投稿する

コンブを使った人気メニュー30選

3,233 メニュー

メニュー単位で探せるグルメサイトSARAH[サラ]。SARAHでは、レストランのメニューを素材・食材から見つけることができます。

こちらは、コンブを使ったメニューのランキングページです。

SARAHには、3233件のコンブを使用したメニューが見つかりました。

3233件の料理のなかから、あなたが食べたい一品を見つけてみてください!

4.1
とろとろ昆布出汁のからませつけ麺(らぁめん サンド)
ランチ
今日11:30~15:00
青山駅から1.11km
岩手県盛岡市西青山2-26-20

レビュー一覧(8)

  • itaru77tak
    itaru77tak

    以前も提供されたことがある限定メニュー。 麺、昆布水、つけダレすべてがうまいです。 最初に塩と柚子胡椒をまぶして麺を食べますがそれがとにかくうまい。うますぎる! #つけ麺

  • yaoyan
    yaoyan

    麺は昆布と宗田節を合わせたトロミのある昆布水に浸されておりそのまま麺を食べても抜群に旨い!塩や柚子胡椒、鶏出汁のつけ汁と様々な食べ方で楽しめる至極の1杯。 #ラーメン

  • turner
    turner

    東北では珍しい昆布水つけ麺を提供。とろんとした昆布水を麺が入った丼に浸しているのが特徴。つけ汁は生醤油のキレが光る鶏清湯。麺をつけ汁につける毎に昆布水がつけ汁に溶け込み円やかかつ旨味が増強されていくのが面白い。関東の有名店にも負けず劣らずの完成度。

4.0
鰹昆布出汁 特製・醤油つけ麺(迂直 (ウチョク) )
今日11:30~16:00
荻窪駅から356m
東京都杉並区天沼3-10-16-102

レビュー一覧(9)

  • nobucof
    nobucof

    #荻窪 #ラーメン #迂直 #うちょく #つけ麺

  • sggk
    sggk

    #つけ麺 #ラーメン #醤油つけ麺

  • hideyuki_asaka
    hideyuki_asaka

    チャーシューに特にこだわりがあるようで、専用のつるし窯焼き器でじっくり調理。提供直前には香ばしさを出すために炙ってくれる一手間。 厚みあるロース肉は肉汁がシュッと出て歯応えも良かった。このチャーシューのために特製は必須オーダー。 麺は昆布出汁に浸っており、鶏油が浮かぶ淡麗醤油つけ汁に合わせます。さっぱりしてるのにしっかり味が濃く残るままに啜り心地を体感出来る。 オープン前からの行列、並び方に注意しましょう。 #関東 #つけ麺 #分厚いチャーシュー

4.0
淡麗昆布水つけ麺(いかれたヌードル フィッシュトンズ (いかれたNOODLE Fishtons))
ランチ
今日定休日
西大橋駅から163m
大阪府大阪市西区新町1-25-18

レビュー一覧(4)

  • zenzenzen
    zenzenzen

    ‪ほんのり椎茸の風味も感じるとろみのある昆布水に浸されたつるつるストレート麺に、まずは塩と山葵のみを付けて頂く…これが美味い!‬ ‪そして香ばしい吊るし焼きチャーシューがゴロゴロ入ったつけ汁につければ鶏の旨味と醤油のコクもプラスされこれもまた堪らない!‬ ‪最後は昆布水をスープ割にして〆。麺量は並(1.5玉)、スルッと完食!‬ #ラーメン #大阪ラーメン #つけ麺 #つけそば #昆布水つけ麺

