千葉県のおすすめ人気グルメランキング(7ページ目)
80,795 メニューこちらは千葉県の人気メニューランキングページです。
80795件のメニューの中から、おいしい一品を見つけよう!
レビュー一覧(1)
- kazutan0264
2023年3月21日、新松戸駅前から、『麺響万蕾』の跡地へと移転。『間がり』からの屋号変更、そして今般の移転と、順調にステップアップを重ねた。注文の品は、白醤油のリッチな甘みと出汁素材の重層的な滋味とが、舌上でハーモナイズ。美味過ぎる!#ラーメン
レビュー一覧(1)
- chad
古民家ヌードゥル黒揚羽森住@北横川(千葉県大網白里市) 醤油らぁ麺1000円 いわずもがな、ちゃぶ屋創始者森住氏の新店。2024年2月まではプレオープン。築150年の古民家をリノベーションした店舗がとても素敵。 個性的な丼で提供。マイルドな和風醤油スープに細麺。とろけるバラチャーシュー。大きな炙り竹の子が印象的で美味しい。 味もさることながら、森住氏が一杯一杯丁寧にご自身で作ってくれるシチュエーション、食器類、居心地の良さなど、とても良い環境でラーメンが楽しめて満足度が高いお店。 #千葉 #千葉県 #千葉県大網白里市 #大網白里市 #北横川 #ラーメン屋 #ラーメン #醤油ラーメン #しょうゆラーメン
レビュー一覧(1)
- oyabun
今回の注文した中で私はこれが一番好きだっな たなー。 やや皮がほぐれて箸で掴みにくい印象だけどスープから全てがまさに蟹。 これ何個でも食べられますな。 #春グルメ #小籠包
レビュー一覧(1)
- sova_sova
モチッとコシが強い平壌冷麺は喉越しよく、 コチュジャンを使ったソースを混ぜて 口に運べば、極上の旨辛さが舌を包む #絶品グルメ #sova_sova #平壌冷麺 #京成稲毛 #ソルヌン
レビュー一覧(1)
- shotime
パン屋の上にあるcafeに予約して朝食を。 しっかり朝食のパン盛り合わせでこのボリューム。#パン
レビュー一覧(1)
レビュー一覧(1)
- tokyohorumons
#握り寿司
レビュー一覧(1)
- cecil0721
水槽から挙げたてを贅沢に丸々一杯刺身にしてくれます。 肝醤油、生姜醤油、わさび醤油、更にはうずらの卵と加えて色々な味が楽しめます。足は最後にゲソ焼きで! #刺身
レビュー一覧(1)
- chari_papa
千葉の秘境ラーメンと言われる「アリランラーメン」(オプションで『少し辛いの』 ニンニクが効いて美味しい❤️
レビュー一覧(1)
- kurumoto
濃厚つけ麺 #富田食堂 #中華蕎麦とみ田 #松戸中華そば #つけ麺 #スープ割り #松戸
レビュー一覧(1)
- currycell
シタールで外せないのがこちらのスイーツナン。 ナンの中にココナッツやレーズンが詰めこんで、インド産黒蜂蜜をかけていただくのです。 お腹いっぱいならテイクアウトもオーケー。忘れずオーダーして! #インド料理 #ナン #スイーツ
レビュー一覧(1)
- eritaku
ランチセットはコースを選びます。私は大好物のポルチーニ茸のパスタがあるコース。サラダ、デザート、コーヒー付きです☕️ もちもちのタリアッテレにクリームの相性が抜群❗️ポルチーニ茸のいい香り❤️ とにかく本格的な素晴らしいお料理でした✨
レビュー一覧(1)
- cecil0721
地元ではおでんネタに欠かせ無い逸品。 ピリっと刺激のカレー味の魚のすり身が癖になります!! #カレー
レビュー一覧(1)
- sova_sova
風が流れるテラス席で上質な蕎麦を手繰る 手打ちのそれはコシが強く、香りと旨みと 喉越しのバランスが絶妙な逸品だ サクッと揚がった舞茸天も風味豊かだった #蕎麦 #sova_sova #リーマンランチ #畔蒜
レビュー一覧(1)
- kangyibohe
クセなる美味しさ。 #ラーメン #チャーシュー麺
レビュー一覧(1)
- ukulele
ふわふわのとろけるうなぎ\(^o^)/
レビュー一覧(1)
- waltersword
船橋の新居は、前の住まいより微妙に狭いのですが、近所に大好きな蒙古タンメン中本があるのがポイント高いデス。引越し早々に訪問し、期間限定の「北極プルプル」を食べました。激辛の北極にホルモンがたっぷりと入っている私好みのメニューで、身体中から体液を噴出しつつ、美味しくいただきました。 しかし、日頃から激辛を追求し過ぎていた為か、北極が全く辛いとは思わなくなってしまいました。(笑)
レビュー一覧(1)
- ryukyuawamori
見た目は普通の醤油ラーメンと変わりません チャーシュー、メンマ、ワンタン、味玉、刻み葱、ほうれん草、ナルトといったトッピング では、まずはスープから 確かに生姜の風味がします しかしながら、どことなくバランスの悪さを感じます こちらの特徴であるカエシと出汁の均衡を、生姜によって壊しているような気がします これなら、おろし生姜を別皿で提供した方が味変アイテムにもなるし、各自の好みの量を、好みのタイミングで入れられるので良かったのでは… 麺はいつも通りのピロピロ麺 焼豚やワンタンはいつも通り 20円追加の「しょうが醤油味」ですが、私はデフォルトの醤油の方が好きです ボリュームたっぷりでお腹いっぱいになりました
レビュー一覧(1)
- zunzun940235
ベースは・・・ラー油さんね。玉葱とラー油さんを煮込んだのかな。喉にくる鋭い辛味。麺は太すぎなくて、食べやすい。「勝浦タンタン」でも、はらだ商店さんは辛めのお店らしいです。いきなりスープを流しこむと、むせるのご用心下さい。この辛さが癖になるんだろうなぁ・・・と思います。
レビュー一覧(1)
- sova_sova
長い天ぷらを箸で切って一口 サクッ、フワッと揚がってホクホクと クセのない素材の風味がふくらむ #そば前 #sova_sova #リーマンランチ #穴子天ぷら #検見川浜 #山元
レビュー一覧(1)
- makoto0608
阿修羅さんに来るといつもこればかり頼んでしまいます(笑)胡麻の味がしっかり効いていて、まろやかで美味しいんですよ~!濃厚ですが、嫌な脂っぽさは無く、ついついたくさん飲んでしまう癖になるスープです。中太の麺はもちもちで濃厚な胡麻スープによく合います(^-^) 私は細麺が好きですが、ここのスープは太めの麺が合うんだろうなぁ~とは感じます。他のメニューも美味しそうなものがあるんですが、やっぱり阿修羅さんといえば胡麻!胡麻好きな方にはぜひおススメします! #ラーメン #味玉ラーメン #ゴマラーメン
レビュー一覧(1)
- nyankosoba
最高!!!
