投稿する

東京都のおすすめ人気グルメランキング(10ページ目)

1,296,975 メニュー

こちらは東京都の人気メニューランキングページです。

1296975件のメニューの中から、おいしい一品を見つけよう!

4.0
担々麺(龍天門)
今日不明
恵比寿駅から747m
東京都目黒区三田1丁目4-12F

レビュー一覧(3)

  • tantantanmen
    tantantanmen

    恵比寿駅から恵比寿ガーデンプレイスを抜けたウエスティンホテル内の高級中華料理店。ランチタイムに訪れるのであってもドレスコードには気をつけたい。担々麺は裏メニュー。メニュー表には載っていないが、スタッフに思い切って注文してみよう。担々麺の見た目は非常に鮮やかで美しい。オレンジのスープをキャンパスに、ラー油が赤、白髪ねぎが白、挽き肉が黒、各々の食材が各々の色をのせていく。麺は細麺でコシがやや弱いのだが、不思議とスープとマッチしている。値段が張るのだが、ぜひ食べてもらいたい一品。

  • sarah_official
    sarah_official

    知る人ぞ知る本気でうまい担々麺。 胡麻のコクにマイルドな酸味と辛味のバランスが◎

4.0
上シロ(鳥茂)
ディナー
今日16:30~23:30
新線新宿駅から80m
東京都渋谷区代々木2丁目6-5

レビュー一覧(1)

  • keijir
    keijir

    豚一頭分から一人前しか取れない。最高の上シロ😋 https://www.instagram.com/p/BS6ODhGF-6E/ #串焼き #焼き鳥 #炭火焼き #もつ焼き #やきとん #最高の一品

4.0
レモンパイ(THE APOLLO (アポロ))
ランチ
ディナー
今日11:00~23:00
銀座駅から110m
東京都中央区銀座5-2-1 東急プラザ銀座 11F

レビュー一覧(2)

  • heureux
    heureux

    上に乗っている螺髪のようなのが甘いメレンゲを焼いたもの。下のポロポロはクッキーのようなもの。その下にレモンのクリームがあり、レモンの濃い酸っぱさとメレンゲの甘さがうまい具合にお口でとろけます。お酒にも合うスイーツ。

4.0
太陽(たいよう)(茶香 (チャカ))
今日11:00~18:00
北千住駅から626m
東京都足立区千住寿町31-7

レビュー一覧(1)

  • user_33746693
    user_33746693

    独自の生地の配合で作った茶香さん特製のパンケーキに トッピングはバニラアイス、生クリーム、メープルシロップ フレッシュな生クリームに、中には濃厚バニラアイス。 そこにカリカリなアクセントが絶妙にマッチしています♪ パンケーキは独自の配合に加え、 北海道産バターミルクや乳製品を ふんだんに使用したリッチな生地 切ってみると、しゅわんとスフレのような柔らかさ それを持ちつつも、パンケーキの粉感も しっかり兼ね備えております◎

4.0
バナナリーフミールス(スリマンガラムA/C祖師ヶ谷大蔵店)
ディナー
今日11:30~14:30,18:00~21:00
祖師ヶ谷大蔵駅から124m
東京都世田谷区祖師谷3丁目33-2三興ビルB1F

レビュー一覧(1)

  • currycell
    currycell

    席に着くと問答無用でセッティングされるバナナリーフ。 そうここは完全現地式南インド・チェティナードゥ料理専門店。 バナナリーフミールスはベジかノンベジか、リミテッドかアンリミテッドかが選べます。 アンリミテッドとはつまり、おかわり自由。 というかストップかけないと食べても食べてもサーブされるというインド式。 オーダーするや否や、店員さんがバナナリーフに料理をサーブしはじめます。 最初はお米。 南インド・タミルナードゥ州を中心に食べられるポンニライスです。 日本米ほど甘みや粘りもなければ、バスマティライスほど香りが強くもない。 おかずや汁物のスパイス香を引き立てるお米なんです。 (ちなみにこの店が標榜するチェティナードゥとはタミルナードゥ州の一地方の名。古くから貿易商が多く住み、様々な国のエッセンスを取り入れた華やかなスパイス使いがチェティナードゥ料理の特徴、だと思ってます) 次々にサーブされていく料理。 もうお判りでしょう。 テーブルの片側にしか席がないのはこのためなんです。 いやもう、もう、絶対ここ日本じゃない。南インドです。現地。 #カレー #インド料理 #南インド料理 #ミールス

