投稿する

全国のざるうどんの人気口コミランキング(7ページ目)

4,203 メニュー

こちらはざるうどんのランキングページです。

SARAHには4203件のざるうどんの情報があります。

たくさんのざるうどんの中から、あなたの食べたい一品を見つけよう!

3.4
三極うどん(やおき)
ランチ
今日不明
西田辺駅から49m
大阪府大阪市阿倍野区昭和町5丁目12-3レジデンス西田辺1F

レビュー一覧(1)

  • hiroyukinozoe
    hiroyukinozoe

    大阪で質の高い全国の黒毛和牛のブランド肉を取り扱い、有名な飲食店から絶大な信用を誇る『株式会社雪正』から仕入れた黒毛和牛と、北新地や心斎橋の創作ふぐ料理店『福の舞』の幻のポン酢「大鵬ポン酢」と『やおきうどん』の自家製生醤油という〈3つの極み〉が一杯の器に競演した贅沢なぶっかけうどん。 角があるもののやや細めでやわらかく、つるっとしたのどごしともっちりとした弾力が特徴の自家製麺の上に、柔らかい黒毛和牛肉、白髪ねぎ、青ねぎ、すだち、温玉、大根おろし、生姜、かまぼこ、天かすという涼味も誘う具材に、隠し味のにんにくの香りが鼻をくすぐる「大鵬ポン酢」をゆっくり回しながらかけていただきます。 さっぱりした味わいと和牛のほろほろするお肉と温玉や薬味が合わさることで、まさにうどんの極みが集まった一杯。上質な黒毛和牛は食感が違うことが舌で感じるので、ちょっとお高いお値段ながら、まさに贅沢うどんの極みを堪能しました。 #うどん #ぶっかけうどん #肉うどん

3.4
肉月見ぶっかけうどん(温)(うどん満月 陣原駅前店 )
ランチ
今日11:00~16:00,17:00~21:00
陣原駅から122m
福岡県北九州市八幡西区陣原1-2-7

レビュー一覧(1)

  • masser_17
    masser_17

    ★肉月見ぶっかけうどん うどんの中には肉、ネギ、海苔、卵が中に入っています。 まずはテーブルに置いている醤油をまず軽く掛けつつ混ぜて頂くことに♪ うどん麺は透明感がありますよね~。 このコシのあるうどん麺と肉やネギを絡めつつ食べると・・・ これがとっても美味しいんですよね♪d(´▽`)b♪ 毎回安定の美味しさでオススメです☆

3.4
合い盛り(志な乃)
ランチ
今日不明
新宿御苑前駅から196m
東京都新宿区新宿1丁目2-8

レビュー一覧(1)

  • yukokasahara
    yukokasahara

    蕎麦もうどんもコシがしっかりとした麺で噛みしめるほどに蕎麦と小麦の甘さを味わえます。 蕎麦粉は栃木産だからか器はない全て益子焼。 #ざるうどん #せいろそば #ざるそば #うどん #盛り合わせ #そば

3.4
ざるうどん+鶏そぼろ丼 温玉のせ(千 (せん))
ランチ
今日不明
伏見駅から431m
愛知県名古屋市中区栄2-4-24 谷口ビル 1F

レビュー一覧(1)

  • i_am_shinochan
    i_am_shinochan

    伏見「千」にて、ざるうどん冷+鶏そぼろ丼 温玉のせ。 お店の雰囲気同様、料理も上品なお味。 うどんは一本一本がしっかりとしたコシの強さ、太麺で艶々としており、食べ応えのあるうどん。 #うどん #ざるうどん #丼もの #肉丼 #鶏そぼろ丼#そぼろ丼

3.4
かしわ天セット+かやくごはん(讃岐うどん なご心)
ランチ
今日不明
白鷺駅から712m
大阪府堺市東区白鷺町3-20-10

レビュー一覧(1)

