投稿する

東京都のラーメンの人気おすすめランキング (10ページ目)

31,763 メニュー

あなたの食べたいメニューがきっと見つかるグルメサイトSARAH[サラ]。SARAHはメニュー単位でレストランを検索できるグルメサイトです。

こちらは東京都で食べられるラーメンの人気ランキングページです。

SARAHには現在31763の東京都で食べられるラーメンが登録されています。

東京都では、港区のふーみん の豚肉の梅干し乗せ麺や江東区の亀戸煮干中華蕎麦つきひの特製濃厚蕎麦などがSARAHの中で人気が高いメニューです。

SARAHユーザーの投稿を参考に、31763件の中からとっておきのラーメンを見つけてください!

3.7
豚肉の梅干し乗せ麺(ふーみん )
ランチ
今日定休日
大門駅から3.83km
東京都港区南青山5-7-17 小原流会館 B1F

レビュー一覧(4)

  • yotake
    yotake

    ふーみん人気のメニュー豚肉の梅干し煮の中華麺ランチです。 角煮の脂が中華麺の熱で柔らかくなるので 定食よりこっちの方が好きかも。 少しこってりした醤油味なので、梅干しの酸味がよく合いました。

  • akirasugihar
    akirasugihar

    #ラーメン #梅干し #豚肉麺

  • junkobun
    junkobun

    念願の豚肉の梅干煮を食べることができました。お肉は噛むと同時に仄かな酸味と美味しい以外の形容詞がない甘さがあります。梅干は4個ものっています。細麺と懐かしい味の醤油スープ。もやしと青梗菜も沢山入って、食べる幸せを感じました。

3.7
特製濃厚蕎麦(亀戸煮干中華蕎麦つきひ)
今日不明
亀戸駅から149m
東京都江東区亀戸5-13-2 スクエア三報104区画

レビュー一覧(6)

  • kangyibohe
    kangyibohe

    「濃厚蕎麦」は、ビターな煮干しの旨み全開で濃厚な一杯、セメント色のスープにバリカタに近いストレート中細麺の組合せが絶妙。 #ラーメン #煮干しラーメン #煮干しそば

  • sggk
    sggk

    #ラーメン #そば #煮干しラーメン #煮干し

  • chubby
    chubby

    #特製濃厚蕎麦 #ラーメン #煮干しラーメン #麺 #中華そば #煮干しそば #味玉 #味玉トッピング #味玉トリプル #味玉トリプルトッピング

3.7
らーめん(らーめん はやし)
ランチ
今日不明
渋谷駅から303m
東京都渋谷区道玄坂1丁目14-9ソシアル道玄坂

レビュー一覧(24)

  • chewing
    chewing

    魚介&とんこつのWスープでまったり味。 麺は美味しいのですが、周囲を見渡すと圧倒的に「塩」を頼んでいる方が多かったので、塩にすればよかったかも。

  • yuji_nihei39
    yuji_nihei39

    動物系と魚介系のWスープ。こってりスープがぷりぷり麺とよく絡み◎ #ラーメン

  • natural_wave
    natural_wave

    渋谷の昼しか空いてないラーメン屋 スープはとろっとしておきながら、あっさりなお味。 そのスープに絡みやすい麺もgood 物足りない人はスープ完飲で奥深さを知れる

3.7
真鯛らぁめん(真鯛らぁめん まちかど)
ランチ
今日不明
駒沢大学駅から654m
東京都渋谷区恵比寿西1-3-9 田中ビル 2F

レビュー一覧(12)

  • ramentabete
    ramentabete

    真鯛らぁめん まちかど@恵比寿 真鯛らぁめん 鯛の鮮魚系拉麺!レモンとオリーブ漬け薬味がいい 昆布締め真鯛が絶品!もっとくれ〜^_^ 一方麺は太くてクシクシ感楽しい〜! 旨し!なので詠います! アポ入れて 本腰入れて 気合入れ 願かけ食らう 真鯛白湯 ご馳走様でした! #真鯛らぁめん #まちかど #鯛白湯 #ラーメン #中華そば #恵比寿 #渋谷区

