桜坂駅の中華そばの人気おすすめランキング
メニュー単位でレストランのランキングが見れるグルメサイトSARAH[サラ]。SARAHは日本最大級のメニューに特化したグルメサイトです。
こちらは桜坂周辺で食べられる中華そばの人気ランキングページです。
桜坂周辺では19件の中華そばが見つかりました。
桜坂周辺では、とら食堂 福岡分店の中華そばや麺道はなもこしの特上中華そばなどが人気のメニューです。
みんなのレビューを参考に19のメニューの中から、おいしい中華そばを見つけてください!
レビュー一覧(2)
- sup_yellmen
麺の道を極める店主さんの一杯。 どれをとっても秀逸な中華そば。 〆の和え玉まで旨いが止まらん。 #ラーメン #福岡ラーメン #福岡グルメ #jma2023 #九州ラーメン
- devi_takahashi
「特上中華そば」900円は鶏、豚、魚介を使ったスープは無化調だが、節が効いていて、しっかり旨味があるよ。 熟成したストレート細麺はもちもち感のあるタイプ。 #ラーメン #福岡グルメ #福岡ラーメン #醤油ラーメン #特上中華そば #中華そば #麺道はなもこし #はなもこし #jma2023 #九州 #九州ラーメン
レビュー一覧(1)
- devi_takahashi
「久留米さざなみどり」は、脂少なめで、さっぱりしているのが特徴だ。この鶏ガラで2日間かけて仕上げるスープの「中華そば」(580円)は、しっかりした味わい。麺は『製麺屋慶史』のもので、ちゅるっとした中細麺だった。 #ラーメン #福岡グルメ #福岡ラーメン #醤油ラーメン #警固ふるや #中華そば
レビュー一覧(2)
- devi_takahashi
「中華そば」770円のスープは、成鶏から取った出汁に、黒さつま鶏の鶏油を加えたものでコクがある。 麺は熊本の富喜製麺研究所のもので、サクッとした食感が良い。 途中で黒七味を投入すると、香りがさらに良くなるね。 ちなみにここは焼鳥店なので、ラーメンだけでも食べられるが、チャージが880円かかるので、注意せんといかんよ。 #ラーメン #福岡グルメ #福岡ラーメン #中華そば #醤油ラーメン #焼鳥まこ
- devi_takahashi
またシメを中華そばにしてしまった。 前回同様に美味しくいただきました。 #ラーメン #福岡グルメ #福岡ラーメン #中華そば #醤油ラーメン #焼鳥まこ
レビュー一覧(4)
- nyaomin
魚介の風味が濃厚なスープに 自家製の縮れ中太麺がとても合います♪ #ラーメン #中華そば
- fukuoka_tanaka
#ラーメン #中華そば #醤油ラーメン #福岡 #薬院
- user_32825222
#ラーメン
レビュー一覧(1)
- devi_takahashi
つけ麺舎楽 博多本店が、2024/2/19にオープン。 ここは席に着いたらタブレットで注文するシステムだ。 「味玉中華そば」1,000円のスープは豚骨魚介がベースで、魚介の風味が凄い。 『製麵屋慶史』の麺は中太のちぢれ麺で、もちもち。 シャキッとしたメンマがアクセントになっている。 低温調理されたチャーシューは柔らかい。 途中でブラックペッパーと煮干酢を投入して味変しても良いかも。 子連れでも利用できるようにキッズメニューやガチャガチャがあるのは嬉しい。 #ラーメン #つけ麺 #福岡グルメ #福岡ラーメン #福岡つけ麺 #中華そば #つけ麺舎楽 #つけ麺舎楽博多本店
レビュー一覧(1)
- hakata_ann
『手打ち 中華そば(醤油)』850円を注文し、 オプションで『麺少なめ』100円引き、半熟玉子味玉子110円を追加して、合計860円になりました。 スープは丸鶏や鶏ガラ、豚のゲンコツからとるそうです。 化学調味料を使ってないので、鶏と醤油の風味の他はあまり出過ぎてない、 良い意味で複雑さがないシンプルなスープです。 イマドキの研究し尽された美ラーメンは、唸ってしまうほど旨味が複雑なスープが多い中、 かえって新鮮に感じます。
レビュー一覧(2)
- yummy_pea_pw3