  • hiroyukinozoe
    hiroyukinozoe

    大きな器に、湯がく際のぬめりが落とされた麺肌は、刺身のように艶光りして、箸で持ち上げるとぎゅーんと伸びます。一口いただくとグミのような食感と凝縮された小麦の味わいが印象的で、パラッとかかった煎り胡麻が良いアクセントになっています。 エッジもしっかり立っていて、大阪讃岐うどん特有のやや細めで弾力のある麺に、昆布と鰹出汁の効いたぶっかけつゆをかけ、ねぎ、レモン、大根おろし、しょうがの薬味を混ぜながら、揚げたての天ぷらを交互にいただきます。 かしわ天(鶏天)は、もも肉を使用。身をそで切りにしていて、衣も絶妙でサックリした食感、しっとりしつつジューシーです。玉子天、ハーフちく天、大葉とどれも職人肌が光る一品で揚がっていて、冷たいうどんと対照的に熱々の天ぷらとの取り合わせは見事なコンビネーションで「ぶっかけうどん専門店」の名の通り絶品なメニューでした。 また、かやくごはんも、地元で採れたゴボウやにんじんなどの野菜とコンニャクをうどん出汁で炊き上げたやさしい味わいの炊き込みごはんで、鰹節と昆布を合わせた佃煮を載せていただくとさらに美味でした。 #うどん #ぶっかけうどん #鶏天 #野菜天

3.4
あぶり肉ごぼ天ぶっかけ(掌 (タナゴコロ))
ランチ
今日10:30~16:00,17:30~21:00
藤井寺駅から134m
大阪府藤井寺市春日丘1-2-3

レビュー一覧(1)

  • hiroyukinozoe
    hiroyukinozoe

    ダイナミックなごぼう天のトッピングと炙り牛肉が目を引く「あぶり肉ごぼ天ぶっかけ」は、ごぼうを薄くスライスし、サクサクの食感が魅力のかき揚げ風。器からはみ出すくらいの盛り付けは、まるでメラメラと燃え上がる炎のよう。厳選された国産牛の炙り肉は、胡麻がトッピングされ、お肉の芳醇な味わいとともに香ばしい胡麻が良いアクセントになっています。 うどんは、店主の手(掌)から生まれた艶やかな手打ち麺で、喉越しもやさしく、めんつゆも天然食材で日高昆布と4種類の節といりこに小豆島の醤油を加えたふんわりした絶品な味わいです。 #ぶっかけ #ぶっかけうどん #肉うどん #炙り肉 #ごぼう天 #牛肉 #ざるうどん #炙り焼き

3.4
肉玉ぶっかけ(うどん屋麺之介 大阪店 )
ランチ
今日11:30~15:00,18:00~23:00
日本橋駅から236m
大阪府大阪市中央区高津2-8-10

レビュー一覧(1)

  • hiroyukinozoe
    hiroyukinozoe

    甘辛く煮込んだ牛バラ肉に、刻み生姜を添えたシャープな辛みと大根おろし、わさび、青ねぎが重なり合って、さらに半熟卵がまろやかな味わい深いうどんに仕立て上げていて、細麺がするすると口の中に運ばれていくたまらない絶品な肉玉ぶっかけです。 #うどん #ぶっかけ #肉玉うどん #冷やし #ぶっかけうどん #牛肉 #肉うどん #ざるうどん

3.4
元気の出るおろしうどん(げんき家)
ランチ
今日不明
宿院駅から430m
大阪府堺市堺区大町東4丁2-37

レビュー一覧(1)

  • hiroyukinozoe
    hiroyukinozoe

    透き通ったツヤツヤの細うどん。夏季限定の「元気の出るおろしうどん」は、海老天、なめこ、梅、大根おろし、大葉に「あしらい」と明記された、卵黄、貝割れ大根、鰹節、きざみのりが、卵黄を囲むようにトッピングされたスペシャルおろしうどん。 彩りも鮮やかだけでなく、細麺とそれぞれの具材、そして麺つゆが旨味を競うようにからんできます。とくになめこと大根おろしが絶妙で、麺といっしょにつるつると喉を通ります。これだけたくさんの具材があると、どれかが誇張した味わいを感じるものですが、全体的なバランスがとれているため完成された至極の一杯を堪能できました。 #うどん #おろしうどん #ぶっかけうどん #冷やし #ざるうどん

3.4
ざるうどん(讃州)
ランチ
今日不明
あびこ駅から177m
大阪府大阪市住吉区我孫子東2丁目8-27

レビュー一覧(1)

  • hiroyukinozoe
    hiroyukinozoe

    屋号から、讃岐うどんを打っているのかと思いきや、昔ながらの大阪うどんとのこと。そのうどんの麺肌は、とにかくピカピカで艶々で純白と言っていいほどきれいな麺で、口に入れると同時に、引っかかりなくちゅるるんと喉を通ります。 麺は柔らか過ぎず、コシがほとんど感じられないものの、そうめんみたいな清涼感を誘いながら、甘さを抑えた上品な味わいのめんつゆにつけながら実食するとわかる手打ち職人の技ありの麺!!これまで食べてきた大阪うどんでもピカイチの麺でした。 #ざるうどん #うどん #大阪うどん

