投稿する

秋田県の醤油ラーメンの人気おすすめランキング

メニュー単位でレストランのランキングが見れるグルメサイトSARAH[サラ]。SARAHは日本最大級のメニューに特化したグルメサイトです。
こちらは秋田県で食べられる醤油ラーメンの人気ランキングページです。
SARAHには現在189の秋田県で食べられる醤油ラーメンが登録されています。
秋田県では、秋田市の麺や二代目 夜来香 (いぇらいしゃん)のスーラータンメンや秋田市の麺や二代目 夜来香 (いぇらいしゃん)の中華ソバなどがSARAHの中で人気が高いメニューです。
みんなのレビューを参考に189のメニューの中から、おいしい醤油ラーメンを見つけてください!

3.9
スーラータンメン(麺や二代目 夜来香 (いぇらいしゃん))
今日10:15~14:30
追分駅から384m
秋田県秋田市下新城中野街道端西92-29

レビュー一覧(1)

  • itaru77tak
    itaru77tak

    今秋田で最もオススメできる夜来香の人気メニュー。 甘・辛・酸がバランスよく刺激し合う餡仕立てのスープに食感の良い自家製麺。 本格的中華料理のスキルを現代風のラーメンに落とし込んだ若き店主のセンスの良さは他のメニューにも随所に現れています。 #醤油ラーメン #酸辣湯麺

3.7
醤油 並(十八番 (じゅうはちばん))
今日定休日
能代駅から387m
秋田県能代市追分町2-50

レビュー一覧(1)

  • kazu0320
    kazu0320

    醤油【十八番】@秋田県能代市。昼営業のみでハードルが高い行列必至の人気店であり、秋田ラーメンの代表格。鶏ガラ魚介を軸にしたスープにカットレモンが入りピーナッツやゴマを加えた香味油が浮く爽やかで独特な味わいは、同店ならではの唯一無二な一杯。 #ラーメン #醤油ラーメン #鶏ラーメン #魚介ラーメン

3.6
中華そば(湯の台食堂 )
今日11:00~15:00
象潟駅から5.40km
秋田県にかほ市象潟町横岡字目貫谷地1-251

レビュー一覧(1)

  • itaru77tak
    itaru77tak

    オープン時既にうまかったのに更にうまくなっている印象。 ここも間違いなく秋田県内屈指の実力店! #ラーメン #醤油ラーメン #中華そば

3.6
中華そば(マルタマ )
今日不明
秋田県横手市十文字町佐賀会上沖田37-8

レビュー一覧(1)

  • kinyaokiyama
    kinyaokiyama

    穏やかな香りに包まれて、こちらも食べ飽きしない嬉しさが大人気の秘密でしょうか?十文字中華そばの最たる老舗です。 #中華そば #ラーメン #醤油ラーメン

3.6
丸鶏中華そば(醤油)(香味亭 (KOUMITEI))
ランチ
今日11:00~15:00,17:30~19:30
横手駅から1.03km
秋田県横手市婦気大堤字下久保55-1

レビュー一覧(1)

  • kin_sake
    kin_sake

    丸鶏主体と思われるスープは煌びやかな鶏のダシ感にカツオ節、昆布などの魚介乾物系のふんわりアシストなキレのある味わい。新たレギュラーに加わった人気急上昇中のメニュー! #醤油ラーメン #ラーメン

3.6
ワンタンメン(陸王)
モーニング
今日定休日
上飯島駅から7.75km
秋田県秋田市川尻御休町4-2

レビュー一覧(1)

  • kazu0320
    kazu0320

    ワンタンメン【陸王】@秋田県秋田市川尻御休町。これは一言、めっさ美味い!!鶏ガラを軸にしたスープだが、これがまた旨味に厚みがあり、風味豊かな平たい細麺との親和性も高く、肩ロース肉やちゅるんとした薄皮ワンタン、全てに隙なしの一杯。 #ラーメン #ワンタン麺 #醤油ラーメン #中華そば #鶏ラーメン

3.5
しょうゆ(並)(支那そば 伊藤 (しなそば いとう))
今日10:00~16:00
秋田駅から388m
秋田県秋田市中通4-7-35 秋田市民市場

レビュー一覧(1)

  • kazu0320
    kazu0320

    しょうゆ【支那そば 伊藤】@秋田県秋田市。十文字ラーメンの有名店で修行した後に、秋田市場内に開業されたお店。焼き干し煮干し等を使った透き通った魚介出汁は、すっきりとした味わいながらもコクに深みがあり余韻に浸れる。無かん水の麺も繊細なスープにジャストで、シンプルながらも洗練された一杯だ。 #ラーメン #醤油ラーメン #中華そば #魚介ラーメン

