全国の汁なし担々麺の人気口コミランキング
こちらは汁なし担々麺のランキングページです。
SARAHには943件の汁なし担々麺の情報があります。
たくさんの汁なし担々麺の中から、あなたの食べたい一品を見つけよう!
新着投稿一覧
レビュー一覧(8)
- mypace_tiger
【汁なし担々麺 しろくま(大阪府池田市)】 🏠中華料理店・塩ラーメンの名店で修行された店主さんが、 '18年11月にオープンされた汁なし担々麺がメインのお店です。 date:'19.10.10 🍜汁なし担々麺 ¥950 ●タレ 《芝麻醤 甜麺醤 辣油 山椒油》 ●麺 《中太 平打ち ややウェーブ やや加水高め》 ●トッピング ・芽菜 四川省の家庭料理にある漬物に当たり、 仄かな酸味と塩味で変わったアクセントを生み出します ・葉野菜 緑が映える水菜やパクチーにベビーリーフ等が使われています ・肉味噌 甘辛く味付けられて肉の旨味もしっかり伝わります 《その他》 ・粉砕されたナッツ類 ・白ゴマ ・山椒 ●寅レポ 綺麗に盛り付けられていて混ぜるのを躊躇いそうになりますが、 「しっかり混ぜてから食べて下さい」とのコールを頂いて指南通りに混ぜていくと、 香辛料の刺激的な香りがふわりと鼻をかすめて食欲を掻き立ててきます。 芝麻醤のゴマの香ばしさと甜麺醤の味噌のWの濃厚な甘みとコクに、 芽菜と肉味噌にナッツ類の香ばしさと旨味が食感と風味に辣油のピリ感と花山椒油のシビ感の変化する辛さの、 素材それぞれの個性をモチッとした麺が受け止めて引き立てつつも包み込みます。 「辛さが足りなければ仰って下さい」とラー油と山椒油の入った皿を出して頂けるので好みで調整が出来るので、 好みに合わせたカスタマイズも含めて多彩に変化する味わいを楽しめます。 ボリュームに対しての満足感は決して高くはないのですが、 サイドメニューの〆ごはん等を頂くと更にパフォーマンスの高さによる面白さが伺えます。 (連食によりご飯は出来ませんでしたが)鰹と昆布の出汁だけを頂いて辛さに支配された舌でもガンガン攻めてくる厚みある旨味で、 担々麺との相性の良さを物語っていましたので楽しめるかと思われます。 ひとつひとつ丁寧に作り込まれた本格的な担々麺を頂きましたっ! #汁なし担々麺しろくま #担々麺 #大阪ラーメン #ramen #noodles #ramennoodles #らーめん #拉麺 #麺 #ピリ辛 #辛麺 #🍜 #ラーメン
- zenzenzen
程良い辛さ&痺れのタレに、肉味噌や食感も楽しい芽菜や香ばしい胡麻等で濃厚なコク・酸味・甘味が加わり、そこにしっかり絡むもっちり中太麺! 〆ご飯(100円。ランチサービスだと50円)をダイブして、茶漬け風に出来る鰹と昆布の効いた出汁の美味さと相性の良さ! 店主さんの接客も◎。 #ラーメン #大阪ラーメン #汁なし担々麺 #担々麺 #汁なし坦々麺 #坦々麺
- tienaka_bobby
中華料理出身の店主は客の好みで辛さや痺れを調整してくれます。 私は山椒の痺れが好きなので、多めに入れてもらいます。 #ラーメン #担々麺 #汁なし担々麺
レビュー一覧(5)
レビュー一覧(14)
レビュー一覧(4)
- akiahn
7/7 縁 汁なし坦々麺(濃厚)¥850+〆ご飯¥100 今日は縁で名物汁なし坦々麺濃厚を堪能🍜うっ…マジで美味すぎる…🍜😉👍✨最後は〆ご飯をダイブダイブダァ〜〜〜イブ‼️\(*ˊᗜˋ*)/\(*ˊᗜˋ*)/\(*ˊᗜˋ*)/ 最高過ぎるわぁ🖖😎🤘
- oze_6
これ、絶対うまいだろ。ファーストインプレッションはこれに尽きた。そして、この予感は大よそ当たる。 汁なしといっても汁は多めのタイプ。ナッツや挽肉などの具が美しく配されている。豪快に混ぜ合わせて頂くと、押し寄せる旨味の奔流に陶酔することとなるだろう。芝麻による仄かな甘味を奥から感じ、そのコクに驚く。辛味、痺れのバランスも素晴らしい。平打ち麺も最高の出来だ。 食べ物にゴールを設定したくはないが、これが汁なし担々麺の一つの答えなのではないだろうか。
