本町駅の中華そばの人気おすすめランキング(2ページ目)
156 メニューメニュー単位でレストランのランキングが見れるグルメサイトSARAH[サラ]。SARAHは日本最大級のメニューに特化したグルメサイトです。
こちらは本町周辺で食べられる中華そばの人気ランキングページです。
本町周辺では156件の中華そばが見つかりました。
本町周辺では、みんなのらぁ麺 阿飛流の阿飛流の中華ソバ 塩や麺食堂 コハクドリの味玉塩しじみらぁめんなどが人気のメニューです。
みんなのレビューを参考に156のメニューの中から、おいしい中華そばを見つけてください!
レビュー一覧(1)
mypace_tiger【麺食堂 コハクドリ(大阪府大阪市中央区)】 ▲大阪・堺筋本町にある【中華そば 昴】の セカンドブランド店として’23年6月に移転開業したお店 Date. '23.7.6 ★味玉塩しじみらぁめん ¥1000 ■スープ 淡☆☆☆★★濃 鶏の厚みある旨味にしじみのクリアな旨味と柚子オイルが 溶け込んでかえしが素材を引き立てバランスを担っている ■麺 細☆☆☆★☆太 スルスルと入る啜り心地で絡みも程良くスープを持ち上げ モチッとした軽やかな歯応えから香ばしい風味が広がる □トッピング ・チャーシュー しっとりとした口当たりから肉の甘味乗る旨味を活かす 優しさでタレを効かせて味わいを引き出している ・メンマ シャキッとした柔らかい歯応えから筍の心地良い渋みに 程良い味付けによる甘味乗る味わいがジュワッと溢れ出す ・味玉 トロリと蕩ける口当たりの濃いオレンジ色をした黄身の コクに甘味をしっかりと効かせた味付けに仕上げている ・大葉 ◇寅レポ◇ コラーゲンによるトロミの付いた口当たりの濃密スープに ヘビーに縮れた麺が絡んで旨味を吸って取り込んでいき ジワジワと貝の旨みが上がって大葉がより深みを出す 旨味が凝縮された塩ラーメンを頂きましたっ!! #麺食堂コハクドリ #中華そば昴 #塩ラーメン #大阪ラーメン #大阪グルメ #らーめん #拉麺 #麺 #🍜 #ラーメン #中華そば #jma2023
レビュー一覧(1)
- takucho_r
イベリコ豚チャーシュー+200円 昼はラーメン、夜はイタリアンの二毛作の店。 そのまま食べると鶏出汁の効いたあっさりスープ🎶後半に付属の味変ジュレを投入すると、魚介醤油が加わりかなりの味変❗これはいい❗ 麺はFishtons製の旨いやつ。 イベリコ豚チャーシューは肉肉しく、かつ上品なウマさ😍
レビュー一覧(1)
mypace_tiger【中華そば食堂 IKR51(大阪府大阪市中央区)】 🏠屋号にも掛けたイクラをはじめとした本格的な海鮮丼とラーメンを頂ける、 ’20年10月にはメニューもリニューアルした’12年1月にオープンのお店。 date:21.3.16 🍜芳醇地鶏醤油らぁ麺 ¥880 📢味玉 ¥110 ●スープ 《醤油ベース 鶏 貝》 比内地鶏・阿波尾鶏の旨味と羅臼昆布と貝から抽出した出汁と、 和歌山と兵庫の醤油をブレンドしたかえしを合わせている ●麺 《細め ストレート》 『きたほなみ』『はるゆたか』『春よ恋』等の小麦をブレンドした自家製麺 ●トッピング ・チャーシュー なにわポークのロースは塩漬けした後に低温調理されており、 程良く効かせたタレが脂の甘みと赤身の旨味をしっかりと引き出している ・チャーシュー なにわポークの肩ロースは染み込ませたタレにより、 仄かな甘みを帯びてあっさりとした味わいに仕上げている ・穂先メンマ ジャキッとしたみずみずしさ溢れる食感で程良い風味と味わいが広がる 《その他》 ・九条ネギ ・エリンギ ・味玉 ●寅レポ 透き通った醤油色の表面に次々と油の輪が光を放ちながら浮かび上がるスープは、 クリアで厚みのある鶏の旨味が程良く効かせた油分と共にまろやかに広がり、 昆布と貝の旨味が相まった出汁とスッキリとしたキレと旨味引き立てるコクのあるかえしが支えとなっています。 