4.0
鯖の一本寿司(車屋)
ディナー
今日不明
根津駅から117m
東京都文京区根津2丁目18-2

レビュー一覧(1)

  • tsugitate
    tsugitate

    これは評判に違わず素晴らしいです。鯖は豪華なくらい肉厚で甘みも感じる脂と程よい酸味。小さめのシャリは胡麻や少しのアオサみたいのが入っててもっちりと押してあって食感が素晴らしい〜すごくすごく美味しいです。お腹いっぱいと思ってたのに全然、綺麗に食べ切っちゃいました。

4.0
カレー2種盛り(ピワン (piwang))
ランチ
今日12:00~15:30,18:00~21:00
吉祥寺駅から89m
東京都武蔵野市吉祥寺本町1-1-4 ハモニカ横丁

レビュー一覧(2)

  • ___yuki
    ___yuki

    今日のおカレー「サケとキノコ」と、チキンカレーの2種盛り。 サケとキノコはココナッツミルクでまろやか。チキンカレーはスパイスたっぷり効いてます◎ #チキンカレー #スパイスカレー #インドカレー #カレー #盛り合わせ #吉祥寺

  • gami
    gami

    #カレー #チキンカレー #インドカレー #盛り合わせ #トマトカレー

4.0
ローストビーフ丼(日本橋 肉友(ニクトモ))
ランチ
今日不明
新日本橋駅から261m
東京都中央区日本橋本石町3丁目2-5マレ本石ビル2F

レビュー一覧(1)

  • oyabun
    oyabun

    三越前で仕事だったので近場で見つけたお店でランチ。 こちらは有名な肉山の系列(?)のよう。 ランチメニューは2種類。 その日のワンプレートとローストビーフ丼。 今回はローストビーフ丼をいただきました。 まずスープとサラダが提供されますがこちらはおかわり自由とのこと。ややサラダは酸味のあるドレッシングだったけどたくさんの種類が食べられてヘルシー。 こちらがローストビーフ丼。 赤身メインの厚みあるローストビーフに卵黄がぽんとはられてます。 肉は柔らかくてこりゃ美味いです。 タレは甘さ抑えめでくどくなくてさっぱりした感じでした😄 #丼もの #ローストビーフ

4.0
チーズクルチャ(カマルプール )
今日11:30~14:00,17:00~23:00
木場駅から348m
東京都江東区東陽3-20-9 鈴木ビル  1F

レビュー一覧(2)

  • i_am_shinochan
    i_am_shinochan

    カマルプール(東京都・木場) ☆チーズクルチャ インドのチーズピザ。 カマルプールに来たら絶対食べた方がいいと人気のメニューです。 4等分カットされた間からは、サンドされているチーズがとろけて溢れ出てくる。 甘すぎず、くど過ぎない。 熱々のタンドールで焼かれたチーズクルチャ、外はパリッと、そしてもっちり感もあって美味しい。 #クルチャ#チーズ#チーズクルチャ#スパイス#南インド料理#ナン#チーズナン#ピザ

  • oyabun
    oyabun

    backnumberのライブを堪能した後は江東区のタンドールバルカルマプールへ。 ラストオーダー前に入ることができました。 こちらはチーズクルチャ。 チーズのピザとのことですが、 熱々で提供されて食べてみるとチーズがトロトロでめちゃ美味しいです。 ニンニクも効いていてそのままでも美味しいし、長女の頼んだバターチキンにつけて食べても美味しかった😁 #クルチャ #チーズナン #ナン

