神奈川県の中華そばの人気おすすめランキング
あなたの食べたいメニューがきっと見つかるグルメサイトSARAH[サラ]。SARAHはメニュー単位でレストランを検索できるグルメサイトです。
こちらは神奈川県で食べられる中華そばの人気ランキングページです。
SARAHには現在692の神奈川県で食べられる中華そばが登録されています。
神奈川県では、足柄下郡湯河原町のらぁ麺屋 飯田商店の醤油チャーシュー麺や足柄下郡湯河原町のらぁ麺屋 飯田商店のしょうゆらぁ麺などがSARAHの中で人気が高いメニューです。
SARAHユーザーの投稿を参考に、692件の中からとっておきの中華そばを見つけてください!
レビュー一覧(13)
- yuka201
こだわりの食材を使ったスープがおいしいです。シンプルなラーメン。
- osamunagata
初めての飯田商店はさすがの味で文句なし
レビュー一覧(27)
- takayoshikod
中華そば
- ramentabete
スープから味わいますが、レンゲで透かすととても脂がキラキラして美しい。ワックスのような濃密感はないけれど、上品な感じと濾過されたような清らかさすら覚えます。ゆっくりと神経を集中して味わうと・・・・これがまた優しい鶏系の旨みが広がる。香味油が何なのかは不明何ですが、よくある神奈川系で出て来る鶏油のバターのような濃密感とは別物。そんな鶏エキス感でして、脂なのにさっぱりしている味わいが素晴らしい。きっとがぶ飲みしても胃もたれ皆無。見た目よりは随分とさっぱりしていて滋味が広がるねー。こういう上品で優しいスープの方が、麺の相性選びって面白そうです。優しい味には、優しい物腰。明るい透明感には、明るい歯ごたえ感。良いですねー、コンビネーションが。加水自体は高めで、モチモチ感を演出するけど、派手な感じはしません。中盤から箸でリフトすると、よく麺同志で揃いますし、スープの持ち上げもいい。
- shizuokajinn
スープは和風な感じで上品さもありながら魚介系や鶏の旨味がじんわり胃に染みます。ホロホロ鳥からもスープをとっているそうです。そんなこともあってかありそうで他にはない味。うわ、メッチャ好み。 これは美味しい。ちょっと蕎麦っぽいで今度は麺をすすってよく噛んでみると、噛めば噛むほど小麦の風味など麺の美味しさが伝わってきます。これも好きだな~ というわけで実に好みなラーメンなのです。
レビュー一覧(4)
- yummy_crab_dl8
#支那そば #醤油ラーメン
- plain_lamb_ki8
#ラーメン #ランチ #醤油ラーメン #中華そば #頑張れ飲食店 #横浜ラーメン #支那そば
- user_37921819
魚介出汁香る上品な醤油スープには自家製麺がよく合う。 #ラーメン
レビュー一覧(12)
- fumito3110
うまい…飲みやすいスープ。難無く飲み干せてしまう。チャーシュー、よく出来てる。こんな柔らかく仕上がるとは。美味しい
- giichi
Wスープ系の元祖。 #ラーメン #中華そば
- ponyuta
んーブレない! 美しいね✨
レビュー一覧(6)
- kazutan0264
2021年1月12日に開業した超話題店。全国で今、最も熱いラーメン店のひとつ。口内で大蛇のように暴れ回るスーパー極太麺は、もち麦を使用。出汁とタレの滋味が冴え渡るスープの完成度も、舌を巻くほど高い。これでチャーシューまで激ウマなんだから、尋常ではない。気が付けば、スープまで完飲。万難を排してでも、駆けつけるべき1軒だ。#ラーメン
- user_37921819
チャーシュー柔らかくてあっさりスープとも良くあいます。 #ラーメン
レビュー一覧(15)
- evirocked
麺と未来@下北沢の関連店
- user_37921819
海老ワンタンがプリプリでなんといってもこのお店はもちもちの平打ち極太麺がインパクト大です。 #ラーメン
- great_beet_vp8
