福岡市中央区で食べられる中華そばのランキング
一品から探せるグルメサイトSARAH[サラ]。SARAHはレストランの業態からではなく、メニュー単位でお店を探すことができます。
こちらは福岡市中央区で食べられる中華そばのランキングページです。
福岡市中央区では中華そばが91件見つかりました。
91件のメニューから、あなたが食べたい中華そばを見つけてみてください!
レビュー一覧(11)
- taisaku_tw
薄口醤油ベースのタレで仕上げた、魚介の風味と香りを感じていただける自信作。 半熟煮玉子 +100円 #ラーメン #中華そば
- michy
呑んだあとの禁断の〆ラー♡ あー、、なんて美味しいんでしょー 薄口醤油ベースに魚介の風味 +100円で半熟煮玉子トッピング #ラーメン #中華そば #醤油ラーメン
- tsukasayamauchi
#中華そばふくちゃん#中華そば
レビュー一覧(6)
- asaco
豚骨の街博多で醤油ラーメンをずっと探してた、まつながくんが言ってたとら食堂は最高に美味かった、幸せ #醤油ラーメン #ラーメン #中華そば
- kosukeyoshim
福岡で白河ラーメン。美味。#中華そば
- ktabo
個人的に好きなラーメンです。 #中華そば #ラーメン
レビュー一覧(2)
- ogopoco
地下鉄天神駅から地上に出ずに徒歩5分で、福岡屈指の非豚骨が食べられる! と言っているにも関わらず、気づくと前回食べてから約1年経ってた。 夜は一品料理と酒もあって、博多駅時代と同じ楽しみ方もできるとあってか、この日はカウンター満席。 さてラーメン 移転前含め、これまで何回か「月光軒」の塩ラーメンを食べている中で今回はベスト👍 まろやかさに加えて旨みがどっしり。具は鶏チャーシュー3枚、豚1枚、トマト、うずら卵と相変わらず充実している。 麺はぷっつりともっちりのちょうど中間。非豚骨が増えつづけている福岡ではあるが、これほど「麺」を楽しめる店はそうそうない。 総じて一体感が増したように思えたのは、スープが熱すぎず、ほどよい温度なことも要因かも。 中洲川端で創業し2回の移転を経て5年半。まだ5年半かもしれないが、しかし東京や海外でのキャリアも含めるとすでにベテラン非豚骨店と言ってもいいかもしれない。福岡を代表する非豚骨としてお勧めだ。 #ラーメン #jma2024
- devi_takahashi
「中華そば しお」(890円)には、フランスのゲランド塩や瀬戸内の藻塩、沖縄の塩など4種類の塩を配合したタレを使っている。 地鶏の丸鶏と水だけで炊いた清湯スープは透き通った黄金色で、旨みが力強いタイプ。 2日ほど寝かせた自家製麺は水分が均一に行き渡っているため、なめらかでいて、もちっとした食感と喉越しを楽しめる。 低温調理された豚肩ロースと鶏むね肉のチャーシューは、柔らかくてしっとりしていて美味い。 トッピングにうずらの卵やミニトマトがあるのは珍しい。 ミニトマトのやわらかな酸味がちょっとした箸休めになって、スープを汁完してしまったよ。 #ラーメン #福岡グルメ #福岡ラーメン #月光軒 #塩ラーメン #中華そばしお #九州ラーメン #jma2024
レビュー一覧(20)
- hakata_ann
複数の魚介系と動物系の節を使うことにより、複雑で濃厚な旨味になっています。 塩・醤油は使われていたとしても、出汁を引き立てる程度です。 そこらへんの味付けの塩梅も上手だと思います。 #ラーメン
- bunsan
サイフォンで作るらーめん初めてで、目で見て楽しめるし、旨いし! 再訪確定! #ラーメン
- kosukeyoshim
魚介出汁ビンビンの優しいスープ。美味。#中華そば
レビュー一覧(2)
- sup_yellmen
麺の道を極める店主さんの一杯。 どれをとっても秀逸な中華そば。 〆の和え玉まで旨いが止まらん。 #ラーメン #福岡ラーメン #福岡グルメ #jma2023 #九州ラーメン
- devi_takahashi
