投稿する

愛知県のラーメンの人気おすすめランキング (8ページ目)

4,310 メニュー

あなたの食べたいメニューがきっと見つかるグルメサイトSARAH[サラ]。SARAHはメニュー単位でレストランを検索できるグルメサイトです。

こちらは愛知県で食べられるラーメンの人気ランキングページです。

SARAHには現在4310の愛知県で食べられるラーメンが登録されています。

愛知県では、名古屋市天白区の一陽軒 (イチヨウケン)の特上黒味玉や豊川市のガチ麺道場 の辛味噌鶏中などがSARAHの中で人気が高いメニューです。

SARAHユーザーの投稿を参考に、4310件の中からとっておきのラーメンを見つけてください!

3.4
特上黒味玉(一陽軒 (イチヨウケン))
ランチ
今日不明
塩釜口駅から477m
愛知県名古屋市天白区植田西2-1601

レビュー一覧(1)

  • kentomo222
    kentomo222

    クドくない豚骨スープに焦がしニンニクのマー油がベストマッチ♪ お腹も満足、気持ちイイ接客で心も満足出来る店。 帰る際の掛け声も是非体験していただきたい‼︎

3.4
つけそば(つけ麺 舞)
ランチ
ディナー
今日不明
七宝駅から1.23km
愛知県あま市七宝町沖ノ島十八78

レビュー一覧(1)

  • mypace_tiger
    mypace_tiger

    OP:‬味玉 ¥100 ‪🏠‬愛知・名古屋市熱田区から18年7月に移転オープンされたお店で、 独学で突き詰められたつけ麺は移転後も人気で連日長い列が出来る人気店です。  ‪●麺‬ 中太 平打ち 加水高め ‪●スープ‬ 鶏 醤油 ‪●トッピング‬ つけ麺に珍しいアクセントとなるレンコン 下味がしっかりついたメンマ さっぱりとした風味が走る白髪ねぎ 肉の旨味が伝わる塩味が心地良い低温調理チャーシュー しっとりとした口当たりと塩味の効いたあっさり鶏胸肉 味玉は燻製されている様で黄身のコクが普通の味玉では出せない美味さを引き出している  ‪🐯レポ ‬ 麺をそのままで頂くと弾む歯応えと口溶けの良さが同時に発生して麺力をこの時点で認識させられる中太平打ち麺がしっかりしている為、 鶏の甘みがバチバチに攻めてくる割にしつこさが全くない濃い目の旨味に加えてまろやかなかえしで纏めたテロリとした口当たりのつけ汁自体の美味さにも凄みを感じるのですが、 麺を絡めると小麦の香りが一層引き立って麺そのものの美味さもくっきりと浮き出し、 つけ汁もつけ汁のみで頂くと濃いかな?(ネガな意味ではなく)と感じるも浸すと濃さの割にインパクトながらも嫌な重たさは微塵も感じさせずに旨味だけを引き摺り出してくるパワフルさに加えて全てが融合したトータル的な美味さで満足度は最高潮に! アグレッシブなつけ汁と余す所なく受け止める麺のそれぞれの個性とトータルで纏まったバランスが見事に取られた絶品つけ麺を頂きましたっ!  究極のラーメン東海 つけ麺GPおめでとうございます🎉  ‪#つけ麺舞 #つけ麺 #味玉 #究極のラーメン東海 #愛知 #あま #ramen #ラーメン #noodle #拉麺 #麺 #麺活 #らーめん #ラーメン好きな人と繋がりたい #麺スタグラマー #ラーメン部 #instaramen #ラーメンインスタグラマー #instagram #instanoodle #noodlelover #twitter #アメブロ #食べログ #livedoorブログ #ラーメンブロガー #sarah #汁麺人愛家族‬

3.4
地獄ラーメン(中国料理天幸)
ディナー
今日不明
塩釜口駅から627m
愛知県名古屋市天白区元八事4丁目-286ラフォーレ富士1F

レビュー一覧(1)