冷めて落ち着いてくると主張の強かった鶏の旨味とかえしが溶け込んで纏まっていきます。 リフトさせるとコーティングされた油分で滑らかに啜れる麺はスープをしっかり乗せて、 醤油の香ばしさが鼻から抜けていくと共にプリッとした口当たりから小麦の仄かな甘みのある味わいが広がり、 食べ始めは鶏と貝の旨味を浮き立たせて吸収していく程に旨味の層となって厚みが加わっていきます。 しなやかなコシが生む歯応えとスープの旨味を受け止める口溶けで良いバランスを保っています。 麺とスープだけでなくトッピングひとつひとつにも力を注ぎ込んだ醤油ラーメンを頂きましたっ!! #IKR51 #大阪ラーメン #醤油ラーメン #心斎橋 #大阪グルメ #らーめん #拉麺 #ラーメン #麺 #中華そば #いくら丼 #チャーシュー #味玉 #ramen #noodles #ramennoodles
レビュー一覧(1)
hiroyukinozoe3種の蛤・あさり・帆立から旨味を抽出した貝出汁。下支えに牛骨スープを使用したこだわりのラーメン。 厳選した藻塩や天然日塩などをブレンドし、貝本来の旨味が引き立っています。 一口すするとあっさりしつつ貝の旨味と牛の旨みがいい塩梅で口に広がります。紫玉ねぎ、ねぎ、材木メンマと味玉がそれぞれ貝出汁を支えてサッパリした味わい。 スープが飲みやすくサラッと飲み干せます。
レビュー一覧(1)
yamariaやさしい甘さを備えた中華そば うまいねぇぇぇ
レビュー一覧(1)
mypace_tiger【中華そば食堂 IKR51(大阪府大阪市中央区)】 🏠屋号にも掛けたイクラをはじめとした本格的な海鮮丼とラーメンを頂ける、 ’20年10月にはメニューもリニューアルした’12年1月にオープンのお店。 date:21.3.16 🍚ミニいくら丼 ¥580 ホックホクのご飯にたっぷり乗ったプッチプチのいくらの甘じょっぱい旨味が弾け出す #いくら丼 #どんぶり #海鮮丼 #ごはん #いくら #元気メシ
レビュー一覧(1)
maki01とても煮干しが効いている美味しいらーめんです!↵お昼休みでカウンターは満席になりました。
レビュー一覧(3)
martinramen鶏・豚の動物系の出汁を使用されている様子で♪ そしてやはり予想通り、醤油ダレが特徴ですヽ(゚∀゚)メ 酸味・コクがしっかり表現されてパンチ力はかなりありまして! 粗挽き胡椒でインパクトあるアクセントに \(^_^)/ ヒキがあり後味すっきりの かなりウミャイ スープです ヽ(*>∀<*)ノ
- great_pea_nt2
#中華そば #醤油ラーメン #フラン軒 #高井田風ラーメン
- great_pea_nt2
#中華そば #醤油ラーメン #フラン軒
レビュー一覧(1)
- takucho_r
話題の新店を訪麺。 近江黒鶏をメインに数種の鶏から取ったスープはグイッと鶏の旨味がくるやつ❗拘りのカエシとのバランスもいい。 多加水の自家製麺は独特の食感でスープとの馴染みがばっちり。 味玉は大分産の赤玉。黄身が甘くてウマい💗 鶏&豚のチャーシューは、バラとロースの豚がウマし😍
レビュー一覧(1)
user_39424379スープは魚介ベースの醤油味。麺はややウェーブのかかった中太ストレート麺。具は肩ロース肉のチャーシューネギ刻みタマネギ煮玉子を使用。煮干・秋刀魚節・昆布等からとったスープに多めの背脂で甘みと厚みをもたせ、薫り立つ醤油タレの旨みが広がる味わいで、魚介のコクと旨みをうまく合わせた仕上がりになっています。麺は池村製麺所を使用し、もっちりとした食感でワシワシと頂けます。大判のレアチャーシューが2枚入っていて食べ応えがあり、しっとりとした食感で肉の旨みがよく味わえとても美味しく頂けます。
レビュー一覧(1)
men_colle_by92#大阪ランチ #中華そば #大阪グルメ #燕三条系