レビュー一覧(21)
- tencho
つゆなし担担麺。様子見で1辛(デフォルトより2段階辛さ抑えめ)にしたら物足りなかったので、次からきっちり辛くしよう。
- macha01
つゆなし担々麺に半ライス100円を付けるのが好き。 辛さよりも痺れを強く感じる担々麺です。
- tkhsrusk1992
無性に食べたかったのでお昼に行ってきました。今回は4辛にしてみた。
レビュー一覧(9)
- kazutan0264
テレビ取材時以来、久しぶりに「汁なし担担麺」を実食。まずはひと言、これは美味い、凄まじく美味い!「塩」もそうだが、同店は味づくりが尋常ではなく巧み。脳内からドーパミンを噴出させるうま味の作り方を、しっかりと心得ている。手揉みを加えることで、麺も更にパワーアップ。#ラーメン
- kazutan0264
「塩らぁ麺」と双璧を成す人気メニュー。適度な辛みと圧倒的なうま味で、瞬時に食べ手を虜にする汁なしの名品。一点の曇りもない味わいに、安心して身も心も委ねられる。奥行きがあるラー油の風味に恍惚となりながら、ジューシーな挽肉をモグモグと頬張る。まさに、至福のひと時だ。#ラーメン
レビュー一覧(28)
レビュー一覧(42)
- ryoirisawa
山椒は控えめがオススメ。
- sushilog
辛さ、痺れ共に最高の「4」でオーダー。麺は剛麺と言える太麺で、軽くウェーブしており、食感が最高。滑らかな口当たりも良い。花椒の香りも良く、胡麻ダレの完成度も高い。都内で抜群に美味しい汁なし担々麺だと言える。
レビュー一覧(13)
レビュー一覧(6)
- h_sakata
世界一シビれる花椒も味見させてくれた(^-^)
- kentarosoma
非常に完成度が高い汁なし担々麺。 コクあるタレ、キレのある辛み、それをよく絡めとるやや柔らかい麺。 惜しむらくはすごいシビれるにしてしまったこと。まじですごいシビれる。(はい。悪いのは私です。)
- sushilog
多加水でウェイビーな平打麺とコクの有る胡麻タレの組み合わせが堪らない。日本ならではな担担麺として確立された個性がある。花椒のクオリティも高く、【花椒三種盛り】は是非ともオーダーを!
レビュー一覧(4)
- 4u4_nagoya
#担々麺 #ラーメン
- i_am_shinochan
錦水苑(愛知県・尼ケ坂) ☆汁なし担担麺 錦水苑欲求の高まりにより、仕事終わりの来店。 絶品だった汁なし担担麺をリピ食。 平打ちのもっちり太麺が辛味とコクの深いゴマだれをがっつり纏いながら口に入ってくる。 傑作! #坦々麺#四川料理#激辛#麺#中華料理#ラーメン#汁なし担々麺#激辛グルメ#担々麺
- i_am_shinochan
錦水苑(愛知県・尼ケ坂) ☆汁なし担担麺 久しぶりに錦水苑の汁なし担担麺が食べたくなり訪問。 パスタのような平打幅広麺、もちもちで辣油や辛味が絡みまくって美味い。 ナッツの香ばしさと食感もいいアクセントになっています。 濃厚な胡麻ダレの風味、四川料理らしい後引く刺激的な辛さと山椒の風味も最高。 錦水苑に訪れる人には必ず食べてもらいたい逸品です。 #坦々麺#四川料理#激辛#麺#中華料理#ラーメン#汁なし担々麺#激辛グルメ#担々麺 #拉麺 #中華
レビュー一覧(7)
- martinramen
一気に底の方からひっくり返し、をきっちり30回! (正直、数えてはおりません・笑)( ̄▽+ ̄*) 約、30回でええと思いますw 胡麻風味の醤油ダレがベースの味わいとなってまして、 シビレ、ピリ辛は3辛なんで、けっこうきます! 最初は軽くイケるなと思いましたが、食べるにしたがって かなり辛さが増してきまして。。 パンチのきいた旨味が徐々に攻めて参ります (*つ▽`)っ))) 水飲むと辛く感じてしまう(笑) かなりウミャイ 汁なし ヽ(*>∀<*)ノ
- n_food