  • i_am_shinochan
    i_am_shinochan

    中国料理 天幸(愛知県・塩釜口) ☆地獄ラーメン 街の大衆中華料理といった雰囲気の天幸へ。 名物の激辛メニューと戦うためにやってきました。 「地獄ラーメン」という名前は伊達じゃない。 その真っ赤なスープは、まさに血の池地獄の様相。 気管に入ったら重傷を負いますが、ただ辛いだけではなく意外と辛旨でした。 寒い季節に体の芯から熱くなる一杯、是非辛い物大好きな方にお試しいただきたい。 #ラーメン #焼豚 #スープ#中国料理#中華#中華料理#激辛#激辛ラーメン#唐辛子#野菜#野菜ラーメン#卵とじ

3.4
鴨はちらーめん(酒楽亭 空庵)
今日不明
有松駅から662m
愛知県名古屋市緑区武路町-122

レビュー一覧(1)

  • arou3011003
    arou3011003

    鴨が復活したと聞き来店。 食前の冷やし飴から始まり。 鴨肉はラーメンとは完全に分けて テーブルのIHで火を通して 出来たてを食べ、最後にらーめん。 スープもちょっとパンチがないかと 思ったら気付けば割と飲んでしまった。 庭を眺めながら食べる店内の 創りといい行列が出来るのも納得。 (らーめんでもちょっといいお店に 行った気分になれるし) ごちそうさまでした♪ #ラーメン #愛知 #有松 #醤油ラーメン

3.4
辛辛魚つけめん(麺処井の庄)
今日不明
名古屋駅から74m
愛知県名古屋市中村区名駅1-1-4 JR名古屋駅 名古屋うまいもん通り

レビュー一覧(1)

  • kina15
    kina15

    テーブルにも粉唐辛子が常備されていることを知っていたので辛さ普通でオーダー。おかげで魚粉の旨味を適度に感じられました。 #つけ麺 #名古屋 #愛知

3.4
濃厚とりぱいたん(らーめん 御器所鶏白湯 鶏神 )
ディナー
今日11:00~23:00
御器所駅から218m
愛知県名古屋市昭和区御器所通3-18-1 STプラザ御器所1F

レビュー一覧(1)

  • i_am_shinochan
    i_am_shinochan

    鶏神 御器所 濃厚とりぱいたん 鶏の旨味を高濃度に引き出した鶏白湯らーめん。 とろみがあって、コラーゲンたっぷり、美容にも良さそうという期待感も高まる。 #ラーメン #鶏白湯ラーメン #鶏白湯 #鶏ラーメン

3.4
醤油らーめん チャーシュー麺(本郷亭 本郷店)
今日不明
本郷駅から107m
愛知県名古屋市名東区本郷2丁目-225第2河本ビル

レビュー一覧(1)

  • i_am_shinochan
    i_am_shinochan

    本郷亭「醤油らーめん チャーシュー麺」 豚骨醤油ベースのスープ、程よいこってり感。 厚切りチャーシュー7枚も入っています。 名古屋では人気のあるらーめん屋。 #ラーメン #醤油ラーメン #焼豚 #チャーシュー麺

3.4
濃厚つけ麺(らぁ麺 紫陽花 (ラアメン アジサイ))
ランチ
今日11:30~14:30,18:00~21:00
六番町駅から869m
愛知県名古屋市中川区八剱町4-20-1 コーポ源 1F

レビュー一覧(1)

