全国のチャーシュー麺の人気口コミランキング(11ページ目)
6,344 メニューこちらはチャーシュー麺のランキングページです。
SARAHには6344件のチャーシュー麺の情報があります。
たくさんのチャーシュー麺の中から、あなたの食べたい一品を見つけよう!
レビュー一覧(1)
- hiroyukinozoe
このお店の定番である大阪ブラックの「中華そば」は何回も通ってクセになるほどいただいていますが、たまには「塩そば」のチャーシューはどんな味だろうと実食。 これが大正解!塩そばには細麺を使用し、醤油の中華そばとはまた違うあっさりした鶏ガラの透明なスープ。塩ダレが効いていてさっぱりとした口あたりから、お酒を飲んだ後の〆の一杯に最適。 バラ肉ともも肉のチャーシューは器に10枚くらい花びら状に盛り付けられ、細ネギ、メンマ、ナルトにパラッと胡椒が振りかけられていて、細麺とあってスルスルといただけます。 スープとチャーシューが一体化した塩ラーメンは、グワッシと太麺のガッツリした高井田系とはまた違った一杯が堪能できます。 #塩ラーメン #チャーシュー麺 #ラーメン
レビュー一覧(1)
- 29mitsu10feet
中華そばまる乃 『中華そば醤油』 鶏をベースに魚介を合わせたWスープは最初に醤油の濃いめの風味に少し多めの油分が効いているがしつこさはあまりなく、後から鶏出汁と魚介の風味がじんわり伝わる‼︎自家製麺はやや加水がある麺肌が滑らかでプリッとした弾力‼︎2種類のチャーシューは柔らかい! #ラーメン #醤油ラーメン #中華そば
レビュー一覧(1)
- hiroyukinozoe
『薩摩っ子ラーメン』で忘れてならないのが、分厚くトロトロのチャーシュー。現在、昔懐かしい空心町の味として「まるとくチャーシューメン」のメニューが登場!ゴロゴロと刻んだ角切りチャーシューがてんこ盛りで入っています。 これはチャーシュー好きにはたまらないボリュームで、これでもかこれでもか!と柔らか食感にとろとろの脂身、ジューシーな肉の旨味が存分に味わえます。 スープは豚ガラ、鳥ガラをベースに、粘度は低めで大阪では主流のライト醤油豚骨味。動物系の臭みやクセのない、まろやかな口当たりも健在。最初はあっさり、食べ始めるとパンチのある味になるこのクセになる味は、昔と変わらずです。 麺はややウェーブがかかった中細麺。程良い弾力感とコシがあってスープとの絡み具合も良好です。 #チャーシューメン #ラーメン #醤油豚骨 #分厚いチャーシュー
レビュー一覧(1)
- ringotsukai
#チャーシュー麺 #ラーメン #宮内 #長岡 #生姜 #長岡生姜醤油ラーメン
レビュー一覧(1)
- chubby
#味噌チャーシュー麺 #味噌チャーシューメン #焼豚 #板橋区役所前 #下板橋 #ランチ #麺 #チャーシュー麺 #食欲の秋 #推しグルメ #ラーメン #みそラーメン #味噌ラーメン #味玉 #味玉トッピング
レビュー一覧(1)
- bokurarri
喜多方らーめんなビジュアルで、シンプルis the bestと言わんばかりな綺麗さ。表面はラードでコーティングされており、熱々仕上げ。醤油は優しくキレよりも円みがある感じ。旨味やコクがちょっと弱いかな。 麺はピロピロ縮れ麺なのだが、思ったよりも太め。モチモチとした食感が強すぎるような印象でした。
レビュー一覧(1)
- ringotsukai
#ラーメン #三条市 #県央 #燕三条ラーメン #ランチ #三条
レビュー一覧(1)
- oyabun
荒川区のラーメン屋トイボックスに訪問。 clubhouceで話されてるのを聞いて久しぶりに食べたくなりました。 チャーシュー醤油ラーメン、地鶏炙り飯。 鶏油もたっぷりとかかった鶏の旨味満載のスープはレンゲなしでゴクゴクと飲んでしまいます。 麺、チャーシューともに瞬殺の美味しさでした😁 #ラーメン #焼豚 #醤油ラーメン
レビュー一覧(1)
レビュー一覧(1)
- hirokiyoda
佐野らーめん最強店。
レビュー一覧(1)
レビュー一覧(1)
- shotime
佐野ラーメンを食べに佐野市へ、味玉をプラスして焼き餃子もいただきました。 #チャーシュー麺
レビュー一覧(1)
- celluroid
さすが人気店。 ツルッとしてモチッとしてるこの麺も、ドシッとしたチャーシューも、すっきりしててもしっかりとしたスープもとにかくうまいです♪
レビュー一覧(1)
- oyabun
こちらが完成系。 このパターンが大好きです😁 ある程度、白身、黄身に熱を通していただきます! #チャーシュー麺 #ラーメン #醤油ラーメン
レビュー一覧(1)
- ponzoo_gourmet
千葉県東金市の誇るソウルラーメンのぐうらーめんにて、ちゃーしゅーめんまらーめん。 竹岡式インスパイアです。とろとろに煮込まれた豚バラと、濃いめなのにくどくないスープの組み合わせはうまいの一言。 行列必至の人気店です。 #ラーメン #チャーシューメン #メンマラーメン #醤油ラーメン
レビュー一覧(1)
- chubby