  • kazu0320
    kazu0320

    淡麗昆布水つけ麺【いかれたNOODLE Fishtons】@大阪市西区新町。濃厚豚骨を主軸としたラインナップの中で登場している同品は、関東の流れを汲んだものと思われる。瑞々しい多加水の中細麺は充分に茹で切って冷水で締めた後に昆布水に浸されおり、キリッと醤油の立ったつけ汁を漬けていただくと所謂、旨味の相乗効果で旨味爆発。麺はつけ汁以外にも塩や山葵でもいただけ、この食べ方も美味い。最後は残った昆布水をつけ汁に割りスープ代わりに入れて完食。添えられた炙りチャーシューも絶品だ。 #つけ麺 #昆布水つけ麺

  • tani4
    tani4

    昆布の旨味を纏った淡麗つけ麺❗️ 味玉トッピングで🥚 #大阪 #ラーメン #つけ麺 #昆布水つけ麺 #煮卵 #味玉

4.0
昆布水のつけめん醤油(YOKOKURA STORE HOUSE)
ランチ
ディナー
今日不明
小田林駅から3.08km
栃木県小山市横倉596-76

レビュー一覧(10)

  • oze_6
    oze_6

    つけ汁は醤油ダレのキレある旨味が素晴らしい。エッジの効いた鶏出汁も実に効果的だ。麺に纏った昆布水が加わることにより、キレからコクへとシフトする様も素敵。 麺は自家製の中太ストレート。思ったよりハリのある食感で、味の強いつけ汁との相性抜群だ。 たっぷりと入ったチャーシューは2種。燻し感がほどよい焼豚が出色の出来栄え。 900円という価格が申し訳なく感じる程の完成度&満足感だ。

  • tsurumi
    tsurumi

    なかなか硬質な自家製ストレート麺が浸された昆布水は、量も多めでトロトロ。グルタミン酸の海と化して麺にまとわりつくので、つけ汁を使わずとも旨味が伝わります。鶏油と醤油がキレキレなつけ汁に浸せば旨さ増幅、箸が止まりません。たっぷり入った具の肉も旨し。特筆ものは広い店内。居心地よくてストレス少なく待つことができます。

  • manyu_nyu
    manyu_nyu

    いろんな食べ方のあるつけ麺😋 藻塩・しその実・つけ汁・チャーシュー…どれもおいしい!! 見た目のわりにボリューミー!! Cafeが併設されたオシャレなラーメン屋さんです✨ #yokokurastorehouse #つけ麺 #ランチ #昆布水つけ麺

3.9
元祖昆布水のpremiumつけ麺(ロックンビリーS1 (スーパーワン))
今日11:00~15:00
塚口駅から482m
兵庫県尼崎市南塚口町3-29-13

レビュー一覧(2)

  • tienaka_bobby
    tienaka_bobby

    本日よりメニューをリニューアル。 まずは麺は蕎麦かと思う見た目。 熱が出にくいステンレス臼で挽いた小麦粉を使用した麺。 まずはそのまま、そして塩やワサビをつけていただく。 つけ汁は2種類。 朝夜各5食限定 #つけ麺 #醤油つけ麺

  • kazu0320
    kazu0320

    元祖昆布水のpremiumつけ麺【ロックンビリーS1】@兵庫県尼崎市。1400円と一見、強気な価格だが、見れば分かる食べれば分かる、食べ手を楽しませる演出と手間暇を掛けた麺料理。石臼挽きの全粒粉を使った風味豊かな麺はそのままでも充分に美味く、2種のつけ汁に多種の薬味で色んな変化を持たせる。島崎さんに御教示いただきながら最後はつけ汁に昆布水を割って美味しく完食。 #つけ麺 #醤油つけ麺

3.8
昆布〆炙り握り寿司(A5焼肉&手打ち冷麺 二郎)
今日不明
国際センター駅から327m
愛知県名古屋市中村区名駅4-14-10 柳橋Food Market 3F

レビュー一覧(2)