3.4
ざるうどん(普通)(さぬき )
ランチ
今日11:00~21:00
長居駅から199m
大阪府大阪市住吉区長居東3-4-21

レビュー一覧(1)

  • hiroyukinozoe
    hiroyukinozoe

    ツルツルした滑らかさの細麺。めんつゆは、昆布と鰹出汁の甘みが伝わる関西和風出汁。薬味に大根おろし、生姜、青ねぎ、白胡麻と珍しい椎茸が加えられ、味わいに深みを持たしています。文句なしに美味しい絶品なざるうどんです。

3.4
とり天ざるうどん(三ツ島真打)
今日11:00~16:00
門真市駅から340m
大阪府門真市新橋町34-17 ロータリー門真 1F

レビュー一覧(1)

  • nekoshi
    nekoshi

    最初に言います。これ最高~っ!! ここの麺の腰ともっちり感が、嫌と言うほど堪能できます♪ ぶっかけの時に美味しくないと思ったつゆも、このざるうどんは美味い! 鶏天もジューシーでボリュームもあって、言う事無し! 嫁さんもここの麺の弾力とコシにはビックリしてました。 やはり真打さんは抜群に美味しいな~♪ カレーうどんが有名ですが、私は断然ざるうどんをお勧めします^^

3.4
肉盛りぶっかけうどん(冷)(KONA×MIZU×SHIO)
ランチ
今日不明
堺筋本町駅から274m
大阪府大阪市中央区南本町1丁目2-6Fiore Building

レビュー一覧(1)

  • hiroyukinozoe
    hiroyukinozoe

    白い皿に美しく盛り付けられたうどんは、〈大阪うどんのモチモチ感〉と〈讃岐うどんのコシの強さ〉を併せ持った個性的食感の麺。一見「麺がのびてるの?」というぐらい柔らかいものの、食べていくうちに白玉のような弾力となめらかな舌触りがクセになるほど美味しく感じられます。 国産和牛と淡路産の玉ねぎを甘辛く煮込んだ肉盛りとすだち、胡麻、カイワレ、生姜、天かすを昆布と鰹出汁が利いためんつゆをぶっかけていただくうどんはまさに絶品!!イタリアンなぶっかけうどんといってもいいくらい見た目も味も楽しめる一品でした。 #うどん #ぶっかけ #創作うどん #肉盛り #和牛 #ざるうどん #ぶっかけうどん #盛り合わせ

3.4
ざる合盛り(志な乃)
今日不明
新宿御苑前駅から196m
東京都新宿区新宿1丁目2-8

レビュー一覧(1)

  • yukokasahara
    yukokasahara

    蕎麦は栃木産のそば粉を使用した手切りの太麺でしっかり蕎麦の甘みを噛み締めて、うどんはコシが強くつるりとした喉越しでいつまでも食べ続けらそうに美味しくて危険。 〆の蕎麦湯はとっても濃ゆいうえにたっぷりお供される。 この日は揚げ玉をお土産にいただくことが出来ました! #ざるうどん #ざるそば #うどん #盛り合わせ #そば

3.4
あげなすと豚バラのつけ麺(釜ひろ)
ランチ
今日11:00~14:00,17:00~19:30
鶴ケ丘駅から50m
大阪府大阪市東住吉区山坂5丁目2-27ジョイフル鶴ケ丘

レビュー一覧(1)

  • hiroyukinozoe
    hiroyukinozoe

    素揚げした茄子と豚バラを熱いつけ汁に、手打ちのざるうどんは冷たく締めていただく限定メニュー。 茄子とバラ肉がベストマッチングしたうどんのつけ麺は絶品です。 かやくご飯とセットにするろさらに美味し! #うどん #ざるうどん #つけ麺

3.4
天丼・ざるうどんセット(釜揚げうどん 水山 新宿 (かまあげうどん・すいざん))
ランチ
ディナー
今日不明
新宿駅から206m
東京都新宿区新宿3-17-7 紀伊国屋ビル B1F

レビュー一覧(1)

  • ms98
    ms98

    ツルモチで伸びの良い手延べうどんの半ざる付きの天丼セット。以前と比べて天ぷらの揚げ方のレベルがぐんと上がってました。 #東京 #新宿 #新宿紀伊國屋地下 #水山 #天丼 #ざるうどん #新宿三丁目 #丼もの

3.3
釜めし定食 信貴(山がや)
今日不明
近鉄八尾駅から497m
大阪府八尾市萱振町1丁目76

レビュー一覧(1)

