大阪府の醤油つけ麺の人気おすすめランキング
あなたの食べたいメニューがきっと見つかるグルメサイトSARAH[サラ]。SARAHはメニュー単位でレストランを検索できるグルメサイトです。
こちらは大阪府で食べられる醤油つけ麺の人気ランキングページです。
SARAHには現在133の大阪府で食べられる醤油つけ麺が登録されています。
大阪府では、大阪市東成区のらぁめん しゅきの醤油つけ麺や大阪市中央区の中華そば うえまちのつけ麺大盛りなどがSARAHの中で人気が高いメニューです。
SARAHユーザーの投稿を参考に、133件の中からとっておきの醤油つけ麺を見つけてください!
レビュー一覧(12)
- hitomitoujyo
麺が素晴らしい❗小麦の香り、喉ごし、コシ。それを引き立てるスープは酸味がきいたバランスのいい仕上がり。オススメです。スープ割もまた旨い❗
- 29mitsu10feet
見惚れてしまうほど綺麗に盛り付けられた瑞々しく艶やかで色気たっぷりの超セクシーな自家製麺はプリッと弾けるような弾力とチュルっとした啜り心地に小麦の風味も良く、甘味・酸味・辛味の三位一体の風味が伝わるつけ汁との相性抜群で大盛りながらあっという間に完食‼︎ #つけ麺 #醤油つけ麺
- kazu0320
2012年に創業で店主は、大阪の銘店『カドヤ食堂 総本店』で約4年程、修行した後に独立開業された行列人気店。つけ麺ですが、瑞々しく艶やかでしなやかな自家製麺は、滑らかな舌触りと官能的な食感が秀逸。小麦の風味も非常に豊かでふわっと香りが鼻を抜ける。大和肉鶏、さつま黒鶏『黒王』に霧島高原ロイヤルポーク『霧島高原純粋黒豚』等の名産を使った動物系に乾物系を合わせた醤油清湯で、醤油が活きており、とても上品でコクに深みがあり、いつまででも啜り続けられる逸品。 #つけ麺 #醤油つけ麺
レビュー一覧(31)
- hisatomi
最近我が家はつけめんブームなので、関西圏で色んなところに行きましたが、正直ここのつけめんが一番です!!とにかく食べて欲しいです!!ダシも勿論美味しいのですが、麺がつるつるで、だしに絡めると最高に美味しくなるのです。言葉で言い表せないくらい美味しいので、とにかく食べてみて下さい。
- waltersword
かの有名なカドヤ食堂で、つけそばを食べました。つけ汁にスライスしたチャーシュー以外に、ブロック状の焼豚も入っており、それがコクのある醤油ベースのつけ汁と相性が抜群でした。つけ汁はそのまま飲むには味が濃いですが、美味しいので思わず飲んでしまいます。さすが中華そばと双璧を成す看板メニューだけあって完成度の高い美味しさでした。 #カドヤ食堂 #つけそば #つけ麺 #ざるそば
- tienaka_bobby
酸味のあるスープ 麺が美味しい 価格は並で930円 #つけ麺 #醤油つけ麺 #ざるそば #つけそば
レビュー一覧(12)
- martinramen
鶏の動物系の出汁とされておりまして (。・ω・)ノ ほんのり魚介テイストも合わせてあります♪ 醤油ダレはきれのあるキリッとした口あたりですが、 優しさを感じる、どなたでも頂きやすいナイスな仕上がり! 飽きのこない旨味あふれる かなりウミャイ スープです ヽ(*>∀<*)ノ
- tienaka_bobby
鶏の旨さが際立つ #ラーメン #醤油ラーメン
- kazu0320
醤油らーめん【麺処 にしむら】@大阪市鶴見区鶴見。長きに渡り『鶴麺本店』を務めた店長が独立し、現店舗を装い新たにスタートした新店。鶏ガラ×魚介に、醤油のコクと仄かな酸味全てがバランス良くまとまったスープは絶品。しなやかで柔らかくもコシとハリのある細麺がしっかりと寄り添う。箸休めとなるスナップエンドウもいい。 #ラーメン #醤油ラーメン #鶏ラーメン