  • 4u4_nagoya
    4u4_nagoya

    #寿司 #握り寿司 #炙り焼き

  • i_am_shinochan
    i_am_shinochan

    A5焼肉&手打ち冷麺 二郎 柳橋店(愛知県・国際センター) ☆昆布〆炙り握り寿司 雲丹・キャビア 見た目からしてワクワク感半端じゃない肉寿司は二郎の名物と言ってもいいでしょう。 贅沢な気持ちになれる一品。 #焼肉#飛騨牛#名古屋グルメ#肉#寿司#肉寿司#雲丹#うに#キャビア#牛肉#ビーフ#和牛 #握り寿司 #炙り焼き

3.8
元祖昆布水のつけ麺(ロックンビリーS1 (スーパーワン))
今日11:00~15:00
塚口駅から482m
兵庫県尼崎市南塚口町3-29-13

レビュー一覧(3)

  • tienaka_bobby
    tienaka_bobby

    昆布水に浸かった麺から。 次に薬味を付けて。 そして、スープと共に。 #つけ麺 #醤油つけ麺 #鶏つけ麺

  • 29mitsu10feet
    29mitsu10feet

    粘り気のある昆布水に浸かった細麺はプリッとした弾力にモチっと強いコシがありそのまま食べても美味い‼︎キレッキレ清湯のつけ汁は芳醇な鶏の旨味と醤油の風味が口の中いっぱいに広がりめっちゃ美味い‼︎薬味も味を引き締めるいいアクセントになる‼︎ #つけ麺 #鶏つけ麺 #醤油つけ麺

  • tienaka_bobby
    tienaka_bobby

    昆布水に浸された麺。 これだけでも美味しい。 醤油のスープとの組み合わせも秀逸。 このスタイルは今週が最後。 #つけ麺 #醤油つけ麺 #鶏つけ麺

3.8
濃厚昆布水の淡麗つけ麺(塩) (麺処 ほん田)
今日11:30~15:00,18:30~22:00
東十条駅から361m
東京都北区東十条1−22−6

レビュー一覧(4)

  • osamunagata
    osamunagata

    前回醤油でいただいたので今回は塩で。最初はスープにつけずに塩でいただくのだけどこれがまた絶品。

  • bokurarri
    bokurarri

    醤油同様の見た目だが、つけ汁の色が違いますね。塩のつけ麺ってどうしても味が繊細で物足りなく感じてしまう自分はどうかな〜、と思っていたのですが、塩気もしっかりと感じられ、鶏油の油分や鶏の旨味がとっても美味!いや〜、このつけ汁美味いですわ。 そこに濃厚昆布水に使った中細のシコシコ麺が合わされば文句無しでしょう。 つけ汁側に入ったチャーシューはローストされた味わいで、肉々しくて美味しかった。 最後に昆布水をつけ汁にして完飲完食!塩も食べておいて良かった

  • hideyuki_asaka
    hideyuki_asaka

    行列が10年以上途切れないほん田。 どのメニューも美味しく、いつも悩むのだが、私のイチオシとしては昆布水つけ麺。 ヌルヌルの昆布水に浸かった麺と味濃いめのつけ汁にベストマッチ。 言えば手揉み麺でも出してくれることもある。 当初は夏季限定ではあったが、好評につきほぼ年中食べられる状態に。とはいえ提供終了の可能性も捨てきれないので、つけ麺ファンは急いで食べた方が無難。 #つけ麺 #昆布水

3.8
山崎真鯛と羅臼昆布の冷やし白湯(丿貫)
ランチ
今日不明
布施駅から342m
大阪府東大阪市足代南1-3-12

レビュー一覧(3)

  • akiahn
    akiahn

    8/3 丿貫 クリーミーな白湯スープを口を含むと鯛の旨みが口の中で広がり続ける感じでかなり美味🍜🤠👍✨センスの良さを伺わせる冷やしラーメンのイメージを超える一杯だ🖖😎🤘

  • spstyles
    spstyles

    鯛の旨味に溢れる白湯スープはとても濃厚で、最初はまぜそばか?と思うほどトロミを感じた。途中てレモンを崩すとさっぱりとし、胡椒をかけると味が引き締まる。 #ラーメン