レビュー一覧(1)
- hideyuki_asaka
かつては横浜家系ラーメン総本山、吉村家でラーメン作りを学んだ経歴を持ち、現在は独自のスタイルで家系ラーメンの店を千葉や茨城を中心に展開している有名店。 大量の豚骨ガラをガツンガツンと煮出し、濃厚なスープはパンチが効いており、醤油タレも負けないシャープなキレで若者から中高年まで多くのファンを持つ。 家系ではお馴染み、麺の硬さ、油の量、味の濃さはそれぞれ好みのパターンを探し出しても良い。 いわゆる吉村家直系という肩書きは無いものの、直系を食べたインパクトは似て非なるものである。 #濃厚 #関東 #豚骨 #醤油 #横浜家系
レビュー一覧(1)
- taruo
画像奥に写っているのは ラーメン(420円)で、手前がチャーシューメンです。 スープは醤油が前面に出ているけれど塩分強すぎず、シンプルな味だけど ほどよい旨みがありました。…が、食べ進めるうちに ちょっとしょっぱく感じました。 チャーシューは厚切りで、ほどよい噛み応えでジューシー。 玉ネギみじん切りものっていて 竹岡ラーメンちっくだったけど、麺は乾麺ではなく生麺を使ってました。 #醤油ラーメン
レビュー一覧(1)
- oyabun
この日は行徳で気になってたとんかつ屋へ。 お店の名前はとんかつ専門店しのざき。 かなりのどかもりのお店みたいです。 今回はトリプル定食でカキフライ、ヒレカツ、若鶏の唐揚げをチョイス。 汁物は豚汁となめこ汁を選べたので豚汁にしました。 しばらく待って提供されのをみるとドーンと山盛りのおかずがえらいことになってます。 カキフライ5個、ヒレカツ5枚、唐揚げ5個と大量で真ん中にはキャベツの千切りが山盛り。 ご飯のボリュームも並で他店の大盛りはありそうやね。 おかずについてはどちらかと言うとしっとりと揚げられていてカリカリが好きだと合わないかも。 私はもうちょい揚げてる方がいいかな。 豚汁も具沢山でこれだけでかなりご飯がすすみそうです。 ソースやタルタルなどで味変しながらなんとか完食しました。 ジャンボチキンカツが有名みたいで周りの注文率が高かった。次はそれ言ってみるかな〜。 #カキフライ#鳥の唐揚げ#メンチカツ
レビュー一覧(1)
- cecil0721
真鯛の活け造りをメインとした豪華な刺身盛り合わせ。 マグロ、サザエ、ホタテと鯛の周りを彩る魚も豪華絢爛です。 #刺身 #盛り合わせ
レビュー一覧(1)
- oze_6
店主は関内の二郎ご出身。コチラの店舗でも、二郎風のラーメンを供している。 スープは乳化し、豚の旨味とコクを十全の楽しむことが出来るもの。濃厚な出汁に呼応するように、醤油ダレもビシッと効いており、非常に高いレベルでバランス取りに成功している。 合わせる麺は平たい太麺。しっかりと茹で上げており、スープとの相性は抜群。ただ単純に硬くてインパクトを求めている麺を供すことが多いジャンルだが、ここの麺は本当に素晴らしい。 量は多いが、あっという間の完食と相成った。
レビュー一覧(1)
レビュー一覧(1)
- shioshio
千葉県市川市、行徳駅から徒歩10分くらいのところにあるティッカハウスでマトンビリヤニ@1000円。 ちょっと駅からは歩くのですがさすがは人気店、昼過ぎに入店したら私で満席でした。 フワフワ食感のビリヤニはいくらでも食べられそうな感じ。マトンも適度な歯ごたえと肉自体の味わいがとても美味しい。 さらに特徴的なのはライタで、かなり具沢山です。これで1000円は安い。満足です。 #千葉県 #市川市 #市川 #行徳 #ビリヤニ #カレー #curry #ティッカハウス #マトンビリヤニ #マトン #ライタ #ラッシー
レビュー一覧(1)
この お店の名物! もつがのった味噌味のラーメンです。 #ラーメン