3.5
千秋麺(そば処 紀文)
ディナー
今日11:00~14:00,18:00~01:00
上飯島駅から8.41km
秋田県秋田市大町6丁目2-4

レビュー一覧(2)

  • meeeee
    meeeee

    最近ごはん。 紀文はいつもカツカレーって決まっているんだけども、度々あるよね、米切れorz まぁまぁまぁ嫌いじゃないから食べるよね、千秋麺。バイト終わりの深夜の千秋麺。そりゃ痩せないね。

  • ramenrunnersaku
    ramenrunnersaku

    昔食べたような、中華そばの見本のような懐かしい味わい。スレンダーでカドのある縮れ麺はツルツルで啜り心地が良いですが、油断してるとのびてしまうのも早いのでリズム良く啜りたいところ。ももチャーシューやメンマの味付けも良く、茹で玉子も含めてバランスの良さはさすが老舗店だと感じました。

3.5
中華そば(こってり)(麺饗 松韻 )
今日不明
秋田県由利本荘市石脇田頭100-5

レビュー一覧(1)

  • itaru77tak
    itaru77tak

    豚骨×煮干を秋田県でメジャーにしたと言っても過言ではない県内屈指の人気実力店。 まろやかな口当たりの濃厚スープが絶品。 粉がぐっと詰まった感の低加水麺の食べ応えも抜群! #ラーメン #醤油ラーメン #中華そば #煮干しラーメン #魚介ラーメン #豚骨醤油ラーメン #豚骨ラーメン

3.5
醤油らぁめん(とんぼ庵 )
ランチ
今日11:00~14:30,18:00~23:00
秋田駅から515m
秋田県秋田市中通6丁目14-11

レビュー一覧(1)

  • kin_sake
    kin_sake

    イタリアンレストランなどで修行を積んだ後、池袋「BASSOドリルマン」を師事してラーメン界に転身した店主さんが、現在は夜のみ営業の「十割そば とんぼ庵」を利用して、2018年4月11日より昼のみラーメン提供の二毛作営業を開始。 ドリルマンDNAを継承する鶏、豚、魚介のバランス系醤油清湯ながら、先にオープンしたBASSOどりるまん商店@秋田県羽後町の中華そばよりも、醤油感強めな秋田県民好みの味のカスタマイズ。オープニングメニューは「醤油らぁめん」のみ。

3.5
こってりらーめん(遊食空間ぶんぶん )
ランチ
今日不明
十文字駅から907m
秋田県横手市十文字町海道下28-15

レビュー一覧(1)

  • kin_sake
    kin_sake

    豚骨などの動物系主体と思われるやや混濁した醤油スープで、表面にはタップリのラードが層を成した秋田ご当地の油田系ラーメン。その中でもかなりクオリティーの高い逸品です。 #醤油ラーメン

3.5
醤油ラーメン(柳麺 多むら)
今日11:00~14:00,17:00~20:00
能代駅から1.28km
秋田県能代市花園町27-27

レビュー一覧(1)

  • itaru77tak
    itaru77tak

    豊潤な鶏の旨味を存分に活かした一杯は老若男女問わず虜に。 秋田に突如現れたメジャーリーガーはこの清湯スープで県内の勢力図を塗り替えました。 #ラーメン #醤油ラーメン

3.5
ひゃっこい中華(マルタマ )
ランチ
ディナー
今日不明
秋田県横手市十文字町佐賀会上沖田37-8

レビュー一覧(1)

  • y_karaage
    y_karaage

    元祖十文字中華そばのお店で食べる、ひゃっこい(冷たい)中華そば。 よく冷えた煮干しダシスープは澄みきっていて清涼感あり。もちろんあっさり。 通常の十文字中華には麩がのっているのだが、このメニューは茹で卵になっている。 #秋田 #ラーメン #中華そば

3.4
中華そば(清吉そばや )
ランチ
今日不明
秋田県由利本荘市上横町28

レビュー一覧(1)

  • kazu0320
    kazu0320

    中華そば【清吉そばや 本店】@秋田県由利本荘市。移転後の佇まいが立派なお店は明治創業の老舗銘店であり、「しない鶏中華そば」の祖。やや甘味のある鶏主体のスープと、ぷりぷりとした加水高めの麺との相性もいい。コリコリとした親鶏も美味いなぁ。店内の広々とした空間や雰囲気も良く、なんか初めて来たのに凄く落ち着く。 #中華そば #ラーメン #醤油ラーメン #鶏ラーメン