  • 29mitsu10feet
    29mitsu10feet

    ドロっとした冷やし白湯スープは独特な臭みのない真鯛の旨味に甘味、羅臼昆布の上品な風味がいいアクセントでしっかり冷水で締められ強靭なコシが生まれた中細麺にこれでもかと絡みつきスープは飲まずになくなる

3.7
昆布水のつけめん塩250g(YOKOKURA STORE HOUSE)
今日不明
小田林駅から3.08km
栃木県小山市横倉596-76

レビュー一覧(4)

  • soccerboy
    soccerboy

    #つけめん #つけ麺 #昆布水つけ麺 #昆布水つけ麺塩 #味玉トッピング #藻塩 #yokokurastorehouse

  • hideyuki_asaka
    hideyuki_asaka

    醤油でアワードに選ばれていた昆布水のつけめんを塩でも頂く。 麺線の整え方の美しさ、昆布水に浸された麺の艶かしさ、何しろ焼豚の見た目からして美味いが確約。しっかりオーブンで焼き上げて、甘さと塩辛さが絶妙なバランス。 昨今問題視されてるレアなチャーシューだが、しっかり調理されていて美味しかった。 昆布は海産物だから塩、という安易な連想だが、塩だけで昆布水に浸かった麺を食べると美味いのだから塩つけ汁だって旨味は凄かった。 店内にはコーヒースタンドがあり、本格的なドリップコーヒーが楽しめるようです。同行者にはそちらも愉しんで頂いた。 #関東 #淡麗 #つけ麺 #昆布水つけ麺

  • user_37921819
    user_37921819

    整った麺はそれだけ藻塩で食べてもめちゃくちゃうまい。 当然コクのある塩つけ汁とチャーシューも絶品です。 #つけ麺

3.7
昆布〆フィッシュバーガー(デリファシャス)
今日不明
中目黒駅から603m
東京都目黒区東山1-9-13 1F

レビュー一覧(8)

  • yamato79
    yamato79

    和製バーガーの真骨頂!お店のロゴが刻印された、ふわっふわなバンズ。その内側には、蓮根と、沢庵が見え隠れする千切りキャベツ。これらが良いアクセント役を。そして、メインのフィッシュフライ。本日のネタは鰆。ソースの甘味と酸味と共に……ふわっ、シャキッと&コリッと、ダメ押しのサクッと。いいハーモニー。小ぶりであるが、値段を考えれば相応。これは美味い。 ■その日の魚の仕入れによって、値段は変動する模様。 ■プラス300円で自家製コースルローを付ければ、ヘルシー度アップ。サッパリと。白菜の浅漬け?もいい。 ■ミシュラン二つ星を獲得している鮨店で修行されたオーナー。彼が昨年末に出した、フィッシュバーガー専門店。先週訪問時には、店内取材のためフラれ、本日リベンジ。オジャマできて良かった。接客も爽やかに。再訪を誓う。

  • minokoo
    minokoo

    魚が美味しい〜。 #ハンバーガー #フィッシュバーガー

  • sara24nov
    sara24nov

    フィッシュに昆布の味がしっかりついてます。和の味。フィッシュバーガーのイメージが変わります!この方が好き😋

3.7
鰹昆布水つけ麺(しお)(らぁ麺や嶋)
ランチ
今日不明
西新宿五丁目駅から359m
東京都渋谷区本町3-41-12

レビュー一覧(4)

  • kazutan0264
    kazutan0264

    オープン当初以来、2度目の訪問。結論から。これは美味い、激ウマだ!シンプルなようでいて実は、味をビシッと決めるのが極めて難しい、麺と鰹昆布水の仕上がりが完璧。ここまで雑味のない1杯を味わうのは本当に久しぶりだ。つけダレの出汁とタレのバランスも絶妙のひと言に尽きる。#つけ麺

