京都府のおすすめ人気グルメランキング(3ページ目)
39,358 メニューこちらは京都府の人気メニューランキングページです。
39358件のメニューの中から、おいしい一品を見つけよう!
レビュー一覧(1)
- try_
おばんざいやお刺身などの具材を自分で織り交ぜて食べるお寿司です。見た目のキレイさと華やかさがたまらない!人気店でオープン前でも行列になっていませ。
レビュー一覧(1)
- yamadera_
醤油ラーメン750円にネギ大盛100円を注文!しばらくして着丼しました!ネギがめちゃくちゃ大盛やんか(笑)では早速いただきま~す。まず、スープは意外とすっきりした醤油豚骨で旨い!京都でよくある背脂は入っていないので、僕的には食べやすい。麺はラーメンに相性の良い近藤製麺のストレート麺を使用 何より驚いたのが、チャーシューの量の多い事!俺チャーシュー麺を間違えて頼んだのかな~って思うほどの多さで、もしチャーシュー麺を注文したらどんな事になっているかと思うと・・・(笑)最初ご飯も注文しようかと思ったけどラーメンだけで充分満足できた(^^♪
レビュー一覧(1)
- kinyaokiyama
千切りにされた、柔らかな白子の様な筍が千切りにして盛り付けられています。木の芽と合わされ酒の〆にも肴にも。 #ごはん
レビュー一覧(4)
- mktnb
もつつけ麺で有名なお店。魚介豚骨系のスープ、麺、もつ、全てにおいて完璧です。お店も京都らしく町家を改造されておりおしゃれ。
- mipoo
「高倉二条」さんの系列店です^^ 上品なつけ麺!ここのつけ麺は炙りモツが入ってます! 噛むほどに旨みが出て、つけ麺に合う~^^ 麺も二種類あり、ゆず麺がお気に入りです♡♡♡
- user_98947877
魚介の効いた豚骨ベースのスープが美味しい*\(^o^)/* 大好きなモツを炙り焼いてからスープに加えていて、香ばしさがたまらん🎶
レビュー一覧(8)
- orangejuice
京都を代表する行列の絶えないラーメン屋さん。見た目の黒さに反して、あっさりとした正統派醤油ベースの中華そばです。中太の麺にもしっかり絡まって後引く美味しさです。
- shiporing
京都といえば、ここ。
レビュー一覧(1)
- tdk_bros
サラダ・小鉢付き
レビュー一覧(2)
- oyabun
かなり渋い外観のこちらに食べ歩き友達と訪問。 うどんや丼が中心だけと中華そばも提供されてました。 スッキリとした優しい醤油ラーメンで飲んだ次の日にもぴったりかと思います。 定食屋のラーメンなので麺は柔らかかったりするけど全然問題なしです😄 500円という価格もいい感じです。 #ラーメン #中華そば #醤油ラーメン
- yoichiro_h
哀愁漂う中華そばはしみじみ旨い。
レビュー一覧(5)
- mipoo
こってりドロドロスープです^^ 最後はスープが無くなるくらいに麺とよく絡みます^^ 天一よりも濃いですよ~
- user_98947877
超超濃厚な鶏白湯🎶どろっどろです!!笑 クセになる〜
- lalajas
本当にドロドロ、濃厚、ラーメンとは思えない感じでした。でも、胃もたれすることもなく食べれてしまいます☆いつも行列ができています‼
レビュー一覧(1)
- kinyaokiyama
シャリっとした食感は中々無い、素晴らしいプロローグで日本酒が進みます。 #おろし
レビュー一覧(1)
- hidekazutana
日本で一番好きなホットケーキ。いわゆるホットケーキではなく、中から洋酒の混ぜたクリームが流れ出すスフレち近いオリジナル。これがシャンパーニュやウィスキーに実に合うんです!
レビュー一覧(1)
- h_sakata
観光客は皆無の老舗繁盛店。 ゼラチンの濃度が濃く、塩味は最初だけカドがあるが、すぐ消える。 うめぇ…。
レビュー一覧(1)
- nana
ワシワシと噛み進める麺に 負けず劣らずのパンチあるつけ汁。 バイオレンスになりがちなコンビなのに、 出てきた麺線の美しさから、何かが違う。なんとも美しい。 大行列のお店ですが、京都ではここまでの極太麺は貴重なんで 通ってしまいます。
レビュー一覧(1)
レビュー一覧(1)
- yurika
中村藤吉のパフェは絶品です!並ぶ価値あり♡本場宇治にいったら是非食べてみて下さい♡
レビュー一覧(3)
- mipoo
京都ラーメンの人気店です! 癖のないスープ、チャーシューも麺もバランスのとれたラーメンです^^ 私は癖がある方がいいので物足りない感じでした^^;
- user_98947877
ラーメン激戦区の実力派ラーメン! まろやかな豚骨ベースのスープがたまらん〜
- lalajas
スープは見た目はこってりして見えますが、意外としつこくないお味です。コクがあって麺との相性もいいです。チャーシューが美味しかったです♪
レビュー一覧(1)
- kazu0320
鶏中華そば【晴耕雨読】@京都府宇治市宇治池森。はなふく閉店後に、淡路島→神戸市へと移りゆく店主だったが、此度、御親族の営む「ごんろく」を跡継ぎ、屋号を「晴耕雨読」として5月25日に新たにスタートした宇治の大新星。ふくよかな鶏の旨味に、やや塩分濃度が高めで醤油感が強いが、これがまた美味い。極細でしなやかだがハリのある麺が、啜り心地の良さと喉越しの良さを兼備したもので風味もまた豊か。 #ラーメン #中華そば #鶏ラーメン
レビュー一覧(1)
- mahina29
大正ロマンを感じさせるレトロで落ち着きのある空間の中でも、こっくり滑らかでレモンの酸味が心地よいレアチーズケーキをいただきました♡ #レアチーズケーキ #ケーキ
レビュー一覧(1)
- try_
基本の味のつけ坦々麺。まろやかなスープにほどよい辛味が感じられます。胡麻の香ばしさと辛さが絶妙で麺にも良く絡みます!とろっととろける角切りチャーシューが入っているのも嬉しい!
