投稿する

全国のつけ麺の人気口コミランキング(333ページ目)

16,999 メニュー

こちらはつけ麺のランキングページです。

SARAHには16999件のつけ麺の情報があります。

たくさんのつけ麺の中から、あなたの食べたい一品を見つけよう!

3.0
つけ麺(花京 京橋店 )
ランチ
今日不明
京橋駅から195m
大阪府大阪市都島区東野田町3-10-4

レビュー一覧(1)

  • nana
    nana

    麺やや細め。いかにも中華麺といった風合いで 暑い夏には涼感があってよいですね♪

3.0
つけ麺(炭火焼鳥よしだ )
ディナー
今日17:00~00:00
綱島駅から184m
神奈川県横浜市港北区綱島西1-10-21

レビュー一覧(1)

  • irumiuto
    irumiuto

    焼き鳥屋さんでつけ麺は珍しいと思い注文しました。麺が太めで好みでした。つけ汁も濃厚で魚介の味がしっかりします。卵もしっかり味が染みていておいしかったです。

3.0
つけ麺(大)(つるおか家 仙台店 )
ディナー
今日11:00~23:00
五橋駅から270m
宮城県仙台市青葉区五橋2-7-5

レビュー一覧(1)

  • cantta01
    cantta01

    つるおか家特有の豚骨とホルモンの濃厚な味噌スープでいただくつけ麺です。 夏に辛さが効いてガッツリ、冬でも味噌の濃厚さでほっこりと、いずれの季節も楽しめます。

3.0
辛胡麻つけ麺(ぐうのね)
今日不明
西葛西駅から318m
東京都江戸川区西葛西6-25-6

レビュー一覧(1)

  • user_32205731
    user_32205731

    胡麻の香り豊かなつけ汁。辛味も程よく食欲が増します。自家製ラー油をお好みで入れられるのがいいですね。麺は自家製のモチモチ麺、辛胡麻が絡んだ麺は美味いの一言。

3.0
つけ麺(北京亭 本店 )
今日11:30~22:00
北大路駅から1.67km
京都府京都市北区紫野下若草町17-1

レビュー一覧(1)

  • nana
    nana

    つけ汁はまたおま系。超スタンダードなものですが トッピングに、キャベツ、ネギ間に使われるような白ネギ、 キューブ状のチャーシューとなかなかユニーク。

3.0
醤油つけ麺(豚麺魚 (トンメンギョ))
今日不明
実籾駅から1.68km
千葉県千葉市花見川区作新台8-1-25 コーポラス花見川 1F

レビュー一覧(1)

  • kouhei01
    kouhei01

    つけダレは、マタコレ系の濃厚豚魚。↵ トロリとして麺との絡みは適度。↵ 甘辛酸のバランスは良好、特に酢はレードルで1杯(20~30cc)、スープ、醤油ダレもわりとしっかり計量していたので、スッパすぎショッパすぎなどのブレは少なそう。↵ 動物系と魚介系はほどよく濃くて全体的にまとまりがある印象おいしいです。↵ メンマは柔らかく味濃く仕上げてあって、つけ汁にくぐらせた麺と一緒にいただくとすごくいい感じ。↵ チャーシューはほどよい甘辛味で、これもおいしいですが、薄い。↵ 麺はカネジンと書いてある麺箱に入っていました。↵ ツルツルもっちりコシコシ。

3.0
醤丸つけ麺(醤丸 茨木店  )
ランチ
今日不明
茨木駅から151m
大阪府茨木市西中条町2-11

レビュー一覧(1)

  • user_26217847
    user_26217847

    #ラーメン #元気メシ #つけ麺 つけ汁が熱々(っていうかグツグツ)で提供されます!冷や盛でも最後まで暖かく食べられますね。大盛無料。 少しトロミを感じるつけ汁は魚粉たっぷりの正統派魚介つけ麺です。

3.0
つけ麺全部のせ(らーめん紗々)
今日不明
海浜幕張駅から296m

レビュー一覧(1)

  • kouhei01
    kouhei01

    麺は太平打ち気味、ツルリコシコシコシ、若干かために茹でられていて、汁にくぐらせてすぐに食べた時と、少し置いて食べた時に食感の違いを楽しめます。↵ メンマは薄めの味付けでコリコリ、味玉はちょうどよく味が入っている。↵ チャーシューは香ばしく炙られていておいしいのですが、前回(注文を受けてから炙っていた)と違って炙ったのは15分ほど前になりますかね、そのせいか?2枚あるうちの写真右側のチャーシューは微妙に表面がパサっています。↵ 12時ちょうど位にほぼ満席になったので(効率化を追求するため?)仕方ないのかもしれませんが・・・。

3.0
辛味噌つけ麺 ※限定 (大喜 )
今日定休日
湯島駅から52m
東京都文京区湯島3-47-2 白木ビル 1F

レビュー一覧(1)

  • bokurarri
    bokurarri

    つけ汁は辛旨日本一like。スラ玉に紅しょうが、野菜もたっぷり入っている。真ん中にはいつもの山椒牛蒡。スープはまさに辛旨で、辣油のピリと山椒のシビがクセになる旨味。いやぁ旨い。 麺はやや平打のもちもちのしなやかウェーブ麺。さすが大喜さん、麺めっちゃ旨い。しっかりと水が切られており、つけ汁とも相性ばっちり。 今日もほんと美味しかった。