東京都のおすすめ人気グルメランキング(17ページ目)
1,291,488 メニューこちらは東京都の人気メニューランキングページです。
1291488件のメニューの中から、おいしい一品を見つけよう!
レビュー一覧(1)
- kazutan0264
2度目の訪問。いやあ、これには心底驚いた!ぶっ飛ぶほど美味い。どのように表現すれば良いのか。とにかく、異次元かつ歴史的な1杯であることは確実だ。味噌のうま味とはかくも食べ手を虜にするものなのか。この完成度は反則。これまでにも麺が異常にハイレベルな汁なしはあった。が、ここまでスープ(ソース)がハイレベルな汁なしには、少なくとも私は出逢ったことがない。肉味噌の風味も極めて上質で、ドーパミンの噴出が止まらない。まさに神が宿りし名杯。新店の枠内で評価するのは、この1杯に失礼と言うものだろう。#ラーメン
レビュー一覧(1)
- user_33746693
今が旬の女峰いちご。 濃厚なミルクに全く引けをとらぬ、いちごの味の濃さ!
レビュー一覧(2)
- musuitei
【タイプ】正統派ふわとろ玉子包み 【具 材】チキン、マッシュルーム、玉ねぎ 【ソース】ケチャツプ 【その他】ポタージュスープ、サラダ付き 昭和16年創業。浅草観音裏の名店で、地元だけじゃなく遠くから来るファンも多い。 オムライスはオムハヤシ、特製オムライス、オムライスの3種類だが私のおすすめは1番安いケチャップのオムライス。 たっぷりのバターの風味が利いたふんわり柔らかなオムレツに包まれたチキンライスの一体感が素晴らしい。 浅草の・・・というより、日本を代表するオムライスだと思う。
- kenh
レベル高い正統派オムライス。 ふわっとした卵としっとりしたチキンライスのまとまりある仕上がり。 #オムライス #ケチャップオムライス #おすすめ
レビュー一覧(2)
レビュー一覧(4)
- bzlove0911
秋葉原近辺にあるスープカレーのお店。店主は薬膳資格をとっていらっしゃるということで、お味もスパイスと心地よい苦みが効いていて、くせになる味わいです。チキンはしっかり煮込まれていて柔らかく、野菜もカレーに溶け込んでいて、とても美味しいです。店内はたくさんのイラストが飾ってありますが、それは店主の趣味らしいです(笑) テイクアウトもあり。おすすめのお店。
- ms98
昼どきはテイクアウト容器で提供されます。味は美味い!オイリーだけどコクの有るスープカレーに野菜、チキンがゴロッと入ってます。 #カレー #チキンカレー #スープカレー #ベジタブルカレー
- oakzk
神田駅近く。シンプルなスープカレー。チキンはスープカレーには珍しく骨無し。野菜がゴロッと入っているので食べ応えはあり。 辛さは五段階、ライスも増量可。 一階で注文と会計して二階が座席。
レビュー一覧(1)
- tokotoncafe
きらきらした細麺はとても喉越しがよく、どんな季節でも美味しくいただけます。グリーンカレーのつけ汁を選びましたが、レッドカレーとの2色セットもあって強く惹かれました。
レビュー一覧(3)
- atsushitamur
美味し!支那そば☆ 比内鶏と魚介からなる蕎麦汁に近いような和風のスープに、つるつるすべすべの平麺。自家製麺らしい。 スープをけっこー飲み干す。 チャーシューは厚めで少しかたく、少し残念な点。 1130に平日。それでも大行列の たいめいけん は1時間待ちと店員さんに告げられ諦める。 rettyをみたら幸いにも過去にメモってたこのお店を見つけた。 当たりでした!
- maimai0112
一口目にびっくりしました。がっつりとだしがきます。これぞ"和風"という感じのスープ。ラーメンはもっちりとしています。青菜がスープととてもマッチしています。チャーシューはとても肉肉しい。全体的に上品な印象です。
- user_31823947
醤油の風味がたまらない!いくらでも入りそうな美味しさです!