レビュー一覧(5)
- takucho_r
白湯のつもりで行ったけど、行列に並んでる間に漂う香りで醤油の口に😂暑かったからつけ麺で。 絶妙の酸味と醤油そのものの旨味が最高❗棣鄂製の麺もメチャウマい💗 〆はつけ汁をご飯にかけて茶漬け風🎶スープ割りも💯
- mypace_tiger
【麺処 にしむら(大阪府大阪市鶴見区)】 🏠【鶴麺 鶴見本店】の店長を勤められていた方が店主として店舗を引き継ぎ、 '20年5月1日に現屋号にリニューアルオープンした丁寧な接客で雰囲気も良いBGMがサザンのお店。 date:20.8.3 🍜つけ麺 醤油 並盛り ¥970 📢半熟味たまご ¥170 ●つけ汁 《醤油ベース 鶏 魚介》 鶏の厚みある旨味を魚介出汁と醤油ダレで支えて鶏油で全体を包み込んでいる ●麺 《中太 ストレート》 麩を練り込んだ加水高めの【麺屋 棣鄂】製 の麺 ●トッピング ・ロースチャーシュー 脂身少なく赤身の持つ旨味を活かした丁寧な味付けで、 貫禄のある大きさと肉肉しさ溢れる厚みで食べ応えがある ・メンマ 竹の子の軽快な食感から溢れ出す心地良い渋みを纏って旨味引き立てて良く味を染み込ませている ・半熟味たまご まろやかな黄身のコクにしっかりと染み込ませたタレが相まって旨味をしっかりと主張させている 《その他》 ・青ネギ ・白ネギ ・スナップえんどう ●寅レポ 醤油の香りが湯気と共に乗ってくるつけ汁は、 丸みを帯びた堂々としたインパクトを放つ鶏の分厚い甘みを持つ旨味が、 鶏に負けない醤油の存在感を示すシャープなキレと素材を引き立ててくるコクを備えたかえしと、 優しく染み渡る魚介の風味に唐辛子の心地良い刺激とまろやかな鶏油の甘みに、 全体を引き締める酸味で強いヒキを生み出しています。 蕎麦に近い色合いと小麦の香ばしさが広がる麺は、 浸すと直ぐにつけ汁を吸着して風味が口に広がっていき、 口溶けの良いみずみずしさとしなやかなコシの強さで噛む程に麺芯から麺自体の味わいが広がり、 そこへ旨味が詰まったつけ汁の旨味が上書きされて食べ進める事に深みが増していきます。 豊富な香りに甘辛酸と感覚の多彩なリズムを刻む醤油つけ麺を頂きましたっ!! #麺処にしむら #大阪ラーメン #醤油つけ麺 #らーめん #拉麺 #ラーメン #麺 #中華そば #つけ麺 #チャーシュー #味玉 #ramen #noodles #ramennoodles #jma2024
- funny_leek_rh1
今福鶴見の麺処 にしむらさん❣️ 今回は未食の醤油つけ麺🍜🤟 TP味玉🥚ネギ、メンマヽ(*´∀`)ノ 豚あえご飯🍚ピリ辛キュウリ🥒 奥さん塩つけ麺🍜 さてさてポールで入って食券買って 待ってたら他のお客さんもつけ麺の ラッシュ😳 ん?今日つけ麺の日?😳 ビビったわよ😂 ほんで食べる前につけ麺の麺の器で 笑顔作って♡出来上がったの見てるとなんかホッコリした😆 いざ実食🤟 スープ1口🤔う、う、美味い🤤 程よい酸味に角のたたないまろやかさがズルズルいけちゃう仕様😆🤚 塩つけ麺もええが醤油も最高や😆 麺が何と言っても美味い🤤 にしむらさんのつけ麺の麺大好き♥ 300g余裕✌️ あっ!チャーシュー増し忘れた💧 ピリ辛キュウリ🥒の写メも💦 とりあえずチャーシュー増し推奨🐷 美味い🤤ピリ辛キュウリと豚あえご飯はマストアイテム👍 にしむらさん!