投稿する

つけ麺(タイ)のメニュー一覧

メニュー単位でレストランを探せるグルメサイトSARAH[サラ]。SARAHではメニューで使用されている素材・食材単位で検索することもできます。
こちらはつけ麺をタイで絞り込んだ検索結果ページです。
63件の該当メニューが見つかりました。
SARAHユーザーの投稿を参考に、63の中からとっておきのタイを見つけてください!

4.0
鯛担麺(鯛担麺専門店 抱きしめ鯛)
今日不明
肥後橋駅から398m
大阪府大阪市西区江戸堀1-23-21 ビエラ江戸堀 1F

レビュー一覧(4)

  • martinramen
    martinramen

    ハンドブレンダーで泡立てられた口あたりの良さ(*^o^*) まず胡麻の風味が口いっぱいに広がりますo(^▽^)o そしてラー油のピリ辛な旨さがきて、鯛のテイストが最後にやってくる時間差な味わい! 余韻もしっかり鯛の かなりウミャイ スープですヘ(゚∀゚*)ノ #つけ麺 #ラーメン #中華そば #魚介ラーメン #まぜそば #担々麺 #魚介スープ

  • tienaka_bobby
    tienaka_bobby

    鯛と昆布のスープに担々の旨辛。 ランチセットを選べば辛さも痺れも無料で調節可能。 女性にも人気。 #ラーメン #魚介ラーメン #鯛ラーメン

  • amagasakiosaka
    amagasakiosaka

    気になっていたお店にようやく。鯛出汁&担々麺?!もうそれだけで気になる上にこの屋号。スープはじわじわ辛さが摺り足で寄ってくるも一定の距離感キープでそれ以上攻めてこない奥ゆかしさ。プリっとした食感の麺も相性よし。パリパリのジャガイモのフライとか具材も面白いと思ったらフレンチ出身の店主さん!今後も楽しみ♪ #抱きしめ鯛 #鯛担麺 #肥後橋 #担々麺 #ラーメン #らーめん #つけめん #つけ麺 #まぜそば #和え麺 #中華そば

3.5
鯛出汁ラーメン(真鯛研究所)
今日不明
石津川駅から134m
大阪府堺市西区浜寺石津町西4-1-1

レビュー一覧(1)

  • martinramen
    martinramen

    スープは。 当たり前ですが「鯛」です(笑)真鯛のアラからしっかりと取られた 魚介の味わいはクセなく、かつ特徴を出された丁寧な仕上がり! まったりとクリーミーな口あたりと塩ダレもバランス良い合わせ方♪ これ、思わず全汁wの かなりウミャイ スープです ヽ(*>∀<*)ノ

3.2
鯛塩ねぎつけ麺(SPトッピング)(鯛塩そば灯花 ラゾーナ川崎プラザ店)
ランチ
ディナー
今日不明
川崎駅から219m
神奈川県川崎市幸区堀川町72-1ラゾーナ川崎プラザフードコート1F

レビュー一覧(1)

  • tomo_chan
    tomo_chan

    トッピングは、デフォルトでもチャーシューは乗っているのですが、スペシャル(SP)にすると、チャーシュー増量&メンマ増量&味玉追加。 麺は全粒粉を使っているそうで、茶色い粒々が見えます。 とにかく優しい香りと味で、夏場の疲れた胃袋にピッタリだし、女子向きって感じの一杯♪ #ラーメン #つけ麺 #川崎駅西口 #ラゾーナ川崎

3.2
鯛つけ麺(廣島らぁ麺 九重商店)
ランチ
ディナー
今日定休日
横川一丁目駅から86m
広島県広島市西区横川町1丁目5-22

レビュー一覧(1)

  • ikeikegood
    ikeikegood

    九重商店が形態を変え、すし久本店としてつけ麺店にリニューアル。昆布水つけ麺は喉ごしが良くてツルッとモチッとしています #つけ麺 #広島 #横川一丁目 #ランチ #ディナー#鯛出汁

3.2
鯛塩つけ麺(三代目 白兵衛 )
ディナー
今日18:00~03:00
西武新宿駅から217m
東京都新宿区歌舞伎町2-39-12 K会館 1F

レビュー一覧(1)

  • maako0512
    maako0512

    アングル悪くてすみません、、 水菜とほうれん草と鯛の切り身は別皿に盛られて来るので、お好きなタイミングで入れられます。汁が熱いうちに鯛しゃぶみたいにして食べるのがオススメです!! #つけ麺 #塩つけ麺

3.1
鯛の昆布水つけ麺(鯛×ラーメン 君に会い鯛)
ランチ
今日不明
東武練馬駅から124m
東京都板橋区徳丸2丁目1-8

レビュー一覧(1)