レビュー一覧(3)
レビュー一覧(2)
- user_40672297
こちらはモンブラン。なんと注文されてから絞るという出来立てを提供してくれます。たっぷりの生クリームにマロンの味一杯のモンブラン。
レビュー一覧(1)
- minaneko
豚骨をベースに動物系、味噌、豆板醤、ラー油、ニンニクなどの辛味を合わせた辛味噌スープ。濃厚で旨みがつまってました! 麺は7種類の極太麺。もちもちで食べこたえあります! 野菜もたっぷりで温玉を入れてまろやかに♪ ボリューミーで辛くて美味しかったです!!
レビュー一覧(3)
- darashinasako
一口サイズの小ぶりで食べやい水餃子です。 水餃子の上には色んな香辛料を炒めてラー油で絡めた後から聞いてくる麻辣がのってます。 その上には刻んだパクチーがのっていてとっても美味しいです。ビールや紹興酒と一緒に食べたいですね♪
- keisuke_sait
今まで見てきた餃子とは、全く違う見た目で最初は、すごいインパクトでした。 ただ一口食べると、パクチーと食べる辣油が絶妙に水餃子とマッチします!ぺろりといただけちゃいます! パクチーが苦手な方は、パクチー抜きでも注文できますが、僕は、パクチーが入っているものをおすすめします!
- guruhi
つるんとした水餃子と焦がした辣油の食感が楽しい水餃子。 #餃子 #水餃子 #点心 #麻辣
レビュー一覧(2)
- curry_ojisan
小麦粉不使用。スパイスと野菜で作るカレーライス専門店。チキン野菜は移転前からの看板メニュー。移転後さらに美味しくなりました。
- junkoyasuda
スパイスふんだんに使っているけど少しお家のカレーぽさも漂って美味しい!
レビュー一覧(1)
- saoritamai
ラム肉の旨味が感じれる、ほどよい焼き加減!
レビュー一覧(1)
- ponzoo_gourmet
ソース焼きそばではなく、焼きそばです!ソースに対して、太麺&醤油味になっています。ソースより好きな味♪ #焼きそば
レビュー一覧(1)
- kazutan0264
2度目の訪問。今回は「塩」を戴いた。結論から。この1杯、空恐ろしくなるほど美味い!動物系素材のコクが満ち溢れ、カエシの味わいも私の好みのド真ん中。野菜の甘み、ラードの香味も、スープと完璧に噛み合っている。綺麗=美味いという風潮に一石を投じる名杯だ。#ラーメン
レビュー一覧(2)
- keeeicoo
野菜たっぷりシャキシャキ!ニンニク効いてておいしい! 塩分もきっと多め!でもやめられない♡ 営業時間が短めなので行ってやってない時もあったり。
- mikanseijin
古川橋の交差点付近にある、タンメンのうまい店。ニンニクの効いたパンチのある味でたまに行きたくなる
レビュー一覧(1)
- keeeicoo
ほろほろのたんとデミソース。 辛子が付いてきたので一緒に食べてみたら、、おいしかった♡
レビュー一覧(1)
- yukari_s
今まで食べた豆大福の中でダントツトップのおいしさ!!!さすが!並ぶだけの価値はある!!!お豆の量も、この値段でこんなに?!というほど入っているし、中のあんこもとっても美味!