下北沢の有名店の店主さんが年明けに新川崎に独立開店以来、注目度が急上昇しているこちら。念願叶って初訪問。 店構えだけ見ると、失礼ながらよくあるロードサイドにあるぱっとしない大衆ラーメン屋。 しかし、店先の行列がただならぬ店であることを物語っています。 吉幾三のBGMが終始流れる店内にて、塩スープの海老ワンタンメンをオーダー。 特筆すべきは、かつて見たことのない圧巻の超極太麺。もち姫、はるゆたかという国産小麦にこだわった自家製の手揉み麺で、超多加水で独特の柔さを持ち、トロッと、チュルッと、フワッとした食感があります。見た目はラーメンの麺というよりほうとうの麺のようですが、食べてみるとそれとはまた違う独特の食感なんですよね。 透明感のあるスープは、鶏の滋味深い出汁に、伊吹いりこ、伊予の煮干し、鰹節の袋が店内に積まれているとおり、乾物系の出汁が加わって、スッキリしながらも芳醇な仕上がり。塩ダレも強過ぎずバランスがいいです。 チャーシューは脂の甘みを感じる柔らか煮豚で絶品。 海老ワンタンは、シルクのような滑らかな衣の中に、つなぎのないプリッとした海老。生姜が利いて美味しい。 山梨県甲府には、ほうとうの麺をラーメンのスープで食べる「ラーホー」というご当地グルメがあると聞きます。 でも、この麺は恐らく唯一無二であり、スープ、チャーシュー、海老ワンタンの全てが素晴らしいクオリティで、新たなスタイルを極めた至高の一杯だと思いました。 #ラーメン #ワンタン麺 #塩ラーメン
レビュー一覧(11)
レビュー一覧(24)
レビュー一覧(12)
- hhhh
ワカメタンメン 平塚のソウルフード 優しいタンメンとワカメのだしが絶妙に合う 酸っぱ優しい味です。 混んでいる時は列びますが、それでも食べたいお店です。
- hhhh
ワンタンタンメン これもボリュームあり! 優しいワンタンが沢山入っています。 優しい✖️優しいって感じで、お腹いっぱいです😋 頼むのはたまにかな...
- tamagoyaki
#ラーメン #ワカメラーメン
レビュー一覧(19)
- ramentabete
櫻井中華そば店@保土ヶ谷 特製中華そば・醤油 神奈川淡麗の醤油が実に明るくキレあり! 縮れ系のスリム平打ち麺とも相性抜群 レア風チャーシューが醤油に合うね! 旨し!なので詠います! 飯時の スッキリしない 曇天に スッキリ気分 醤油のキレ味 ご馳走様でした! #櫻井中華そば店 #保土ヶ谷 #醤油ラーメン #ラーメン #中華そば #神奈川淡麗系
- 56dtp
#ラーメン #醤油ラーメン #中華そば #櫻井中華そば #保土ヶ谷
- chubby
#特製中華そば #醤油ラーメン #中華そば #ラーメン #ランチ #麺 #らーめん #自家製麺 #生揚げ醤油
レビュー一覧(35)
- merry_bread_ba4
家系で有名な杉田家 初訪問。 麺の量、油を少なめに。すると「半量ですと卵がサービスになりますが付けますか?」と嬉しいお言葉! スープは魚介豚骨スープでこってりして麺との相性抜群。まさに男性受け良さそうなガツンときいた味、という感じ。 私的に薄目にしても良かったかな。 14時半頃、ギリ待たずに入店できました。 #ラーメン #横浜 #行列のできる店 #魚介豚骨 #魚介豚骨ラーメン #魚介とんこつラーメン #家系ラーメン
- alex_
2019.1005.Sat 杉田屋 ラーメン 味濃い目 硬め #家系ラーメン
レビュー一覧(11)
- canbon1902
麺が程良くしっかりとして、コクある鰹の香り高いスープ、美味しい中華そばでした。
- mineki
#ランチ #ラーメン #中華そば #醤油ラーメン #味玉トッピング #味玉
レビュー一覧(11)
- takechiyokom
まいう♡
- mitsugukatay
見かけは昔っぽい中華そばだけど、力強いスープにまろやかな醤油ダレ。もちもちの手揉み縮れ麺に食べ甲斐のあるチャーシュー。中身は別物です。
- yoshiyukitak
流石!麺、スープ、具材、全て完璧美味でした👍‼️😋
レビュー一覧(5)
- kazutan0264