  • chubby
    chubby

    #真鯛らぁめん #麺大盛り #ラーメン #麺 #鯛ラーメン #鯛

  • higashikita
    higashikita

    たい #恵比寿 #ラーメン

3.7
GOTTSUらーめん(RAMEN GOTTSU)
ディナー
今日11:00~15:00
練馬駅から280m
東京都練馬区練馬1丁目29-16

レビュー一覧(8)

  • yujinabe
    yujinabe

    雑味の少ない豚骨スープで美味い。 近かったら定期的に通いたい。

  • show_a
    show_a

    #ラーメン#濃厚 結構うまい。

  • スープを一口…豚骨と魚介の旨味が同時に口の中にに広がります。豚骨と魚介、どちらかに偏ることのない絶妙なバランス。濃厚で両方の旨味がガツンと来ますが、結構飲みやすいですね。これは美味しい! 麺はアルデンテからほんの僅かに硬めの仕上がり、小麦感のあるプスっとした噛み応えで素晴らしい食感ですね。濃厚スープが絡みに絡んで喉越しも最高! チャーシューは、しなやかで下味はしっかりめ。燻したような風味というか、ハムに近い感じです。 味玉はスープに負けないしっかりとした味付け。やや甘みも感じ、全体印象はまずまずです。 最後に、残ったスープに辛肉玉を少しずつ入れ、味変を楽しみます。そうすることで、ともすると飽きがくる豚骨風味も、最後まで美味しく飲めます。全部入れるとピリ辛味噌ラーメンに近づく感じ。 #ラーメン #豚骨醤油ラーメン #醤油ラーメン

3.7
醤油らぁめん(カネキッチン ヌードル (KaneKitchen Noodles))
ランチ
ディナー
今日不明
東長崎駅から128m
東京都豊島区南長崎5-26-15 マチテラス南長崎 2F

レビュー一覧(6)

  • hideyuki_asaka
    hideyuki_asaka

    鶏油を浮かべた淡麗系の醤油らぁめんは見るからに食欲を掻き立てられるビジュアル。まさに麗しい。見た目の良さも調味料、と言う言葉にまさに疑いが知れない。 鶏スープのじんわりとくる優しさと醤油のキレの鋭さ。相反するモノがあるのにスッと口では受け止めてしまう。一杯でかなりの満足度だが、他メニューの多さについ連食してしまいそうである。 #醤油ラーメン #淡麗

  • takehono
    takehono

    #ラーメン #醤油ラーメン #味玉

3.7
汐の旨味そば(Tombo)
ランチ
今日不明
井の頭公園駅から592m
東京都武蔵野市吉祥寺南町4-16-12 リトハイム 101

レビュー一覧(6)

  • oyabun
    oyabun

    同行者の注文の一品。 こちらも優しい味わいの塩ラーメン。 私的にはちょっと物足りないかな。 #ラーメン #塩ラーメン

  • user_37921819
    user_37921819

    汐の旨味スープ最後まで飲み干せる。 硬めのストレート麺好きだなぁ。 #ラーメン #頑張れ飲食店

  • kazutan0264
    kazutan0264

    数度目の訪問。今回は「汐の旨味ソバ」を注文させていただいた。まずはひと言。同店の1杯はこれまでも出来が良かったが、ここに来て、更に一段階突き抜けた印象。スープのうま味の纏め方、麺の茹で加減からトッピングに至るまで、完璧な仕事ぶりだ。食べ進めていて鳥肌が立つラーメンに出逢ったのは久しぶり。超激ウマ!#ラーメン

3.7
勝浦式タンタンメン(じもん )
ランチ
今日11:00~00:00
高円寺駅から222m
東京都杉並区高円寺南4-7-13 仲野ビル 1F

レビュー一覧(23)

  • gami
    gami

    #担々麺 #ラーメン

  • yang
    yang

    1辛.かため.味噌.特盛り お気づきだろうか⁈ そうっ 味噌トッピングがあるのだ‼︎ 個人的な意見で申し訳ないのだが、デフォより旨いのである。 ただ味が濃いめなのでライスを頼むのがオススメだ! #ラーメン #勝浦担々麺