4.0
味玉味噌らーめん(味噌っ子 ふっく)
ランチ
今日不明
東京都杉並区上荻2-40-11 四面道ビル 1F

レビュー一覧(1)

  • ko_chi
    ko_chi

    パンチの効いたスープ。炒めた挽肉の芳ばしさがまず入ってくる。スープは少しドロっとしていて、家系の味噌バージョンのような雰囲気。中太コシ強めの麺。うまかったです。 #ラーメン #味噌ラーメン

4.0
スリランカプレート(2種盛)(ヤムヤムカデー)
ランチ
今日不明
白山駅から111m
東京都文京区向丘1-9-18 平山ビル 1F

レビュー一覧(1)

  • shioshio
    shioshio

    東京都文京区、白山駅近くのヤムヤムカデーでスリランカプレート(2種盛)@1500円(税込)。 カレーはチキンとビーツにしました。 見た目にもかなり色鮮やかで華やかなカレーですが、スパイシーで柔らかいチキンとマイルドだけど歯ごたえがあるビーツ、どちらもとても美味しいです。 またオクラとゴーヤという夏を感じさせる旬の食材を使っていっていうのもいい感じ。 店内もオシャレで、時間があれば食後に紅茶を飲みながらゆっくりしたいお店です。 #東京都 #東京 #文京区 #白山 #カレー #curry #スリランカ #セイロン #スリランカ料理 #ヤムヤムカデー #スリランカプレート #スリランカプレート2種盛 #チキンカレー #ビーツ

4.0
アボカドチーズバーガー(No.18 (ナンバージュウハチ))
今日11:00~20:30
池袋駅から694m
東京都豊島区東池袋2-57-2 コスモ東池袋105‬

レビュー一覧(1)

  • hiroshikameda
    hiroshikameda

    【No.18】 アボカドチーズバーガー 妥協を許さないこのバランス。 ハンバーガーは全てが合わさってひとつの食べ物。 そして全ての食材が最高。 #ハンバーガー #アボカドチーズバーガー #アボカドバーガー #チーズバーガー

4.0
春菊天そば(そば処 亀島 )
ランチ
今日07:00~23:00
茅場町駅から144m
東京都中央区日本橋茅場町1-14-2 1F

レビュー一覧(1)

  • ponzoo_gourmet
    ponzoo_gourmet

    近くにいたので亀島で春菊天+ちくわ天そば。そばは意外とシャキッとしており、揚げ物は衣が薄くサクサク。辛すぎず甘さを感じるつゆはいい塩梅。相変わらず安い美味しかったです^_^ #そば #天ぷら #春菊 #春菊天 #春菊天そば

4.0
中華そば(中)(中華そば さとう )
ランチ
ディナー
今日11:00~14:00,16:30~21:00
穴守稲荷駅から197m
東京都大田区羽田4-20-11

レビュー一覧(3)

  • ramen
    ramen

    店内はカウンターのみで奥から座る様に案内があります。 メニューは中華そばとトッピングのみ。 その他はカレーライスと半カレーライスです。ただのライスは無いです(笑) 飲み物は缶ビールと缶ウーロンハイ。 お会計は前会計なのでお金の準備を忘れずに(^^) 凄い湯気が立ち上がる一杯はうっすら濁る優しそなスープ。塩っぽい色合いですが塩とは違う味わいで醤油のより上品であっさりな感じの味わい。ほんのりと煮干しが効いてて見た目通りの優しさにほっこりする美味しさです。 麺は縮れた中細麺でコシがあるタイプで中華そばって感じの麺。丸山製麺って名前の札が店内にあるのでそちらの麺と思われます。 具材もシンプルにチャーシュー、メンマ、ネギ。黒光りするメンマはシャキシャキから柔らかな異なる食感があるタイプで見た目程強い味付けではないです。チャーシューはしっかりした作りで凄く美味しいです。この一杯だとチャーシューの存在感が凄く目立つ気がします(^^) じんわ〜り染み込む癒し系の美味しい一杯でした。メニュー1本でやってるだけあり中々素晴らしい一杯でした。