「特上中華そば」900円は鶏、豚、魚介を使ったスープは無化調だが、節が効いていて、しっかり旨味があるよ。 熟成したストレート細麺はもちもち感のあるタイプ。 #ラーメン #福岡グルメ #福岡ラーメン #醤油ラーメン #特上中華そば #中華そば #麺道はなもこし #はなもこし #jma2023 #九州 #九州ラーメン
レビュー一覧(1)
- ponzoo_gourmet
とてもあっさりとした味わいのスープ。ラーメンはやっぱり醤油だね!と思わせてくれます。チャーシューはバラロールですが、柔らかくてよろし^_^ ニンニクの芽が入ってるのもいいアクセントでした。 #ラーメン #醤油ラーメン #チャーシュー麺 #中華そば
レビュー一覧(7)
レビュー一覧(5)
- shirosoga
相変わらず見た目から美味そうです(^-^)スープは豚骨と鶏ガラ、魚介で醤油の効いたカエシがバシッと効いていて、清湯なんですがかなり旨味と味が濃く、とても美味しく頂けます(^-^)製麺屋慶史謹製の麺との絡みもよく、いいですね(^-^) そして厚めに切ってあるチャーシュー、丁寧に仕事をしているメンマ、ほうれん草、海苔、ナルトもいい感じ。久しぶりに食べましたが、やはり美味い一杯でした(*^-^*)
- hiroyukikikai
#ラーメン #醤油ラーメン 絶品醤油ラーメン。ハイレベル。
- yakuinmen
濃い。 #醤油ラーメン #中華そば #ラーメン
レビュー一覧(2)
- ogopoco
首都圏の煮干の名店が2023年5月に開店。直営ではない様子。 未食の濃厚煮干ラーメン狙いだったけどメニュー刷新、煮干は以前の濃厚煮干に近い一種のみにしたそう。 確かに色味からして濁りが強くなってて苦み酸み渋みもアップ! 過去の例から分かる通り福岡は名前で勝負しづらい地域なのでどう知名度を高めるか?黒船と気づかれなければ黒船にはなりえないのだ🤔 #jma2023 #ラーメン #九州 #福岡
- devi_takahashi
「純煮干中華そば」950円のスープは、煮干し感たっぷりで、苦味や渋みがある。 麺は歯応えの良いストレート細麺。 チャーシューはデカいが柔らかくて薄いので食べやすいね。 玉ねぎのアクセントが落ち着く。 卓上調味料はない。 店主に東京の直営店かどうかを尋ねたら、ちょっと間をおいて、そうですと返事されたが、実際はどうなのだろう? #ラーメン #福岡グルメ #福岡ラーメン #博多丿貫 #純煮干中華そば
レビュー一覧(1)
- devi_takahashi
今回は、本日からの新メニュー「中華そば」850円にしてみた。 「しょう油らぁめん」850円は鶏ガラベースだが、「中華そば」は、煮干しを中心にカツオ本枯れ節、さんま節、羅臼昆布などでとった出汁に少量の鶏ガラスープを加え、豚背脂と煮干しオイルで仕上げたもので、煮干しが効いていて、濃厚で深い味わい。 チャーシューは熟成されていて?コクがある。 トッピングのスープを吸った油揚げが美味すぎるし、個人的には赤たまねぎのアクセントが好き。 合わせたちぢれ中細麺はモチつるやった。 ここは、和え玉の種類が豊富なので、食べたかったが、次回の楽しみにしておこう。 #ラーメン #福岡グルメ #福岡ラーメン #中華そば #醤油ラーメン #はま岡 #鍋と酒菜はま岡
レビュー一覧(5)
- shihocco
知り合いのお店ですがお世辞抜きに美味しいです!!店主のこだわりの詰まった中華そば!!お酒を飲んだ後にも食べたくなるような優しい味です。
- yoshiakiichi
なかなかな二日酔いなので、優しい中華そばで空腹を満たします! 魚介系と醤油のスープに中太のちぢれ麺にチャーシュー、シナチク、ネギ、海苔というシンプルな組み合わせ! 二日酔いでも全然重く無く、スープ全部飲めそうなぐらい美味しかった! 2017年新規開拓41店目。 #中華そば
- moto1121
#中華そば
レビュー一覧(1)
- nyaomin
染みる〜✨ 煮玉子も完璧♪ #ラーメン #中華そば #煮玉子
レビュー一覧(1)
- devi_takahashi
