投稿する

新宿区で食べられるつけ麺のランキング(7ページ目)

667 メニュー

メニュー単位でレストランのランキングが見れるグルメサイトSARAH[サラ]。SARAHは日本最大級のメニューに特化したグルメサイトです。

こちらは新宿区で食べられるつけ麺のランキングページです。

新宿区ではつけ麺が667件見つかりました。

みんなのレビューを参考に667のメニューの中から、おいしいつけ麺を見つけてください!

3.1
納豆つけらーめん(佐高 )
今日不明
新宿御苑前駅から122m
東京都新宿区新宿1-17-9

レビュー一覧(2)

  • bokurarri
    bokurarri

    つけ汁の納豆はフワフワにかき混ぜてあり、この感じが好きなんだなぁ。納豆には細切りの大葉が入っており、これがいいアクセントになって美味い。つけ汁は酸味強めの醤油で、七味の辛味がいい刺激です。 ざる中華的な感覚もあり、ズルズルと啜ればまあ快感。結構なボリュームで満足度も高い。

  • yotake
    yotake

    はじめて食べた納豆つけらーめん。これ美味い! 納豆はふわふわ。タレはお酢と辛味がきいてる、麺が平麺で絡みやすいー。 また食べたいな #ラーメン #納豆 #納豆ラーメン#納豆つけらーめん #つけ麺

3.1
つけ麺ハーフ&ハーフ(つけ麺専門 百の輔)
ランチ
今日不明
新宿御苑前駅から187m
東京都新宿区新宿1-2-5 ファインズビル新宿 1F

レビュー一覧(1)

  • akabaiku_tomozo
    akabaiku_tomozo

    つけ麺ハーフ&ハーフ(エビとイカ墨&味噌・中盛)戴きました。 麺は平打極太ストレートのエッジに丸みを帯びた手櫛で綺麗に整えられた麺で、極太なのに啜り甲斐がある喉ごしを求めるよりも麺自体の弾力を啜りながら楽しめる麺です(麺量:茹で前200gで腹8分目といったところで、並盛150gから特盛500gまで同一価格です)。 つけ汁は4種(濃厚魚介豚骨・エビとイカ墨・味噌・和風トマト)から2種選べ、エビとイカ墨は酸味と辛味と粘度が無いオイリー感弱アリなイカ墨オイルが覆っているエビは何処行った感のあるイカ墨感抜群なベースは魚介豚骨な仕上がりで、味噌は酸味とオイリー感が無い辛味十分アリな粘度アリな5種類のお味噌と8種類のスパイスをブレンドした顔面から汗が噴き出る辛味が感じられる刺激のある味噌味に仕上がっています。 具は網のコゲ跡の付いた肩ロース叉焼1枚と海苔1枚とカイワレ数本が麺の上に並べられ、それぞれのつけ汁碗にメンマ3・4本とほぐし叉焼少々と長葱が散らされています。 麺をつけ汁に浸して戴いてみると、エビとイカ墨の方は麺肌にイカ墨の黒色が仄かに染まりイカと魚介の風味と共にズズっと啜れ、味噌の方は麺肌を赤茶色に染め上げ自然と噴き出る汗を拭き拭き美味しく啜れました。 スープ割は卓上に置いてある魚介系出汁スープを自分好みに調整でき、陶器製の白い蓮華で味噌の方を中心に長葱とほぐし叉焼を掬いながらとても美味しく戴きました。 開店当時は、今とは少し異なる4種類のつけ汁から選べるスタイルでしたが、最近登場した味噌と和風トマトで4種類が固定され当時1キロgまで同一価格だったのが500gに据え置かれ価格も考慮したせいか次から次へとランチタイムで彷徨える会社員が来店していました。 他にもいろいろ⇨ http://blog.livedoor.jp/d52001037/archives/9267998.html

3.1
にぼしつけ麺(中華そば コヨシ)
ランチ
今日不明
市ヶ谷駅から272m
東京都新宿区市谷田町2-7

レビュー一覧(1)

