投稿する

鶴岡市のおすすめグルメの口コミ/ランキング

977 メニュー

こちらは鶴岡市のおすすめメニューランキングページです。

977件のメニューの中から、食べたい一品を見つけよう!

新着投稿一覧

3.8
中華そば 普通(ケンちゃんラーメン 鶴岡店 )
今日不明
山形県鶴岡市大宝寺字中野116-33

レビュー一覧(1)

  • kazu0320
    kazu0320

    中華そば 油ぽく【ケンちゃんラーメン 本店】@山形県酒田市ゆたか。鶏ガラ豚骨に煮干しや昆布等をバランス良く合わせた濃い口の醤油清湯。煮干しが程良く香り、油ぽくによりスープの表層にラードの厚みと白い背脂が浮くが重たさを全く感じない。不規則に捻れた太麺の独特の食感も良く、300gはあるだろう麺量もあっという間に完食。これはホンマに美味い! #中華そば #ラーメン #醤油ラーメン #豚骨ラーメン

3.6
煮干しラーメン(普通盛)(拉麺ケンタ)
ランチ
今日06:15~08:45,10:45~14:15
羽前大山駅から7.31km
山形県鶴岡市文下久保田-11 D号室文

レビュー一覧(1)

  • kin_sake
    kin_sake

    スープは煮干しなどの魚介乾物系主体+豚などの動物系と思われる清湯ベースの醤油味で、そこに特徴的な自家製麺を合わせたニボラー。味の濃さと油の量は両方とも普通でお願いしました。 #ラーメン #醤油ラーメン #jma2023

3.6
太麺中華そば(中華そば 琴の )
ランチ
今日定休日
鶴岡駅から4.63km
山形県鶴岡市羽黒町黒瀬字黒瀬202

レビュー一覧(1)

  • kazu0320
    kazu0320

    太麺中華そば【中華そば 琴の】@山形県鶴岡市羽黒町。全国に轟かせる『旅館 琴平荘』の派生。デフォは中細麺だが、棣鄂のウィング麺を使っているとの事で太麺を。煮干しの芳醇な香りが立ち、あっさりながらも鶏の旨味と魚介の重厚な旨味が味わえる。Y字断面で不規則に捩れた太麺は複雑な食感でスープがよく絡む。 #ラーメン #中華そば #醤油ラーメン #ランチ

3.6
チャーシューメン(田代食堂 )
今日11:00~14:00,16:00~21:00
鶴岡駅から7.72km
山形県鶴岡市田代字大坂山309

レビュー一覧(1)

  • nonpapa
    nonpapa

    動物系の下支えにガッツリと魚介の風味、さらにはほんのりと生姜が香り、レンゲを持つ手が止まらない。 プリプリでピロピロの中細麺がその極上のスープを持ち上げてくれる。 麺、スープともに素晴らしい出来だが、程よく食感を残しつつ脂がとろけるチャーシューも秀逸。 #ラーメン #チャーシュー麺

3.5
塩中華そば(中華そば 琴の)
ランチ
今日定休日
藤島駅から5.55km
山形県鶴岡市羽黒町黒瀬黒瀬-202中華そば 琴の

レビュー一覧(1)

  • yaoyan
    yaoyan

    動物系や魚介系などの旨味を重ねたスープはキリッと塩味が効いていてとても美味しいです。最初やや硬め食感の麺は時間経過と共にスープにより馴染み、スープも温度変化により味わいが変化していきます。 #ラーメン #塩ラーメン #山形県 #鶴岡市

3.5
煮干し中華中(中華そば 雲ノ糸)
ランチ
今日不明
鶴岡駅から1.64km
山形県鶴岡市本町1-8-16 三恵ビル 1F

レビュー一覧(1)

  • kazutan0264
    kazutan0264

    オープンは2017年7月。開店から僅か2年余の間に、瞬く間にスターダムに駆け上がった庄内の気鋭店だ。基本メニューの「煮干し中華」の「中」をオーダーさせていただいた。煮干し&昆布からしっかりと出汁を採ったスープは、ひと啜りで頬が落ちそうになるフルボディの味わい。合わせる自家製麺も極上の極み。これは美味い、美味過ぎる!#ラーメン

3.5
細いちぢれ中華そば(久太)
ランチ
今日11:00~14:00,17:30~20:00
あつみ温泉駅から1.16km
山形県鶴岡市湯温海湯之尻518

レビュー一覧(1)

  • yatamen
    yatamen

    油分がほぼ無く、アゴを中心とした魚介の美味さだけをダイレクトに感じる一杯!あっさりだが物足りなさは感じず、食べると心が洗われるような気がします。 自家製シルク麺も完璧な素晴らしい食感。本当に美味い。 #ラーメン #中華そば