「久留米さざなみどり」は、脂少なめで、さっぱりしているのが特徴だ。この鶏ガラで2日間かけて仕上げるスープの「中華そば」(580円)は、しっかりした味わい。麺は『製麺屋慶史』のもので、ちゅるっとした中細麺だった。 #ラーメン #福岡グルメ #福岡ラーメン #醤油ラーメン #警固ふるや #中華そば
レビュー一覧(5)
レビュー一覧(3)
- devi_takahashi
無化調のスープは優しい味だが、魚介節も効いていてコクがあるよ。 ちぢれ中太麺の食感も良いね。 #ラーメン #醬油ラーメン #福岡グルメ #福岡ラーメン
- kosukeyoshim
無化調醤油ラーメン(ネギトッピング)。上品で優しいスープに中太ちぢれ麺がからんで美味。 #福岡ランチ #福岡グルメ #福岡ラーメン #博多ランチ #博多グルメ #博多ラーメン #中華そば #醤油ラーメン
- ramirezmartinez
#ラーメン #中華そば #福岡 #薬院 #西鉄福岡(天神) #ランチ #ディナー #激ウマ #頑張れ飲食店 #博多グルメ #麺活 #麺 #ラーメン好きな人と繋がりたい #ラーメン対決 #非とんこつ#絶品グルメ #醤油ラーメン #しょうゆラーメン #無化調 #無添加 #無化調ラーメン #無化調醤油らーめん #今泉 #しのわ #醤油そば
レビュー一覧(2)
- devi_takahashi
「中華そば」770円のスープは、成鶏から取った出汁に、黒さつま鶏の鶏油を加えたものでコクがある。 麺は熊本の富喜製麺研究所のもので、サクッとした食感が良い。 途中で黒七味を投入すると、香りがさらに良くなるね。 ちなみにここは焼鳥店なので、ラーメンだけでも食べられるが、チャージが880円かかるので、注意せんといかんよ。 #ラーメン #福岡グルメ #福岡ラーメン #中華そば #醤油ラーメン #焼鳥まこ
- devi_takahashi
またシメを中華そばにしてしまった。 前回同様に美味しくいただきました。 #ラーメン #福岡グルメ #福岡ラーメン #中華そば #醤油ラーメン #焼鳥まこ
レビュー一覧(3)
- phantom
#ラーメン #醤油ラーメン #しょうゆラーメン #カツオ #かつお #鰹 #サラ活 #福岡 #天神 #西鉄福岡(天神)
- yoshiakiichi
昨日は天神親富孝通りの入り口近くに #麺屋最後の一滴 さんへ行って来ました! 頼んだのは、醤油らーめん カツオ 煮卵トッピングにしました。 スープは、醤油とカツオの出汁が絶妙に合わさって、さっぱりながらもコクがあって、スープ全部飲みたくなるぐらい美味しかった! 麺は多加水中太麺で、これがまたスープによく合います。 お店の名前に負けて無い、素晴らしい一杯でした! 2023年新規開拓9店目。 #天神 #福岡 #ラーメン #中華そば #醤油ラーメン
- __snahs27
#福岡 #天神 #西鉄福岡(天神) #福岡県 #ランチ #ラーメン
レビュー一覧(2)
- devi_takahashi
2022年8月にオープンした『中華そば 栄』でランチ。 ここは春吉にある『うどん栄』の系列店で、まずは入口で食券を買うスタイル。 看板メニューの「中華そば」850円は、とろみのあるスープで、最初に煮干しがガツンと来るタイプ。 平打ち中太ストレート麺はもちっとしている。 玉ねぎやほうれん草、海苔も付いているので、家系ラーメンをインスパイアしたのかも? 途中でブラックペッパーと酢で味変するとさっぱりするよ。 #ラーメン #福岡グルメ #福岡ラーメン
- tangy_beef_fl5
#福岡 #天神 #西鉄福岡(天神) #ランチ #福岡グルメ #中華そば #中華そば栄
レビュー一覧(4)
- nyaomin
魚介の風味が濃厚なスープに 自家製の縮れ中太麺がとても合います♪ #ラーメン #中華そば
- fukuoka_tanaka
#ラーメン #中華そば #醤油ラーメン #福岡 #薬院
- user_32825222
#ラーメン
レビュー一覧(1)
- hakata_ann