何時も美味しいラーメン🍜ありがとうございます🙏 ご馳走様でした🙏 奥さんお綺麗ですね💕😆 #今福鶴見 #鶴見 #麺処にしむら #ラーメン #つけ麺 #混ぜそば #冷やしラーメン #限定メニュー #醤油ラーメン #鶏白湯ラーメン #大阪グルメ #関西グルメ #グルメ #大阪ラーメン #関西ラーメン #麺活 #ラーメン好きな人と繋がりたい #ラーメンインスタグラマー #麺スタグラム #麺スタグラマー #ラーメンパトロール #ラーメン巡り #ラーメンバカ #ラーメン大好き #japanesenoodle #noodles #noodle #japanesefood #笑顔 #優しい味
レビュー一覧(21)
- tienaka_bobby
少し甘ささえも感じるスープ 鶏もつがスープを引き立てる #つけ麺 #醤油つけ麺 #モツつけ麺
- hitomitoujyo
美しい麺に鶏もつが入ったつけだれ。〆は雑炊にしてもらえます。
- hitomitoujyo
定番の鶏もつつけ麺❗甘みと酸味のバランスがいいつけダレに美しい麺線。
レビュー一覧(5)
- nana
喉越しの良い麺ですね。見た目の艶も良いし平打ちという形状は かなり好きなほうなので、食欲を思い切りそそられる。 つけ汁は和風出汁が効き、旨・辛・酸のバランスがちょうどよい。
- mypace_tiger
¥850 艶やかなきゅっと締まったコシの強い弾力のあるやや中太平打ち麺が、醤油のキレと酸味とソフトにピリッと刺す多彩な風味を生み出すつけ汁が見事に纏まった絶品つけ麺!黒七味を投入すると深みある旨味が輪郭を表すアクセントに! #ざるそば #つけ麺 #醤油つけ麺 #つけそば
- takucho_r
濃厚な醤油と出汁の旨味!少しの酸味がいい感じです。 自家製麺はいつも秀逸。スープも麺の美味しさに負けていませんね。 〆のスープ割りは出汁感がアップ!
レビュー一覧(1)
- tienaka_bobby
熊本県産ミナミノカオリを使用した麺が登場。 少し甘みもあり美味しい。 酸味のあるつけ汁との相性も良く、並盛りにしたのを後悔するほど。 #つけそば #つけ麺 #醤油つけ麺
レビュー一覧(1)
- tienaka_bobby
土曜日の夜のみの提供ではあるが、待ちに待ったつけそばをいただけるようになったのが嬉しい。 スーパーはるゆたか100%の麺が美味しい。 甘・辛・酸のつけだれとの組み合わせも抜群。 #つけ麺 #醤油つけ麺
レビュー一覧(2)
- tienaka_bobby
鶏清湯+魚出汁 京小麦プレミアム100%の麺と共に #ラーメン #つけ麺 #醤油つけ麺
- manhatt
#ラーメン
レビュー一覧(1)
- kazu0320
近江軍鶏 蒸篭風つけ麺300g・どんぶり【麺哲支店 麺野郎】@大阪府池田市豊島南。歯応えのしっかりとした近江軍鶏もさながら、キリリとした醤油がキマッたつけ汁も美味いが、艶々で瑞々しく、滑らかな麺肌の麺が秀逸。 #つけ麺 #醤油つけ麺
レビュー一覧(4)
- tienaka_bobby
茹で時間15分もかかる極太麺は、いつもと粉や製麺工程を変えての提供。 とにかく抜群に美味しい。 スープは醤油ベースに7種類の魚粉を。 SARÀH2019メニューアワード 関西ラーメン淡麗部門、つけ麺部門で三つ星獲得店。 #ラーメン #つけ麺 #醤油つけ麺 #魚介つけ麺
レビュー一覧(2)
- tienaka_bobby
魚介無しの鶏清湯スープ #ラーメン #つけ麺 #醤油つけ麺
- local_corn_nq9
#つけ麺 #醤油つけ麺
レビュー一覧(2)
- tienaka_bobby
