まぜそば(台湾まぜそば 麺屋まぜはる)の口コミ/評判
メニュー情報

レビュー一覧(14)
- 4.02023/6/4
akirasugihar
- 4.02020/8/31
huge_clam_fz3
浅草橋駅西口の台湾まぜそば
前回テイクアウトで台湾まぜそば(辛口)を食べたので、今回は「まぜそば」
をチョイス
これも美味しいけど、辛い台湾まぜそばの方が好みかも
- 4.02019/10/10
ko_chi
台湾とつかない方のまぜそば。「ニンニクはどうしますか?」ええ、もちろん。
甘しょっぱい、日本人が好きそうな味。ワイルドなのり玉味。途中でお酢を少し、がお店の推奨。趣きが変わり、これもまた美味しい。
#まぜそば #ラーメン
- 3.52018/3/12
happy_moments25
まぜはるのまぜそばは良い感じにニンニクが香り、辛さも程よく美味しいです!
なんと言ってもおい飯無料なんて素敵!
#ラーメン #まぜそば #汁なし #おいめし #ラーメンインスタグラマー #ラーメン部 #食べスタグラム #旅スタグラム #グルメ #グルメ好きな人と繋がりたい #夕飯 #夜ご飯 #浅草橋 #秋葉原 #卵 #yummy #yum #food #foodstagram #japanesefood #heritage #worldheritage #ramen #noodle #noodles #dinner #akihabara
- 3.02018/2/27
newluke0414
うま味のある醤油のかえしにトッピングされた魚粉の味わいとコクがしっかり伝わってきます。”台湾”で味わった美味しさがここに蘇ります。「キャー!,,,美味しい!」と数口進むとその味わいが段々と遠くの方に逃げてゆき全体の味水っぽくしてしまうよう。これは何?と思うもよ~くあじわってみると玉子の黄味の水分がジンワリとうま味の間に溶け込んできているみたいです。黄味独特の甘みとコクの個性の強さはこのタレと魚粉だけではカバー仕切れないというのが実態みたいです。台湾のミンチの濃厚さと自身の脂感があって玉子の黄味をしっかり受け入れられるみたいです。一見綺麗なビジュアルですがその玉子の黄身のアクの強さは最強のものみたいで、重厚な味わいのみがその甘みとコクを受け入れて滑らかな味わいに仕立ててゆくんだと実感した次第。
#浅草橋 #そば #ラーメン #まぜそば