  • yang
    yang

    相変わらず旨いのである。移転しないでほしいのである。

3.7
濃厚つけ麺(銀座 朧月 (おぼろづき))
今日11:30~15:30,17:30~21:00
銀座駅から241m
東京都中央区銀座6-3-5

レビュー一覧(15)

  • kimuraeri
    kimuraeri

    とにかく濃厚! でも濃すぎることもなく。 喉ごしのいい麺でした。 太麺で食べ応えも十分でした!

  • saki0227
    saki0227

    王道なつけ麺。 麺にコシがあっておいしい。

  • ukiyocchi
    ukiyocchi

    濃厚つけ麺(中盛)850円。もっちり太麺に、ざらりとしたスープがしっかり絡んで美味しい💕 麺を完食したら、割りスープをつけ汁に追加!シャキシャキの薬味も出してくれるので、最後まで完飲しちゃいます♪

3.7
全部のせ貝塩ラーメン(らーめん 改)
ランチ
今日11:00~15:00,17:30~21:00
蔵前駅から151m
東京都台東区蔵前4丁目20-10

レビュー一覧(8)

  • kazooma
    kazooma

    日曜の13時30分に並び出して丼提供が14時30分オーバー。流石の人気です。 何はともあれ、並んだ甲斐があった様です( ^ω^ )スープが絶品でございます。 あっさりした中にも貝のコク旨味のある美味しいラーメンでした。もう、食べたい。 食べ終わっても長蛇の列は途切れてませんでした。15時回ってるのに。。。 #東京都#蔵前#貝塩ラーメン#ランチ #ラーメン#塩ラーメン#先に食券買うシステム

  • スープを一口…確かに貝出汁、動物系はあまり感じず。アサリやホタテなどの複数の貝をブレンドしているらしいです。ややオイリーながら、魚介の奥深い味わいがあり、塩味・磯味のきつさ・トゲトゲしさは全く感じません。好きだなぁ、このスープ。 麺は自家製中太縮れ麺。モチモチとした食感と噛み応えの最適バランス。スープがしっかり絡んで喉越し最高です(o^^o) チャーシューはやや肉厚で、薄っすらとピンクがかっていますがレアタイプとまでは言えません。味付けは丁度良い塩梅。硬くはありませんが適度な噛み応えで、肉の旨味をしっかり堪能できます。 完成度の高いチャーシュー…美味しいなぁ、コレ。味玉は玉子の自然な甘さを生かした上品な味付け。 #ラーメン #塩ラーメン #貝塩ラーメン

3.7
煮干しラーメン(らぁめん小池)
ランチ
ディナー
今日11:00~15:00,18:00~21:00
上北沢駅から201m
東京都世田谷区4-19-18 上北沢ハイネスコーポ1F

レビュー一覧(8)