きのこの旨味 醤油の美味しさ #ラーメン #つけ麺 #醤油つけ麺
- tienaka_bobby
きのこの旨みがつけ汁に溶け出し、まさに味わい深い #ラーメン#つけ麺 #醤油つけ麺#きのこ
レビュー一覧(4)
- yamaria
甘・辛・酸 3拍子揃ったつけ麺です。 麺ウマい
- mypace_tiger
【大吾郎商店(大阪府大阪市北区)】 🏠大阪・東成区の【三谷製麺所】の店主から譲渡された、 メディアにも取り上げられている自家製麺のお店。 date:21.3.11 🍜醤油つけ麺 1玉 ¥800 📢味玉子 ¥100 ●つけ汁 《醤油ベース 鶏 魚》 鶏と魚介の旨味を醤油ダレと合わせている ●麺 《中太 ストレート》 強いコシと風味豊かな自家製麺 ●トッピング ・チャーシュー ホロリと崩れる食感から甘みを帯びたジワリとくる旨味が広がる ・鶏もも肉 皮の脂の甘みが乗った柔らかい肉質で、 旨味を活かした味わいに仕上げている ・メンマ シャキッとした食感で程良い味わいが広がる ・味玉子 仄かな甘みが染み込んだ黄身のコクが広がる 《その他》 ・青ネギ ●寅レポ パスタの様な張りと透き通った肌の麺は小麦の香りがしっかりと伝わり、 芯からクッと弾む歯応えとパツリと入る歯切れの良さから麺そのものの味わいもコシと同様に力強く、 つけ汁を良く纏うので口溶けの良いみずみずしさによって旨味を取り込んでくれます。 歯応えと風味にコシを備えた力強さで麺だけでもしっかりと味わえる存在感があります。 油の輪がくっきりと浮かび上がるつけ汁は醤油の優しい香りがふわりと伝わり、 かえしの深みのあるコクが優しく効かせた魚介出汁と鶏の仄かな甘みを帯びた旨味を引き立てて、 厚みを出す油分と全体を引き締めてくれる酸味と唐辛子の刺激が病み付き度を高めています。 麺を絡めると醤油のキレにキュッとくる酸味とピリ辛感が後引く味わいを演出してくれます。 淡麗さと力強さに甘辛酸のバランスがしっかりと保たれたつけ麺を頂きましたっ! #大吾郎商店 #大阪ラーメン #醤油つけ麺 #三谷製麺所 #大阪グルメ #らーめん #拉麺 #ラーメン #麺 #中華そば #つけ麺 #チャーシュー #味玉 #ramen #noodles #ramennoodles
レビュー一覧(1)
- tienaka_bobby
北海道の小麦大家族スペシャル麺と題して、北海道の小麦と新麦をミックスした麺は、とんでもなく美味しい麺。 少量の醤油をつけて食べても美味しいが、ほぼそのまま食べ終えてしまいそう。 #つけ麺 #醤油つけ麺 #春よ恋#新麦
レビュー一覧(1)
- tienaka_bobby
魚介出汁に浸るのは北海道美瑛産の新麦 春よ恋100%の麺 つけ汁は生揚げ醤油の鶏豚清湯 #ラーメン #つけ麺 #醤油つけ麺#新麦#春よ恋
レビュー一覧(1)
- tienaka_bobby
レギュラーメニューには無いが アレンジをリクエスト 麺は京小麦プレミアム100%で #ラーメン #つけ麺 #醤油つけ麺
レビュー一覧(1)
- tienaka_bobby
まずは純水に浸された熟成麺をそのままで。 替え玉は釜揚げスタイルでの提供。 つけ汁の鶏が麺の温度で違った顔をのぞかせる。 こちらは店主の気まぐれ限定。 柚子皮を入れて爽やかな味で〆める。 #そば #つけ麺 #醤油つけ麺
レビュー一覧(5)
- mypace_tiger