3.5
中華そば(田代食堂 )
今日11:00~14:00,16:00~21:00
鶴岡駅から7.72km
山形県鶴岡市田代字大坂山309

レビュー一覧(1)

  • nonpapa
    nonpapa

    これは一口目から衝撃。 あっさりなのに物足りなさはなく、むしろどっしりと重みのある和出汁。 プリプリの縮れ麺がこのスープをしっかり絡めて口に運んでくる。 脂と赤身のバランスが絶妙のチャーシューも絶品。 #ラーメン #中華そば

3.4
マルゲリータエクストラ(緑のイスキア)
ランチ
今日不明
鶴岡駅から2.06km
山形県鶴岡市羽黒町押口字川端37-7

レビュー一覧(1)

  • jaffa
    jaffa

    今回のチーズはエウロ・イオーヴィネ社の水牛のモッツァレラチーズで、食感やミルキーな味わいなどがとても美味しいチーズなので、マルゲリータエクストラにぴったりでした。#ピザ

3.3
熊本らぁめん(まる伝らぁめん )
ランチ
今日11:00~14:00
鶴岡駅から1.96km
山形県鶴岡市西新斎町11-9

レビュー一覧(2)

  • nonpapa
    nonpapa

    濃厚豚骨スープにマー油の香ばしさがガツンと効いて、インパクト抜群。 それでいて臭みはほとんどなく、旨みがしっかり抽出されている。 麺は熊本とは少し違う細ストレート麺だが、違和感なくむしろこれでいいとさえ思える。 半味玉や大きめのチャーシュー、これに替玉1玉無料なのだから、コスパも悪くない。 #ラーメン

  • gagarin_bento
    gagarin_bento

    #山形 #鶴岡 #ガチめし #ラーメン好きな人と繋がりたい #らーめん大好き #ラーメン屋 #ラーメン屋のサイドメニュー #頑張れ飲食店 #ラーメン #麺#メンマ

3.3
極中華そば(中華そば 雲ノ糸 鶴岡本店)
ランチ
今日11:00~21:00
鶴岡駅から741m
山形県鶴岡市道形町128−1

レビュー一覧(1)

  • chimumuu83
    chimumuu83

    #山形 #鶴岡 #ラーメン #ランチ #ネギ いつもチャーシュー麺しか頼まないので、たまには!となって頼みました チャーシュー麺の欲がチャーシュー丼にいったので結果プラマイゼロ ラーメンはめちゃうまでした

3.3
みそホルモン麺(つるおか家 本店 )
ランチ
ディナー
今日11:00~21:00
羽前大山駅から2.83km
山形県鶴岡市小淀川字谷地田5-1

レビュー一覧(1)

  • nonpapa
    nonpapa

    臭みのない豚骨スープに背脂が浮いていて、程よいこってり感を演出し、甘味の中に少し辛味も効いていて飽きが来ない。 だだちゃ豆練り込み麺はほんのり緑がかったオリジナル麺。 ホルモンは希少な部位らしくトロトロホロホロで秀逸な出来。 #ホルモン

3.3
まる伝塩とんこつらぁめん(まる伝らぁめん )
今日11:00~14:00
鶴岡駅から1.96km
山形県鶴岡市西新斎町11-9

レビュー一覧(1)

  • nonpapa
    nonpapa

    庄内では珍しい、本格的な九州豚骨ラーメンのお店。 頭骨を使っているとの事だが、臭みはほとんどなく、旨味とゼラチン質がしっかり抽出。 時間が経つとガゼイン膜が張られていくのがその証拠。 バリカタ指定の細麺はしっかり固く、本格派な豚骨用の麺。 具材も丁寧に作っているなという印象で、たまに「コスパが…」なんて声も聞こえてくるが、個人的にはコスパは良好。 #ラーメン

3.3
中華そば こってり(中華そば処 琴平荘 (コンピラソウ))
ランチ
今日不明
山形県鶴岡市三瀬己381-46 旅館琴平荘

レビュー一覧(1)

  • user_44783959
    user_44783959

    スープはふんわりとアゴだしが効いており、旨味に深みもあって美味いです!!毎年毎年ブラッシュアップされているみたいです!!!↵麺は平打ちのウネウネ麺!!湯で加減バッチリですねーー!!↵チャーシューも美味い!!!!人気がでるのも納得です!!!