  • shintata0319
    shintata0319

    2018/01/14 らぁめん小池 煮干しラーメン 780円 + 替え玉 200円 ちょうど開店する時間に伺ったら外待ち無し ラッキー!と思いながら店に近付いたら外待ちの人たちが入店しただけで店内ほぼ満席 ギリギリ座れるタイミングでした 券売機左上の法則で煮干しラーメンをセレクト 「これを食べずに帰れない!」 と書かれたポップに騙され(?)替え玉もポチッと 結構待つかと思ったら10分もせずに着丼 クリアながらしっかりと煮干が主張するスープ エグみは無いけどやや苦味 それを多めの油分で強引に丸め込んでいて なのに不思議と嫌気を感じさせないのでなかなか上手く作ってますね 某クチコミサイトでは「上品」という書き込みが多いですが、上品とはちょっと違うんじゃないかなー いや、もちろん下品でも無いんですけどね 細ストレートの麺は芯を残さない固め仕上げ 某クチコミサイトでは「加水率低め」と書いている人が多いけど、どう見ても低くはないだろー! テキトーなクチコミで評価されちゃうんだから飲食店て大変だね… 生ハムのような超薄切りチャーシューがなかなか美味しい が、スープより上の部分は冷たいし、スープに浸かると茹であがってレア感が無くなるし、食べるタイミングが難しい… 大葉の香りを効かせている鶏団子も単品としては良いのだけれど、この1杯に合うのか?と聞かれるとなんとも 替え玉は最近流行り(?)の和え玉になっていて、底のタレと良く混ぜることで油そば風にして食べることも出来るというやつ 酢を回しかけて油そばのように食べても良いし、つけ麺のように食べても良いし、スープに入れて替え玉にしても良いし、という代物 煮干粉、細切れチャーシュー、刻みタマネギを乗せて200円ということを考えるとお得感はありますが、100円でフツーの替え玉の方が、と思ってしまうのは僕だけでしょうか? 全体的に見れば確かに美味しいのですが 「美味しけりゃ良いのか!?」 と思うわけです 煮干のラーメンはこういうふうに作ると良いですよ的な、教科書に載っているお手本のようなものはピンと来ないんです むしろ癖のある、人間臭さが出ている方が好き 僕はひねくれ者ですから(笑)

  • hideyuki_asaka
    hideyuki_asaka

    京王線沿線は淡麗系が人気なのでしょうか?? こちらは煮干しと鶏白湯との濃厚系が一番人気ではあるものの、このスッキリした煮干の淡麗も美味しい。ビターと塩っぱさが絶妙なバランスでほっとする味わい。個人的意見だが、ちょっと懐かしさも思わせる、そんなラーメンです。 #淡麗 #煮干 #ラーメン

  • hf0628
    hf0628

    #ラーメン #ミシュラン

3.7
だんだん麺(支那麺はしご 入船店)
ランチ
今日11:00~21:00
新富町駅から237m
東京都中央区入船2丁目2-13山口ビルライオンズマンション

レビュー一覧(7)

  • sweet_fig_cd5
    sweet_fig_cd5

    #ラーメン #ランチ

  • zesty_mango_vk4
    zesty_mango_vk4

    いつもお客さんがいっぱい入っていて気になっていました。 だんだん麺を頼みましたが、スープがおいしくて完飲したいほどでした😅 トッピングはとてもシンプルでしたが、細麺にスープがよく絡んで美味しかったです。閉店間近でしたがお客さんが次々と入ってきて忙しそうなお店の方。それにも関わらず1人で入店した私を気にかけてアイコンタクトをすぐに取ってくれたのが好印象でした。担々麺が食べたくなったらまた伺います^_^ #担々麺 #はしご #入船 #ご近所グルメ #中央区

3.7
ベジポタ味玉つけ麺(つけ麺 えん寺 吉祥寺総本店)
今日11:00~22:00
吉祥寺駅から33m
東京都武蔵野市吉祥寺南町1丁目1-1

レビュー一覧(8)

  • makoto1
    makoto1

    麺は、この店おススメだと言う、「H-極太1胚芽麺」にしました。極太縮れ麺です。並盛で220gです。 小麦の風味がしっかりあって、コシも強いです。 麺だけ食べても十分おいしいですね。つけだれは豚骨、鶏ガラをとろみが出るまで煮込み、鰹、鯖、煮干し、海老等と言った魚介系の出汁を合わせ、さらに野菜ペーストを合わせた、いわゆる「べジポタ」系です。 濃厚ドロドロなのですが、全然しつこくないです。 具はメンマ、チャーシュー、水菜、海苔、味玉は半熟とろとろ。スープ割はセルフで魚介スープ。おいしくいただきました。

  • user_43325442
    user_43325442

    #ラーメン #吉祥寺 #つけ麺

3.7
めんたい煮込みつけ麺(元祖めんたい煮こみつけ麺 )
今日10:00~02:00
池袋駅から127m
東京都豊島区南池袋1-21-5 第7野萩ビル 2F

レビュー一覧(24)

  • 353535
    353535

    初めての味です。明太子とラーメン両方食べたい人にはこれしかありません。 明太子がこれでもかというぐらい沢山入ってます。 お汁も残さずに飲みたくなります。

  • user_70541370
    user_70541370

    女性客が入りやすい店構え! ラーメンよりは二次会の締めとか、若いカップルにオススメかも!