3.4
醤油らぁ麺(柳麺 多むら 外旭川店)
今日11:00~15:00,18:00~20:00
土崎駅から2.00km
秋田県秋田市外旭川小谷地44-1 サンフェスタ外旭川内

レビュー一覧(1)

  • itaru77tak
    itaru77tak

    麺が切り替わりスープがブラッシュアップされたと聞きつけ早く食べたくてしょうがなかったこの一杯。 間違いなく言えるのは県内屈指の醤油清湯と言える極上のスープ。 #ラーメン #醤油ラーメン

3.3
正油中華そば(中華そば de 小松 (中華そば デ 小松))
今日11:30~14:30,18:00~23:00
大曲駅から575m
秋田県大仙市大曲丸の内町2-4-3

レビュー一覧(1)

  • itaru77tak
    itaru77tak

    クリアなビジュアルであっさりとした飲み口、しかし厚みがあるというか何層にも旨さが襲ってくるような恐るべき清湯スープ。 これがこの値段で通年食べれるレギュラーメニュー。素晴らしい! #ラーメン #醤油ラーメン #中華そば #鶏ラーメン

3.3
肉そば(中)750(自家製麺 伊藤 (いとう))
今日不明
角館駅から717m
秋田県仙北市角館町金山下115-66

レビュー一覧(1)

  • ramenrunnersaku
    ramenrunnersaku

    ラーメンと言うより、つけ麺の”つけ汁”に麺を全部入れちゃった! って感じになっています。無化調なスープはガツンと強めの煮干しですが、負けないくらいの塩分で、かなりしょっぱめになっています。↵

3.3
しょうゆ(麺屋theさとう )
今日11:00~14:00,17:00~20:00
秋田駅から2.18km
秋田県秋田市山王2-8-17 リビンアベ 1F

レビュー一覧(1)

  • nonpapa
    nonpapa

    鶏+乾物の出汁がしっかり出ていて、雑味もなくスッキリした後味。 無化調を謳っているが、物足りなさはない。 麺は表面がモッチリ、芯はクキッとしたアルデンテの仕上がりでこのスープにマッチしてる。 柔らかい鶏チャーシュー、半味玉は丁寧な仕上がり。 個人的に塩分濃度が高い気はしたが、それを差し引いても秀逸な一杯。 #ラーメン #中華そば #鶏ラーメン #醤油ラーメン

3.3
ラーメン(長寿軒 (ちょうじゅけん))
ランチ
今日11:00~19:00
湯沢駅から459m
秋田県湯沢市大町1-2-36

レビュー一覧(1)

  • turner
    turner

    豪雪地帯でも有名な湯沢市にこの店ありと言える老舗店。豚の旨味が詰まったスープにびっしりとラードを浮かせてコク深い味に仕上がっている。具に麩が乗っておりしっかり沈めてスープを染み込ませて食べるのがオススメ。時間帯により味わいが変化するので自分の好みの時間帯を探すのも一興。(個人的には夕方の豚感が強いスープが好み)

3.3
中華そば(BASSOどりるまん商店 羽後町本店)
今日11:00~14:30,17:30~19:30
湯沢駅から6.59km
秋田県雄勝郡羽後町杉宮字元稲田193-4

レビュー一覧(1)

  • itaru77tak
    itaru77tak

    オイリーながらしつこくなく、濃いめに見えて飲み口はあっさりと素晴らしい極上スープ。 麺肌の美しいストレート麺がバッチリとうまい! #ラーメン #中華そば #醤油ラーメン #煮干しラーメン #魚介ラーメン #鶏ラーメン

3.3
醤油らぁ麺(Ramen Ao)
ランチ
今日11:00~15:00
横手駅から550m
秋田県横手市田中町4-24

レビュー一覧(1)

  • kin_sake
    kin_sake

    スープは比内地鶏、豚などの動物系主体+昆布などの乾物系と思われる清湯ベースの醤油味で、そこに自家製の手打ち麺を合わせた無化調仕立ての一品。選べる麺量はもちろん中盛でお願いしました。 麺は自家製の平太縮れ麺で程よいコシがありモチ・モチな食感。手打ち麺のようですが、しっかりと茹で切った絶妙な仕上がり。具は2種類のチャーシュー、細切りメンマ、九条ネギ、海苔。バラ肉チャーシューはホロっと柔らかく、低温調理のレアチャーシューは血合いの部分は気になりました。 店内でのやり取りを聞いていると、スープの温度を気にしている様子でしたが、個人的にはむしろ熱々じゃない方がしっくり来るかも。ノーマルのラーメンが850円という秋田ではやや高めな価格設定ですが、このクオリティーのラーメンなら満足度は高いかと思います。 #ラーメン #醤油ラーメン