早稲田駅周辺のおすすめ人気グルメランキング
3,189 メニュー早稲田駅周辺の人気メニューランキングページです。
3189件のメニューの中から、おいしい一品を見つけよう!
新着投稿一覧
レビュー一覧(11)
- currycell
丁寧に包まれたバナナの葉っぱを開くと・・・ムワッと芳醇なスパイスの香り! たくさんのおかずとともに珠玉のカレーをいただきましょう。 ビシッとしたメリハリがありつつもどこか懐かしいスリランカの味。絶対ハマります。 #カレー #インドカレー
- guruhi
香りや少し蒸されることで一体感を産むバナナの葉の効果は絶大。複数のカレーとトッピングを豪快に混ぜて。 #カレー
- masakokubota
混ぜ混ぜして食べます。一度にこんなに色んなスパイスが堪能できるなんて、、最高。 #カレー
レビュー一覧(32)
- inachel
淡く旨味のある100%鶏スープに癖のないそばを合わせたもの。 脂はしつこさがなく、香りも含めてあっさりとした感じ チャーシューが独特で個人的にはいまひとつ惜しい印象。
- chihiroasano
鶏!the鶏。最近パワーアップしたようですが行けていません。
- yetti
とりそば 最近どこのラーメンもスープが似通っているが ここのスープのオリジナリティは秀逸。
レビュー一覧(6)
- oakzk
高田馬場から10分。今日は野菜・ビーフカレー。 野菜は揚げたかぼちゃ、トマト、なす、ビーンズ、ブロッコリー、ゴロゴロしたビーフ。カレーはスパイシのがきいたエチオピアカレー。辛さ0。香辛料の旨味となんともいえない素朴さが絶妙なカレー。次回はチキンと豆カレーを食べたい。
- tamagoyaki
#カレー #ビーフカレー #ランチ #インドカレー 30倍、頭皮から汗が吹き出ます〜
- curry_ojisan
カレー好きなら誰もが知るエチオピア。 僕がカレーにハマったきっかけのひとつともいえるお店です。 高田馬場店は西早稲田の交差点近くにあります。 たっぷり野菜とゴロゴロビーフ。辛さは選べるのですが個人的には20倍くらいがちょうど良いと思います。 チェーン展開したことにより、昔の味そのままではなくなってしまいましたが、色々な場所でエチオピアのカレーが楽しめるのはファンとして嬉しいことでもあります。 #カレー
レビュー一覧(9)
- chihiroasano
大好きな渡なべのラーメン。極太メンマとトロトロの焼豚がよく合います。幸せの一杯
- ramenrunnersaku
うぉっ、濃そう!!スープは、カツオがガツンと強め、かつカエシもしっかり立っています。そしてこってりを突き抜けたごっでり!!加水は低めと思われるストレート中麺。ややドロッとしたスープを持ち上げてきて、やはり濃い!
レビュー一覧(7)
レビュー一覧(7)
- kojiiwashina
昔から同じ味 早稲田の名店 安くて美味い
- h_sakata
煮干穏やか
- tsutsumaaaaru
#ラーメン
レビュー一覧(4)
- i_am_shinochan
APSARA(東京都・西早稲田) ☆スリランカカレーのバナナリーフ包み 西早稲田のスリランカ料理店「APSARA」にてカレーなるスリランカ研究会🇱🇰 名古屋でMeals&Rottiのオーナー・マンジュラさんにオススメされていた東京のスリランカ料理店にようやく行けました🍛 スリランカの高級ホテルで経験を積んだ2人のシェフが営業しています👨🍳 オーダーは人気No. 1の「スリランカカレーのバナナリーフ包み」にしました🇱🇰 しばらくするとパパダムが乗ったバナナリーフ包みが登場。 