横浜市港北区で食べられるワンタン麺のランキング
一品から探せるグルメサイトSARAH[サラ]。SARAHはレストランの業態からではなく、メニュー単位でお店を探すことができます。
こちらは横浜市港北区で食べられるワンタン麺のランキングページです。
横浜市港北区ではワンタン麺が19件見つかりました。
19件のメニューから、あなたが食べたいワンタン麺を見つけてみてください!
レビュー一覧(1)
- user_01628404
菊名って乗り換えでしか使わないし、駅前もチェーン店ばっかりだから興味なかったんだけど、乗り換えで時間ができたので入った路地裏の町中華屋の炒飯がツボでした。 麺類に+350円で半チャーハンがつきます。 おっちゃんもええ味出ててまた来たいけど菊名やしなあ。 #ラーメン #ワンタン麺 #炒飯 #半チャーハン #チャーハン #菊名 #港北区 #横浜市 #町中華
レビュー一覧(1)
- chad
らーめんShigetomi(しげとみ)@大倉山(神奈川県横浜市港北区) 鳥取県産大山鶏のわんたんめんしお1220円 鶏の香りと魚介の風味の塩ラーメン。わんたんは大きな肉ワンタンが5個。ボリュームあり。麺は硬質な細麺。三河屋製麺の口上書き。しっとりと仕上がった豚チャーシュー1枚。分厚い。メンマは一口大にカット。青菜、九条葱。ポテンシャル高い。ラヲタが浮かれるラーメンと言うより地元の美味しいラーメンという印象。 #神奈川県 #神奈川県横浜市 #横浜市港北区 #横浜市 #港北区 #大倉山 #ラーメン屋 #神奈川 #ラーメン #しおラーメン #塩ラーメン #ワンタン麺 #わんたん #雲呑 #ワンタンメン
レビュー一覧(1)
- chad
八ちゃんラーメン #新横浜ラーメン博物館 #新横浜 #神奈川県港北区 #神奈川県 #港北区 ワンタンメンレギュラー1000円 改めて食べてみると、どっしりとした豚骨臭が良いです。ワンタンは5個。チャーシュー2枚、ネギ。ついつい飲み干してしまいたくなる魔性の豚骨ラーメン。 #ラーメン #ワンタン麺 #神奈川 #北新横浜 #ランチ #とんこつラーメン #豚骨ラーメン
レビュー一覧(1)
- chad
淺草來々軒(あさくさらいらいけん)@新横浜(神奈川県横浜市港北区)(新横浜ラーメン博物館店) ワンタンメンレギュラー1200円 相変わらず美味い! #神奈川県 #横浜市 #横浜市港北区 #港北区 #新横浜 #新横浜ラーメン博物館 #ワンタン麺 #雲呑 #ラーメン #しょうゆラーメン #醤油ラーメン
レビュー一覧(1)
- chad
博多一双新横浜ラーメン博物館店@新横浜(神奈川県横浜市港北区) ワンタンメンレギュラー1150円 店内も丼からも熟成感のある豚骨スメルが漂う。チャーシュー2枚、ワンタン4個、キクラゲ、海苔、ネギ。 『博多ラーメンに旋風を巻き起こす“豚骨カプチーノ” とんこつラーメンの聖地・福岡において、ひときわ目立つ大行列。博多っ子はもちろんのこと、県外や海外に至るまでその評判を聞きつけ多い時には200人以上が列をなす。 長時間待ってまで食べたいその魅力は、豚骨を長時間炊き上げ、骨の髄からうま味を最大限に引きだした濃厚なスープ。そして丼一面を覆うきめ細かい“脂泡”は、その見た目から“豚骨カプチーノ”と称され、一双の代名詞に。8割が替玉を注文するという細平打ち麺はつるつるとしなやかな食感。福岡県外初出店。 ① スープ 国産豚の骨だけを使い、店主の考える黄金比によって豚の頭骨、背骨、げんこつをしっかりと下処理し、高い火力で骨がホロホロになるまで3つの寸胴を使って長時間炊き上げます。どんぶり一面に浮かぶ泡は濃厚な手作り豚骨スープの証で、「豚骨カプチーノ」と呼ばれる極上のスープなのです。 ② 麺 替え玉率8割の麺は、しなやかであり触感が心地いい歯切れの良さが特徴。形状を平打ちにする事により、濃厚な豚骨スープを持ち上げ、ぷつっと歯切れの良い触感が生まれます。 ③ 具材 チャーシューは、店主が吟味した安心安全な豚肉を使用。ラーメンダレでラーメンの味を邪魔しないシンプルな味付けをしているため、スープになじみ易く肉の味を楽しめます。 その他の具材は、きくらげ、青ネギ、海苔とシンプルな構成。』 HPより抜粋 #神奈川県 #横浜市 #港北区 #横浜市港北区 #新横浜 #ラーメン博物館 #神奈川 #北新横浜 #ラーメン屋 #ラーメン #とんこつラーメン #豚骨ラーメン #ワンタン麺 #ワンタン #雲呑
レビュー一覧(1)
- chad
日吉大勝軒@日吉(神奈川県横浜市港北区) ワンタン麺(1玉)150g1100円 ワンタンは10個乗る。 #神奈川 #神奈川県 #神奈川県横浜市 #横浜市港北区 #横浜市 #港北区 #日吉 #ラーメン屋 #ラーメン #しょうゆラーメン #醤油ラーメン #煮干しラーメン #永福町大勝軒系 #ワンタン麺 #ワンタン #雲呑
レビュー一覧(1)
- ms98ab
#ラーメン #永福町系大勝軒 #ワンタンメン
レビュー一覧(1)
- plain_rice_ic3
#神奈川 #新横浜#ワンタン麺 #えび#ラーメン
レビュー一覧(1)
- funny_meat_lv0
#SARAHはじめました
レビュー一覧(1)
- chad
支那そばや新横浜ラーメン博物館店@新横浜(神奈川県横浜市港北区) 鵠沼醤油ワンタン麺(4ヶ)レギュラー1700円、名古屋コーチン味付けたまご300円 新横浜ラーメン博物館創業30周年記念企画「あの銘店をもう一度」第15弾として、2023年4月25日(火)~5月15日(月)まで出店。 『今回の出店では「支那そばや」の原点でもある、鵠沼時代のらぁ麺を、佐野氏が当時書き留めていたレシピをもとに3週間限定で復刻します。』 『●スープ 当時のレシピをもとに、佐野氏が食材探求のきっかけとなった名古屋コーチンと蔵王土鶏(香鶏)の丸鶏、豚は当初から変わらず平田牧場のげんこつ、背ガラ等を使用。その他、ホタテ干し、羅臼昆布、数種の節類を使用します。途中からスープでチャーシューを煮る事で厚みが加わります。 ●麺 佐野氏が初めて使用した北海道産小麦「ハルユタカ」を使用。この「ハルユタカ」は、当時病気に弱く激減した事から、2000年より後継品種の「春よ恋」が台頭します。それ以降、「春よ恋」を使用していますが、今回は復刻支那そばやの為だけに、当時取引していた江別製粉の協力のもと、「ハルユタカ」を主体として当時の麺を再現しました。 ●具材 山形県平田牧場「三元豚バークシャー」のバラチャーシュー。現在は穂先メンマですが、当時使用していた台湾産の短冊メンマ、九条ネギ、有明産の海苔を使用。』 #神奈川県 #神奈川県港北区 #港北区 #新横浜 #新横浜ラーメン博物館 #ラーメン #しょうゆラーメン #醤油ラーメン
レビュー一覧(1)
- tremolo99
#港北 #ワンタンメン
レビュー一覧(1)
- kazutan0264
オープンは2010年2月10日。久々の訪問だったが、マニアックなロケーションや店外カウンターの存在など、全てが開業当時のまま。はんなりと上品にニボ味を利かせた『永福町大勝軒』系の佳作で、300gに及ぶ麺量が強烈。胃袋的にも大満足必至のボリューム感だ。#ラーメン
レビュー一覧(1)
- user_37921819
こちらのビジュアルは永福町系ですね。 #ラーメン
レビュー一覧(1)
- bobu
品のいい煮干し感、やや柔らかい中細縮れ麺。
レビュー一覧(1)
永福町大勝軒の暖簾分けらしいお店。 デフォルトが麺300gとかで、お腹はち切れそうになりましたわ。