3.3
柚子塩らーめん(麺屋杢縁)
ランチ
今日不明
藤島駅から773m
山形県鶴岡市藤島山の前45-1

レビュー一覧(1)

  • nonpapa
    nonpapa

    柚子塩らーめん あっさりのスープに多めの油脂が浮かび、湯気がほとんど出ていない。 一見くどいかなと思いきや、柚子の酸味や苦味がビシッと決まっていて、非常にいいバランス感覚。 フルフルとした食感の縮れ麺にスープが良く絡む。 柔らかく仕上げられたチャーシューは、ラーメンの邪魔はせず、ただしっかり主張はしてくる絶妙なクォリティ。

3.3
麦きり・生そば(3人前)(寝覚屋半兵衛)
ランチ
今日不明
羽前大山駅から2.43km
山形県鶴岡市馬町字枇杷川原74

レビュー一覧(1)

  • makoto0608
    makoto0608

    最初麦きりって何だろう? と思って友達に聞いたら冷や麦的な感じと言われましたが、関東でいうとこれはざるうどんかな~。冷や麦より太い、おうどんくらいの太さの麺でコシもあります。この写真は3人分を大皿に盛ったもの。さっぱりしていて暑い日に良いですね。関東だとこの手の冷やしたざるうどんは主に夏のイメージですが、鶴岡では冬でも普通に食べるようです。寒い地方なので意外ですが、北国は暖房で室内が関東より暖かいってよく聞くので、暖房ガンガンに効いたお部屋で麦きりをいただくのが美味しいのかもしれませんね(^-^) #そば

3.3
納豆ラーメン(鬼がらし )
今日11:00~14:30
羽前大山駅から2.53km
山形県鶴岡市白山字興屋77-2

レビュー一覧(1)

  • nonpapa
    nonpapa

    納豆がドカッと乗っているヴィジュアルを想像していたが、すりつぶしてスープに溶かしている『納豆汁』タイプ。 甘めのスープの中にピリッと辛さも効かせてあり、納豆の風味とコクがマッチ。 スープにと若干のとろみも加わっているので、ツルプリ麺にしっかりとの絡む。 トロトロのチャーシューもいい仕上り。 #ラーメン #納豆

3.3
ごまみそ坦々麺(温もり中華そば 銀河)
ランチ
今日不明
鶴岡駅から5.46km
山形県鶴岡市下山添字一里塚152

レビュー一覧(1)

  • nonpapa
    nonpapa

    ゴマが香る甘めのスープはピリッと辛味も効いてクセになる。 天然素材を使っているからなのか、刺激はあるのにトゲはなく、どこかホッとする味。 選べる麺は中太平打ちをチョイス、モチツルの食感。 個人的にラーメンにわかめはあまり好きではないが、このメニューに関してはわかめが非情にマッチしている。 #担々麺

3.3
中華そば(あっさり固め)+味玉(中華そば処 琴平荘 (コンピラソウ))
モーニング
今日不明
山形県鶴岡市三瀬己381-46 旅館琴平荘

レビュー一覧(1)

  • nonpapa
    nonpapa

    カエシを控えめしたのか、以前よりも出汁をしっかり味わえるスープになったような気がします。 ブルブルの麺もがっちり固めで、スープの持ち上げも素晴らしい! チャーシュー、メンマも抜かりなく、味玉も秀逸( *´︶`*) #ラーメン #中華そば #味玉ラーメン

3.3
豚の塩+肉増し(モモ) (龍横健 鶴岡 )
今日不明
鶴岡駅から945m
山形県鶴岡市道形町32-20

レビュー一覧(1)

  • nonpapa
    nonpapa

    こ、これはうますぎる(´°д°`) 無化調を疑ってしまうくらいの旨味と、絶妙な塩味にまいりました!! 旨味、甘味が強いので、多分、豚の腹脂も出汁として使っているのかな? 麺はクキッとした細縮れ麺で、スープの持ち上げも良好です。 モモチャーシューもメンマもハイレベル♪

3.3
中華そば(中華そば 琴の )
ランチ
今日定休日
鶴岡駅から4.63km
山形県鶴岡市羽黒町黒瀬字黒瀬202

レビュー一覧(1)

  • kin_sake
    kin_sake

    丸鶏主体の鶏ダシ、飛び魚の焼き干し、煮干しなどの魚介系を合わせたスープに、豚肩バラ肉チャーシューを煮込んだ豚ダシをプラスした醤油清湯。ファーストインパクトで口の中に広がる鶏の旨みはドッシリと分厚く重層的で、豚の肉ダシ&魚介系が見事に調和したコク深い味わい。麺屋棣鄂謹製のザラッとした特注麺とスープの親和性も素晴らしい!

3.3
マルゲリータ(緑のイスキア (Verde ISCHIA【旧店名】穂波街道 緑のイスキア))
今日11:00~14:00,17:30~20:30
鶴岡駅から2.06km
山形県鶴岡市羽黒町押口字川端37-7

レビュー一覧(1)

  • jaffa
    jaffa

    山形県で唯一の真のナポリピッツァ協会認定店で鶴岡の畑のど真ん中でやっている農場レストランです。真のナポリピッツァ協会では、東北エリアリーダーとして活躍している庄司さんが作るマルゲリータは、安心の旨さ!!