  • akabaiku_tomozo
    akabaiku_tomozo

    にぼしつけ麺(中盛)戴きました。 麺は平打中太ストレートのエッジに尖りがあるカネジン食品社製で、啜り心地と喉ごしは平打ならではで良いのですが表面がベタ付いているせいか麺同士のくっ付きがあるので後半はお箸で麺を引き出すのに一苦労するタイプの麺です(麺量:茹で前300g腹一杯で並盛200gと同一価格です)。 つけ汁は酸味と粘度が無い辛味とオイリー感が微アリな煮干しでもセメント系ではない上品な煮干しに豚骨を合わせた清湯系醤油味で、煮干しに抵抗がある方でも戴き易い透明感のあるカエシの塩味(エンミ)が気にならない煮干し入門編に適したアッサリした醤油味に仕上がっています。 具はメンマ2種(味濃いめの細4・5本と幅広1枚)と大きく賽の目切された肩ロース叉焼6・7個と薄くスライスされた長葱がつけ汁に忍ばされ、麺の横に海苔1枚と三つ葉の葉っぱが麺の上に添えられています。 麺をつけ汁に浸して戴いてみると、シャバ系つけ汁が軽く平打麺に絡みズル・ズルズルっとテンポよく啜れました。 スープ割はブーメラン方式に優しい煮干しスープが注がれ長葱も追加され、陶器製の白い蓮華でシャキシャキ長葱を掬いながら美味しく戴きました。 お店は外堀通りから北側に入った2軒先の所に佇んでいて、価格は決して安価ではありませんが店内のホスピタリティの高さやフロアーの女性店員さんの気配りが良かったですね。 お店を後にする時も「いってらっしゃい」と声を掛けられました。 ⇨ http://blog.livedoor.jp/d52001037/archives/9162249.html

3.1
煮干つけ麺(塩つけ麺 灯花 (しおつけめん とうか))
ランチ
今日11:00~10:00
曙橋駅から267m
東京都新宿区荒木町8-3 プチ藤ビル

レビュー一覧(1)

  • akabaiku_tomozo
    akabaiku_tomozo

    煮干つけ麺(少あぶら)戴きました。 麺は平打中太ウェーブのエッジに丸みを帯びた菅野製麺所製で、ピロピロとした食感が喜多方や白河ラーメンを彷彿させる喉ごしも汁跳ねに注意しながら戴くと楽しめる、この手のタイプでは珍しい途中で切れて短くなった麺がほとんどない啜り甲斐のある麺です(麺量:茹で前200g位で腹7.5分目といったところです)。 つけ汁は酸味と辛味と粘度が無い背脂のオイリー感が弱アリな煮干しが微かに香る背脂醤油味で、料理名通りのセメント色したニボニボではない背脂チャッチャッ系の醤油味に仕上がっています。 具はメンマ10本位と四角いブロック状に切り落とされた肩ロース叉焼4・5個と微塵玉葱と青葱がつけ汁に押し込まれ、乾燥岩海苔が麺の上に化粧されています。 麺をつけ汁に浸して戴いてみると、ピロピロした表面に背脂や微塵玉葱が纏わりつきズルズルっと美味しく啜れました。 スープ割はブーメラン方式に優しい煮干しスープが注がれ、プラスチック製の赤茶色した蓮華で軟らかく戻った岩海苔を掬いながら微塵玉葱と背脂と共に美味しく戴きました。 お店は以前「塩」専門の時に伺ったことがあるカウンター5席だけのこじんまりした空間の表向き出しのお店ですが、いつの間にかに「灯花」ブランドがこの界隈に増えましたね。 背脂の量や麺のチョイスはこちら⇨ http://blog.livedoor.jp/d52001037/archives/8958331.html

3.1
納豆らあめん(満家)
ランチ
今日11:30~15:00
東新宿駅から41m
東京都新宿区百人町1-21-4

レビュー一覧(1)