  • mypace_tiger
    mypace_tiger

    【らぁ麺 紫陽花(愛知県名古屋市)】 🏠'15年4月に地元の愛知・名古屋にオープンした『ミシュランガイド愛知2019』掲載店。 date:19.9.22  🍜濃厚つけ麺 ¥‬800 📢 麺量=並  ●スープ 《醤油 鶏 魚介》 ・かなりアグレッシブに攻め込んでヒキを生むかえし ・数種の煮干しからインパクト強めに抽出した魚介出汁 ・ふっくらとまるみのあるベースとなる甘みを帯びた鶏の旨味  ‪●麺 《中太 ストレート 加水高め 自家製》 ・歯応えから感じ取られる張りとコシ ・滑り心地の良い艶やかな肌 ・ダイレクトに伝わる小麦の風味と力強い麺自体の味わい  ‪●トッピング‬ ・濃度あるつけ汁に爽やかな風味を送るネギ ・ピリッとした刺激でアクセントを付けた唐辛子 ・シャキッと食感の味付けしっかり目のメンマ ・ハムの様な歯応えとスモーキーな風味が香る旨味がぎっしり詰まった甘みの乗った肩ロースチャーシュー ・歯がスッと通る繊細な味わいの鶏胸肉  ●寅レポ ‬ 麺から配膳され太陽の光が当たった瞬間、 キラキラと反射する艶やかな肌でそばの様な襖の粒々が小麦の香りを引き立てる麺は、 これだけでも啜っていたいと思えるみずみずしい口当たりと弾む歯応えで力強い存在感を放つ。 かなりトロミあるつけ汁からは煮干しの香りが色合いからも伝わる強烈なインパクトでビターな旨味を、 香味油と鶏のまろやかな旨味で包み込んで分厚いボディを構築させ、 甘みと苦味にアグレッシブなしょっぱさが融合した味わいを麺が絡む事で甘みと旨味が余韻として残る。 麺・つけ汁それぞれの個性がぶつかり合う食べ応え満載のつけ麺を頂きましたっ!!  #らぁ麺紫陽花 #愛知ラーメン #つけ麺 #ラーメン部 #ラーメン倶楽部 #ラー活 #麺活 #麺スタグラム #ラーメンインスタグラマー #ラーメンパトロール #ラーメン巡り #ラーメン好きな人と繋がりたい #ラーメン大好き #汁麺人愛家族 #ramen_cp #ミシュランガイド ‪#ramen #noodles #ramennoodles #ラーメン動画 #sarah_gourmet  #らーめん #拉麺 #麺 #自家製麺 #煮干し #鶏白湯 #チャーシュー #🍜 #ラーメン

3.4
濃厚にぼしカレー(こだわり麺工房 たご)
ディナー
今日11:00~14:00,18:00~21:00
春田駅から1.35km
愛知県名古屋市中川区新家2-605

レビュー一覧(5)

  • i_am_shinochan
    i_am_shinochan

    こだわり麺工房たご(愛知県・新家) ☆濃厚にぼしカレーらーめん かなり重ためのカレースープは煮干しがちゃんといらっしゃいます、そしてカレー×煮干しはなかなかいけますね。 その主張強目のスープに決して負けない太麺の存在感。 麺を食べ終えたら追い飯は不可欠です。 カレーライス風に盛り付けて頂きます、蕎麦屋のカレーライス的風情です。 #名古屋グルメ#ラーメン#カレーラーメン#煮干しラーメン#麺#カレー#チャーシュー#濃厚にぼしカレーラーメン#名古屋カレー #肉 #スープ #焼豚 #拉麺 #スパイス

  • hinoekachou
    hinoekachou

    濃厚にぼしとカレーの素敵な共演♪ 〆はご飯に掛けてカレーラーメンに するのが必須です♪ #煮干ラーメン #自家製麺 #こだわり麺工房たご #濃厚にぼしカレー #カレーラーメン

  • hinoekachou
    hinoekachou

    煮干とカレーの素敵な共演♪ #ラーメン #煮干しラーメン #カレーラーメン #濃厚にぼしカレー #自家製麺 #こだわり麺工房たご

3.4
塩スペシャル(ラーメンぐんじ 名電高前店)
今日不明
池下駅から1.08km
愛知県名古屋市千種区若水3-3-10

レビュー一覧(1)

  • i_am_shinochan
    i_am_shinochan

    ラーメン「ぐんじ」 塩スペシャル 三重県四日市の人気店が名古屋・池下に進出。 北海道産昆布、鰹節を使用した魚介系×特選鶏ガラのブレンドWスープ。 一口飲むと魚介系の良い香りが印象的。 トロトロに煮込まれたチャーシューは存在感大。 スープがちょっとぬるいのが残念。 #ぐんじ#ナゴレコ#ラーメン#麺#麺活#麺スタグラム#拉麺#塩スペシャル#塩ラーメン#グルメ#美食#ラーメンインスタグラマー#ラーメンぐんじ#スープ#RAMEN#池下#japan#cuisine#noodle#gourmet#food#foodstagram #foodporn#soup#solt#チャーシュー