#中華そば #白河ラーメン #ランチ #福岡 #ラーメン #味玉子
- kosukeyoshim
とら食堂福岡分店。 #六本松 #博多ランチ #福岡ラーメン #中華そば #醤油ラーメン
レビュー一覧(1)
- yummy_pea_pw3
#中華そば #淡麗 #熟成醤油 #福岡 #ランチ #ラーメン
レビュー一覧(1)
- tsukasayamauchi
#塩中華そば味玉子入り#中華そば#味玉子入り
レビュー一覧(4)
- nao_wm845
ざいとんと言えば「中華そば」。 シンプルで美味いんです^^ #ざいとん #ざいとん警固店 #ラーメン #中華そば #ディナー #福岡 #福岡市中央区 #警固
- kosukeyoshim
中華そば味玉トッピング。二日酔いに染み染みで美味。#ラーメン #中華そば
- kazutan0264
2020年9月にオープンした『ざいとん@西鉄香椎』の2号店。オーダーした「中華そば」は『ざいとん』の定番メニュー。上質な甘みが心地良い余韻を刻む魚介ベースのスープに、存在感のある中太縮れ麺のコラボ。液状油の風味も良好な、クラシック中華の「お手本」のような1杯だ。#ラーメン
レビュー一覧(2)
- hakata_ann
魚介系の醤油味。 円やかで深い味わいのスープともっちり縮れ中太麺。 チャーシューは柔らかくほぐれる豚バラ肉。
- taisaku_tw
#中華そば #ラーメン
レビュー一覧(1)
- hakata_ann
地元民好みの醤油ラーメンに比べると、甘味が少なく、雑味も少なく、透明感あるイメージ。
レビュー一覧(1)
- kenzeaux
高坂鶏から作った鶏油を使った優しい中華そば。疲れた身体に染み渡りました。 #福岡 #警固 #中華そば #ラーメン
レビュー一覧(1)
- tokotama
白河ラーメン 手打ちの平打ち縮れ麺は、食感も楽しく、美味しい! チャーシューも、秀逸! #ラーメン #白河ラーメン #福岡グルメ
レビュー一覧(5)
- tsukasayamauchi
#ワンタン麺 #中華そば #とら食堂福岡分店
白河手打中華そば とら食堂 福岡分店@六本松 2019年1月29日 火曜日12:51:55 前に2組の待ち。 先にメニューを見てオーダーを済ませ、しばらく待って入店。 ランチサービスで白河産コシヒカリの白飯も付けてもらう。 品のあるフォルムのラーメンは美しい琥珀色のスープに手打ちの縮れ麺が浮かぶ。 味わいは非常に淡麗でもう少し塩味というか元ダレが効いた方がいいかなぁと思うが、このくらいが白河ラーメンの標準なんかな。 麺は喉越し良く手揉みの縮れ具合がスープだけでなく唇や舌に引っかかる感じが心地いいね。 ワンタンはチュルンとした皮の舌触り、餡がギッシリ詰まっていて美味い。 これ何でつけ麺にトッピングしてくれんのかなぁ。 個人的にはつけ麺が好きなんだよねぇ〜 ワンタン麺 ¥890 半熟味玉子 ¥100 住所:福岡市中央区六本松4-9-10 TEL:092-707-1015 営業時間:11:30〜15:00 17:30〜23:00(日・祝日は21:00迄) 定休日:年中無休 #ラーメン #中央区 #醤油ラーメン #白河ラーメン
レビュー一覧(1)
- harahetta_udon
美味しゅうございました。 いつも行列だけどタイミング良く。 醤油よりこっちがいいかもね。 #ラーメン
レビュー一覧(2)
- taisaku_tw
大分・ヤマナミ製麺所謹製の平打ち麺に、ミネラル水に鶏ガラと香味野菜を加えて低温でじっくり炊いた鶏ガラスープのスタンダードな1杯。 6/20〜6/22のランチタイム(11:00〜14:00)の3日間は六本松ラーメンが無料。 #中華そば #ランチ
- taisaku_tw
肉めし付のランチセット。 #ランチセット
レビュー一覧(6)
豚骨の街博多で醤油ラーメンをずっと探してた、まつながくんが言ってたとら食堂は最高に美味かった、幸せ #醤油ラーメン #ラーメン #中華そば
福岡で白河ラーメン。美味。#中華そば
個人的に好きなラーメンです。 #中華そば #ラーメン