レビュー一覧(8)
- clngu
たっぷりの玉ねぎのたくさんのスパイスで煮こまれたカレーは甘くて深みがある味でした。 チキンもほろほろで、素揚げしたナスがナイスなかんじです。
- shingosuzuki
カレー草枕
- hhhh
ナスチキン 辛さ3 スパイスカレー 発酵バターを乗せた方が個人的には好きです😋
レビュー一覧(1)
- kenh
蟹と玉子の相性は抜群。 #カレー #プーパッポン #プーハッポンカレー
レビュー一覧(2)
- tennis_1101
「たまひで いちの」はスカイツリーにある老舗親子丼専門店です。店内は和を基調としており畳が一面にひかれております。親子丼は濃厚な卵が口の中でとろける感じがしていつまでも食べたくなります。中でも白レバーの親子丼は希少性があり、初めて訪れたら注文したくなる親子丼であります。
- mai_y
軒下で食べているようなお店です。 二種類の鳥肉がはいっており、こだわりある親子丼のようです。 美味しいのですが、親子丼と漬物だけでこの値段は、ちょっとコストパフォーマンス的には今一歩かな。 スカイツリーのビル内という、場所代も考えると、こんなものなのかなぁ…とも思いますが。
レビュー一覧(3)
- yuya_sakai
2018年 #冷やし中華はじめました モチモチ麺が旨い! #浅草橋ランチ #冷やし中華 #町中華 #夏飯 #夏麺
- guruhi
冷やし中華といえば馬賊。 #冷やし中華 #麺
- maaasac
冷やし中華はじまってました。 手製の麺が他とは違う個性を出してる。平成最後の夏がきた!!! #冷やし中華 #夏飯 #総選挙8月
レビュー一覧(1)
- ponzoo_gourmet
大好きな丸千葉のスタートはポテマカ! #サラダ #ポテトサラダ #マカロニサラダ #マカロニポテサラ
レビュー一覧(1)
- ___yuki
粗挽きキーマカリ〜、チキンカリ〜、夏野菜のトマトチキンカリ〜の3種盛りカリ〜。スパイスもりもり! #カレー #インドカレー #スパイスカレー #飯田橋
レビュー一覧(4)
- kangyibohe
大辛の割に、それほど辛さを感じないクリーミーで胡麻の濃厚な担々麺、排骨も備えつけの搾菜も美味しい。 #担々麺 #ラーメン #排骨担々麺
レビュー一覧(1)
- curry_ojisan
値段だけ見ると高いですが、素材の良さ、仕込みの大変さ、味など全てを考えればこれでも安いと思えるほどの超絶品カレーです。
レビュー一覧(1)
- curry_ojisan
南インド料理界のリビングレジェンド、ラマナイヤシェフの作る芸術的ミールス。接客のサントス君含め、素敵なお店です。
レビュー一覧(1)
- h_sakata
世界一シビれる花椒も味見させてくれた(^-^)
レビュー一覧(1)
- h_sakata
この時期に、一度は食べなきゃね。
レビュー一覧(3)
#カレー #カレーライス #チキンカレー #キーマカレー ライスの量はM(300g)にしてもらいました。 大きな器の真ん中にライスのダムを作り、写真の下側に注がれているのがポークビンダルー。上側がチキンカレー。 ライスのダムの上にキーマカレーが盛られ、更にその上に卵の黄身。 パクチー、玉ねぎのアチャール、ひよこ豆と、副菜も盛り盛りなワンプレート。 朝ごはんからフルスペックなカレーが食べられるとは思いませんでした。 これ食べたら夕方までお腹空かなかったです。 まずはトロトロに煮込まれたポークビンダルー。 ポークビンダルーというと酸味を効かせたものが多いですがこちらのポークビンダルーは酸っぱくないです。 こってり肉の旨味が出たグレービーソースにスパイスの香り。 はじめは辛さを感じていませんでしたがすぐに額から汗がじんわり出てくる辛味がありました。でも旨い。 卓上のビネガーも酸っぱくなく、使うと少しマイルドに、そして深みが増すような感じがしました。 次に反対側のチキンカレー。 シャバシャバしたスープのようなカレーには大粒のチキンがごろごろ。 野菜やホールのスパイスが混じって家庭では味わえないインド風なスパイスカレーでした。 そして真ん中のキーマカレー。 濃いスパイス、肉の凝縮した強い味。旨いけれど少量で良いかな、と思うところ。 見映えだけでなく味に丸みを加える役割としても卵の黄身は効果的でした。 で、こんなモリモリ3種のカレーにパクチーやら副菜やら盛られ、後半は全部混じってパラダイスってよりカオス。 それぞれ単品でじっくり味わっても良かったかなと思いました。 欲張らずひとつひとつ食べても美味しかったはず。 どのカレーからか最早わからなくなりましたが、ニンニクも効いてスパイスの香りも強烈で朝から覚醒する、というより攻撃を受けて動けなくなる一歩手前まで追い込まれるぐらいの攻撃力でした。
#スパイスカレー #カレー
#curry #カレー #キーマカレー