痺れのある汁なし坦々麺! #担々麺 #汁なし担々麺 #大阪 #大阪グルメ #ランチ #ラーメン #梅田 #北新地
- takahiroooha
#担々麺 #汁なし担々麺 ねぎ盛り、2辛、花椒の効いたスーッと辛い汁なし担々麺です、お店の方も言うように30回しっかり混ぜてタレが麺に絡んでから食べる方が良いようです、麺は細めのストレート麺なのでしっかり混ぜた方がタレとよく絡みます、茹で方はかなりしっかりなので歯応えもあります、ねぎ盛りにしたのですが予想以上のねぎの量でビックリです、汁気のない麺なので大盛りでも苦しくないかもしれません
レビュー一覧(8)
- i_am_shinochan
呵呵(愛知県・津島) ☆汁なし坦々麺 見た目にも美しい盛り付けの汁なし坦々麺。 ゴマだれが凄く効いていて風味が堪能出来る。 太麺にした方がよく絡んでおいしいと思います。 坦々麺らしくピリッとした辛味の刺激も心地よい感じ。 粗めに刻んだ玉ねぎの食感がアクセントになりますね。 #担々麺 #ラーメン#汁なし担々麺 #ゴマ担々麺
- i_am_shinochan
呵呵(愛知県・津島) ☆汁なし坦々麺 久々に、呵呵の芸術的な「汁なし坦々麺」を食しに。 濃厚な風味のゴマだれが相変わらず素晴らしく、途中山椒加えていくとさらに刺激的。 モチモチの太麺、普通の量でも充分満足です。 坦々肉ミンチと粗めに刻んだ玉ねぎをガガガッと混ぜて食べてくれ! #麺#拉麺#坦々麺#汁なし坦々麺#担々麺 #ラーメン #ゴマ担々麺 #汁なし担々麺
- i_am_shinochan
呵呵(愛知県・津島) ☆汁なし坦々麺 胃袋にArtを注入すべく、津島の中華そば呵呵へ。 もはやいつものと化している「汁なし坦々麺」。 惚れ惚れする美しい作品。 感性の涙腺が緩む。 粗めに刻んだ玉ねぎが、食感のアクセントに。 #ゴマ担々麺 #ラーメン #担々麺 #汁なし担々麺
レビュー一覧(9)
レビュー一覧(9)
- todonen
花山椒の効いた担々麺 カシューナッツがいい仕事してる
- akirasugihar
#担々麺 #汁なし担々麺
- kentarosoma
担々麺というか、辛くてしびれるカルボナーラ。 めちゃクリーミー。 平打ちの麺は好みだが、もう少し固めにゆでてもらうとさらに好みな予感。
レビュー一覧(10)
- rmlmr
メニュー名の通り、胡麻の風味が強く感じられます。辛さは標準の2辛にしましたが、胡麻があるため辛さは少し弱めかな?卓上の花山椒を足して痺れを強めにしました。サービスで小ライスもいただけるので、追い飯も美味しくいただきました。何気に、卓上にあったザーサイも美味しかったです。 #ゴマ麺 #ゴマ担々麺 #汁なし担々麺 #担々麺 #ラーメン
- ponpoco_gon
神谷町・金蠍(きんかつ)の 汁なし金胡麻坦々麺 辛さがあとでバキューン(≧∇≦)
- hatako165
東新橋まで歩く道中、担々麺で腹ごしらえ。 成都風の辛い混ぜそばにもひかれたけれど、太麺が食べたくて汁なしにしました。 もちろん辛さは、3段階のうちで一番辛い3辛。 追加用の辣油や花山椒が用意されているのもウレシイです。 最後は残ったタレを白ご飯に絡めて完食(*´∀`)♪ #神谷町 #担々麺 #汁なし担々麺
レビュー一覧(14)
- kojiiwashina
パンチの効いた辛味が病みつきになります。角切りのチャーシューが食べ応え十分。モチモチの太麺が辛さをまとって口の中にやってきます。しめでライス(別売)を入れてお腹いっぱい。
- mitsugukatay
思ったほど辛くなく、美味しく食べられました。痺れはかなり来ます
レビュー一覧(8)
- tantantanmen
日式と成都式から選べる。今回は日式をチョイス。辛さと痺れのレベルが選べるが、こちらは無難にノーマルをチョイス。汁なし担々麺といいつつも、タレは多め。麺は中太のちぢれ麺。とにかくタレに絡んで絡んで絡みすぎるほど絡む。辛さと痺れと旨味が見事に調和してそのままでも十分美味しいが、卓上には黒酢、腐乳(なんか塩辛みたいな味)などが並び、食べ進む中で味変を楽しめる。