  • user_35120089
    user_35120089

    東京都大久保駅南口から徒歩3分のらあめん満家にて納豆らあめん890円、かつては凪 煮干王があった場所でその前は、つけ麺の名店だったはやし家だった所に4年前にオープンしました。メニューからすぐ分かるように店主は新宿の満来で修行された方です。満来に比べお値段は若干お安くなっていますね。 オープン時以来の訪問となりますが、正午前に到着で客の入りは5割、その後は続々と客が来て満席となりました。店内の券売機をポチッとして着席、納豆系のメニューが入るとヘルプのお姉さんが納豆をカシャカシャとかき混ぜます。 10分足らずで着丼、具材はチャーシュー、メンマ、青菜にたっぷりかかった泡立った納豆となります。 スープは満来同様に昔ながらの鶏ガラ醤油ですがそれに納豆が溶け込み独特の味でまいう〜麺は多加水の中太ストレートで泡納豆をよく持ち上げます。満来系ならではのデカチャーシューも柔らかくて旨し、凪が撤退した後なのに続いているのも納得(納豆食う?)、ご馳走様でした! #納豆ラーメン #ラーメン #つけ麺

3.1
肉盛りつけ麺大盛(つけ麺麦の香)
ランチ
今日不明
面影橋駅から360m
東京都新宿区西早稲田2-11-13

レビュー一覧(1)

  • oyabun
    oyabun

    この日はブックマークしていたお店で昼飯。 お店の名前はつけ麵麦の香。 場所は新宿区西早稲田2というところにあります。 こちらはらぁめん やまぐちの系列店との事。 期待できそうじゃないっすかー♪ 道路の1時間パーキングがあったのでそちらに止めて訪問しました。 店内は2人掛けのテーブルが5席かな。 カウンターはありませんでした。 メニューを見るとつけ麺という名前だけどラーメンも一応あります。 今回は肉盛りつけ麺大盛をチョイス。 しばらく待って提供されたのがこちら。 おー、さすがの麺のボリュームです。 これは腹いっぱいになりそうですなー。 つけ汁は鶏ガラ、豚骨をベースにモミジなどを入れてるとの事。 そこに煮干しなどを入れているみたいでやや濁った色合いです。 麺は小麦10割で売った麺らしいです。 ドボンとつけ汁につけて麺をすすってみます。 こちらは中太麺かな。 歯ごたえが適度にあって小麦の香りが口の中に広がります。 つけ汁はしっかりと濃いめの味わいでちゃんと煮干しも感じます。 具材は豚バラ肉とロースのチャーシュー。 肉感たっぷりで食べ応えありました。 麺を食べ終わるとスープ割をしてもらえるけど かなりつけ汁があっさりになるので 私はそのままでもよかったかなって思います。 他の方の記事を見ているとラーメンも美味しそうなので 次はそちらも食べてみたいところです。 #つけ麺

3.1
つけ麺並(麺屋酒場桔梗 新宿店)
ディナー
今日24時間営業
西武新宿駅から264m
東京都新宿区西新宿7丁目6-8

レビュー一覧(1)

  • go2sleep0834
    go2sleep0834

    流行り?の魚介系出汁! 濃厚なつけ麺だけど、太麺に絡んで美味しいと思います。 味玉が最初から入っているのも嬉しいね😁 #新宿 #つけ麺 #新宿グルメ #24時間営業

3.1
濃厚鶏つけ麺(醤油)(鶏そば みた葉)
ランチ
今日11:30~15:00,17:00~05:45
西武新宿駅から406m
東京都新宿区歌舞伎町1丁目3-16東金ビル1F

レビュー一覧(1)

