全国のざるそばの人気口コミランキング(5ページ目)
8,748 メニューこちらはざるそばのランキングページです。
SARAHには8748件のざるそばの情報があります。
たくさんのざるそばの中から、あなたの食べたい一品を見つけよう!
レビュー一覧(1)
- minokoo
ランチのみ。 #そば #ざるそば #鶏肉そば #つけそば
レビュー一覧(1)
- takucho_r
配膳されるとスープから薫る鶏。スープ内のチャーシューはスライスと角切なものがたっぷり。それに穂先メンマ。どれも絶品な出来映え。 麺はスープとの絡みが抜群!それにオンリーワンな舌触りと喉越し。 〆は付属のご飯に残ったスープをかけて食べますが、これがたまらない美味しさでした(^^)
レビュー一覧(1)
- sova_sova
ハイコスパな“ざるそばコース” そばみそ、漬物、玉子焼き、そば、 そばくず餅…素敵なひと時を過ごせる #蕎麦 #そば #もりそば #ランチ
レビュー一覧(1)
- sova_sova
ざる蕎麦を2枚でいただく この日の蕎麦の産地は、栃木とのこと そばの香りが豊かに香り、 手挽きをいただいた2枚目のそれは一層だ #蕎麦 #そば #もりそば
レビュー一覧(1)
- sova_sova
季節の天ざるは、“まい茸” まい茸、茗荷、ししとうの盛合せで 心地のいい衣の食感が印象的 蕎麦も素晴らしく、 塩で自然な甘味を引き立てるのがいい #蕎麦 #そば #天ざる
レビュー一覧(1)
- chubby
#つけ麺200g塩 #つけ麺 #つけめん #本郷三丁目 #ランチ #麺 #つけそば #塩つけ麺 #今日のひとさら
レビュー一覧(1)
レビュー一覧(1)
- new_candy_qf0
#研究学園 #ラーメン #つくば #茨城
レビュー一覧(1)
- alba_eagle
高橋邦弘さんのお弟子さんのお店。この日は蒜山の粉。
レビュー一覧(1)
- kurumoto
昆布水の醤油つけ麺 #らぁ麺幸跳 #限定 #細麺 #丸鶏 #昆布水 #スープ割り
レビュー一覧(1)
- aidia
やはり、行列ができるだけあって蕎麦の旨みが全面に味わえ、コシもありとても味わい深いです!
レビュー一覧(1)
- user_99800110
※限定メニュー 麺は冷たい鰹出汁に浸った状態で提供。 その上には酢漬けの蓮根などに加え、金目鯛の身をカツオの酒盗と和えたものが載ってます。 残った出汁を使って、出汁茶漬けやスープ割りまで楽しめて満足度が高かったです。
レビュー一覧(1)
- sova_sova
アンティークなやさしい空気の中、 ふわっと豊かに香りたつ十割蕎麦を 鴨の旨みが滲み出たつけ汁に潜らせ啜る 素材の良さが活きた極上の鴨せいろだ この蕎麦を目的に旅をする至極の名店 #蕎麦 #鴨せいろ #sova_sova #常陸太田市 #慈久庵 #リーマンランチ
レビュー一覧(1)
- kojiiwashina
ふわふわの玉子焼き、蕎麦屋の定番つまみ
レビュー一覧(1)
- kazu0320
つけそば塩 大【伊の屋】@ 滋賀県草津市野村。 土台は水鶏系の出汁でラーメンの出汁より煮詰めた分、旨味がしっかりと分厚くなっており、ギリギリ塩カド立たないくっきりとした輪郭のつけ汁。 しなやかで瑞々しい自家製麺は、風味豊かで啜り心地も良く、むにっとした歯応えが堪らない。 思わず美味くて大盛でも秒で平らげてしまった。 #つけそば #滋賀 #草津 #ランチ #jma2023 #つけ麺
レビュー一覧(1)
- kazutan0264
久しぶりの訪問。麺、スープ等、全構成要素に膨大な労力が注ぎ込まれた優良杯。『俺の空@高田馬場』出身の他店と同様、同店でもカレーつけ等を提供。麺の風味・啜り心地から、スープのうま味バランスに至るまで、非の打ち所なし。美味い!#つけ麺 #jma2024
レビュー一覧(1)
- sumitakuhiyo01
だしの効いたつけ麺。麺は特盛り無料。鶏肉のチャーシューが柔らかくおいしい!