- tantans
六坊担々麺(池袋)日式汁なし担々麺 ★★★★★ 「痺れ=辛さ>胡麻」 ☑︎胡麻ペーストもしっかりと入っているが、混ぜると全体的に辣油色に。食べるとむせるくらいの痺れと熱い辛さを感じる。 ☑︎温玉をトッピングすると口当たりは大分まろやかになるが、後味で痺れがしっかり来る。日本人向けでありつつ、本場っぽい刺激もあり。 ☑︎辛さと痺れは五段階、無料で選べる。その他、三種類の本場の調味料(腐乳と黒酢と生ニンニク)でカスタマイズの幅が広い。 ●具 ・5種類(豚挽肉、エビ、ナッツ、水菜、刻み葱) ・そぼろは肉味噌でなく塩味、あっさり目 ・トッピングはパクチー、水菜 ・麺は歯ごたえのある太麺 (お店の言い方だともちもち太麺) ・ご飯は有料 ●お店のこと ・カウンター10席くらいの担々麺専門店 ・日本人向け味と本場の味の二方向の汁なし担々麺がある。 ・水でなく杜仲茶みたいな飲み物が無料 #担々麺 #汁なし担々麺
- guruhi
噂通りうまかった。日式と言いながらも使っている香辛料は本場感があり、それをマイルドで旨味のある日本人好みにうまくアレンジしている。 #汁なし担々麺 #担々麺 #痺れ
レビュー一覧(9)
- martinramen
数種のスパイスに、特筆すべきは柴漬け! 担担麺に相性がかなり良いので使用されたとv(。・ω・。) スパイスの麻辣感のバランスは非常に良い合わせ方(≧▽≦) 一気に天地返しで混ぜ進めますo(^▽^)o 各素材の味わいもしっかりしており かなりウミャイヘ(゚∀゚*)ノ #まぜそば
- keisukeu216
#まぜそば
- apnjp
#大阪 #ランチ #スパイシー #アジアンフード #福島区 #坦々麺 #汁なし担々麺 病みつきになるスパイス加減!味変出来てリピートしたくなる汁なし坦々麺。
レビュー一覧(4)
レビュー一覧(25)
- user_45173278
看板メニューの汁なし担々麺。タレと具材を混ぜて食べます。辛いですが、ピーナッツで緩和されてとても美味しいです。麺は昔ながらの麺といった感じでやさしいです。ボリュームも十分。
レビュー一覧(6)
- yoshihirokon
舌にピリピリ感が残る辛さが良かった。 11時オープンで1時間待ちでした。
- _st1981_
#担々麺 #汁なし担々麺
- plain_lime_rw8
麺はモチモチで弾力のある中太のちぢれ麺。 胡麻のクリーミーと山椒の辛さがちょうど良くとても美味しかったです。 #東京都 #江古田 #ラーメン
レビュー一覧(5)
レビュー一覧(10)
- hirokiyoda
銀座みゆき通りの近くでひっそりと。みゆき通り沿い、痺れ提供店舗増加中。
- motoyo
#汁なし担々麺
レビュー一覧(11)
- macha01
これに、ご飯150円を組み合わせるのが好き。 辛さ控えめをお願い出来ます。 ゴロっとしたひき肉と砕かれたナッツ、松の実、それにゴマ。 食感がよく、辛さの中にも旨味があります。
- mitsugukatay
痺れる〜
レビュー一覧(7)
- anglesea_arms
麻と辣が効いた汁なし担々麺。麺は細くしっかり。最初はパンチがないものの、食べ進めるうちに汗ダク。2種類の山椒と辣油を追い掛けし、より痺れと辛さを求める。やみつきになって、箸が止まらない。これはかなりレベルの高い汁なし担々麺です。
- takesix
マイベストなヤーツ
レビュー一覧(4)
- kenh
温かい麺と程良い辛さ。#汁なし担々麺 #担々麺
- yuya_sakai
細麺でおいしいです!! 旨辛!! #汁なし担々麺 #担々麺
レビュー一覧(10)
レビュー一覧(6)
- yujinabe
個人的には成都式は池袋の六坊担々麺、日式はつじ田かな!!