  • yoshiakiichi
    yoshiakiichi

    東京最終日もラーメン食い倒れ! 1軒目は、#穴守稲荷 にある#中華そばさとう へ。 お店の雰囲気も昔ながらの中華そば屋さんって感じで、接客も良く、落ち着いて食べれます。 味が濃い目の中華そばでは、濃い過ぎず、薄過ぎずで、本当に優しいスープでした! 個人的な感想ですが、チャーシューがラーメンに対して、ちょっとボリュームがあって、チャーシュー自体にもちょっと味が欲しいなって印象でした。 2017年新規開拓35店目。 #ラーメン #中華そば

  • tatsunoritak
    tatsunoritak

    おそらく、羽田界隈でイチバン美味い一杯。澄んだ黄金色のスープは完飲必至!

4.0
焼き餃子(蓮月 (レンゲツ))
今日17:00~23:00
乃木坂駅から130m
東京都港区南青山1-23-7 Grange南青山 101

レビュー一覧(2)

  • nana01
    nana01

    満月みたいにきれいな焼き餃子!皮はむちっと、さらに噛むと澄んだ肉のスープがじゅわっ。

  • naonao_
    naonao_

    この焼餃子はボリュームあるのに美味しいからパクパク食べれちゃいます( ˊᵕˋ* )素敵なお店教えてもらったなぁ

4.0
醤油(麺 みつヰ)
今日不明
浅草駅から221m
東京都台東区西浅草2-10-4 あけぼのビル1B

レビュー一覧(3)

  • hideyuki_asaka
    hideyuki_asaka

    TX浅草の近く、下町の細い路地にあるお店で店主さんは名店、七彩の出身。 七彩譲りの手打ちボコボコの麺がクリアな醤油スープを持ち上げてくれて、プリプリ、ゴツゴツした食感が麺好きを楽しませてくれます。

  • makoto1
    makoto1

    スープは鶏ベースでしょうか。魚介も入っているような…。 上品ですね~。あっさりしつつも味に深みがあります。 麺は細麺。 中太手もみ麺もあります。オススメ、というか初めてならまずは細麺からがいいと思います、とのことで、細麺にしました。 具は葱、鰹だしで味付けしたメンマ、蓮根。 低温調理チャーシュー、炙りチャーシュー各1。 味玉は半熟とろとろです。

  • スープを一口。魚介の心地よい優しさを感じます。「あ、◯◯を使っている」とすぐ分かるようなスープではありません。何か一つの素材が際立つことなく、オーケストラの演奏のように纏まりのあるスープです。おそらく煮干、昆布、魚節あたりは使っているでしょう。動物系は鶏が中心でしょうか。 麺は平打ち縮れタイプ。七彩の流れを汲むだけあって、縮れ麺にスープがしっかりと絡み、歯応え・喉越しともに最高です(^-^)v チャーシューは、ほんのりとピンクが残る低温ローストタイプと、しっかりローストして周囲に僅かな焦げ目を付けたタイプの2種類。 ピンクの方は、濃すぎず薄過ぎずの丁度良い塩梅。スープにマッチしており、そのまま食べるのがいいでしょう。 しっかりローストの方は、ホロホロの柔らかさで味付けはしっかりと。好みど真ん中です。こちらはスープよりも存在感が強いので、ご飯と一緒に食べるのが良さそうです。

4.0
ビーフ&キーマ(BLAKES )
ランチ
今日12:00~15:00,18:00~22:00
国立競技場駅から680m
東京都渋谷区神宮前2-20-13 神宮前TNビル2F

レビュー一覧(1)

