つけめん醤油(麺処 にしむら)の口コミ/評判
メニュー情報
レビュー一覧(5)
- 4.52024/9/28takucho_r
- 4.02022/7/30funny_leek_rh1
今福鶴見の麺処 にしむらさん❣️
今回は未食の醤油つけ麺🍜🤟
TP味玉🥚ネギ、メンマヽ(*´∀`)ノ
豚あえご飯🍚ピリ辛キュウリ🥒
奥さん塩つけ麺🍜
さてさてポールで入って食券買って
待ってたら他のお客さんもつけ麺の
ラッシュ😳
ん?今日つけ麺の日?😳
ビビったわよ😂
ほんで食べる前につけ麺の麺の器で
笑顔作って♡出来上がったの見てるとなんかホッコリした😆
いざ実食🤟
スープ1口🤔う、う、美味い🤤
程よい酸味に角のたたないまろやかさがズルズルいけちゃう仕様😆🤚
塩つけ麺もええが醤油も最高や😆
麺が何と言っても美味い🤤
にしむらさんのつけ麺の麺大好き♥
300g余裕✌️
あっ!チャーシュー増し忘れた💧
ピリ辛キュウリ🥒の写メも💦
とりあえずチャーシュー増し推奨🐷
美味い🤤ピリ辛キュウリと豚あえご飯はマストアイテム👍
にしむらさん!何時も美味しいラーメン🍜ありがとうございます🙏
ご馳走様でした🙏
奥さんお綺麗ですね💕😆
#今福鶴見 #鶴見 #麺処にしむら
#ラーメン #つけ麺 #混ぜそば
#冷やしラーメン #限定メニュー
#醤油ラーメン #鶏白湯ラーメン
#大阪グルメ #関西グルメ #グルメ
#大阪ラーメン #関西ラーメン #麺活
#ラーメン好きな人と繋がりたい
#ラーメンインスタグラマー
#麺スタグラム #麺スタグラマー
#ラーメンパトロール #ラーメン巡り
#ラーメンバカ #ラーメン大好き
#japanesenoodle #noodles
#noodle #japanesefood #笑顔
#優しい味
- 4.02020/8/4mypace_tiger
【麺処 にしむら(大阪府大阪市鶴見区)】
🏠【鶴麺 鶴見本店】の店長を勤められていた方が店主として店舗を引き継ぎ、
'20年5月1日に現屋号にリニューアルオープンした丁寧な接客で雰囲気も良いBGMがサザンのお店。
date:20.8.3
🍜つけ麺 醤油 並盛り ¥970
📢半熟味たまご ¥170
●つけ汁
《醤油ベース 鶏 魚介》
鶏の厚みある旨味を魚介出汁と醤油ダレで支えて鶏油で全体を包み込んでいる
●麺
《中太 ストレート》
麩を練り込んだ加水高めの【麺屋 棣鄂】製 の麺
●トッピング
・ロースチャーシュー
脂身少なく赤身の持つ旨味を活かした丁寧な味付けで、
貫禄のある大きさと肉肉しさ溢れる厚みで食べ応えがある
・メンマ
竹の子の軽快な食感から溢れ出す心地良い渋みを纏って旨味引き立てて良く味を染み込ませている
・半熟味たまご
まろやかな黄身のコクにしっかりと染み込ませたタレが相まって旨味をしっかりと主張させている
《その他》
・青ネギ ・白ネギ ・スナップえんどう
●寅レポ
醤油の香りが湯気と共に乗ってくるつけ汁は、
丸みを帯びた堂々としたインパクトを放つ鶏の分厚い甘みを持つ旨味が、
鶏に負けない醤油の存在感を示すシャープなキレと素材を引き立ててくるコクを備えたかえしと、
優しく染み渡る魚介の風味に唐辛子の心地良い刺激とまろやかな鶏油の甘みに、
全体を引き締める酸味で強いヒキを生み出しています。
蕎麦に近い色合いと小麦の香ばしさが広がる麺は、
浸すと直ぐにつけ汁を吸着して風味が口に広がっていき、
口溶けの良いみずみずしさとしなやかなコシの強さで噛む程に麺芯から麺自体の味わいが広がり、
そこへ旨味が詰まったつけ汁の旨味が上書きされて食べ進める事に深みが増していきます。
豊富な香りに甘辛酸と感覚の多彩なリズムを刻む醤油つけ麺を頂きましたっ!!
#麺処にしむら #大阪ラーメン #醤油つけ麺
#らーめん #拉麺 #ラーメン #麺 #中華そば #つけ麺 #チャーシュー #味玉
#ramen #noodles #ramennoodles #jma2024
- 4.52020/5/30takucho_r
白湯のつもりで行ったけど、行列に並んでる間に漂う香りで醤油の口に😂暑かったからつけ麺で。
絶妙の酸味と醤油そのものの旨味が最高❗棣鄂製の麺もメチャウマい💗
〆はつけ汁をご飯にかけて茶漬け風🎶スープ割りも💯
絶妙な酸味に醤油もキリリ🎶
麺はしなやかで小麦豊か、そのまま食べても絶品だけどつけ汁に潜らせたらメチャウマい❗
肉肉しいチャーシューに、メンマも最高😍
メチャウマな一杯😊
#jma2024
#つけ麺