あっさり醤油味です。 小鉢のひじきの煮物も付いてます。 無料で小ご飯もつけることが出来るようでした(多分)。 #ラーメン #中華そば
レビュー一覧(1)
- hakata_ann
『手打ち 中華そば(醤油)』850円を注文し、 オプションで『麺少なめ』100円引き、半熟玉子味玉子110円を追加して、合計860円になりました。 スープは丸鶏や鶏ガラ、豚のゲンコツからとるそうです。 化学調味料を使ってないので、鶏と醤油の風味の他はあまり出過ぎてない、 良い意味で複雑さがないシンプルなスープです。 イマドキの研究し尽された美ラーメンは、唸ってしまうほど旨味が複雑なスープが多い中、 かえって新鮮に感じます。
レビュー一覧(1)
- yoshiakiichi
久しぶりの新規開拓! 天神南にある「名門」さんへ行って来ました! 醤油と煮干しで迷ったんですが、今回は醤油の玉子入りにしました。 スープは鶏出汁が効いたちょっと甘みあるスープがたまらなく美味しかったです! 次回は煮干しを食べに行かなくては! しかも夜は居酒屋営業なので、そちらもかなり気になります! 2022年新規開拓9店目。 #福岡 #天神南 #渡辺通 #ラーメン #中華そば #醤油ラーメン
レビュー一覧(2)
- yummy_pea_pw3
#中華そば #白河ラーメン #ランチ #福岡 #ラーメン #味玉子
- kosukeyoshim
とら食堂福岡分店。 #六本松 #博多ランチ #福岡ラーメン #中華そば #醤油ラーメン
レビュー一覧(3)
- hakata_ann
担々麺専門店ながらコレを頼んでる女性客が意外に多かったですね。 こちらは、担々麺より一回り小振りな鉢で登場。 鶏ガラと醤油ベースのスープで、コンセプトは『昔ながらの中華そば』ですが、 レトロ感と上質感を兼ね備えている上品なラーメンで、女性ウケすると思います。
- phantom
#ラーメン #中華そば
レビュー一覧(1)
- ikep
久々に天神のやまちゃんへ。〆に味たまラーメンを。昔ながらの王道長浜ラーメン。美味しかったなぁ…。シンプルだけど〆には最高の一杯。 #ラーメン #中華そば #味玉 #博多ラーメン #福岡 #博多 #天神 #福岡県
レビュー一覧(1)
- yoshiakiichi
清川の #やっちゃんち があった場所にオープンした #麺や翡翠 さんに行って来ました! 醤油と塩で迷ったけど、最近塩を食べて無かったので、塩にしました。 麺は中太麺で、具材は鶏と豚のチャーシューとメンマと刻み九条ネギ。 鶏と豚骨のブレンドしたスープに鶏油が上手く合わさって、塩だけどスープ飲み干したくなるぐらい美味しい! 今度は醤油を食べたい! 個人的にやっちゃんちも好きだったな。 2021年新規開拓2店目。 #ラーメン #塩ラーメン #中華そば
レビュー一覧(1)
- tsukasayamauchi
#塩中華そば味玉子入り#中華そば#味玉子入り
レビュー一覧(2)
- tsukasayamauchi
#中華そば #冷し中華ソバ
- hiroyukikikai
#中華そば #ラーメン #ディナー 美味い
レビュー一覧(4)
- nao_wm845
ざいとんと言えば「中華そば」。 シンプルで美味いんです^^ #ざいとん #ざいとん警固店 #ラーメン #中華そば #ディナー #福岡 #福岡市中央区 #警固
- kosukeyoshim
中華そば味玉トッピング。二日酔いに染み染みで美味。#ラーメン #中華そば
- kazutan0264
2020年9月にオープンした『ざいとん@西鉄香椎』の2号店。オーダーした「中華そば」は『ざいとん』の定番メニュー。上質な甘みが心地良い余韻を刻む魚介ベースのスープに、存在感のある中太縮れ麺のコラボ。液状油の風味も良好な、クラシック中華の「お手本」のような1杯だ。#ラーメン
レビュー一覧(104)
元祖と店名につくだけあって、長浜ラーメンの発祥の店とも言われています。シンプルなとんこつラーメンは、透き通るようなスープと極細麺がぴったりマッチ。美味です。
博多ではここが一番好き
元祖長浜ラーメン #ラーメン #豚骨ラーメン