引き続き「醤油」を実食。美味い、これは美味過ぎる!こちらは移転前から構成を変え、カエシのうま味が鋭く味蕾を穿つアグレッシヴな構成に。うま味の質があまりにも良いため、レンゲを持つ手が止まらない。更に進化し、ワンランク上のステージに立った印象だ。#ラーメン
- chad
すぎ本@青葉台(神奈川県) 醤油らぁ麺900円 トリタマご飯(限定ごはん) 250円 2020/11月、平日10:00到着。 ポールポジションにて90分待って1番乗り。 開店時間には20人以上並んでいた。 この日のファーストロットは10:25頃までに並んだ客までだった。 入店右後手食券機で上記購入。 着席後6分待って提供。 美味しい。全てが上質で文句無し。さすが、うますぎ本。 ただ、私的には前回の塩の方が好みだった。 素晴らしい出汁の風味が、強い醤油ダレでマスキングされてしまうような印象を受けた。そのバランスが好きな人が多いのだろうけれど。 限定ごはんは、トリタマご飯だった。 まさかのマヨジャンキーで驚いた。ザクっと混ぜた卵大きめのタルタルソースに角切り鶏チャーシューがどかどか。それでも気品ある仕上がりに感じるのはすぎ本マジックか。 双方満足の訪問でした。
- kazutan0264
「塩らぁ麺」からの連食。前回実食時(20年9月)との比較になるが、ギンギンに尖っていたカドは丸みを帯び、スープに含まれる各種素材のうま味の総体で食べさせる構成に。従来の味がラーメンとしての最適解だとすれば、今回の味はラーメンという食事の最適解。好き嫌いは別にして、丼からそんなメッセージが発されているような気がした。#ラーメン
レビュー一覧(4)
- takanokatsuhira
焦がしねぎの香ばしさがアクセント。旨味たっぷりな濃厚塩味。支那そばやでは醤油より塩派です。
- i_am_shinochan
ストレートな細麺に、スッキリした味わいのスープ。 相性がいいですね #ラーメン #塩ラーメン
- plain_lamb_ki8
#ラーメン #ランチ #中華そば #ワンタン麺 #横浜ラーメン#支那そば #支那そばや #塩ラーメン #食べログ百名店
レビュー一覧(7)
- chubby
あの鷺ノ宮の名店が移転して青葉台にオープン♪佐野実さんの最後の弟子が作る一杯は最高です。製麺機も佐野実さんから受け継いだ物です。 #醤油特製らぁ麺 #ラーメン #全部のせ #醤油ラーメン #中華そば #佐野実 #麺 #チャーシュー #味玉 #味玉トッピング #味玉ラーメン #味玉トリプル #味玉トリプルトッピング #自家製麺
- kaz_u
醤油特製+大盛(200円) 細麺で平 鶏チャーシュー×2 豚チャーシュー2種 柔らか&硬め ワンタン×2 #ラーメン
- great_beet_vp8
入店して厨房の雰囲気にどこかピリッとし、配膳されてひと目見て、隙のない一杯だと伝わってきます。 スープを一口飲んだだけで、キレのある醤油の芳醇な風味と奥深さを感じ、鶏や魚介の上質な旨味が口の中で充満します。 加水率高めの自家製麺はしなやかな持ち上げで、喉越しがツルッと滑らかな柔らかめの麺。 焼豚、煮豚、鶏胸肉はどれも柔らかく旨味が凝縮されていて、スープを吸い込んで旨味を増したワンタンは肉がとてもジューシー。 どの素材も素晴らしさが伝わってきます。このジャンルの醤油中華そばの最高峰ですね。 出身元の「支那そばや」クオリティを受け継ぎ、そしてさらに進化させている名店だと実感しました。 #ラーメン#醤油ラーメン
レビュー一覧(9)
- rikiriku
保土ヶ谷駅から3分位の場所にあるラーメン屋さん TRY新人大賞を受賞したそうです 麺 自家製手もみ麺 中太を平たくして縮れさせた感じ スープ 鶏油が浮いてて正統派なとりベースの醤油スープ しっかりとした味 チャーシュー バラとももの2枚 バラも脂っぽ過ぎず ももは物凄くしっとりしていて美味しい また行きたくなるお店 #ラーメン #中華そば #横浜 #保土ヶ谷 #醤油 #しょうゆラーメン
- kazutan0264