【中華そば 煮干しや(大阪・生野区)】 つけそば ¥800 ●さらりとした苦味も味方に付けた煮干しの旨味が当たり優しめのかえしにより美味さを際立たせたつけ汁に、艶やかで程良くつけ汁に絡むモチッとした風味豊かな中太麺が互いの美味さを持ち上げる、屋号に相応しい病み付きつけ麺っ!! #そば #つけ麺 #醤油つけ麺 #煮干しつけ麺
- 29mitsu10feet
中華そば煮干しや 『つけそば』 粘度のないサラッとしたつけ汁は煮干しのエグ味と苦味が残っているがそれがまたいい味を出していてとても癖になる美味しさ‼︎瑞々しくプリッとしたコシのある多加水の自家製太麺がつけ汁との相性抜群‼︎大ぶりのチャーシューはホロホロしていて柔らかい‼︎ #つけ麺 #そば #醤油つけ麺 #煮干しつけ麺
- takucho_r
煮干しやさんで初めて食べるつけ麺。温盛りもできるけど、デフォの冷やで。 エグミのないギリのラインで、その香りからも煮干しがガツンと効いたつけ汁。煮干し由来の塩分が高めながら、麺を潜らせるとちょうどいい❗ よく〆られた麺は中々の剛麺でウマし😍
レビュー一覧(3)
- tienaka_bobby
スープ思いの外まろやか。 麺も美味しい。 麺量を少なめでお願いしたのが悔やまれるほど。 #つけ麺 #醤油つけ麺 #昆布水つけ麺 #ラーメン
- takucho_r
めちゃ食べたかった、このつけ麺🎶 つけ汁は生醤油がキリリと主張し、鶏の旨味が追随。鶏油の効き方もいいですね。 別皿のチャーシュー、これ激ウマ😍
- amagasakiosaka
くるっと、うどんのように盛り付けられた自家製太麺が目を引く一皿。 いや、テーブル一杯になる四皿か(笑) 鶏豚3種のチャーシュー、ワサビも適量。 つけ汁に、そして麺。 麺は昆布水から引き上げてそのまま食し、わさびをつけてさらに一口。 最初から麺の旨味を存分に楽しめる仕様になっています。 しっとりとした口当たりで、喉ごしよく、抜群の風味! チャーシューは適度な塩分でどれもしっとり、シャクっとした歯応えで旨い。 そのまま半分、つけ汁に通して半分食べてみてチャーシューの旨味を堪能してほしい。 油分も適度なつけ汁は、生醤油の香ばしい風味がズキュンと鼻を抜けてたまらない! つけ汁の中にも肉類やメンマも待ち受けてます^^ 一通り食べ終えたら昆布水の中につけ汁を入れて仕上げよう。 これが、また濃厚な旨みで最後まで最高です! ぜひ、実食を!
レビュー一覧(2)
- akiahn
9/10 麺FACTORY JAWS 味玉極どろつけ麺¥950(大まで料金同一) 大(300g)まで料金が同じなので大を注文🤠👍✨美味すぎるのもあるが麺量が300g程度だったこともあり余裕完食🍜✌️🤠👍✨
- 29mitsu10feet
ドロっとしていて少しザラつきのあるマタオマ系で魚介系、動物系の濃厚でしっかりした旨味にカエシの風味も主張しているがしつこさや重たさのないつけ汁に自家製のモチっとしていて強めのコシがある太麺がスープ割りができないぐらいにつけ汁を絡めていて美味い #つけ麺 #醤油つけ麺 #豚骨つけ麺 #魚介つけ麺
レビュー一覧(2)
- mypace_tiger
【金彩 〜Kin Iro〜(大阪府大阪市北区)】 ▲デフォから高い技術を駆使した限定やサイドに至るまで 多彩なメニューを揃えられている'19年5月に 【天六きんせい】からリニューアル独立オープンしたお店 Date. '23.4.11 ★昆布水 清湯魚介醤油つけ麺 ¥1100 ■麺 細☆★☆☆☆太 羅臼・ガゴメ両昆布に浸した艶やかな肌による啜り易さと 抜群の絡みに強いコシが生む歯応えから旨味と風味溢れる ■つけ汁 淡☆☆★★☆濃 キレとコクのあるかえしが魚介の旨味と酸味とピリ辛感に 