  • hourouudonnin
    hourouudonnin

    釜めしは数種類から選択可能。 200円プラスして「とり天釜めし」を。 あと、麺はミニそばとミニうどんが選択可能なので、もちろんうどんを選択。 かけでは無く、ざるうどんでお願いしました。 こちらのお店はそばがメインのお店ですが、うどんの評判も高い。 もちろん自家製麺です。 麺は艶やかでコシがあり、喉越し最高です! つけ汁も出汁の風味が良くて、とても美味しかった! ちょっと珍しいとり天釜めしも、食べ応えありで、とても旨かった! #うどん #天ぷら #とり天 #定食 #ざるうどん #釜めし #釜飯

3.3
冷やしおっきりたぬき(はや味 )
今日不明
上州富岡駅から590m
群馬県富岡市富岡51

レビュー一覧(1)

  • eritaku
    eritaku

    富岡製糸場の目の前にある蕎麦屋さんの人気メニューは、群馬名物おっきりこみうどん😆 ぶっというどんはどこか懐かしい感じ✨ 冷やしは大根おろしがたっぷりで、さっぱりといただけます😊 もちもちで美味しかったですよー💕

3.3
もりもり天ぷらぶっかけうどん(手打ちうどん まる泉)
ランチ
今日11:00~22:00
鳳駅から639m
大阪府堺市西区鳳南町5-707-6

レビュー一覧(1)

  • hiroyukinozoe
    hiroyukinozoe

    大海老天ぷら1尾、かぼちゃ、プチトマト、ちくわ天ぷら、鶏の天ぷら、半熟玉子の天ぷら、大葉、レモン、大根おろし、おろし生姜、青ネギ、きざみ海苔、白ごまと盛り付けの色合いもボリュームも満点で、見た途端食指が動かされます。 その手打ちうどんは、讃岐うどんより少し細めの讃岐風大阪うどんで、ツルツルそしてもっちりした食感は、独学とは思えない本格派のうどん職人技の手打ち麺です。 体にやさしい100%天然出汁のぶっかけつゆは、無化調で北海道産天然真昆布をたっぷり使い、国産節をブレンドした関西風の上品な味わいでした。 天ぷらも衣がサクッと揚がっていて、油っこさがありません。鶏天も柔らかいムネ肉でたべやすく、大海老もちくわも出し惜しみのない大きさ。上品なぶっかけつゆに浸しながら、さっぱりと涼味を感じながら美味しくいただきました。 #うどん #ざるうどん #ぶっかけうどん #天ぷら

3.3
肉舞茸(ぶっかけ)うどん(純愛うどん なでしこ 原点 )
ランチ
今日11:30~15:00,18:00~20:30
布施駅から251m
大阪府東大阪市足代1-19-6

レビュー一覧(1)

  • hiroyukinozoe
    hiroyukinozoe

    甘辛く炊いたお肉は、国産黒毛和牛を使用し、米油で揚げた舞茸天は、器をはみ出すほどボリュームたっぷり。 魂を込めて作り上げた麺は、切りたて茹でたてにこだわり純国産小麦を4種類ブレンド。麺肌が艶やかで讃岐うどんのようにエッジも効いた強いコシ。小麦本来の香りもしっかり味わえます。 ぶっかけ出し汁は、長崎産のかえり煮干しを使用。えぐみがまったく感じられず、自家製出し醤油の甘みと深味が、口の中にふんわりと広がりとても上品な味わいを堪能。 サクサクっと揚げたての舞茸天の食感がまた格別で、甘辛く炊いた牛肉との相性と薬味の青ねぎ、大根おろし、おろし生姜、レモンと後口のさっぱり感も計算されたバランスの良さもさすが!でした。 #ぶっかけうどん #ぶっかけ #うどん #肉うどん #舞茸天うどん #ざるうどん

3.3
海老ちく天ぶっかけうどん(麺工房北の )
ランチ
今日不明
文の里駅から126m
大阪府大阪市阿倍野区昭和町1丁目4-34

レビュー一覧(1)

  • hiroyukinozoe
    hiroyukinozoe

    カラッと揚がった天ぷらは、椎茸、かびちゃ、大葉、ちくわとプリッとした海老一尾。注文してからの揚げたてなのでサクサク! やや太目で、表面が艶やかに白く輝いている多加水で長時間熟成した手打ちうどん。程よく弾力があり、口に入れた途端、グミのような伸びとコシが入る絶品な食感。小麦の風味とともに、喉越しの良さは群を抜いています。 ぶっかけのつゆは、真昆布出汁で節がうるめ、さば、めじか、いりことふんだんに使われた優しい関西風。これぞぶっかけうどんの真骨頂と最後の一滴まで美味しくいただきました。 #ざるうどん #ぶっかけうどん