  • akabaiku_tomozo
    akabaiku_tomozo

    濃厚鶏つけ麺(醤油)戴きました。 麺は平打中太ストレートのエッジに尖りがある少し黒ずんだ麺で、気持ち硬茹でされているせいか喉ごしは平打ならではで良いのですがエッジが喉元に引っ掛かる硬さが気になる麺でした(麺量:茹で前200g位で腹7.5分目といったところです)。 つけ汁は酸味と辛味が無いオイリー感微アリな粘度弱アリな濃厚鶏白湯醤油味で、丸鶏の旨味を十二分に抽出したところに軽くカエシを合わせた豚骨と違って臭みの無い濃厚な鶏醤油味に仕上がっています。 具は穂先メンマ1本と低温調理された鶏ムネ肉2枚と水菜と海苔2枚と小さくて丸い鶏つくね1個が麺の上に飾られていて、W葱(青葱と微塵玉葱)がつけ汁に入っています。 麺をつけ汁に浸して戴いてみると、濃厚つけ汁が平打麺に存分に絡みズル・ズルズルっとテンポよく汁跳ねに注意しながら啜れました。 スープ割は配膳時ポットが提供され黄白濁した鶏スープを自分好みに調整でき、プラスティック製の白い蓮華で微塵玉葱を掬いながら美味しく戴けました。 お店は歌舞伎町の新宿区役所通りに佇んでいて、店内に入ると店主さんのお子さん(女の子)が夏休みということもあってか店内を散策していました。 卓上アイテムの説明はこちら⇨ http://blog.livedoor.jp/d52001037/archives/9169185.html

3.1
ぱいくーつけめん(新高揚)
ランチ
今日11:00~14:40,17:00~21:30
新線新宿駅から102m
東京都新宿区西新宿1丁目16-13桑原ビルB1F

レビュー一覧(3)

  • bokurarri
    bokurarri

    で、でかい!麺側がまさに蕎麦ですね メンマがたくさん入ってます 味は鶏ガラベースの醤油味 麺はちょい太の平打麺 ツルツルのコシがあるタイプ さてメインとなるぱいくーは豚の唐揚げといったところでしょうか 見ての通り油がじゅんわりと染みていて、衣も引っ付いてしまってます 美味しいことは美味しかったけど、つけ麺とマッチしているかといえば特に… うーんコスパが残念

  • 排骨がデカイ!!想像していたものと全然違います。写真だとそれほど大きく見えませんが、ワラジみたい(^◇^;) つけ汁はメンマとネギがたっぷり。流行りの豚骨魚介とは対極にある、さらっとした感じのおつゆ。動物出汁のパンチは控えめで、中華スープに日本蕎麦のつゆをブレンドしたような感じ。塩味は強め。 自家製麺は細めで、その食感もまた日本蕎麦に近いもの。蕎麦特有の香ばしさはありませんが、相応の噛み応えはあり、つけ汁との相性も悪くありません。 とはいえ、つけ麺単独で見れば平均よりやや上といったところ。 やはり主役は排骨(ぱいくー)。そのままでもいい味が付いていますが、つけ汁に浸けて塩気を増してもいいでしょう。 排骨は、カレー(というかクミン)の下味が付いたものも多いですが、こちらはプレーンの味付け。 これが旨いのなんのって! #つけ麺 #排骨

3.1
小鉢(丸長 目白店)
今日11:00~14:00
目白駅から379m
東京都新宿区下落合3丁目19-4

レビュー一覧(1)

  • docotabe
    docotabe

    言わずと知れたつけそばの名店。 小鉢 1,050円 + 生卵 50円。 開店20分前で外待ち2番目、開店時には行列、平日やのにさすが名店。 話には聴いてたものの、つけ汁に刻みチャーシューと野菜がミッシミシ!とりあえず野菜食べたら、あれ?味薄い? あー、わかった、混ぜるのね、と、底からかき回すときたきたアマからウマ!そっからは、ワシワシワシワシ肉肉麺野菜麺麺野菜肉肉麺…と、完食、お腹パンパン、並にしといてよかった。 隣の、座っただけでつけそば出てきたおっちゃんが、麺にものすご酢かけてたの、マネするん忘れてた、次回必ず。 #つけそば #つけ麺