バナナリーフがあるだけで本場気分がググッと上がりますね🍌 蒸し立て熱々、火傷しないようにバナナリーフを開いていくと彩り豊かなスリランカ料理達がお目見えです👀 使われている食材の種類がとにかく豊富なランカ飯、だからこそ様々な味覚の発見が楽しい魅力いっぱいの料理だと思います🇱🇰 約40種類のスパイスを使っているようで、バナナリーフの香りも合わせて楽しめます✨ パイナップルカレーや豆カレー、チキンカレー、魚コロッケのカトゥレット、ビーツ等々、熱々の美味しさと混ぜ込む楽しさが体感出来るスリランカのお弁当的メニューです🍱 確かな腕を持つ本場スリランカ人シェフの作り出すスリランカ料理、この界隈では特にオススメしたい一軒です👌 #カレー#スリランカ#スリランカ料理#ランカ飯#豆カレー#スリランカカレー#野菜#東京カレー#東京グルメ#バナナリーフ #ライス #肉 #チキンカレー #スパイス #ベジタブルカレー
レビュー一覧(4)
- kazutan0264
オープン当初以来、2度目の訪問。今回はオープン時にはメニュー化されていなかった「ラーメン」を。結論から。これは美味い、美味過ぎる!オールドラヲタであれば、ひと口啜った瞬間歓喜の声を上げる、節を柔らかく利かせたスープ。合わせる太麺の存在感も抜群だ。#ラーメン
- oze_6
「つけ麺」を冠したお店だが、私のオススメは「ラーメン」。中濃の動物出汁に節系魚介というやや懐かしさを感じさせる構成。キリッと立った塩分がぐいぐい食べさせるトリガーとして作用。 麺は羽田製麺製。やまぐちプロデュースの麺「麦の香」を使用。つけ麺のときも良い麺であることを感じたが、ラーメンとの相性はそれ以上か。
- tsurumi
名店「らぁ麺やまぐち」が2020年7月にオープンしたコンセプトの異なる店。つけ麺専門店かと思いきや、ラーメンの提供も開始してます。本家やまぐちと異なる味のファーストインパクトは鰹節の香り。食欲そそられます。動物系の出汁も厚く、油分もビシッと。塩分も尖らないけど強めな濃ゆい一杯です。黒胡椒仕立てのメンマは適度に柔らかく、2枚のチャーシューはしっとりし過ぎずとチューニングも絶妙。麺は中太でつるっつるに滑らか。量もデフォで200グラム以上ありますな、これは。食べ応え充分です。
レビュー一覧(8)
- yukihana
濃厚鶏白湯✨ コラーゲンたっぷり(ΦωΦ)フフフ… 麺もぷりぷり げっぷまで美味しいラーメン(失礼しましたww)
- user_11492703
#ラーメン #鶏白湯ラーメン 高田馬場のらーめんはここだね!!
- hrntnk
上品なラーメン さっぱりめ レンゲに一口サイズのライスが乗ってる #ラーメン #鶏白湯 #塩ラーメン #鶏そば #高田馬場
レビュー一覧(5)
- ramentabete
メルシー@早稲田 もやしそば 420円‼︎ レトロな喫茶中華食堂は今日も盛況 タイムスリップした醤油味と麺風味 もやしが嬉しいボリューム感で泣ける! 旨し!なので詠います! 街散歩 学生気分 もやしそば 老いも若きも 盛る食欲 ご馳走様でした! #メルシー #早稲田 #もやしそば #ラーメン #中華そば #カレーライス
- takehono
#ラーメン
- user_96884705
5/6(火) 本日の昼食です‼︎ 喫茶 メルシー(早稲田) もやしそば 大 ¥510 P ¥200 今日は朝から江東区へ行ったので 途中で早稲田のメルシーで昼食です! 以前の会社の近くなので久しぶりに 寄って見ました! やっぱり美味しかった! さてさて明日は何の昼食かな⁇
レビュー一覧(1)
- yasuyukienok
日本唯一の伊アブルッツォ州料理専門店。在東京イタリア大使館の専属料理人だったファビアーノ氏とその師匠であるオーナーのサバティーノ氏のタッグで、そのバックボーンも最強。店名のパエサーニとは村人を意味し、このトラットリアではまさに村人のように、本場仕込みの郷土料理を楽しむことができる。アブルッツォ州とは首都ローマがあるラツィオ州に隣接した州だが、普通の人にはあまり馴染みがないだろう。実際に自分も初耳ではあったものの、大井町にあるカラブリア州料理の「トラットリアヨシダ」もそうだが、イタリアンというジャンルをさらに突き詰めたお店には個人的に惹かれるものがある。