動物系の丸みのある旨味を引き出し鶏油で厚みを持たせる □トッピング ・チャーシュー しっとりとした口当たりでタレをバランス良く効かせて 肉の旨味を引き出して甘味のある味わいが噛む程に広がる ・メンマ 柔らかいシャキコリ食感で出汁感溢れるみずみずしさから 程良く味わいと風味が広がる ・ネギ ・背脂 ・ナルト ・昆布水 ◇寅レポ◇ 良く〆られてつるりとした口当たりで喉越しの良い麺と ヒキを生む酸味の効いたつけ汁が絡むと味わいが引き立ち 昆布が溶け込むに連れまろやかになり魚介の旨味が増す 淡麗でいて深みのあるつけ麺を頂きましたっ!!! 今までありがとうございました! そしてお疲れ様でした。 #金彩 #醤油つけ麺 #大阪ラーメン #大阪グルメ #らーめん #拉麺 #麺 #🍜 #ラーメン #中華そば #つけ麺
レビュー一覧(6)
- 29mitsu10feet
麺が沈まないぐらいのドロッとした粘度のある豚骨魚介ベースのドシッとしたボディーのつけ汁は旨味たっぷりで甘味と少しの酸味もあり中には短冊状のメンマとサイコロ状のチャーシュー、麺はモチモチの中太でしっかりつけ汁が絡んで美味しい‼︎〆のだしごはん付き #つけ麺 #醤油つけ麺 #豚骨つけ麺 #魚介つけ麺
- yoichiro_h
西中島の人気店。 こちらは並ばず入れます!
- rrrk
#つけ麺 #豚骨つけ麺 #ラーメン
レビュー一覧(1)
- mypace_tiger
【彩色ラーメンきんせい総本家 夢風(大阪・高槻市)】 特製つけ麺 二玉 醤油 ¥850 ●油分を効かせた鶏の旨味と鋭いキレの醤油に魚介や野菜等の風味で層の厚み感じるつけ汁に、啜ると小麦感が弾け飛び込んで来る旨さが詰まった麺がカイワレやネギも纏い一体感生む美味さが見事な極みつけ麺! #そば #つけ麺 #醤油つけ麺
レビュー一覧(5)
- martinramen
鶏の旨味をぎゅっと濃縮した印象のナイスなテイスト! ややとろみはあり、太麺にしっかり絡みます(*^o^*) ほんのりした魚介と合わせたWスープで、 しっかりと醤油ダレも効いたパンチ力ヾ(@°▽°@)ノ 食前→空腹、食後→満腹(いたって当たり前です)(^^ゞ 期待を裏切りません かなりウミャイ スープヘ(゚∀゚*)ノ #つけ麺 #ラーメン #鶏白湯 #鶏白湯ラーメン #醤油つけ麺
- mypace_tiger
香ばしい醤油ダレに軽快な塩気走る魚介の風味がミルキーな鶏の旨味をしっかりと引き立てる濃度の高いつけ汁に、 ハリとコシが強く、 小麦の旨さが直に伝わる自家製太麺の絡みと馴染みが抜群に良く、 スープ割りまでしっかり楽しめる完成度高い鶏白湯醤油つけ麺っ! #鶏白湯ラーメン #つけ麺 #醤油つけ麺
- mypace_tiger
🏠 【塩元帥】さんで修業を積まれた店長さんが、 大阪・生野区で【氣ばりぃ屋】さんを開業の後、 大阪・藤井寺市で17年5月にオープンされたお店です。 鶏白湯を中心としたメニューに加え、 昨年、 塩・醤油の新メニューに加えて自家製麺にシフトチェンジし進化し続けるラーメンに益々目が離せません。 ●麺 太め ストレート 加水中からやや低め ●スープ 鶏 魚介 醤油 ●トッピング 黄身のコクがスープに良く馴染む味玉 さっぱりとした風味が走る白髪ネギと青ネギ しっとりとした肉の旨味を活かした味付けの低温調理チャーシュー シャキッと食感のメンマ 下味がしっかり付いたブロックチャーシュー 🐯レポ ワシッとモチッの間の食感のやや太めのストレート形状の自家製麺は小麦の風味がパンチの効いたつけ汁に負けずに主張し、 程良くつけ汁を纏ってくれるので鶏と魚介が口の中で存在感をアピールしてきます。 