大阪市東淀川区で食べられる中華そばのランキング
あなたの食べたいメニューがきっと見つかるグルメサイトSARAH[サラ]。SARAHはメニュー単位でレストランを検索できるグルメサイトです。
こちらは大阪市東淀川区で食べられる中華そばのランキングページです。
大阪市東淀川区では中華そばが41件見つかりました。
SARAHユーザーの投稿を参考に、41件の中からとっておきの中華そばを見つけてください!
レビュー一覧(1)
- akiahn
2020.05.30 ㊗️#オープンおめでとうございます🎉 #つきよみ #自家製麺つきよみ #特製魚介とんこつつけ麺(大) #頑張れ飲食店 #つけ麺
レビュー一覧(1)
- user_39424379
スープは鶏ベースの魚介醤油味。麺は平打ちの太縮れ麺。具はバラ肉のチャーシュー長ネギ白ネギメンマ鰹節を使用。このお店は天神旗出身の店主が、JR新大阪周辺に9月13日オープンしたお店です。iLU MARIEさん情報で早々の訪問です。宮崎の丸鶏とガラからとったスープに適度の油分を加え、鰹の風味豊かでコクと深みのある仕上がりになっています。麺は自家製の手打ち麺で、プリプリとした食感で小麦豊かな味わいで頂けます。中ぶりのチャーシューが2枚入っていて、いい塩加減で美味しく頂けます。天神旗のラーメンとはまったく対照的な一杯を提供していいます。
レビュー一覧(1)
レビュー一覧(1)
- kazu0320
鶏とろラーメン濃厚【麺屋28】@大阪市東淀川区豊新。鶏とろラーメン濃厚【麺屋28】@大阪市東淀川区豊新。今年3月18日にオープンした準新店。ペースト状の様な粘度で、箸を刺せば倒れない程のドロリッチな超濃厚鶏白湯。これだけ濃厚だともたれそうなイメージだが、思っている程重たくはなくずるずるとイケるが麺にスープが絡み付き過ぎなのか、食べ終える頃にはスープもなくなる。中太麺は存在感のあるスープにも負けない麺で、濃厚民族が泣いて喜ぶ一杯だ。 #ラーメン #鶏白湯ラーメン #鶏白湯
レビュー一覧(1)
- men_colle_by92
#大阪 #上新庄 #大阪ランチ #中華そば #麺 #醤油ラーメン #鶏白湯ラーメン 約2年振りの訪問、阪急京都線上新庄駅近く。 店名由来の"みつ葉"インスパイア泡々系推しではあるが、「中華そば」も昨年発行の某紙ラーメンアワード醤油部門準グランプリに輝くだけあって、素晴らしい❣️ 存分に鶏感のある正統派中華そば、豚レアと鶏のWチャーシューがまた旨し。 立ちくらみするほどの酷暑でも、美味いものは美味い💮 某紙のクーポン券使用し替玉もゲット😋 本日も腹パンご馳走様でした🙏
レビュー一覧(1)
- martinramen
見た目の予想通りのかなり濃厚な粘度と味わい♪ しっかりした豚骨魚介に味噌を合わせたテイスト (〃>З<) 山椒の風味もアクセントとなっておりまして (-^□^-) 軽いビターな大人の かなりウミャイ つけ麺です ヽ(*>∀<*)ノ
レビュー一覧(1)
- akiahn
9/22 天狗庵 煮干しラーメン¥750 NOODLE JUNGLE2017 13軒目🍜🤠魚粉多めの煮干し豚骨ラーメンはかなりイイ感じで美味🖖🤠🤘
レビュー一覧(1)
- men_colle_by92
#大阪ランチ #中華そば #醤油ラーメン #大阪 #麺 #鶏白湯ラーメン ようやく行けた此方のお店。デフォの特製=+¥200で豚鶏2:1➡︎6:2+半玉に❣️つきよみ自家製麺に"みつ葉"インスパイア熱々の泡泡系スープ旨し💮更にサイドオーダーの「豚そぼろ飯」はご飯:具が黄金比率の3:2⁉️腹パンコスパ💯 店前に平然と路駐し優雅に食す輩には閉口するが😤 本日もご馳走様でした🙏
レビュー一覧(1)
- kazu0320