レビュー一覧(18)
汁なし担々麺 胡麻【晴耕雨読】@京都府宇治市宇治池森。食べた瞬間に「縁」時代のシビカラ最強担々麺とはかけ離れた、辛さ控えめで芝麻醤由来の甘味がある意外なものだったが、これはこれでまた美味い。爽やかな香りにピリッと痺れる麻味と、ヒリヒリと刺激的な辛さの辣味が最強のアレがまた食べたいと思った。 #担々麺 #ラーメン #鶏ラーメン #汁なし担々麺
風味豊かなゴマのコクと甘味のある和えダレ。麻と辣のバランスの取れたシビ辛感。 粗挽きミンチは噛む程に旨味が溢れる。 この味だね! #まぜそば #ラーメン #鶏ラーメン #担々麺 #汁なし担々麺
🏠京都・伏見【ラーメン はなふく】(閉店)から兵庫・神戸【ラーメン まぜそば 縁】(現在は別経営)、そして地元の京都・宇治に18年5月にオープンされた店主さんが、 地元近隣の素材に拘ったラーメンを作られ、 お母さんとお二人で営業されています。 ●麺 自家製 太め 平打ち ●スープ ゴマだれ ●トッピング ナッツ類 辛さ引き立てる韓国唐辛子 強烈なシビレ感を発動させている山椒 担々麺には欠かせない青梗菜 渋みと食感がタレと良く合う玉ねぎ 甘辛く味付けされた肉味噌 自家製のラー油 🐯レポ ゴマの風味と香ばしさが軸となって支えているタレはやや甘みが強くこのアクセントが、 ちょ 韓国唐辛子の乾いた辛さや自家製ラー油のパンチのある辛さをまろやかに包み込み、 山椒のシビ辛感が最後まで攻め込み続け辛さと甘さの馴染み方が絶妙なバランスで合わせてくる上に、 調味料は添加物不使用という拘りも見逃せない。 更に食感でも楽しめるトッピングとして心地良い渋みとシャキッと食感の玉ねぎにカリッと木の実特有の香ばしい甘さが甘辛さと良く合うナッツ類に、 箸休めとなる担々麺に欠かせない青梗菜の色合いとみずみずしい歯応えで五感で楽しめます。 麺は自家製で三重県産の有機小麦を石臼で挽いて微かんすいで仕上げる程のこちらもかなりの拘りがみえます。 かなり太めで幅が広めの平打ちでそばの様な色合いにも見える様に、 噛んだ瞬間から強烈なシビ辛感に捕らわれている中でもしっかり小麦の香ばしさと風味が活き活きと伝わり、 麺そのものの美味さも格別でゴマだれや具材に自然と馴染んでいき引き立て、 また麺自体の主張も忘れない。 辛さの向こう側にある美味さをガンガンアピールする絶品担々麺を頂きましたっ! #晴耕雨読 #担々麺 #ゴマだれ #自家製麺 #京都ラーメン #宇治市 #ramen #ラーメン #noodle #拉麺 #麺 #麺活 #らーめん #ramennoodle #麺スタグラマー #ラーメン部 #instaramen #ラーメンインスタグラマー #instagram #instanoodle #noodlelover #twitter #アメブロ#livedoorブログ #ラーメンブログ #sarah #汁麺人愛家族