レビュー一覧(2)
- msd1205
#ラーメン
- hot_lime_ew9
#ラーメン#淡麗
レビュー一覧(5)
- cozy
#カレー #インドカレー #チキンカレー #カレーライス めちゃジャンク。 強烈なニンニクの香り漂う男前なカレー。 スパイスとヨーグルトでマリネしたと言われるチキンはめちゃ柔らかプニップニ。 香ばしさも加わってウマーイ。 サラサラのカレーの中にはクミンシードなどホールのスパイスも入ってスパイシー。 3辛にしてもらったら大辛一歩手前。 ライスは特盛400gも割といけちゃいます。 注文から配膳までもめちゃ早ですばらしー
- sakayuu18
#サラリーマン飯 #カレー #早稲田ランチ 早稲田のダルシムカリーでチキンカリーほうれん草と生玉子トッピング810円。。 さすが学生の街早稲田。 安くてうまくてボリューミー。。 トッピング無しなら690円。 大盛特盛無料。良い。。 トロミの無いシャバシャバ系カレー。 スパイスがたくさん入ってる系かな。 1辛で辛旨。。
レビュー一覧(2)
- mothrahead
麦の香@面影橋(東京都) ムギノカ つけ麺(並盛)990円 2021/04/訪問 平日13:25先客無し後客3人 入店右手食券機で上記食券購入。 11分後提供。 凄い美味い麺。麺だけで充分食べきれそう。それこそ塩で食べても良いグレードでビックリした。 この麺を生かすのはこのスープじゃ無い気もしたが、ストロングスタイル、オールドスタイルの動物魚介系で美味しいスープだった。 スープ割りが別テーブルでセルフサービスなので、調整が面倒臭かったのは、致し方無い時節柄か。 #つけ麺 #ラーメン#しょうゆラーメン
- hideyuki_asaka
茹で後650gの中盛でもペロっと行けるほど飽きが来ない麺。 店名を冠するくらい小麦の香りがフワッフワしてきてしばらくスープに付けずに食べられるくらいとにかく麺が美味しい。もう好みも好み!デフォルトでも充分楽しめるし、大好きな京都原了郭の黒七味で味変できるのも嬉しい。 スープはシャバシャバしてるのに旨味の濃さが重厚。濃厚ドロドロタイプや生揚げ醤油のキレが決め手のつけ汁も美味しいけど、こういうトラディショナルなタイプは自分がつけ麺にハマった10数年前に多かったように思う。 非常に平たく言うならば、べんてんとか大泉学園の十兵衛のような、、特にべんてんには格好も似ているし。 #関東 #つけ麺 #醤油 #小麦の香り
レビュー一覧(3)
- bobu
麺自体、やはりただものではない固さだけど、私は好き。しっかり噛むことが必要なので、食べ応えもかなりのもの。
- akirasugihar
#ラーメン #二郎インスパイア
レビュー一覧(2)
- musuitei
前回訪問したのは7年前だが、値段もほとんど変わっていない。 オムライスとラーメンを注文。 ラーメンが400円、オムライスが590円。 2つ食べても千円でお釣りがくる。 きちんと三角巾を被ったホールのおばちゃんたちは学生さんとってまさに東京のお母さん。 ボリュームたっぷりオムライスは巨大空母のような迫力。 薄焼きの玉子に包まれたオムライス。 ポークライスはラードで炒めてある。 ピラフというよりケチャップ味のチャーハンと言った方が適切だろう。 具はポークと玉ねぎ。 甘めの味付けが何とも美味い。 これからも頑張ってほしいと願うお店だ。
- h_sakata
ケチャップ少なめで、しっかり炒めたポークライスが入ってます♪
レビュー一覧(2)
- mamiozaki
自社農園の季節のお野菜が10種類も入っているそうで、野菜の味が濃くて美味しい!ドレッシングがまた美味しい~! ボリュームもあって、お腹一杯になる!