  • naonao_
    naonao_

    原宿から結構歩いて〜٩(๑˃̵ᴗ˂̵๑)۶ °ムラサキスポーツんとの入ってどんどん行くとある!大江戸線の国立競技場駅からの方が近いね〜 ここは友達に教えてもらっためちゃ美味しいカレー屋さん!GHEEののれん分けなのかなあ?(*゚v゚*)中目のフォレスターと似ているがスパイスの使い方が違う!!これは奥深い٩(๑˃̵ᴗ˂̵๑)۶ °カレーはほんと楽しいですw BESTいりーーーーーーー♡︎ #ビーフカレー #キーマカレー

4.0
カツカレー(ロダン)
今日11:00~15:00,18:00~21:30
宝町駅から278m
東京都中央区八丁堀3丁目8-4

レビュー一覧(3)

  • hirokiyoda
    hirokiyoda

    カツカレーの美味しいお店。

  • keijir
    keijir

    カツカレーが絶品。ルーは深みがあって旨い。 https://www.instagram.com/p/327VKZmH0V/ #カレー #カツカレー #価値ある一皿 #とんかつ

  • hirokiyoda
    hirokiyoda

    遅めのランチはトッピングが一品おまけ。ラッキー。

4.0
うな重(活鰻の店 つぐみ庵)
今日不明
駒込駅から441m
東京都北区中里1丁目29-1つぐみ庵

レビュー一覧(1)

  • unaginobori
    unaginobori

    メニューはない。 基本的には電話などで予約をして 予約時に内容と予算など相談するスタイルだ。 店主お任せで、予算に合わせて旬の食材でお出しするとのこと。 綺麗な色と照り、身の姿が美しい。皮は薄めで柔らかい、身はやや厚め 表面をややパリと仕上げてある。ミルフィーユ状態の皮と皮下のゼラチン、身が口の中で溶けていく。 フワッとトロッと柔らかすぎず、これが生蒸ゆえのトロ身なのか、なんとも絶妙だ。 タレは醤油系控えめ。ご飯の炊き加減、熱さともちょうど良い。全体バランスの良い、やさしいながらしっかりした、ボリューム感も感じる。

4.0
ワンタンメン(塩)(桜上水 船越)
ランチ
今日11:00~15:00
桜上水駅から242m
東京都杉並区下高井戸1丁目21-10

レビュー一覧(2)

  • kazutan0264
    kazutan0264

    2023年1月15日にオープンしたばかりの新店。ひと言、凄まじく美味い。開店したばかりで、ここまで規格外の優良杯が作れるのか。とにかく、超絶的に美味い!幾種類もの動物系素材を巧みにMIXさせたスープは、上質滋味の塊。麺、ワンタンの出来も申し分ない。#jma2023 #ラーメン

  • kazutan0264
    kazutan0264

    2度目の訪問。豚、鶏、牛の3種の動物系素材に、昆布・煮干出汁を加えたスープは、何回啜っても眼が醒めるような爆発的なうま味を誇示。肉厚ワンタン、吊るし焼きチャーシューも、想像を絶する完成度の高さ。美味いという言葉が陳腐に感じるほど規格外だ。#jma2023 #ラーメン

4.0
ホットケーキ(銀座ウエスト 青山ガーデン)
ランチ
今日11:00~20:00
乃木坂駅から143m
東京都港区南青山1-22-10

レビュー一覧(6)

  • joshizz
    joshizz

    まさにホットケーキ。フワフワでつやつやで上品な味わい。

  • yuria1980051
    yuria1980051

    老舗ならではのこだわりを感じます。色々パンケーキはありますがここのホットケーキが好きです。昔から変わらない味に安心します。

  • chihiro01
    chihiro01

    フライパンそのまま、といったとっても大きなサイズ。スベスベなホットケーキです。

4.0
牛煮込(みますや)
今日不明
淡路町駅から168m
東京都千代田区神田司町2丁目15-2

レビュー一覧(1)

  • koume
    koume

    もつ煮ではなく、牛の煮込み。牛煮込は国産牛のバラ肉とモモ肉を使っているそうで、甘辛く煮込まれています。ちょうど牛丼の具みたいですね。当然、ごはんにも合いそうです。 #煮込み