3.7
ラーメン(there is ramen)
ランチ
今日不明
荻窪駅から361m
東京都杉並区天沼3丁目10−16

レビュー一覧(5)

  • kazutan0264
    kazutan0264

    2022年10月16日、『迂直』跡地に開業した新店。洗練された技術で、煮干しの滋味と香りを徹底的にフォーカス。魚介を支える動物系素材の厚みも堅固で、ひと口で大当たりだと確信。つるんと触感滑らかなストレート麺も秀逸。まさに規格外の優良杯。美味過ぎる!#jma2023 #ラーメン

  • chad
    chad

    there is ramen@荻窪(東京都杉並区) ラーメン850円 ネオノス系の煮干しラーメン。鶏油が浮いてまろやか。ストレート麺、チャーシュー、メンマ、ナルト、海苔、葱。流行りの「ちゃん系」をほうふつとさせる作り。独特の甘さが個性か。 #東京都 #杉並区 #荻窪 #ラーメン #しょうゆラーメン #醤油ラーメン

3.7
あぶらーめん(あぶらー亭)
今日11:00~04:00
桜上水駅から219m
東京都杉並区下高井戸1丁目22−9

レビュー一覧(17)

  • rie0pon
    rie0pon

    コッテコテの汁なし油麺です

  • maria0124
    maria0124

    何となく食べるのに抵抗があった油そば。勧められて食べたらすっごく美味しかったです♡

  • yamaguchi
    yamaguchi

    ぺろっといけますね。にんにく効いてる。

3.7
鴨汁つけそば(らーめん 鴨to葱)
ランチ
今日不明
上野御徒町駅から94m
東京都台東区

レビュー一覧(9)

  • 麺は中太平打ち の中華麺だが、つけ汁は鴨の出汁が効いた見た目よりヘヴィなつけ汁。 トッピングはネギもしくはニラが選べる。

  • hideyuki_asaka
    hideyuki_asaka

    スープには鴨のみの使用らしく、なるほどつけ汁に鴨脂が浮いてるところがなんとも甘めな仕上がり。日本蕎麦屋の鴨南蛮つけそばバージョンと言ったところですが、ネギが多めに入っているので当たり前のように旨味が増している。 麺も爽やかな小麦の香りがして相性が良かったです。 #つけ麺 #淡麗

  • sat45_119
    sat45_119

    鴨汁つけそば #つけ麺 #鴨肉

3.7
特製塩蕎麦(神保町 黒須)
ランチ
今日不明
神保町駅から251m
東京都千代田区神田神保町3-1-19

レビュー一覧(7)

  • ramentabete
    ramentabete

    神保町黒須 特製塩蕎麦+フワトロ雲呑 明るさ100%の鶏エキスに品やか細麺 二種チャーシューふわふわな上に 雲呑のフワトロ感ハンパなし 旨し!なので詠います! 重い雲 憂鬱な雨の 神保町 鶏出汁旨し メロウイエロー ご馳走様でした! #神保町 #黒須 #塩蕎麦 #ラーメン #中華そば #雲呑 #九段下

  • 31mk
    31mk

    近場だったらなぁ。。 綺麗で上品だけど油はしっかりなお味! チャーシュー旨っ! #ラーメン #神保町

  • chubby
    chubby

    #特製塩蕎麦 #塩ラーメン #ラーメン #麺 #塩蕎麦 #中華そば

3.7
ラーメン(並)(天下一品 神田店 (てんかいっぴん))
今日定休日
神田駅から163m
東京都千代田区内神田3-23-8 第3唐澤ビル 1F

レビュー一覧(9)

  • ms98
    ms98

    東京エリアの天下一品ではレベルが高いと評判の神田店。ふた月に1度は食いたくなるこってり・ニンニク入りのこってりラーメン。よく誤解されますが、天下一品は豚骨ではなく鶏ガラの煮込み系です。 #ラーメン