とりぱいたんラーメン【自家製麺 ろびん】@大阪市東淀川区瑞光。7月10日にオープンしたばかりの新店。さらりと軽やかな飲み口で、仄かな酸味と鶏由来の甘味や旨味が口いっぱいに広がるクリーミーな鶏白湯。自家製の平打ち中太ストレート麺は滑らかでしっかりとしたら歯応えと喉越しの良さが兼備されており、美味い。 #ラーメン #鶏白湯ラーメン #鶏白湯
レビュー一覧(1)
- garment02
#ラーメン #豚骨ラーメン
レビュー一覧(1)
- takucho_r
とにかくスープがメチャウマい❗地鶏と魚介の旨味が高次元で融合し、仄かな酸味と醤油のウマさ😍 手揉みの平打ち麺は食感よくてスープとも相性いい👍 鶏&豚チャーシューは豚が最高です💕 メチャウマな一杯。ごちそうさまでした~😊
レビュー一覧(1)
- akiahn
年内最終営業(9~17時の特別通し営業)の本日限定(((o(*゚▽゚*)o))) 大山産がいな鶏100%のスープにむね肉レアチャーシューなど、がいな鶏づくしの絶品な一杯(大盛り無料、味玉+100円、むね肉レアチャーシュー2枚増100円)(๑´ڡ`๑)へ°口リ
レビュー一覧(1)
- kazutan0264
2020年9月10日にメニューを改め、新メニューの提供を開始。基本メニューの「おしお」は、キリッと引き締まった爽快感のある出汁に、油で豊潤さを演出した同店でしか味わえない一品。一般的に馴染みのある塩ダレの甘みを敢えて抑え、大人っぽい構成に仕上げている。#ラーメン
レビュー一覧(1)
- mecha_genmen
【鶏白湯だけじゃない、スゴいぞ!この中華そば】あかぎと言えばブレンダー泡系の鶏白湯で行列の絶えない人気店だが、鶏白湯の下の方にひっそりと表記がある中華そばがこれまた只者ではない。 濃色スープの表面は黄色い油層に覆われ、湯気が出ずサイレント。 中太平麺を箸で手繰ると油膜の切れ目から一気に立ち上る熱々の湯気。醤油の香りが鼻腔をくすぐり、どっしりパワフルな鶏の旨味と風味、円やかな鶏油の甘い風味とエッジの効いた醤油パンチが渾然一体となり口中に広がる。 自家製麺のお店としても定評あるだけにストレート中太平麺もモッチリに微サックリで秀逸。 名品の誉高い、一芯@新在家の鶏しょうゆ、なないち@茨木の鶏しょうゆを想起する作りは何れも天神そば@岡山を進化させた様なニュアンスだが、中盤あたりから甘味が出現するのがあかぎ流。 このお店で鶏白湯しか食べていないのは余りにも勿体ない。是非お試しを。 追記:現在食材調達不安定のため一時的に提供休止中。再開は7/9夜の部から。
レビュー一覧(1)
- rare_beet_zm1
#ラーメン #塩ラーメン 上位の塩ラーメン
レビュー一覧(1)
- user_01628404
関西初上陸ですが、関東の店舗でもこの量でこの値段なのかな。なんか部品と勢いが足りない。 #ラーメン #中華そば #大阪市 #東淀川区 #上新庄 #背脂 #燕三条ラーメン
レビュー一覧(1)
- men_colle_by92
#大阪ランチ #中華そば #醤油ラーメン #魚介ラーメン #豚骨ラーメン #大阪 今年11月で20周年を迎える、大阪を代表する無化調自家製麺のパイオニア❣️お昼過ぎでも続々入店。厚切りチャーシューにシャキシャキモヤシが良いアクセント。ランチセットは+¥50で高菜ライス付き、つけ麺なら1玉〜2玉迄同値。増税前なら🍜一杯¥680だったと思う、コスパ💯 魚介豚骨醤油スープ飲み干すと魚粉が残る🤗 本日もご馳走様でした🙏
レビュー一覧(1)
- tossy_g
新大阪のつけ麺屋。前に行った時と少し味付けが変わってましたが、相変わらず美味しかったです。TKGがついてきました。 #つけ麺
レビュー一覧(1)
レビュー一覧(1)
- user_01628404
雑味もなく結構おいしいんだけど、並ばず食える。駅前なのによく店が変わるところなのでなんとか定着してほしい。 #ラーメン #上新庄 #中華そば #大阪市 #東淀川区
レビュー一覧(1)
- rara_olive_xv9