  • user_37921819
    user_37921819

    まずトッピングの淡塩だけでいただくと小麦香る全粒粉入りの麺のおいしさがよくわかります。 〆は割りスープで最後までおいしくいただきました。 #つけ麺

  • great_beet_vp8
    great_beet_vp8

    とても洗練されていて、圧倒されるほど美味しい塩つけ麺でした。 つけ汁は、数種類の鶏、枯節、ゴマサバ、白エビ、貝などを使用しているようで、透き通った色からは想像できないほど、複層的に分厚い素材の旨味が味覚に浸透してきます。塩味の輪郭もくっきり強め。 麺は「支那そばや」謹製。柔めながらも、しなやかなコシと滑らかな喉越しが堪らないです。 そして、麺を啜る度に、小麦の風味とつけ汁の旨味が合わさって、幸せな気分にしてくれます。 つけ汁は始めのうちはやや尖った味に感じるものの、昆布水を纏った麺をつけ汁に浸すほどに、まろやかに変化します。 塩つけ麺は恐らく他のつけ麺に比べて提供するお店の絶対数は多くはないと思え、また、自分自身の経験値も乏しいのですが、それでもこれを超える塩つけ麺が存在するのがもはや想像できないほど、時代の最先端かつ最高峰の塩つけ麺だと思いました。 #つけ麺 #ラーメン

3.7
特製昆布水つけ麺(つけめん 金龍)
ランチ
今日不明
淡路町駅から196m
東京都千代田区神田司町2-15-16 サトウビル 1F

レビュー一覧(10)

  • tasty_pear_ec5
    tasty_pear_ec5

    今回は2021年5月31日にオープンした。 こちらの店を紹介します。 つけめん 金龍@小川町 こちらの店は「らぁめん小池」を筆頭に「にし乃」「キング製麺」「ぷれじでんと」とコンセプト違う系列店を出し今回はつけめんのお店みたいです。 麺はキング製麺、つけダレの白醤油とワンタンはキング製麺、ぷれじでんと と言った各店の合体つけめんでビジュアルも何処と無くぷれじでんとみたいな感じ🤔 とは言っても😋美味しいこたには違いないのでやって来ました、 14時少し過ぎで外待ち4人、しかし10位で店内に 店内はコの字型のカウンターで かなり|^ω^)^o^(^∀^| 狭い7人掛けです。 特製 鰹昆布水つけめん1290円 自分が入ったタイミングが悪いのか10分以上で着丼 細麺だからゆで時間はそんなにかからないだろうし、ちょっとかかり過ぎじゃない極太麺なら仕方ないけど。ε٩(。•ˇ₃ˇ•。)۶зプンプン 腹ぺこだったので🙇🙏💦すいません。 ビジュアル😍😚💗良いですね。 味玉美しさに(人゚∀゚*)♡ウットリ この卵ぷれじでんとを思い出すなー❤️ つけ麺の食べ方が書いてあるのでセオリー通りに頂いてみらると、麺はそのままでも。鰹昆布水の旨みと麺の甘みで( ゚д゚)ンマッ! 藻塩を少し麺に掛けて頂くと、このまま全部食べれそう。( ゚д゚)ンマッ!( ゚д゚)ンマッ! でもやっぱり、 つけダレでしょ‼️♪(●´艸`)ムフフ つけダレの中にはネギに青菜、肉ワンタン2個と🦐ワンタン2個が入っています。 見た目がクリアーで味は魚介系の旨味が詰まった端麗系と言った感じ塩味は白醤油なのかなー (´・ω・`)?丸みのある塩加減と言うか塩じゃ出せない香りと旨味を感じます。醤油が強いタイプのつけダレよりこのような醤油がマイルドな方が ᴸᵒᵛᵉ·͜·♡タイプだ💞💗 肉ワンタンは味噌が入っているのかなー少し塩っぱい😭 別盛りで🍺∩(´^ヮ^`)∩🍺で食べたら丁度いいかも😋 低温調理の豚もサーモンピンクが鮮やかで、 L👀k良し(*´~`*)ŧ‹”ŧ‹”良し、量も多く 満足満足😍😘💕💕💕 味玉👀💕食欲をそそる綺麗な卵黄イヤイヤ卵紅だなこの色は、前に🐓卵の卵黄の色は食べた餌によって変わるらしく味には余り関係ないと聞いた事がありますが、見た目大事ですよね。色だけで美味しい気がします。 〆はスープ割りで。 #つけ麺 金龍#らーめん#らーめん好きな人とつながらたい#めんスタグラム#らーめん部#らーめん巡り#麺活#らーめん大好き#拉麺 #らーめんパトロール#中華そば#麺処#らーめん日記#グルメ#美味しいもの#旨いもの #ラーメン #中華そば #つけ麺