  • cecil0721
    cecil0721

    中毒性100%のこってりラーメン。 このスープを口にしたら再訪する事間違い無しです! #ラーメン

  • kurumoto
    kurumoto

    ラーメン #天下一品 #並 #にんにく #神田

3.7
日式汁なし担々麺(六坊担担面)
今日11:00~21:00
池袋駅から227m
東京都豊島区南池袋1丁目24-5

レビュー一覧(8)

  • tantantanmen
    tantantanmen

    日式と成都式から選べる。今回は日式をチョイス。辛さと痺れのレベルが選べるが、こちらは無難にノーマルをチョイス。汁なし担々麺といいつつも、タレは多め。麺は中太のちぢれ麺。とにかくタレに絡んで絡んで絡みすぎるほど絡む。辛さと痺れと旨味が見事に調和してそのままでも十分美味しいが、卓上には黒酢、腐乳(なんか塩辛みたいな味)などが並び、食べ進む中で味変を楽しめる。

  • tantans
    tantans

    六坊担々麺(池袋)日式汁なし担々麺 ★★★★★ 「痺れ=辛さ>胡麻」 ☑︎胡麻ペーストもしっかりと入っているが、混ぜると全体的に辣油色に。食べるとむせるくらいの痺れと熱い辛さを感じる。 ☑︎温玉をトッピングすると口当たりは大分まろやかになるが、後味で痺れがしっかり来る。日本人向けでありつつ、本場っぽい刺激もあり。 ☑︎辛さと痺れは五段階、無料で選べる。その他、三種類の本場の調味料(腐乳と黒酢と生ニンニク)でカスタマイズの幅が広い。 ●具 ・5種類(豚挽肉、エビ、ナッツ、水菜、刻み葱) ・そぼろは肉味噌でなく塩味、あっさり目 ・トッピングはパクチー、水菜 ・麺は歯ごたえのある太麺 (お店の言い方だともちもち太麺) ・ご飯は有料 ●お店のこと ・カウンター10席くらいの担々麺専門店 ・日本人向け味と本場の味の二方向の汁なし担々麺がある。 ・水でなく杜仲茶みたいな飲み物が無料 #担々麺 #汁なし担々麺

  • guruhi
    guruhi

    噂通りうまかった。日式と言いながらも使っている香辛料は本場感があり、それをマイルドで旨味のある日本人好みにうまくアレンジしている。 #汁なし担々麺 #担々麺 #痺れ

3.7
味玉濃厚煮干しそば(中華そば 勝本)
今日不明
水道橋駅から189m
東京都千代田区神田三崎町2-15-5

レビュー一覧(5)

  • ikep
    ikep

    濃厚ですがコクがあり、豚骨と魚介のバランスが良い好みの一杯。浅草開化楼の中太麺との相性も良いです(^_-) #ラーメン #中華そば #煮干しラーメン #東京

  • kenzeaux
    kenzeaux

    煮干し感控えめな優しい豚骨ラーメン。具材1つ1つが優しいので、ついついスープを完飲しそうになり、慌てて自制しましたが半分ほどスープを消費してしまいました。 #ラーメン #煮干しラーメン

3.7
鶏SOBA(むぎとオリーブ 銀座店)
ランチ
今日不明
東銀座駅から270m
東京都中央区銀座6-12-12 銀座ステラビル 1F

レビュー一覧(9)

  • user_46857903
    user_46857903

    スープを飲むと カエシにバルサミコ酢を使ってるような…ワインのような…味わいっ

  • ramenrunnersaku
    ramenrunnersaku

    濃い色してるカエシ先行のスープですが、後から来る鶏の旨味が力強く主張・・・ヤバい!、美味い!!一直線でややスレンダーな麺、ツルツルでプツンと切れる食感。秋田では馴染みのない、京都の「棣鄂」という所の麺のようですが、力強いスープに負けてません!