レビュー一覧(1)
martinramen豚骨魚介の出汁とされておりまして♪ 味噌の味わいも濃厚な仕上がりになっております (≧∇≦) 背脂で厚みある甘さと、まったりした口あたりの粘度 (*^▽^*) 食べ応え十分の かなりウミャイ スープです ヽ(*>∀<*)ノ
レビュー一覧(1)
men_colle_by92#大阪ランチ #中華そば #醤油ラーメン #大阪 #麺 来月で㊗️5周年=私のラー活の原点のお店。税率改正で値⤴️でも¥650❣️特上¥250(味玉/チャーシュー増し)で頂きました。鰹出汁に溜まり醤油の泡泡ブレンダースープに自家中細麺、圧巻のレアチャーシュー盛り❣️こりゃ堪らんわ💮本日もご馳走様でした🙏
レビュー一覧(1)
hage_barrel_mtn#ラーメン #冷やしラーメン #ビブグルマン #百名店
レビュー一覧(1)
tienaka_bobbyカエシは珍しい鶏醤。 鶏豚魚介のトリプルスープ。 濃厚だが、クドさの無い美味しさ。 #ラーメン #魚介ラーメン #鶏ラーメン #鶏そば
レビュー一覧(1)
martinramen貝をベースにされた滋味深さのある出汁とされてまして (≧∇≦) じわっと独特の貝の旨味が感じられます♪ 醤油ダレはまるみのある、軽い甘味あるもので ε- (´ー`*) おろし柚子の柑橘系の爽やかな酸味で後味さっぱり (=^.^=) 優しさの中に旨味が光る かなりウミャイ スープです ヽ(*>∀<*)ノ
レビュー一覧(1)
hiroyukinozoe大阪では珍しい富山の老舗のラーメン屋さんの味を継承しオープンしたお店。スープは、鶏ガラをベースにした魚介出汁にねぎ油がトッピングされ、上品であっさりしていて、平打ち縮れ麺がスープによく絡みます。特筆すべきは、ホロホロと口の中でとろける絶品チャーシュー。煮卵もトロトロです。 #ラーメン #中華そば #焼豚
レビュー一覧(1)
martinramen近江黒鶏、イリコの鶏魚介の旨味のある出汁で p(^-^)q そこに小豆島の丸島醤油使用のタレのコク、風味が加わり♪ 後味はさっぱりしておりながらも、印象に残る仕上がりで (・ω・)b 全ての食材に拘りある かなりウミャイ スープです ヽ(*>∀<*)ノ
レビュー一覧(1)
hiroyukinozoe自家製コンビーフをトッピングしたどこか懐かしく新しいスパイスが特長で、とろとろの煮豚と玉ねぎ、ほうれん草がトッピング。一度食べたらやみつきになること受けあいの一杯。 #カレーラーメン #カレー中華そば
レビュー一覧(1)
tienaka_bobby期間限定の特製麺で 北海道産石臼挽き全粒粉入り #ラーメン #つけ麺 #つけそば
レビュー一覧(1)
hiroyukinozoe豚と鶏のWスープで、鶏から出た旨味のある油膜に覆われていて、白胡麻の香ばしさとあっさりした塩味がどこか懐かしくクセになる味わいでした。 また、麺は細麺というより中太のちょっとウエーブかかった玉子麺風でのどごしもよく、スープによくからんで美味しくいただきました。 #中華そば
レビュー一覧(1)
hiroyukinozoe創業200年を誇る泉州堺の老舗醤油メーカー『大醤』のたまり醤油と金牌醤油の2種類の濃厚な醤油を融合させたかえしに、豚のゲンコツに圧力をかけてとられた抽出スープを合わせたもので、甘味とコクを引き出した豚骨ベースの醤油味。 見た目は、大阪の高井田系ラーメンや富山ブラックをイメージさせますが、店主曰く、全く別物のオリジナルだそうです。濃厚な色味ながら強い醤油の味は感じず、まろやかで香ばしいスープに、にんにくの香りと粗挽きの黒胡椒のアクセントが効いてとても飲みやすいスープです。 麺は、埼玉県の村上朝日製麺所謹製、ザクリとした歯切れのいいコシのあるストレート麺で、スープをたっぷりと持ち上げて食べ応えたっぷりです。 具は豚バラ肉のチャーシュー、ざく切りの九条ネギを使用。半熟煮卵は、とろっとろの半熟具合。黄身のまろやかさが、醤油味のスープやチャーシューにぴったり合います。 #中華そば #豚骨醤油 #ラーメン #チャーシュー麺 #煮卵