- michimichi
野菜にまみれるモーニング!( ´ ▽ ` )分け入っても野菜!なコブサラダはお腹いっぱいに( ´ ▽ ` ) #コブサラダ #サラダ
レビュー一覧(4)
- koume
ワセカツ丼は、あつカツ2枚にうすカツ3枚の計5枚のカツが乗っています。 カツはソースに潜らしているタイプ。 #かつ丼 #丼もの #ランチ
- user_37921819
早稲田で元祖ソースカツ丼。 卵でとじたのもいいけどソースも最高。 #丼もの
- user_37921819
早稲田にある福井ソースカツ丼の店でワセカツ丼。 #丼もの
レビュー一覧(7)
レビュー一覧(1)
- sova_sova
のども喜ぶ更科そば #蕎麦 #そば #もりそば #せいろそば
レビュー一覧(7)
- nachi
ランチで数量限定でやっている定食。衣はサクっと軽く、アジはふわふわで、とろける。。写真はカキフライとのミックス定食。塩、特製ソース、そのまま…など味を変えても楽しめる!鯵は刺身用の新鮮なものを使い、良いものが仕入れられない時はお休みするそう。鯵以外にもお米(毎週精米)、味噌汁(鯵の骨のダシ!)などこだわりが詰まった定食。 #アジフライ #定食 #高田馬場#数量限定
- sui2020
アジフライ定食(鯵4枚)と牡蠣単品(¥200)を2個 塩で1枚、おろし梅醤油で1枚、ソースで1枚、最後はお好みで #ランチ #限定 #数量限定 #定食 #アジフライ #牡蠣フライ #カキフライ #盛り合わせ #頑張れ飲食店 #高田馬場
- sui2020
アジフライ定食(鯵4枚)と牡蠣単品(¥200)を2個 塩で1枚、おろし梅醤油で1枚、ソースで1枚、最後はお好みで #ランチ #限定 #数量限定 #定食 #アジフライ #牡蠣フライ #カキフライ #盛り合わせ #頑張れ飲食店 #高田馬場
レビュー一覧(1)
- oyabun
西早稲田のラーメン巌哲にて今年初の盛りをいただきました。 500gの海老天トッピング。 この麺喉越しよくスルスルっと食べられてめちゃ美味い。 出汁のおかわりも出来て瞬殺でした。 海老天、チャーシューも追加で食べたかったな。大阪に戻らなくてもここで食べられるのは嬉しいです♪ #つけ麺
レビュー一覧(3)
- tatsuomonies
安定のスープカレー。久しぶりだけど、やっぱりうまい! 予約の方が多いらしく、開店と同時に満席でした!
- pure_okra_xu2
#SARAHはじめました #スープカレー
レビュー一覧(2)
- user_12229994
見た目はがっつりだけど、女性でもペロリといけちゃう。ラーメンじゃなくてまぜそば。全部まぜまぜして食べます。 私はショウガとコショウとお酢で徐々に味変するのも大好きです。シメの割りスープも美味〜♡ #恵比寿ブタメン #まぜそば #いわしの割りスープ #二郎インスパイア
- akirasugihar
#ラーメン
レビュー一覧(2)
- spicymaruyama
早稲田、ダルシムカリー!インパクト大な店名、カオス感あふれるビジュアル!ジャンクっぽい雰囲気があるけど食べてみると全然ジャンクなカレーじゃないところが新鮮っす!! こういうカレー好きだなぁー。#カレー #スパイスカレー
- sakayuu18
#カレーランチ #ランチ #サラリーマン飯 #カレー #早稲田ランチ 早稲田で久々にランチ。 スパイスたっぷりなちょいサラサラなカレー。 豚バラもたっぷりでめっちゃうまい。
レビュー一覧(1)
- oyabun
限定の鮟鱇の塩つけ麺をいただきました! 1500円という値段設定ですが、 あん肝、プリッとした身もたっぷりでお得感あります。 ツヤツヤした麺はすすり心地良好で美味かった〜😄 #塩つけ麺
レビュー一覧(2)
レビュー一覧(1)
- chubby
#マルチョウそば #ランチ #ホルモンラーメン #マルチョウ #東大阪風 #麺 #スタミナラーメン #ラーメン #元気メシ
レビュー一覧(1)
- sanabanana
中国の大白兎と言うミルクキャンディ味のソフトクリーム。 食べた瞬間口中に広がるホワイトチョコレートの味!! 段々食べ進めると、ホワイトチョコ感はなくなって、甘めの乳脂肪っぽくなるのかな~と思ったのですが、最後までしっかりホワイトチョコの味。 #ソフトクリーム
レビュー一覧(21)
強烈で一度味わうと癖になるミシュラン2015ビブグルマンのチキンスープ
あっさりしながらしっかりした味。スープ絶品。ミシュラン掲載も納得のうまさ。ラーメン好きなら食べた方がいい!