ジャンキーなお味。男の人は好きかも。使ってるスパイスが私は苦手。 #まぜそば #ラーメン #大阪グルメ #ランチ #大阪ラーメン #上新庄 #魅惑の食べ物
レビュー一覧(1)
- mypace_tiger
【みのる製麺(大阪府大阪市東淀川区)】 🏠大阪の名店【大杉製麺】【麺や 輝】グループで修行された店主が、 ’19年3月にオープンされたお店。 date:21.2.8 🍜鶏 濃厚らーめん ¥800 ●スープ 《鶏ベース 醤油》 濃度のある鶏出汁と醤油ダレを合わせている ●麺 《太め 縮れ》 絡みと風味を備えた自家製麺 ●トッピング ・チャーシュー 食べ応えのあるインパクトのある分厚さで、 程良くタレを染み込ませた肉本来の旨味を活かした味わいに仕上げている ・味玉 燻製された様な香ばしさと出汁感溢れる塩味を効かせた黄身のコクが広がる 《その他》 ・青ネギ ・玉ねぎ ●寅レポ 見た目から濃度の高さが伺えるポタージュの様なスープは肉質を感じさせるザラ付きがあり、 凝縮された鶏の濃厚な旨味にしっかりとした甘みがアクセントとなっていて、 鶏に負けない塩梅で効かせたかえしのキレが支えとなってヒキを生み、 ペッパーがかえしのカドと鶏の甘みを束ねて飽きの来ない引き締め効果を担っています。 重たさのあるスープをしっかりと絡めるコシの強さを備えた麺は、 芯から弾むグミッとした歯応えから一緒に食べている感覚で持ち上げたスープの風味と旨味に、 濃度の高さを掻き分けて主張してくる麺自体の旨味もしっかり顔を覗かせ、 モチッとした食感から全てが纏まってスープと同様の厚みが加わってきます。 鶏肉を食べてる様な重厚感に満たされる鶏白湯ラーメンを頂きましたっ! #みのる製麺 #大阪ラーメン #上新庄 #大阪ラーメン #大阪グルメ #らーめん #拉麺 #ラーメン #麺 #中華そば #自家製麺 #チャーシュー #味玉 #ramen #noodles #ramennoodles
レビュー一覧(1)
- men_colle_by92
#大阪ランチ #中華そば #大阪 #麺 #つけ麺 #塩ラーメン #ラーメンサーキット ラーメンサーキット14軒目。 '17/11らぁ祭以来の訪問は未食のつけ麺「白」。「黒」の焦がし醤油とは真逆のエスニック系の酸っぱい塩❣️ もちもち太麺、特典の冷製鶏タタキ、レアチャーシューが旨し。海老のツミレも⭕️ 本日もご馳走様でした🙏
レビュー一覧(1)
- men_colle_by92
#大阪ランチ #中華そば #大阪 #麺 #限定 #煮干しラーメン #冷やしラーメン #ラーメンサーキット スタンプラリー29杯目。2年振りの此方へ。お昼時外待ち席3名待機。余程タイミング合わないのか2オペでも、着席後5分程貸切状態となり、後客続々で、レジでも待たされ😖自家製平打ち太麺は大中小盛り同値 で旨❣️煮干スープは私には塩辛いかな。 本日もご馳走様でした🙏
レビュー一覧(1)
- great_okra_le9
#大阪 #淡路 #ラーメン #中華そば #限定ラーメン #限定メニュー #煮干しラーメン #冷しラーメン 仕事が忙し過ぎて2週間ラーメンたべれてませんでした💦 あと、最近の蒸し暑さから、「癒し」と「冷し」を求めてラーメン屋を目指しました。ちょっと遠征になるのですが、向かった先はJR淡路駅のそばにありますNAKAGAWA わずさんを訪問‼️ 注文したのはTwitterで見て気になっていた限定の冷しのメニュー、「煮干しそば超(¥1500)」+肉増し(1枚¥300)で、醤油か塩で選べましたが、「塩」を注文。出汁は今日はキビナゴ煮干し100%とのこと。 Twitterで自信の出来と告知されてただけあって、上品な煮干しの旨味がめちゃくちゃ感じられるスッキリとした冷たいスープ😆うめぇ‼️ しっかりしめられたツルツルシコシコ細麺との相性もバツグンでした👍🏻 美味かったなぁ☺️ 〆の茶漬け(ごはん)もあったのですが、注文しなかったのがちょっと心残り…