レビュー一覧(1)
- tdk_bros
ご飯・小鉢・サラダ・漬物・赤出汁付き
レビュー一覧(1)
- lalajas
トマト丸ごと一個の贅沢なサラダ‼とても甘いトマトです。下にはツナサラダが敷かれていてトマトとの相性が最高です‼
レビュー一覧(1)
レビュー一覧(1)
- takunao3015
名物メニュー。鯖とすぐきが挟んであり、優しい味です。〆にぴったりです。
レビュー一覧(1)
- try_
濃厚豚骨スープが他ではあまり見かけない平打ち麺によく絡んで美味!分厚く大きなチャーシューはお箸で持てば落ちてしまうくらいトロトロで食べ応えあります。カウンターのみ、行列必死のお店です。
レビュー一覧(1)
- buckwheat
硬めのプリン(と言っても柔らか過ぎないくらい)だから、硬めイコールハード、茹でるの過去形ボイルドということらしいw懐かしい感じの美味しいプリンです。
レビュー一覧(1)
- naochen
#スイーツ #たい焼き #コーヒー #カフェ #デザート
レビュー一覧(1)
- kazu0320
カツカレーうどん定食【うどん 纏】@京都市伏見区。野菜をふんだんに溶かし込み、牛スジ肉がとろっとろになるまで炊いたカレーがめっさ美味い。饂飩は柔らかながらも程よいコシがあり喉越しも最高。これだけ分厚いトンカツは食べた事がないが火入れも絶妙で感動もの。〆のご飯まで用意していただき、余す事無く完食したが、この定食だけで動け無くなるくらいに腹パンになった。サラダも野菜が新鮮でドレッシングがまた美味いし、炊いたお豆さんや豆腐もよかった。 #うどん #カレーうどん #定食 #カツカレー #かつ
レビュー一覧(2)
- user_12078356
レアチャーシューと極太メンマが美味しい☆
- tomoko0203
鶏白湯スープのラーメンですが、全く脂っこくなく、そしてほとんど油も入っていません。麺は縮れ麺でサッパリしたスープがよく絡みます。サッパリだけど凄くコクがあります。無添加なので小さい子だって安心! チャーシューはまるで半生で分厚くてこれまた味わったことの無い美味しさです!
レビュー一覧(1)
- machy
関西ラーメンダービーでも上位ランキングの超有名店
レビュー一覧(1)
- kazu0320
煮干し中華そば【晴耕雨読】@京都府宇治市宇治雨森。煮干しのしっかりとした旨味や甘味より仄かな苦みがあり、この絶妙な加減のスープが秀逸。柔くももっちりとした中太平打ち麺が抜群の相性を魅せる。脂身トロトロで赤身がホロっとした煮豚のチャーシューも絶品。 #ラーメン #中華そば #煮干しラーメン
レビュー一覧(4)
老舗のうなぎ料理専門店で、明治からあります。 ウナギは、静岡の浜名湖産をしようしてます!
京都で土用の丑の日に鰻を食べるなら一度行ってみることをおすすめするお店です!普通のうな重もいただけますが、名物はこのインパクト大!な鰻丼・・・鰻、どこですか?な玉子焼きのかぶせかたが素晴らしい(笑)関西なだけあって出汁巻き卵を薄味にした玉子焼きです。鰻も皮をはいだ関西風で、タレもつゆだくみたいなことにがならずサラッとご飯に合う感じで老舗の真髄を味わえて満足しました。レトロな店頭・店内も京都らしくていいですよ♪
いつもお店の前を通っただけでうなぎ!!ってくらいいい香りが漂ってる。 ここではやっぱりきんし丼。 決して安くはありませんけども、うなぎなので仕方ありません。 きんし丼は、うなぎがそれほどびっしりでもなくて う巻きが丼になったような感じ おっきいだし巻きがどっかーんと丼の上に覆い被さってます。 うな丼よりもこっちの方が好きかなあ〜 おいしいです〜 お酒飲む方はこのだし巻きをあてにするみたい。