レビュー一覧(1)
- hiroyukinozoe
麺の表面は刺身のようなツルツルした感触ともっちりしたコシと弾力、歯切れの良いバランスのとれた中太麺。讃岐うどんを超越したツルンとしたのどごしに唸らされます。 麺つゆは、関西風の薄味ながら、ふんだんに使った鰹節の風味が一気に口の中に広がりつつ、まろやかな上品な味。薬味の大根おろし、擦り生姜、青ねぎを加えることでさっぱりしたざるうどんが楽しめます。 揚げたてサクサクの天ぷらは、海老2尾、南瓜、茄子、板海苔、大葉の5種類。そのままでも麺つゆに浸してもオススメです。
レビュー一覧(1)
- him90210
大好きな魚介系つけ麺♪濃厚で太麺で、食べ応えたっぷり!行列が出来るのも納得。
レビュー一覧(1)
- shotime
八ヶ岳の帰りに長坂にある翁へ。 言わずと知れた高橋邦弘氏最初の翁ですね。 今はお弟子さんが、継いでいますがざるそばからいただきました。 #そば #蕎麦
レビュー一覧(1)
- waltersword
妙義山の麓にある「田舎や」で、天ざるそばを食べました。蕎麦も申し分ない美味しさですが、特筆すべきは舞茸とにんじんとサツマイモの天ぷらで、薩摩芋の天ぷらの甘さは本当に素晴らしく、この天ぷらだけでも十分ここに来た甲斐がありました。
レビュー一覧(1)
- fryatoo
朝の7時からやっており平日の休みの日のモーニングにいい感じです。 つけそば税込160円がベースで牛すじ税込100円、大根と厚揚げ各税込70円で400円という驚異のコスパ。 優しいお味が元気にさせてくれます。 詳しくは ↓ https://blogs.yahoo.co.jp/fry2567/29357335.html
レビュー一覧(1)
- i_am_shinochan
玉川(愛知県・一宮) ☆ざるそば天重 ちゃんとした蕎麦屋の蕎麦は美味しいのである。 ちゃんとした蕎麦屋の天重も抜かりなく美味しいのである。 #麺#天ぷら#天麩羅#ざるそば#天重#蕎麦#天丼#ざる蕎麦#日本料理#和食 #そば #丼もの
レビュー一覧(1)
- tienaka_bobby
今回の新麦は北海道産キタノカオリ。 豊かな小麦の風味が広がる。 #つけそば #つけ麺
レビュー一覧(1)
- rara_olive_xv9
長野・安曇野グルメ。 地元の人おすすめのお蕎麦屋さん。 こんなにお蕎麦が美味しいなんて!! 天ぷらは海老、茄子、春菊、長芋、そばがき…とあと数種類のっていて、天ぷらだけでも大満足!! 本当に美味しいお蕎麦でした🥺 #ざるそば #そば #天ざる #天ぷら #ランチ #魅惑の食べ物 #長野グルメ #長野ラーメン
レビュー一覧(1)
- zenzenzen
つけ麺が食べたくなり、西長堀まで久々に。 輝く美しい麺線、豊かな小麦の風味。酸味のあるつけ汁にじわっと味の滲み出るチャーシュー、絶妙な役割を果たすネギやメンマを絡めてスルスルと。 美味しかった😋 #ラーメン #大阪ラーメン #つけ麺 #つけそば #中華そば #醤油つけ麺
レビュー一覧(1)
- hakata_ann
特製の平打ち麺を濃厚なつけダレに絡めて頂きます。 つけダレのベースは、和風出汁・鶏がら・豚骨です。 平打ち麺はツヤッツヤで滑らか。 上質な生パスタみたいです。 麺量は250gです。 鶏がら豚骨の風味より、和風出汁の旨味と玉ねぎの甘味が印象的なタレ。 ほのかにある酸味が、濃厚なのにしつこくさせない演出をしています。 チャーシューも入っています。 シメのスープ割りは、セルフではなく、麺を食べ終わった後の器をお店の方に渡すと、作ってくれるスタイルです。
レビュー一覧(1)
- tomoko0203
かなりの人気店で80分待ちました。しかし待った甲斐があり、うちたての香り高いお蕎麦を食べられました。日本全国色んな側がありますが私は蕎麦の香りが大好きだ黒っぽいお蕎麦釜好みです。お値段も若干お高めに感じますが、蕎麦本来の美味しさを堪能できるならお安いかもしれません。お店の雰囲気もとてもアットホームで大好きです。
レビュー一覧(1)
- hiroyukinozoe
ざるそばとざるうどんがセットになった「相もり」は、手打ちの自家製麺が交互にいただける特製のセット。そばは北海道から仕入れたそばの実を石臼でひき、実の内層部部にある一番粉を使用した二八そば。細麺ながらツルツルそしてシコシコとした食感の素朴で味わいのそばです。 うどんはそばと同様、細麺でツルツルそしてシコシコとした食感もありながら、少しコシもあって、子どもからお年寄りまで幅広い層の方々向けに食べやすくなっています。どちらも手打ち職人のいぶし銀の技が伝わる美味しい麺でそれぞれの麺の違いを味わいながらいただく楽しみは格別です。 めんつゆは、そばとうどんと別々になっているのが特長で、鹿児島県枕崎の本枯れ節と北海道利尻産天然昆布を使用した出汁と長期間熟成させた本醸造醤油と白だしを合わせた本かえしで、うどんの方が関西風に薄く仕上がっていて、ねぎと生姜の薬味を入れることで、さっぱりといただけます。 #ざるそば #ざるうどん #そば #うどん
レビュー一覧(1)
カドヤ食堂今福鶴見店 『つけそば大盛』 酸味が効いているがとても心地よく、ほんのり後から上品な甘味が伝わるつけ汁はチャーシューとホロホロの肉の旨みが溶け込み美味い‼︎キラキラ輝く艶やかで瑞々しくぷりっとした弾力のある麺は小麦の風味良く啜り心地と喉越し共に抜群でつけ汁との相手◎ #つけ麺 #そば #醤油つけ麺 #ざるそば #つけそば