3.1
納豆ざるらあめん(らあめん満家)
ディナー
今日不明
大久保駅から120m
東京都新宿区百人町1丁目21-4新宿オリンピックマンション

レビュー一覧(2)

  • ramentabete
    ramentabete

    らあめん満家@大久保 納豆ざるらあめん ネバネバ&泡泡スムージーつけダレ 納豆好きには堪らん展開に悶絶 麺に泡べっとり!大豆は穴あきで掬い上げ 旨し!なので詠います! 粘りなく 暑さに負けて フレックス(退社) 汗ベチョ粘って 納豆ざる麺 ご馳走様でした! #満家 #大久保 #納豆 #ざるらあめん #ざる中華 #ラーメン #つけ麺 #つけめん #つけそば #中央総武線

  • cozy
    cozy

    #ざるそば #つけそば #つけ麺 #ラーメン #納豆#大久保 ざるらぁめん、大きなチャーシューで有名な「満来」出身のお店。 故にざるらぁめんの麺は標準でも大盛り。 かなりの食べ応えがあります。 300gはありそうです。 そしてつけ汁。 人気の納豆ざるにしてみましたが、 納豆の粘りがクリーミーに。 ねばねばというよりもカプチーノレベルのキメの細い泡になっていて面白いです。 また、納豆故にかなり臭いんだろうなと思いましたが、 こちらもそうでもなく軽くフックがある程度。 食べやすいです。 このクリーミーな泡の下にはシャバシャバの醤油スープになっているのですが、 これはスープ割りする必要がないぐらいのイイ塩梅の塩加減。 満来だと唐辛子や化学調味料などで舌が痺れるほどの刺激でしたが、こちらのお店のつけ汁はそんなことはなく、予想以上においしかったです。 ちなみに麺は中太麺ややウェブのかかった多加水麺でぷるりんとした食感が特徴的でした。 短冊切りされた厚めのチャーシューは脂身少なくまた柔らかく、太めのメンマもザクザクしていてこれまた予想以上。 大満足。 こう書くと豪快な印象になるかもしれませんが、仕事が丁寧なのがお客さんに伝わるのか客層は8割方女性でした。

3.1
火鍋つけ麺(激辛・こってり)(中華そば 彩)
ランチ
ディナー
今日不明
下落合駅から61m
東京都新宿区下落合1丁目16-2

レビュー一覧(1)

  • pekohara
    pekohara

    辛さは「ピリ辛・中辛・激辛・スーパー激辛」さらに、おそらく油量だと思いますが「あっさり・こってり」が選べ、こってりをオススメされました。初めての店は辛さがわからないので、ここは店員さんに聞くしかありません。よく使うのは「中本の北極より辛いですか?」という聞き方。超有名店の超有名メニューなので辛さのバロメーターにちょうどいいのです。今回もこれを使って聞いてみたところ、"スーパー激辛"は北極よりは辛くないかもしれないが、相当自信がある人以外は"激辛"にしておいた方がいい、とのことだったので"激辛"にしました。テーブルが黒、どんぶりが真っ白、そして見えるものは「ねぎ、赤いスープ、麺」の3つだけと、シンプルな美しさ。ねぎをよけると辛そうなスープが現れた!一口飲んでみると唐辛子と花椒、黒胡椒などの刺激的な風味が感じられるが、思っていたよりも辛くない。そこに自家製の中太ツルツルシコシコストレート麺を…ぶち込んで食べるとうまい!どうやらスパイス類はつけ汁の下の方に沈んでいたようで、ある程度かき混ぜて食べると辛味が増して結構いい感じに辛くなった!次はスーパー激辛で食べたい♪

3.1
芳香醤油つけめん 味玉トッピング(拉麺 じゃかじゃか)
ランチ
今日不明
落合駅から237m
東京都新宿区上落合1丁目29-6落合トウエイビル1F

レビュー一覧(1)