2度目の訪問。今回は、基本メニューである「中華そば(醤油)」をオーダーさせていただいた。まずは結論から。これは美味い、凄まじく美味い!素材を徹底的に吟味した結果、食べ終わりまで鶏のうま味が迸る渾身のスープが完成。特に、あと口の質の良さは驚愕に値する。合わせる麺の口当たりも素晴らしい。2020年現在、同品は、疑いようもなく全国屈指の淡麗醤油だと言えよう。#ラーメン
レビュー一覧(5)
- kazutan0264
2021年6月、ラーメンの味を全面リニューアル。これまでの鶏寄りの味わいから魚介寄りへとシフトさせた試みが、「中華そば塩」では見事に成功。エッジが利いた塩ダレの味わいが、魚介のうま味によって膨らみ増幅。強烈な惹きを有するアグレッシヴな1杯に。これは美味い、美味過ぎる!#ラーメン
- chad
櫻井中華そば店@ #保土ヶ谷 ( #神奈川県 #保土ヶ谷区 ) 中華そば塩850円 鮮烈な魚介出汁の風味が個性的。塩の方がより鮮明になりますね。極太平打ち縮れ麺が絡みます。チャーシュー、メンマ、葱、海苔。 #ラーメン #しおラーメン #塩ラーメン
- chad
櫻井中華そば店@ #保土ヶ谷 ( #神奈川県 #保土ヶ谷区 ) 中華そば塩850円 鮮烈な魚介出汁の風味が個性的。塩の方がより鮮明になりますね。極太平打ち縮れ麺が絡みます。チャーシュー、メンマ、葱、海苔。 #ラーメン #しおラーメン #塩ラーメン
レビュー一覧(10)
- kazutan0264
2022年8月に開業した準新店。初訪問だったので「中華そば(醤油)」を戴いた。まずはひと言。想像を遥かに超えた鳥肌が立つほどハイレベルな1杯に、脳内からドーパミンが噴出し、テンションが爆上がりだ。縦横無尽に躍動する節の風味を、鶏等の動物系の分厚い滋味が支え抜く。カエシのうま味も秀逸極まりない。猛烈に美味い1杯。万難を排して足を運んでいただきたい。#ラーメン
- psychoramen
#中華そば
- chad
やなぎや@川崎大師(神奈川県川崎市) 中華そば醤油880円 和食出身のご主人ご夫妻が営む気鋭店。日曜13:15頃、先行列4人。先食券購入制。15分で着席。8分で提供。 芳しいアロマを放つ極上和出汁スープは、都度追い鰹出汁を継ぎ足すのでファーストアタックの鰹アロマが強い。豚出汁もしっかり効いているので迫力あり。中華そばは醤油と塩から選べる。醤油も塩も違った魅力があり毎回悩むが、この日は醤油で。 しっかり茹でられた中太平打麺。三河屋製麺の麺箱。平打麺と細麺から選べる。 デフォルトの中華そば醤油では、バラ肉角煮、肩ロースチャーシュー、メンマ、青葱。 駅から遠く、割と殺風景な立地かと思うが、この一杯を求めて来る価値あり。今回も極上でした。 #神奈川県 #神奈川県川崎市 #川崎市 #川崎大師 #川崎 #神奈川 #鈴木町 #ラーメン #醤油ラーメン #しょうゆラーメン #中華そば
レビュー一覧(22)
レビュー一覧(11)
- kazutan0264
オープン当初以来2度目の訪問。今回は、未食だった「らーめん正油」をオーダー。カエシと出汁のバランスもしっかり考慮に入れた安定感のあるスープに、自家製中細ストレート麺。王道の組合せだ。強いて言えば、やや塩味が強く、繊細な素材のうま味をマスキングしているような印象を受けたが、好みの範疇だと思う。作り手によって出来映えが大きく左右されるタイプの1杯。何度か足を運び、真価を見極めたい。#ラーメン
- mightycomet
#ラーメン #ランチ #横浜
- krt6318
#ラーメン #中華そば
レビュー一覧(12)
レビュー一覧(7)
- ramentabete
レンゲからスープをまず味わいます。ゾワッと衝撃を感じるね。一言で表せない(汗)。店先には神奈川淡麗系を大きく謳っております。そんな感じもしますし、「支那そば」と言えば戸塚の名店系列も連想してしまう。しかし、個人的にはそれらよりも芳醇な感じがいたします。香味油と鶏ガラの芳醇さが格別ですが、ギトっとしたり、いかにも鶏油!という鶏甘なアピールまでは行かず。非常に引き際が良い鶏エキス感覚。バランスとしては、魚介の風味も溶けていると思われる部分が、落ち着きを取り寄せ、鶏芳醇の引き際の良さを表しましょうか。煮干しはニボとわからない程度のあっさり差で、節系とか昆布等の乾物が効いてるのでしょう。麺がとても上品。微妙に平打ちな形状をしており、膨れて少し丸みを帯びています。引き上げたりすすりあげたりすると、優雅に滑るような感覚で、意外とスープの持ち上げが良いです。