  • yokoyamakeni
    yokoyamakeni

    斬新❗️🍜 #ラーメン #ランチ #つけ麺

  • large_berry_jo1
    large_berry_jo1

    #つけ麺

3.7
昆布水つけ麺(桐麺 )
今日11:00~15:00,18:00~22:00
神崎川駅から852m
大阪府大阪市淀川区三津屋北3-1-15

レビュー一覧(1)

  • tienaka_bobby
    tienaka_bobby

    ほぼ市販されていない、加熱や濾過をしていない特別な醤油 麺は昆布水に浸された麺 イノシン酸とグルタミン酸の化学 #ラーメン #つけ麺

3.6
羅臼昆布と八戸煮干し(和 dining 清乃 (セイノ))
ランチ
今日定休日
箕島駅から1.02km
和歌山県有田市野510

レビュー一覧(2)

  • mypace_tiger
    mypace_tiger

    【和 dining 清乃(和歌山県有田市)】 🏠 和食で修業を積まれた店主さんがご自身のお店で余った鶏ガラが勿体無いという事がきっかけで独学で出された〆のラーメンが評判を呼び、 ラーメン作りの面白さに嵌られて和食店からラーメン専門店へと業態を変えられ、 今や全国屈指の名店として地元の方は勿論、 他府県から訪問されるフリークさんにも親しまれています。  ‪🍜羅臼昆布と八戸煮干し ¥‬900  ●麺‬ 中細 ストレート やや加水低め 自家製 ‪●スープ‬ 醤油 鶏 魚介 ‪●トッピング‬ 優しい味わいのメンマ フレッシュな青ネギ スープに良く合う味玉 旨味を生かした鶏ハム 【自然派らーめん 神楽】炭火焼チャーシュー ‪ 🐯レポ ‬ 香りと共に攻め込んでくる高温で炊くとネガな部分が出るところを、 温度管理と調理法で丁寧に抽出した片口イワシのクリアーな旨味と芳醇な風味と、 魚介を際立たせる羅臼昆布のジワリと染み渡る出汁が繊細ながらも厚みを加えて、 角長醤油「匠」も含めたかえしが、 キュッと引き締まった酸味と、 長所を余すところなく引き出したコクが全体を包み込んでふくよかな美味さを鮮やかに表現してきます。 看板メニューの『角長しょうゆ「匠」』で使われる中太平打ち麺でくるのかと思い込んでいた自家製細麺は、 加水やや低めで噛むと歯切れの良さとスープに対してのバランスのとれたコシから小麦の旨味と風味がしっかり伝わる細麺とは思えない力強さも見せた後にじわじわとスープを吸っていくので、 スープの素材から生まれる旨味を形付けて伝えてくる中で麺自体の旨味も増してきます。 その中で炭火焼チャーシューの溢れる旨味に、 あっさりとした鶏胸のハムなど、 それぞれの個性をアピールするトッピングの存在も健在で、 終盤には冷めてきたスープの旨味が纏まった旨味を包み込む昆布と落ち着いてきたかえしのコクの融合した美味さが染み渡る様に和ませてくれます。 一見、 同じ醤油ラーメンの看板商品でもある『角長しょうゆ「匠」』と被ってしまいそうな印象を受けますが、 この辺りに清乃さんの素材を操る凄みと、 食べ手に食べ比べて感じる変化で楽しませてくれる、 清乃さんで滅多にお目にかかれなくなった貴重な限定ラーメンを頂きましたっ!