  • user_35120089
    user_35120089

    東京都落合駅から徒歩5分の拉麺じゃかじゃかにて芳香醤油つけめんに味玉トッピングで950円。20年弱前にオープンした店で、当時はテレビのラーメン特集で上位にランキングされたりしていたのと、家から近いこともありよく通った店です。 ある時にオープン当初と味が変わった気がして美味しく感じられず、それ以来入っていないので15年ぶりくらいの訪問となります。 13時半到着で先客2名で後客7名、固定ファンはしっかりいるみたいです。店内の券売機をポチッとして着席、麺は太麺か細麺で温かいのか冷たいのも選べるので太麺の冷でお願いしました。 15分程で着丼、後から来た客の中華そばの方が先に提供されていたので茹で時間がかかるのでしょう。 つけ汁にはメンマ、チャーシュー、青ネギにトッピングした味玉入りで表面に背脂が浮いています。麺は全粒粉入りの太麺で300gくらいはありそうです。 つけ汁の味は蕎麦屋のツユみたいな魚介節系、背脂のおかげで何とかつけ麺のつけ汁をキープしている感じ、麺も太くてモチモチしているのでざるうどんを食べている感覚に陥りました。 麺を食べ終わり小鉢で提供されたスープ割りを投入するとますます魚介節が強くなりますますそばツユぽい味になりました。 何はともあれご馳走様でした! #つけ麺 #ラーメン

3.1
味噌つけ麺(札幌本舗 新宿アイランドタワー店)
ランチ
今日不明
西新宿駅から69m
東京都新宿区西新宿6丁目5-1

レビュー一覧(1)

  • akabaiku_tomozo
    akabaiku_tomozo

    つけ麵(味噌)戴きました。 麺は角中太ウェーブのエッジに丸みを帯びた色白麺で、気持ち短めなせいもあってか啜り易いボソツルっとした面白い食感の麺です(麺量:茹で前200g位で腹7分目といったところです)。 つけ汁は酸味とオイリー感が無い辛味弱アリな粘度微アリな味噌味で、コクのある中辛口の北海道味噌に一味唐辛子の辛味が合わさったチョイピリ辛な味噌味に仕上がっています。 具はメンマ10本位と味玉半分2個と多めのワカメとパサパサ感のある大きめの肩ロース叉焼1枚が麺を覆う様に飾られ、微塵長葱がつけ汁に散らされています。 麺をつけ汁に浸して戴いてみると、色白な麺肌を一味唐辛子の赤い点々と北海道味噌の薄茶色が薄っすら染め上げズル・ズルズルっと啜れました。 スープ割はブーメラン方式に魚介系出汁スープが注がれ、プラスティック製の黒い蓮華で魚介系出汁を感じながら一味唐辛子の辛味も受けながら戴けました。 お店は新宿アイランドタワーのアトリウムというビルの地下1階に佇んでいて、お向かいには「一風堂」が鎮座し1階には格安弁当が並ぶコンビニチックなお店がある中、キャパも広くCPはさておき並びもないのでゆっくりと食事ができる空間でした お得なセットメニューはこちら⇨ http://blog.livedoor.jp/d52001037/archives/9353177.html

3.1
合盛りつけめん 極平麺 味玉(麺や麦ゑ紋(ムギエモン))
ランチ
今日11:00~23:00
西武新宿駅から148m
東京都新宿区西新宿7丁目4−6 ストーク新宿IOKA 101

レビュー一覧(1)