- great_ramen_mg2
チャーシューがスモーキー #ラーメン
レビュー一覧(3)
- genkey
#ランチ #ラーメン#中華そば #味玉サービス
- kazutan0264
前回訪問時は「つけめん」を戴いたので、「中華そば」を実食。スープの鶏&豚のバランスの良さは相変わらず。改めて吟味すれば、麺は、つけ麺のそれよりもふた回り程度細め。その分、麺の本数が増え、完食時の満足感を向上させる一要素となっている。美味い、美味過ぎる!#ラーメン
- kazutan0264
「つけめん」に続き「中華そば」を店内連食。同店の1杯のテイストが時間帯によって変化することは承知の上で、敢えて実感を述べれば、今回のスープは動物系素材のコクの出方が尋常ではない!マットな素材感の上に芳しいカエシの風味が覆い被さり、空前絶後の惹きを生む。#ラーメン
レビュー一覧(8)
- ramentabete
中華そば 髙野@大口 特製鶏の中華そば+和え玉 丁寧な神奈川淡麗系の円やかな作り込み しっとりシルキーなストレート細麺に 鶏チャーは炙り&レアの2つの楽しさ 旨し!なので詠います! 冬晴れの 風に吹かれて 昼下がり 寒さ逃れて 汁そば沁みる ご馳走様でした! #中華そば髙野 #大口 #神奈川区 #ラーメン #中華そば #神奈川淡麗系 #神奈川区 #ワンタン #鶏チャーシュー #和え玉
- yokoyamakeni
つけ麺よりラーメン #ラーメン #ランチ #醤油ラーメン #ワンタン麺
レビュー一覧(3)
- mightycomet
#ランチ #ラーメン #中華そば
- hirokiyoda
#神奈川 #本厚木 #厚木 #ラーメン #中華そば #醤油ラーメン #塩そば
- small_fig_bm7
#ラーメン #塩そば #中華そば #本厚木 #神奈川 #塩ラーメン
レビュー一覧(7)
- oyabun
昨晩は横浜にいたので家系ラーメンを食べようと末廣家へ。20時過ぎで8人ほど並ばれてました。 今回はチャーシューメン、味玉、ライスを注文。 チャーシューメンは大きくカットされたのが4枚。かなりのインパクトがありますな。それ以外はほうれん草、海苔、トッピングの味玉。この味玉もかなりのでかさです。 食べてみると思ったよりスープはあっさり。今回は全て普通にしたので濃いめでもよかったかも。途中で卓上のニンニクを入れるといい感じでした。 チャーシューは赤身で好きなタイプ。たっぷりスープに浸してライスと一緒にいただきました。 味玉はしっかりと味が付いてたけどもうちょい半熟が好きかな。 #チャーシュー麺 #ラーメン #豚骨ラーメン
- fresh_basil_jt9
#ランチ#すえひろや#コッテリ美味しい
- cute_grape_ij4
#チャーシュー麺 #ラーメン #ランチ #頑張れ飲食店 #横浜 #家系ラーメン
レビュー一覧(8)
- krt6318
#中華そば #ラーメン
- nekonoshin
#ラーメン #中華そば
- jurio_bikke39
#ラーメン #中華そば #ランチ
レビュー一覧(7)
- pure_mint_qw0
醤油ラーメンが椎茸と生姜の出汁で、雑味がないです。 麺も細麺で、自分にはちょうどいい硬さ。 チャーシューは、一枚燻製、一枚柔らかいところの部位で二つの味が楽しめました。 とにかく国産。 食べてくにつれて、出汁の味がわかってきます。 お上品なラーメンとは、これか!という感じで美味しかったです。 ごちそうさまでした。
- sweet_olive_um6
#ラーメン
レビュー一覧(7)
スープ、麺、チャーシュー全てが完璧。
煮干油香る中華そば。 作り手の想いと、各素材の良さが伝わる一杯。
やはり格調高い味わい。美味しい。