鶏のまろやかな旨味と塩気がアグレッシブに攻めてくる見た目よりサラリとしたつけ汁は、 魚介のざらつきと鶏のミルキー感がソフトな香ばしさのかえしと共に融合し引きの強さを生み、 またそれが麺の旨さを引き立てて病み付き度を上げてきます。 一刃さんらしいシャープなつけ汁を自家製麺でしっかり受け止めるバランスがクセになる堂々とした鶏白湯つけ麺を頂きましたっ! #麺屋一刃 #鶏白湯 #つけ麺 #自家製麺 #大阪ラーメン #藤井寺市 #ramen #ラーメン #noodle #拉麺 #麺 #麺活 #らーめん #ramennoodle #麺スタグラマー #ラーメン部 #instaramen #ラーメンインスタグラマー #味玉 #instagram #instanoodle #noodlelover #twitter #アメブロ #食べログ #livedoorブログ #ラーメンブロガー#sarah #汁麺人愛家族
レビュー一覧(3)
- tani4
自家製2種の麺を色んな楽しみ方で食べられるつけ麺。赤酢、塩、昆布水など味変アイテムが豊富です😋 #大阪 #つけ麺 #ラーメン #昆布水 #味玉
- takucho_r
2種の麺はそのまま食べてもウマい🎶 つけ汁に潜らせる他に、昆布水、赤酢、塩、もろみ、山葵、すだち、辛味噌など様々な味で楽しめる。特に塩が最高❗ チャーシューも2種、レアと炙られたチャーシュー。どっちもメチャウマでした😍 〆は昆布水をつけ汁に投入してスープ割り😊 #絶品グルメ
- merry_jelly_be6
お値段は少々お高めですが、こだわり抜いた麺とつけ汁を堪能させていただきました。また他のメニューもいただきたいと思います。
レビュー一覧(3)
- plain_lamb_ki8
#ラーメン #ランチ #食べログ百名店 #大阪 #つけ麺
- takucho_r
小麦がぎゅっと詰まった太麺にまったり濃厚な鶏白湯つけ汁。ほんのり甘くて濃厚だけど重たくない🎶 何より麺がメチャウマい❗
- great_okra_le9
#大阪 #神崎川 #三津谷 #ラーメン #つけ麺 #鶏白湯 #ディナー 体調を崩してたため、投稿が遅くなってしまった💦 兵庫県加西市に移転のため、7月30日で閉店してしまう前に食しとかねばという事で、7/21の仕事終わりに足を伸ばして桐麺本店さんを訪問。結構遅い時間でしたが、毎度のことながら待ち列が…やっぱすげ〜人気やわ(自宅からも職場からも遠いので、訪問がほぼ週末やからなのか、並ばずに入れたことがねぇな😅)。 冷やし桐玉にするか迷いましたが、やはり1番食べてきたメニュー「桐白湯醤油つけめん1.5玉(¥1000)」を選択‼️ あと、からあげ2個(¥250)も注文(ここのからあげ好きなんよ)。 先ずは麺のみを啜ります…よく〆られた極太麺は小麦の香り豊かで、コシ感、喉ごしもサイコー✨やっぱここの麺大好きや😆次は追加でいただいた醤油を少しつけて麺を啜ります…まちがいなし👍🏻うますぎる‼️ そしていよいよ、白湯のつけ汁へ浸してからの麺啜り…濃厚なスープをまとった麺もやはり美味い😆 白湯のつけ汁も麺に負けず劣らず美味い‼️旨味しっかりで濃厚なんやけど、後味はくどすぎないので、どんどん食えてまうわ✨ トッピングされてる刻んだタマネギの食感がええ感じなんよ。 ちょいちょい醤油つけ啜りを挟みながら、ペロリと美味しく頂きました👍🏻 最後はスープ割りとからあげで〆て、ごちそうさまでした😁 新しいお店にも足を運びたいと思います👍🏻