  • mypace_tiger
    mypace_tiger

    【和dining 清乃(和歌山県有田市)】 ‪ 🍜羅臼昆布と八戸煮干し(限定) ¥‬900  ●麺‬ 細め ややウェーブ 多加水 自家製 ‪●スープ‬ 醤油 魚介 鶏 ‪●トッピング‬ 炭火焼チャーシュー 鶏胸肉 メンマ 味玉 青ネギ 紅芯大根  ●寅レポ ‬ メニューには載ってないこの隠れ限定は見た目は【清乃】の看板メニューである『角長しょうゆ「匠」』と似ているが食べると全くの別物で同じ醤油ラーメンとは思えない素材の凄みを体感出来る。 抽出法を変えた羅臼昆布の香りと全てを包み込む存在感を放つ旨味が沸き立つスープは、 長時間かけて水出しされた八戸煮干しはエグミや苦味などを感じさせないどこまでもクリアーな香ばしさを纏うマイルドな旨味がじんわりと舌の上で溶け込んで、 でしゃばり過ぎないバランスで効かせている鶏油の甘みを含んだ旨味で厚みを持たせて、 冷めてくるほどにキレとコクが姿を見せるかえしのアクセントが良いヒキを生み出す。 ややウェーブがかっている自家製細麺は、 多加水ならではのモチっとした歯応えでスープとよく馴染み、 小麦と煮干しと昆布の風味が重なり合って優しくそれぞれが主張し合いスープの余韻を残し、 するりと啜れる滑らかさながらも程良く絡むので適度にスープが運ばれて麺自体の旨さも顔を覗かせてくる。 香ばしさと旨味が交差する食べ応えのある厚みの炭火焼チャーシュー、 しっとりとした口当たりの優しい味わいの鶏胸肉、 メンマに味玉と青ネギに紅芯大根の定番トッピングも充実している。 素材を突き詰めて導き出した技術と知識で味の方程式を編み出し続ける極みの淡麗醤油ラーメンを頂きましたっ!!!  ‪#ramen #ラーメン #noodle #拉麺 #麺 #中華そば #つけ麺 #和dining清乃 #麺活 #らーめん #ラー写 #麺スタグラム #yummy #ラー活 #ラーメンインスタグラム #ラーメン好きな人と繋がりたい #ラーメンパトロール #ラーメン部 #ramennoodles #instagood #instafood #food #ラーメン巡り #ラーメン倶楽部 #sarah_gourmet #汁麺人愛家族‬ #和歌山ラーメン #清乃 #羅臼昆布と八戸煮干しー #自家製麺

3.6
ねこ足昆布のとろみカレーらあめん(麺処 天川)
今日定休日
九条駅から514m
大阪府大阪市西区本田1-11-20

レビュー一覧(2)

