えてもわかんないっつーのw) 脇を固めるトッピング達は半玉、ほうれん草、チャーシュー チャーシューが厚さもあって食べ応えあり 麺は黄色く、プリプリでモチモチとした食感が強かった この麺がまた一味違っていて、パスタなどに使用するデュラム小麦とピザなどに使用する小麦を配合した麺とのこと確かにこんな弾力は体験したことないかも 総評としてはニュータイプ家系ってかんじでした

3.2
宗谷の塩らーめん(利尻らーめん味楽 新横浜ラーメン博物館店)
ランチ
ディナー
今日不明
新横浜駅から317m
神奈川県横浜市港北区新横浜2-14-21 新横浜ラーメン博物館 B2F

レビュー一覧(1)

  • chad
    chad

    利尻らーめん味楽 新横浜ラーメン博物館店 宗谷の塩らーめん1000円 以下HPより 『焼き醤油を超えろ!創業者に挑むラー博店オリジナルの1杯』 利尻らーめん味楽ラー博店では、これまで本店の味を大切に守り続けてきました。しかし、創業者が考案した味楽の看板メニュー「焼き醤油らーめん」に並ぶ1杯を生み出しご提供したいという想いから、約1年にも及ぶ開発期間を経て塩らーめんをリニューアル。ついに完成したラー博店オリジナルの1杯が、2021年10月8日(金)、満を持して登場です! 使用した利尻昆布は従来の3倍!黄金色に輝【極上スープ 】 従来のスープの3倍もの利尻昆布を惜しげもなく投入。そこに北海道産「知床どり」と鳥取県産「大山どり」を加えることで、濃厚な昆布の旨みと鶏の風味が同居した、優しくも力強いスープが完成しました。利尻島近郊の海水から精製されるミネラル豊富な「宗谷の塩」が、スープの口当たりをまろやかに仕上げます。 【具材】 鶏チャーシューは大山どりのムネ肉を使用。宗谷の塩と利尻昆布だしで低温調理を行い、しっとりと優しい味わいに仕上げました。その他の具材は、水菜、きくらげ、糸唐辛子、紫玉ネギ、ビストロ昆布(極細糸昆布)と、スープへの影響が少ない食材を選択しています。 【麺】 このスープとの相性を考え取り寄せた中太ストレート麺です。北海道産小麦「春よ恋」と「ゆめちから」の豊かな風味に、しなやかさとなめらかさをプラスし贅沢に仕上げた希少な麺です。 【販売開始日】 2021年10月8日(金)  #ラーメン #塩ラーメン #神奈川 #新横浜 #北新横浜 #ランチ #ディナー #しおラーメン #神奈川県 #横浜市港北区 #横浜市 #港北区 #利尻らーめん味楽

3.2
ラーメン(綱島商店 )
今日11:00~03:00
綱島駅から66m
神奈川県横浜市港北区綱島西1-1-29 ドナーレフジ1F

レビュー一覧(1)

  • sandy_5_go
    sandy_5_go

    家系ラーメンの中でも断然食べやすくて美味しい!小学生がいる家族連れやソロ活女子がいるのは納得、生の刻みタマネギはネギ代わりの薬味として相性バツグン!店内は大変狭く食べづらいのだけ難点、エプロンの気遣いありで接客良しです! #ラーメン #綱島 #家系ラーメン#家系 #横浜

3.2
中華そばレギュラー(井出商店(期間限定出店))
ランチ
ディナー
今日不明
新横浜駅から322m
神奈川県横浜市港北区新横浜2-14-21 新横浜ラーメン博物館B1F

レビュー一覧(1)

  • chad
    chad

    井出商店(新横浜ラーメン博物館店))@ #新横浜 ( #神奈川県 #横浜市 #港北区 ) 中華そばレギュラー900円 2022年7月1日より始まったラー博30周年記念企画「あの銘店をもう一度」の第一弾。 #ラーメン #中華そば #しょうゆラーメン #醤油ラーメン #とんこつラーメン #豚骨ラーメン #豚骨醤油ラーメン #和歌山ラーメン

3.2
らうめん(青竹打ち) (淺草來々軒)
ランチ
ディナー
今日不明
新横浜駅から322m
神奈川県横浜市港北区新横浜2-14-21 新横浜ラーメン博物館B2F

レビュー一覧(1)

  • nekonoshin
    nekonoshin

    #ラーメン #中華そば 1日100食限定の青竹打ち麺。支那そばやが再現に関わっているとのことで、スープは似た感じかなと思います。鶏ガラだけでなく、ふわっと煮干しの香りがくる感じです。