3.4
ラーメン 並(岳家 (ガクヤ))
今日不明
御器所駅から414m
愛知県名古屋市昭和区塩付通3-13 メゾン塩付 1F

レビュー一覧(1)

  • i_am_shinochan
    i_am_shinochan

    岳家 ☆ラーメン 並 御器所、横浜家系ラーメン 「岳家」に久々。 名古屋に進出した横浜家系ラーメン店らしい豚骨醤油ベースの中太ストレート麺との絡みが良いスープ。 動物系の程よい脂の旨味やコクがありながらも、しつこくない口当たりのスープに仕上がっています。 #ラーメン#豚骨醤油ラーメン#家系ラーメン#横浜家系ラーメン#チャーシュー#焼豚

3.4
廣島つけ麺(冷)特 唐揚げセット(廣島つけ麺本舗ばくだん屋 名古屋店)
今日不明
尾頭橋駅から173m
愛知県名古屋市中川区山王4-5-5 ドン・キホーテ中川山王店内

レビュー一覧(1)

  • i_am_shinochan
    i_am_shinochan

    体調が微妙なので辛いもので喝を入れに、廣島つけ麺ばくだん屋。 辛さ50倍でファイヤー。 唐揚げは揚げたてアツアツ、塩胡椒につけていただきます。 #ラーメン #醤油ラーメン #つけ麺 #辛麺 #唐揚げ #おにぎり #とり唐揚げ #鶏肉の唐揚げ #おむすび

3.4
鴨醤油つけ麺(麺屋玉ぐすく )
今日11:30~14:00,18:00~22:30
今池駅から211m
愛知県名古屋市千種区今池1-6-8 ブルースタービル 1F

レビュー一覧(1)

  • 4u4_nagoya
    4u4_nagoya

    麺は鴨出し油で味付けしてあるのでそのままでも食べれるそうです。さっぱりしたつけ麺です。 #醤油つけ麺 #鴨つけ麺 #つけ麺 #ラーメン

3.4
スペシャル叉焼麺(好陽軒)
ディナー
今日11:00~14:00
桜山駅から617m
愛知県名古屋市昭和区広見町2丁目21-3

レビュー一覧(1)

  • matoyaji365
    matoyaji365

    名古屋人から一推しされたので名古屋出張に託けて寄ってみた(^^; それもわざわざ名古屋駅から自宅に向かう新幹線とは逆方向の地下鉄桜通り線に乗り桜山まで(^^; まだまだ夕食には早い時間だったので行列も無く、奇跡的に待ち無しで入店出来ました(^^) メンマが美味しい薬膳らーめんとの事前情報は得ていたのですが一面に広がるメンマは食べ切れないと思い、スペシャル叉焼麺に(^^; こちらはメンマは控え目ですが叉焼が一面に広がり麺が見えません(^^; スープは薬膳っていうよりあっさり塩らーめんって感じです(^^;ただ、カウンターにはらーめん屋特有の黒胡椒などのスパイスに加えてリンゴ酢や高麗人参酢、辣油などもあり、女将さんからはビギナーと分かったのか高麗人参酢や辣油を加えて好みに合わせて味を変えて食べる事を勧められました(^^; 確かに、高麗人参酢は薬膳っぽい味に変わります(^^;辣油は担々麺風に変わるのですが、それも一気に味が変わるので驚きます(^^; 我々の後にも次々と老若男女、若い女性のお一人さんも平気で来られるのでその人気度が伺われます(^^) こってり好きには少々物足りないかもしれませんが、あっさり好き、飲みの後、などは食べ易くて良さげです(^^)

3.4
塩らーめん(らーめん三吉)
今日不明
荒畑駅から261m
愛知県名古屋市昭和区鶴舞4丁目15-16

レビュー一覧(1)

  • i_am_shinochan
    i_am_shinochan

    三吉(荒畑) 塩らーめん 遭難しかけて結局辿り着いたのは初訪問の荒畑・三吉。 定評のある「塩らーめん」で手打ち。 出汁による濃厚なコクと塩らしいさっぱり感の協奏曲。 #ラーメン #塩ラーメン