レビュー一覧(5)
- mypace_tiger
【麺や 凛(大阪府池田市)】 🏠大阪の名店『きんせい』で修行された店主が、 '19年1月オープンされたお店。 date:20.6.15 🍜昆布水の醤油つけ麺 1.5玉 ¥950 ●つけ汁 《醤油ベース 鶏 魚介》 ●麺 《やや太め ストレート》 ●トッピング ・低温調理ロースチャーシュー 南国麦豚の脂の甘みと赤身の旨味が重なり合い、 食べ応えのある厚みでよりジューシーで肉肉しい味わいが口いっぱいに広がる ・低温調理鶏胸肉 滑らかな口当たりで素材の旨味を活かしたあっさりとした味付けで厚みもある ・穂先メンマ 軽やかな歯応えから染み込ませた出汁感溢れる旨味が一気に広がる 《その他》 ・ネギ ・かいわれ大根 ●寅レポ 自家製の平打ち太麺は弾む歯応えを備えたコシと引き締まったハリのある肌から、 滑らかな啜り心地を生み出して麸入りの小麦の香りを広げながら、 みずみずしさ溢れる口溶けで麺の味わいと共にしっかりと伝わってきます。 良く目にするつけ麺と比較してもやや少なめの昆布水は粘度も低めでサラリとしているのですが、 昆布の旨味がストレートに伝わる上に絡み過ぎないので、 つけ汁との味わいをバランス良く堪能出来ます。 つけ汁は店主が改良する中で力を入れた『百日鶏』のガラから抽出した厚みのある旨味がボディの軸となり、 その鶏2に対して1に調整した魚介の出汁感が余韻として伝わり、 鶏のインパクトに負けない醤油の香りと共に主張をするキレと素材を引き立てるコクを備えたかえしが全体を包み込んでいます。 それだけでなく引き締める酸味と唐辛子の射し込む辛さに加えて厚みを持たせた油分のアクセントで多角的な味わいも楽しめるます。 ネギとかいわれは彩りが良く、 麺と絡むと爽快感と口の中を自然とリセットさせて味覚を整える役割も担っています。 店主の探究心が食べ手を惹き付ける深みのある昆布水の醤油つけ麺を頂きましたっ!! #麺や凛 #大阪ラーメン #昆布水のつけ麺 #らーめん #拉麺 #ラーメン #麺 #つけ麺 #チャーシュー #ramen #noodles #ramennoodles
- takucho_r
昆布水を纏った麺は、そのまま食べてもウマい❗つけ汁に潜らせるとさらにウマい🎶 大ぶりな豚のレアチャーは脂身甘く旨味もすごい❗これは絶品。 〆は昆布水でスープ割り😍
- tienaka_bobby
昆布水はそんなに粘り気が無くサラッと #ラーメン #つけ麺 #醤油つけ麺
レビュー一覧(4)
- 29mitsu10feet
膜が張るぐらいのとろみある濃厚マタオマ系のつけ汁は煮干しやサバ節の魚介風味に豚・鶏の動物系の旨味がしっかりと伝わり醤油ダレはやや酸味があるが出汁の旨味や甘味とのバランス良く、自家製のやや瑞々しくムチっとした弾力で太麺との絡みが良い‼︎ #つけ麺 #醤油つけ麺 #豚骨つけ麺 #魚介つけ麺
- kao0916
麺にコシがあり、スープも濃厚で美味しいです。
- men_colle_by92
#つけ麺 #大阪ランチ #麺や輝
レビュー一覧(21)
高加水麺がモチモチ 酸味が効いたスープが絶妙 #ラーメン #つけ麺 #醤油つけ麺
先日から始まった新メニュー🎶 つけ汁は魚介出汁が効き、酸味が絶妙な大好きなやつ❗中からスライスチャーシューやサイコロ状の肉がゴロゴロ出てくる💗 自家製麺もウマく、〆のスープ割りは出汁がグッと増してさらにウマい😍
#つけ麺 #醤油つけ麺 #らぁめんしゅき #鶴橋 #自家製麺 #丁寧な接客 #裏鶴橋 #ラーメン #らーめん大好き #つけ麺大好き