レビュー一覧(1)
- tasty_candy_kg0
#あぶらそば #ランチ #ラーメン
レビュー一覧(1)
- t_intersection
#ラーメン #頑張れ飲食店
レビュー一覧(1)
- mypace_tiger
【ラーメン 村西家(大阪府大阪市東淀川区)】 🏠東京にある【町田家】ご出身の店主が大阪経済大近くに、 ’18年3月にオープンした家系ラーメンのお店。 date:21.2.8 🍜ラーメン ¥700 📢味付玉子 ¥100 ※麺の硬さ・しょう油の濃さ・チー油の量=ALL普通 ●スープ 《豚ベース 醤油 鶏》 豚骨と醤油ダレに鶏油を合わせている ●麺 《太め 縮れ》 しなやかなコシを備えた【酒井製麺】製の平打ち麺 ●トッピング ・チャーシュー 仄かな塩味を効かせた優しい味付けで食べ応えのある大きさ ・味付玉子 心地良いしょっぱさでまろやかなコクの黄身が蕩け出す 《その他》 ・ほうれん草 ・海苔 ・ネギ ●寅レポ 流れる様にサラリとした口当たりのスープは澄んだ豚骨のライトな旨味がまろやかに広がりをみせ、 普通の濃さでオーダーしたかえしが香ばしさと塩味が優しく旨味を寄り添う様に支え、 同じく普通でオーダーした優しい甘みとマイルドな風味の鶏油が全体を包み込んで、 家系の軽快なしょっぱさとパンチは控えめで柔らかくて飲み易い仕上りになっています。 ウェーブを描く艶やかな肌の麺は普通でオーダーしても少し柔らかめに上げられていて、 つるりと滑る啜り心地でスープとの絡みはあまりないものの優しく香る風味が広がり、 口溶けの良さから麺の味わいの後にスープの旨味が自然と馴染んで、 ほうれん草や海苔を絡めると家系ならではの味わいが顔を覗かせます。 じんわりと伝わる優しいインパクトの家系ラーメンを頂きましたっ。 #村西家 #大阪ラーメン #家系ラーメン #上新庄 #大阪グルメ #らーめん #拉麺 #ラーメン #麺 #中華そば #酒井製麺 #チャーシュー #味玉 #ramen #noodles #ramennoodles
レビュー一覧(1)
- men_colle_by92
#大阪ランチ #中華そば #麺 #大阪 #醤油ラーメン #らぁ祭 らぁ祭大阪北エリア2軒目は2年振りとなる阪急上新庄駅近くのこちら。 12時前到着、看板closeだったので1周回って確認、もう1週回ってコインパーキングに停車。 ワンタン麺は塩も選べ、らぁ祭達成特典は2種のチャーシュー増しで❣️ 2年前とはいえ格段に進歩した絶品スープ💮お肉もトゥルントゥルンの雲呑も旨んま〜⭕️ 12:30にもなると、さすが学生の街だけあって外待ち発生😮こんな美味しいの学生さんに専有されるの勿体無いね😅 本日もご馳走様でした🙏 #わんたん
レビュー一覧(4)
行列ができる人気店。 シンプルですがいりこ出汁の風味が効いていて美味しいです!
新大阪駅周辺で一番オススメの『やす田』で同僚と昼食o(*^▽^*)o塩ラーメンはイリコ風味で優しい味わいの中に塩の主張がしっかりしているシンプルイズベストで美しいラーメン(・∀・)イイ!! 手打ち麺もスープにマッチしていて美味い(・∀・)イイ!! 今まで食べた中でもトップクラスの塩ラーメンでこの美味さに癒されます(๑´ڡ`๑)へ°口リ (*^_^*)ただこの店は大盛り、替玉、味玉が無くラーメンの量も多く無いので、少食の方以外はご飯ものを同時注文するのをお忘れなく(*^_^*) カツオ風味の醤油ラーメンもオススメ(*^_^*)v
イリコ出汁ベースの塩の優しい味わいに癒される(((o(*゚▽゚*)o)))新大阪周辺では一番美味いと思う\(*ˊᗜˋ*)/ ただココは大盛りや替え玉等が無いため、ガッツリ系の俺はカツオめし(150円)を追加しても腹八分目どころか腹五分目程度なんですよ…(´・ω・`;)