3.3
ぶっかけうどん+えび天(うどん道場 本店)
ランチ
今日不明
東部市場前駅から220m
大阪府大阪市東住吉区杭全6丁目6-15

レビュー一覧(1)

  • hiroyukinozoe
    hiroyukinozoe

    ここのお店の手打ちうどんが、透けるような透明な細い丸麺で、関東で言うところの稲庭うどんのような細さ。讃岐うどんとまた違った艶やかでツルツルののど越しは絶品です。ぶっかけつゆもやさしく関西風の鰹出汁。この麺は一度食べたらやみつきになります。 #ざるうどん #ぶっかけうどん

3.3
はも天梅おろしぶっかけ(讃岐うどん四八 )
ランチ
今日不明
江坂駅から426m
大阪府吹田市垂水町3-29-2 チサンマンション第5江坂1F 1F

レビュー一覧(1)

  • hiroyukinozoe
    hiroyukinozoe

    大阪のうどん屋さんでもなかなか珍しい鱧(はも)。京料理には欠かせない高級魚として知られていて、身はとても美しい白身で味も美味。ただし、捌くには知識と経験が必要とあって職人技がなければ扱えない食材ながら、下処理も完璧で臭みや小骨のカットも完璧な「はも天」は、サクサクした衣に熱々の白身の天ぷらに揚がっていて絶品そのもの。 はもに欠かせない梅肉が梅干しを代用し器の真ん中に鎮座。周りにはも天3個、刻み海苔、青ねぎ、大根おろしと見た目も涼しげで彩りの良さに見入ってしまいます。 自家製麺は、本格的な讃岐うどんを継承した乳白色の麺肌でエッジも効き、コシの強さ、もっちり感ともにバランスのよい麺。少し甘めのぶっかけ出汁をかけると、おろしと青ねぎもからんでさっぱりした味わいに。柚子を少し足して、はも天と梅干しをいただくと、さらにさっぱり度が増し、猛暑にぴったりな涼感満載の一杯を堪能できました。 #ぶっかけうどん #おろし #うどん #鱧 #梅

3.3
しほろ牛 肉ぶっかけ(うどん上々 )
ランチ
今日不明
玉造駅から547m
大阪府大阪市東成区玉津2-10-22 ロイヤルハイツ宏和 1F

レビュー一覧(1)

  • hiroyukinozoe
    hiroyukinozoe

    深めのある器に、きざみ海苔、青ネギ、生姜、鰹節の薬味とメインの北海道の士幌で育った「しほろ牛」の甘く煮込んだ柔らかいバラ肉がたっぷりと覆っています。 昆布と鰹節の風味そして醤油とのバランスのよい徳利に入ったぶっかけ出汁をかけて、豪快にかき回していただく肉ぶっかけは、麺とお肉の甘みと出汁が程よく絡み合う美味しいうどん。 手打ちの麺は、やや細麺ながら意外にコシが強めでしっかり伸びる麺でモチモチ感も十分。量が多いだけでなく、良質の赤身肉のため、噛み締めるほどの和牛肉の旨味が味わえます。 #ぶっかけうどん #うどん #冷やし #肉うどん #牛肉 #和牛

3.3
なすまいたけ天ぶっかけ(たからや)
ディナー
今日11:00~14:30,17:30~20:15
八尾南駅から402m
大阪府八尾市若林町3丁目104−7

レビュー一覧(1)

  • tantei
    tantei

    なすまいたけ天ぶっかけに山芋とろろをトッピングしてみました。 #うどん #ぶっかけうどん #天ぷら #茄子天 #まいたけ天 #山芋

3.3
肉汁ぶっかけうどん(がっつりうどん ぶっかけ専門 秋葉原店)
モーニング
ランチ
ディナー
今日24時間営業
秋葉原駅から226m
東京都千代田区神田平河町4−1

レビュー一覧(1)

  • ms98
    ms98

    肉汁ぶっかけうどん・中盛・ちくわ天とかしわ天 コスパの良い武蔵野うどん 肉汁ぶっかけうどん500円 中盛100円 ちくわ天・かしわ天150円 #東京 #秋葉原 #24時間営業 #期間限定出店 #がっつりうどん #ぶっかけうどん #肉汁ぶっかけ #うどん #ちくわ天 #かしわ天