  • akabaiku_tomozo
    akabaiku_tomozo

    鯛の昆布水つけ麺戴きました。 麺は角中太ストレートのエッジに尖りがある村上朝日製麵製で、たっぷりな昆布水に浸った少し短めな啜るのには窮屈だけど麺の旨味がストレートに分かるつけ汁とのバランスがどっちつかずな中太麺で、濃厚そばや鯛担麺で使用している細麺で啜るのが楽しめそうです(麺量:茹で前200gで腹7.5分目<具で8.5分目まで膨らみます>といったところで、300gも同一価格です)。 つけ汁は酸味と辛味とオイリー感が無い粘度微アリな鯛と鶏とゆっくり9時間煮込んだ鯛鶏白湯で、愛媛県宇和島産の脂ののった甘味のある鯛と鶏が奏でるハーモニーが上品に味わえるコラーゲン豊富な板状のトロロ昆布が浮いているつけ汁に仕上がっています。 具は穂先メンマ1本と低温調理されたレア感残る豚肩ロース叉焼1枚と鶏ムネ肉叉焼1枚と皮付き鯛の刺身2切れと糸状に細くスライスされたフライドポテトと水菜・人参・紫玉葱のサラダが麺の上でバルサミコソースや白胡麻やパプリカ粉が掛けられ綺麗に盛り付けされています。 最初、フライドオニオンと思っていたフライドポテトもパリパリで、皮付き鯛の刺身は身に弾力があり、低温調理のレア豚肩ロース叉焼は大きくても噛み切れもよく、バルサミコソースで水菜サラダもシャキシャキで美味しく戴けました。 麺をつけ汁に浸して戴いてみると、板状のトロロ昆布が溶け出しつけ汁を持ち上げ中太麺に絡みムシャムシャっと啜れました。 スープ割は麺が浸っていた昆布水を自分好みに調整して、プラスチック製の赤茶色した蓮華で鯛・鶏・昆布のコラボレーションを美味しく戴きました。 お店は東武練馬駅南口の昔ながらの中華屋さんや焼き鳥屋さんが立ち並ぶ線路沿いの一角に佇んでいて、外から営業しているのか分からないくらい店内が薄暗いせいもあってか活気の無い店内でした。 皮付き鯛の刺身はこちら⇨ http://blog.livedoor.jp/d52001037/archives/9309582.html

3.1
鯛だし塩つけ麺と唐揚げ2個セット(三田製麺所ジ・アウトレット広島店)
ランチ
今日不明
高須駅から2.83km
広島県広島市佐伯区石内東4-1-1

レビュー一覧(1)

  • ikeikegood
    ikeikegood

    暑い時期に食べたくなる冷やしつけ麺。太麺でも美味しく食べられるよう、塩分が効いてます。レモンの果汁を搾っていただくとさらに美味 #つけ麺 #唐揚げ#フードコート#鯛だし#冷やしつけ麺 #塩つけ麺#三田製麺所

3.1
冷やし鯛だし塩つけ麺(つけ麺専門店 三田製麺所 中野店)
ランチ
今日不明
中野駅から319m
東京都中野区中野4丁目2-13JR中野北口富士ビル1F

レビュー一覧(1)

  • user_35120089
    user_35120089

    東京都中野駅北口から徒歩4分の三田製麺所 中野店にて冷やし鯛だし塩つけ麺930円。毎月3日は三田の日でSNSフォローで全部盛りが無料になるのでやってきました。 12時半前に到着で客の入りは7割程、店内の券売機をポチッとして着席、チケットを渡す際に店員さんにスマホの画面を見せました。 10分程で着丼、冷やしということで麺もつけ汁も冷たいです。つけ汁にはメンマ、ほぐし鶏肉、大葉、青菜、ネギなどが入っています。 別皿にはチャーシュー、味玉、茹で野菜、海苔2枚となります。麺の上に乗っているモノが全盛りの内容となるのですが、毎度思いますが通常これでプラス410円は絶対頼まないです。(笑) つけ汁のお味は鯛風味ほんのりのさっぱり塩味、つけ汁としては薄味ですが温かい鯛だしのつけ汁よりはシャープで美味しいです。 麺は大盛りにしたので完食で腹パン、満足しました。ご馳走様! #東京 #中野 #ラーメン #つけ麺

3.1
鯛だし塩つけ麺(つけ麺専門店 三田製麺所 中野店)
ランチ
今日不明
中野駅から319m
東京都中野区中野4丁目2-13JR中野北口富士ビル1F

レビュー一覧(1)

  • user_35120089
    user_35120089

    東京都中野駅北口から徒歩4分の三田製麺所 中野店にて鯛だし塩つけ麺930円。本日のみですが、Instagramフォロワー数人1万人突破記念キャンペーンということで1050円相当の特濃つけ麺の無料券配布ということでやってきました。 11時半に到着で客の入りは5割程でしたが、帰る時には行列となっていました。店内の券売機をポチッとして側にいた店員さんから無料券を受け取り、スマホの味玉無料のクーポンを見せてから着席しました。 5分チョイで着丼、つけ汁にはメンマ、ほぐし鶏肉、ネギなどが入っていて麺の上に味玉となります。 初めて食べる鯛だし塩つけのお味はというと鯛風味はほんのり香る程度でさっぱり塩味です。麺は中太ストレートでモチモチ感のあるモノです。 麺は大盛りにしたので完食で腹パン、最後はスープ割りをいただきましたがやっぱりデフォルトのつけ麺の方がいいかな?何はともあれご馳走様でした! #東京 #中野 #ラーメン #つけ麺

3.1
鯛だし塩つけ麺(つけ麺専門店 三田製麺所 イオンモールナゴヤドーム前店)
ランチ
今日不明
ナゴヤドーム前矢田駅から405m
愛知県名古屋市東区矢田南4丁目1102−3イオンモールナゴヤドーム前2階241-1区画

レビュー一覧(1)

  • namakoman
    namakoman

    イオンモールナゴヤドーム前の三田製麺所にて、鯛だし塩つけ麺(全部のせ)を頂きました。 鯛の塩焼きをそのまま飲んでいるかのような端麗スープが美味しいです。 #愛知 #名古屋 #名古屋市 #イオンモールナゴヤドーム前 #ナゴヤドーム前矢田 #つけ麺 #三田製麺所