#青島チャーシュー #青島チャーシュー麺 #チャーシュー #チャーシュー麺 #焼豚 #青島ラーメン #ラーメン #醤油ラーメン #しょうゆラーメン #中華そば #支那そば #冬の味覚 #新潟 #白山 #ランチ #麺 #ほうれん草トッピング #薬味刻みネギ #ほうれん草 #薬味刻みネギトッピング
レビュー一覧(1)
- i_am_shinochan
デビット伊東プロデュース、「でびっと」の塩とんこつ 味玉チャーシュー麺です。 #チャーシュー麺 #塩ラーメン #豚骨ラーメン #塩麺
レビュー一覧(1)
- oyabun
久しぶりの北習志野の大勝軒。 オープン30分前に30人ほどの待ちがでてました。 はや明けしてくれて約30分で入店。 チャーシューメン、生卵。 今日はやや煮干しが優しく感じたけどごくごくと飲みたくなる美味しいスープです。チャーシューも柔らかくて分厚くて美味かった♪ 久しぶりに最高でした😁 #チャーシュー麺 #ラーメン #醤油ラーメン
レビュー一覧(1)
- alladinsane
#宮城県 #仙台市 #太白区 #長町 #肉そば #チャーシュー #焼豚 #ラーメン #チャーシュー麺 小振りな丼だが味は大満足。 味玉(+100円)。
レビュー一覧(1)
- sweet_fig_cd5
#ラーメン #ニンニク #コイメカタメ #家系ラーメン
レビュー一覧(1)
- oyabun
この日は永福町系で気になってたラーメン屋へ。 お店の名前は煮干しだし醤油ラーメン桂。 我孫子市にある行列のできるお店です。 11時過ぎにお店に着くと行列は10名程度。 場所を考えるとすごいと思うなー。 今回はチャーシューメン中と半チャーハンを注文。 まずはチャーシューメン中。 ちゃんと銀のトレイで出てくるところもいい感じです。 スープを一口飲むとしっかりと煮干しの効いた味わいです。 これが薄すぎず飲みやすいのでめちゃ美味いと思います。 たっぷりのチャーシューもスープに浸しながら食べると脂っぽさもなくて美味しい。 赤身が多いのも嬉しいな。 麺も安定の縮れ麺で適度な柔らかさでした。 行列ができるのは納得の美味しさでした。 #ラーメン #醤油ラーメン #チャーシューメン
レビュー一覧(1)
レビュー一覧(1)
- oyabun
この日は御徒町のあたりで用事があり 近くでブックマークしてたラーメン屋へ。 お店の名前は王道家直径IEKEITOKYO。 柏や取手にある王道家の系列店舗です。 どちらも何度か訪問して好きなお店だったので やっと訪問することができました。 10人以上並ぶなかで店内は入れたのは20分後くらいやったかな。 今回はチャーシューメン、チャーシューまぶし丼を注文。 王道家ではいつも薄い目にするんだけど今回は普通でお願いしました。 チャーシューメンは綺麗なビジュアルでいい感じ。 スープは結構濃い目の味わい出ごはんが進みますなー。 卓上のニンニクを入れてがっつりと飲みます♪ 短めの中太麺は適度なゆで加減でスープとの相性もよい。 ややいぶされたチャーシューも赤身メインで好きなタイプです。 並ぶだけのことはあると思います。 瞬殺で食べ終わりました。 いやー、美味しかったです。 定期的に食べたくなる味わいでした。 #醤油ラーメン #ラーメン#家系ラーメン
レビュー一覧(1)
- akirasugihar
#チャーシュー麺 #ラーメン #東京 #新御徒町 #仲御徒町 #ランチ#味噌ラーメン#ネギラーメン
レビュー一覧(1)
- hirokiyoda
柏より移転。変わらずの味と行列。
レビュー一覧(1)
- kazu0320
チャーシューメン【鳥取醤油拉麺 鳥人】@鳥取市生山。超久々の再訪。表層は分厚いラードで覆われ、山陰名物のアゴ出汁が効いた魚介スープ。中粗胡椒でビシッと脇固めしており、あっさりながらも重厚なコク。自家製の麺ももっちりとした歯応え。絶品のチャーシュー2種は今でも健在でライスは必須だ。 #ラーメン #ランチ #チャーシュー #チャーシュー麺 #醤油ラーメン
レビュー一覧(1)
- yaoyan
仙台で唯一の白河ラーメン提供店 鶏の旨味と醤油が醸し出すあっさりスープが美味。 手打ちのツルボコ麺やふわとろワンタン、じっくりと燻した3種類のチャーシューも絶品。 #ラーメン #醤油ラーメン #白河ラーメン #ワンタン麺 #チャーシュー麺 #中華そば
レビュー一覧(1)
- akirasugihar
#担々麺 #ゴマ担々麺
レビュー一覧(1)
- kazutan0264
数度目の訪問。入店まで90分待ち。相変わらず、凄まじい人気ぶりだ。ここまでの名店ともなれば、宣伝など必要ないのだろう。啜る都度、分かりやすいうま味が競り上がるスープは、昆布を巧みに活用することで、心地良いあと口を演出。トッピングのチャーシューも、高位安定。うん、これは美味い。ブレを気にせずに、安心して口にできる優良杯だ。#ラーメン
レビュー一覧(1)
スープは旨みとコクがあり、アブラたっぷりで ちょ~アッツアツ! チャーシューは、厚切り柔らかジューシー。 麺は、中細ちぢれで、ややかためでした。 #味噌ラーメン