  • hirokiyoda
    hirokiyoda

    綺麗ならーめんを。 #ラーメン #鶏肉 #鶏肉そば #ラーメン #中華そば #醤油ラーメン #ランチ

3.7
醤油ラーメン(麺屋 義)
今日不明
西日暮里駅から296m
東京都台東区谷中3-24-1 野口ビル1F

レビュー一覧(3)

  • futae
    futae

    #ラーメン#無化調 #こだわり #丁寧 #低音調理チャーシュー #メンマ

  • akirasugihar
    akirasugihar

    #醤油ラーメン #ラーメン #西日暮里 #東京

  • asas
    asas

    ラーメンとしてのクオリティーは高い。 店員は耳が聞こえない方なので細かい注文は木札ですれば大丈夫です。 #西日暮里 #醤油ラーメン #千駄木

3.7
正宗担々麺(成都正宗担々麺 つじ田)
今日11:00~21:00
小川町駅から434m
東京都千代田区神田小川町3-2

レビュー一覧(12)

  • yamato79
    yamato79

    7/19OPENの新店舗■辛さは0〜6の7段階。標準は3。だが、辛さが苦手なら1で充分。濃ゆい胡麻の甘味・風味と共に、後をひく辛味が実にいいお味。挽肉も潤沢に。

  • tantantanmen
    tantantanmen

    小川町の人気ラーメン店「つじ田」が送りだす担々麺専門店。ラー油たっぷりの成都式と、ゴマ風味重視の正宗式をラインナップ。まずは正宗式を注文。期待していたよりゴマの風味が物足りなく感じたが、スープ自体は山椒が良い具合に効いており、細ストレート麺とベストマッチ。担々麺をメインに照らす照明方法や、店の雰囲気作りも名店の技。総合的には十分五ツ星の貫禄。

  • bobu
    bobu

    芝麻醤の品良い甘さがいいね。スープは清湯だそうだけど、タレと芝麻醤が活きるバランスだと思う。

3.7
プレミアム正宗担々麺(担々麺本舗 辣椒漢)
今日不明
淡路町駅から453m
東京都千代田区神田錦町1丁目4番地8ブロケードビル 1F

レビュー一覧(4)

  • sushilog
    sushilog

    花椒のブランドである漢源産を使用したプレミアム。キレのある香りと痺れが堪らない。そして、タレは胡麻味に頼っておらず、炸酱の味付けも軽い。実に男前な汁なし担々麺。個人的に「引き算」の担々麺だと感じる。

  • guruhi
    guruhi

    強烈だが、心地よい花椒香りと痺れ。あっさり系担々麺ながらも、タレの味付けが絶妙で満足。 #担々麺 #汁なし担々麺 #痺れ

  • gami
    gami

    #汁なし担々麺 #担々麺

3.7
チャーシューワンタンメン(中華料理 太一 (タイチ))
今日不明
新御茶ノ水駅から291m
東京都千代田区神田駿河台3-3-10 三島ビル 1F

レビュー一覧(3)

  • area51jazz
    area51jazz

    半チャーハンセット部昼練。チャーシューワンタンメン・半チャーハンセット #ラーメン #麺 #ramen #noodles #lunch #ランチ #サラメシ (@ 中華料理 太一) ごちそうさまでした(^ ^)

  • akirasugihar
    akirasugihar

    #焼豚 #ワンタン麺 #ラーメン #チャーリーハウス#チャーシュー麺 #チャーシューワンタン麺

  • akirasugihar
    akirasugihar

    #ラーメン #ワンタン麺 #焼豚

3.7
ラーメン(ちばから 渋谷道玄坂店)
ランチ
今日不明
神泉駅から317m
東京都渋谷区道玄坂2-22-2 SHIBUYA道玄坂1956 1F

レビュー一覧(7)

  • spnv2012
    spnv2012

    ラーメンニンニクネギマシマシアブララー油 ほうれん草と海苔トッピング 安定の美味さ😋 油そばの方が良く食べるけど今日はラーメンにしてみた🌟 #ラーメン #ランチ #渋谷 #二郎系 #ちばから #二郎インスパイア