レビュー一覧(1)
men_colle_by92#大阪ランチ #中華そば #大阪 #麺 #冷やしラーメン #限定 #醤油ラーメン 堺筋本町駅、別のお店の限定冷やしを狙ったのですが、まさかの臨休で、駅まで引き返し地下街の此方へ。夏季限定、無化調自家製全粒粉入多加水細麺の丸麺大盛で❣️ 美味しー💮本日もご馳走様でした🙏
レビュー一覧(1)
best_grape_dl4#大阪 #本町 #肥後橋 #ラーメン #中華そば#推しグルメ 貝出汁の上品な味わい‼︎ サービスで煮卵とチンゲンサイ付けてくれた♪ 美味しかったです♪ #醤油ラーメン
レビュー一覧(1)
men_colle_by92#大阪 #四ッ橋 #中華そば #大阪ランチ #麺 #醤油ラーメン #ワンタン麺 本日のサラメシ🍜 先月openしたて、巷を騒つかせる新店へ。 名店"八雲(東京)"より独立。 お洒落なお店が軒を連ねる北堀江エリア。 酸味の無い円やかな味の漆黒の醤油スープ❣️ 啜り心地の良い中細ストレート麺、プルップル具沢山のワンタン4ヶ、5mm厚の豚肩ロース、メンマ迄もが秀逸💮 月末の人間ドックのため、全汁は控えようと思っていたが、最早啜りあげが止まらんわ😋 本日もご馳走様でした🙏
レビュー一覧(1)
yuuuuukibaby麺220g
レビュー一覧(1)
best_grape_dl4#大阪 #本町 #肥後橋 #ラーメン #定食 #中華そば #ランチ #醤油ラーメン 今日は鰹出汁、ちぢれ麺で🍜
レビュー一覧(1)
mypace_tiger【喫茶 シロイヌ(大阪府大阪市中央区)】 ▲喫茶メニューのみでなく本格的な手打麺を打てる店主が 作るラーメンも頂ける’23年3月に移転開業されたお店 Date. '23.3.24 ★牛スジつけ麺(並) ¥800 ■麺 細☆☆☆☆★太 滑りのある肌でつるりとした啜り心地とコシの強さが生む グミッとした歯応えから小麦の甘味伝わる味わいが伝わる ■つけ汁 淡☆☆☆★★濃 牛すじのまろやかな甘味に負けないコクのかえしに魚介を効かせた和風出汁を合わせ厚みのある味わいに纏めている □トッピング ・牛すじ しっかりと味が染み込んでプルンとした口当たりから 甘味がしっかり乗った旨味が溢れ出す ・ネギ ・玉ねぎ ・水菜 ・海苔 ◇寅レポ◇ 食べ応えのある風味と味わい豊かな自家製手打ち麺に 牛すじの旨味が溶け込んだ甘味を纏っていくつけ汁の それぞれの味わいが共存するバランスが見事な 牛すじつけ麺を頂きましたっ! #喫茶シロイヌ #牛スジつけ麺 #大阪ラーメン #大阪グルメ #らーめん #拉麺 #麺 #🍜 #ラーメン #中華そば #つけ麺
レビュー一覧(1)
user_016284042024/10限定ラーメン。麺大盛り無料。 豚骨魚介の方がだいぶ強くて卵を溶いたら自由軒のカレーとかカレーうどんの粘度で最後にちょい中華そば感。 #ラーメン #中華そば #肥後橋 #渡辺橋 #大阪市 #豚骨ラーメン #豚骨魚介ラーメン #マタオマ系 #中之島





























レビュー一覧(1)
『麺屋棣鄂』謹製の細麺に肩ロースのチャーシュー、とろとろの煮豚の上に刻み白ネギ、メンマ、ほうれん草、黄色い柚子がアクセントになった盛り付けは、笹岡店主の渾身の作品に仕上がっています。 フランス産のゲランド塩、イタリア モティア産の海塩、日本の焼塩と、試行錯誤しながらたどり着いた塩ラーメンは、シンプルで黄金色に輝く丹波地鶏と魚介の旨味が凝縮された珠玉の一杯。あっさりと淡麗な味わいながら後からコクのあるスープの醍醐味が楽しめます。 #ラーメン #塩ラーメン #中華そば