  • tienaka_bobby
    tienaka_bobby

    ねこ足昆布で洋と和を行き来させるスープ #ラーメン #カレーラーメン

  • funny_leek_rh1
    funny_leek_rh1

    九条 【麺処 天川】 今年の天川納めで奥さんと岡部さんご夫婦にご挨拶行ってきました😊 しかもタイミング良く限定メニュー はじまりましたわよ🤭 そら食べるがな💓💞 また肉まみれ🍖😂 1枚目の画像ではわからんやろ?😏 スパイス足したらめっちゃ味変わる やん😆めっちゃ辛い&うめージング ( ¤̴̶̷̤́ ‧̫̮ ¤̴̶̷̤̀ ) ✧ 汁まで全部行ってもうた☝️ カレーと背脂が合うとは新しい発見(☆∀☆) 美味すぎ😁 でもな〜岡部さんいつも言う事聞いてくれへんねん😭 安すぎるねん😭岡部さんの愛情表現やな〜🤔 1000円はとらないと💦 〆飯付いて900円はアカンで💦 まぁーそんな岡部さんが好きなの☺️ 天川きたら元気にง٩(๑❛ᴗ❛๑)۶なれるからパワー回復(⋆ᵕᴗᵕ⋆).+*ペコ 岡部さんご夫婦❣️今年も本当にお世話になりました😊 来年度もどうぞよろしくお願い致します🙏🙏✨ 残りお互い頑張りましょう٩(ˊᗜˋ*)و よいお年を((ヾ(❛ᴗ❛๑ )⸝⸃⸃Ω➳✩⡱ #九条 #九条グルメ #大阪グルメ #関西グルメ #大阪ラーメン #関西ラーメン #ラーメン #拉麺 #カレー #限定メニュー #追いスパイス #最高すぎる #ポカポカ #温まる #美味しい #カレーラーメン #チャーシュー #鬼 #増し増し #アグー豚 #背脂 #麺スタグラム #麺スタグラマー #麺インスタグラマー #麺活 #ラーメンインスタグラム #ラーメン大好き #ラーメン巡り #麺処天川 #コスパ最強

3.6
昆布水生醤油つけ麺(金彩〜KinIro〜)
今日11:30~15:00
天神橋筋六丁目駅から243m
大阪府大阪市北区本庄東2-1-23

レビュー一覧(3)

  • tienaka_bobby
    tienaka_bobby

    スープ思いの外まろやか。 麺も美味しい。 麺量を少なめでお願いしたのが悔やまれるほど。 #つけ麺 #醤油つけ麺 #昆布水つけ麺 #ラーメン

  • takucho_r
    takucho_r

    めちゃ食べたかった、このつけ麺🎶 つけ汁は生醤油がキリリと主張し、鶏の旨味が追随。鶏油の効き方もいいですね。 別皿のチャーシュー、これ激ウマ😍

  • amagasakiosaka
    amagasakiosaka

    くるっと、うどんのように盛り付けられた自家製太麺が目を引く一皿。 いや、テーブル一杯になる四皿か(笑) 鶏豚3種のチャーシュー、ワサビも適量。 つけ汁に、そして麺。 麺は昆布水から引き上げてそのまま食し、わさびをつけてさらに一口。 最初から麺の旨味を存分に楽しめる仕様になっています。 しっとりとした口当たりで、喉ごしよく、抜群の風味! チャーシューは適度な塩分でどれもしっとり、シャクっとした歯応えで旨い。 そのまま半分、つけ汁に通して半分食べてみてチャーシューの旨味を堪能してほしい。 油分も適度なつけ汁は、生醤油の香ばしい風味がズキュンと鼻を抜けてたまらない! つけ汁の中にも肉類やメンマも待ち受けてます^^ 一通り食べ終えたら昆布水の中につけ汁を入れて仕上げよう。 これが、また濃厚な旨みで最後まで最高です! ぜひ、実食を!

3.6
昆布水の淡麗つけ麺(醤油)(カネキッチン ヌードル (KaneKitchen Noodles))
今日不明
東長崎駅から128m
東京都豊島区南長崎5-26-15 マチテラス南長崎 2F

レビュー一覧(7)

  • cj_seiji
    cj_seiji

    カネキッチンヌードル@東長崎 昆布水に浸かったヌルルンとした麺 いや〜美味いよね でも昨年、飯田商店食べちゃったからか衝撃はなかったな

  • user_56681882
    user_56681882

    #昆布水つけ麺