  • user_35120089
    user_35120089

    東京都新宿駅西口から徒歩7分の麺や 麦ゑ紋にて合盛りつけめんに極平麺と味玉トッピングで750円。1年前にリンダ軒がオープンした跡地に本日開店となったラーメン店です。経営はリンダ軒と変わらず、はやし田などを運営するINGSとなります。INGS恒例の開店500円サービスは今日から3日間となります。 14時到着で待ちは4名、10分程で入店できて店内の券売機をポチッとして着席、10分チョイで着丼しました。麺は3種類で細い方から小麦ブラン麺、つる平麺、極平麺となります。どれも菅野製麺所の麺で1番細い麺は日本蕎麦みたいな食感、どの麺も喉越しが良いです。 つけ汁にはデカいチャーシュー、メンマ、ネギ、青菜にトッピングした味玉入り、豚魚介ですがサラサラの清湯でINGS系ならではのキレッキレの醤油がまいう〜 デフォでラーメン800円、つけめん900円と若干高めですが気合いが入っているのが分かるので今回は続くかな?ご馳走様でした! #ラーメン #つけめん #麦ゑ紋 #極平麺

3.1
チャーシュー合盛りつけ麺(麺や麦ゑ紋(ムギエモン))
ランチ
今日11:00~23:00
西武新宿駅から148m
東京都新宿区西新宿7丁目4−6 ストーク新宿IOKA 101

レビュー一覧(2)

  • kacyo19
    kacyo19

    #つけ麺 #ランチ#新宿区 炙りチャーシューが美味しいつけめん まだオープンしたばかりのお店みたいで、 店内も綺麗でコロナ対策もされているお店でした。 つけめんは、2種類の麺が楽しめました。 個人的には、細麺の方が好みでした。 つけ汁見た目ほど濃くなく、スルスルとたべれました。

3.1
(風雲児)
今日11:00~23:30
西武新宿駅から291m
東京都新宿区歌舞伎町1-6-6

レビュー一覧(2)

  • tangy_squid_tn3
    tangy_squid_tn3

    #つけ麺 #新宿

  • ramenman
    ramenman

    #ラーメン好きな人と繋がりたい #食べるためにジム行く #ラーメン #もっとラーメン食べたい #満腹 #ラーメン屋やりたい #ramenman #新宿ではトップクラスのつけ麺#なんども食べたくなる

3.1
辛海老つけ麺(近江熟成醤油ラーメン 十二分屋 早稲田店)
ランチ
今日不明
面影橋駅から360m
東京都新宿区西早稲田2-10-15 松村ビル 1F

レビュー一覧(1)

  • akabaiku_tomozo
    akabaiku_tomozo

    辛海老つけ麺戴きました。 麺は平打中太ストレートのエッジに尖りがある自家製・棣卾(ていがく)食品工業・大成食品・関屋城南食品の4種類の中からメニューによって選択された(辛海老つけ麺は、棣卾食品製)麺で、ツルモチっと感が喉ごしを心地よくしてくれる啜るのが楽しい食感のいい平打麺です(麺量:茹で前200g位で腹7.5分目といったところです)。 つけ汁は熱々な酸味の無い辛味弱アリなオイリー感と粘度が微アリな海老味噌系よりも若干甲殻系が勝っている痺れ辛いミルキーな海老味で、鶏白湯と合わせているのか?円やかな風味の中にジワジワ浸透してくる辛味と海老風味が襲ってくるあまりお目にかかったことのない辛海老味にまとめられています。 具は穂先メンマ1本と注文ごとにスライサーで薄くスライスされる肩ロース叉焼3枚と水菜がつけ汁に浮遊していて、長葱や青葱は散らされていませんでした。 麺をつけ汁に浸して戴いてみると、オレンジ色した海老油の様な物が平打麺の麺肌を染め汁跳ねに注意しながらツル・ズルズルっとテンポよく美味しく啜れました。 スープ割はブーメラン方式に何だか分からないスープと海老油が加えられ、プラスチック製の白い蓮華でよくかき混ぜながら山椒の実を見つけて美味しく戴きました。 メニューも豊富でラーメン10種、つけ麺3種に和え麺に炒飯と餃子もラインナップされそれぞれのメニューに4種類の麺を使い分けているのは凄いですね。 4種類の麺箱はこちら⇨ http://blog.livedoor.jp/d52001037/archives/9133653.html