北区で食べられるつけ麺のランキング
一品から探せるグルメサイトSARAH[サラ]。SARAHはレストランの業態からではなく、メニュー単位でお店を探すことができます。
こちらは北区で食べられるつけ麺のランキングページです。
北区ではつけ麺が147件見つかりました。
147件のメニューから、あなたが食べたいつけ麺を見つけてみてください!
レビュー一覧(1)
- osamunagata
前回醤油でいただいたので今回は塩で。最初はスープにつけずに塩でいただくのだけどこれがまた絶品。
レビュー一覧(1)
- takahiro33
モッチリとした太麺はツルツルのシコシコ。小麦感を楽しめるのが好印象です。
レビュー一覧(1)
- kazutan0264
オープン当初以来、2度目の訪問。今回は、後発商品として新たに提供が開始された「つけ麺」を実食。アゴの芳醇な味わいを丸ごと閉じ込めたスープは、どこまでも濃厚・豊潤で、滋味の宝物庫のよう。自家製手揉み麺とスープとの相性もexcellentだ。美味過ぎる!#つけ麺 #jma2024
レビュー一覧(1)
- kazutan0264
2022年11月5日に開業した新店。熊本『魚雷』Gの東京初進出店舗。連食することを前提に、まずは「つけ麺(カレールー付き)」を戴いた。麺は、あちらとは異なり『三河屋製麺』製のものを使用。訴求力のある上質なカエシのうま味で魅せるスープは、熊本の店舗と全く変わらない完成度の高さを誇る。カレーによる味変も趣深い。美味過ぎる!#jma2023 #つけ麺
レビュー一覧(1)
- kazutan0264
東京の動物&魚介系つけ麺の代表格。以前よりもタレのしょっぱさが抑えられ、カドが取れた印象。その分、出汁の素材感がより一層ビビッドになり、老若男女を問わない味わいへと昇華した。口の中で勢いよくたわむ、モッチリとした食感の自家製麺も秀逸だ。 #つけ麺
レビュー一覧(1)
- y_yamauchi
煮干が前面に出たスープは、苦味と旨味が交錯する。角断面の中太麺は、むっちりした歯応え。少量の刻み玉葱が良いアクセントに。旨いわ。
レビュー一覧(1)
- 56dtp
#煮干スワロー #ラーメン #中華そば #煮干しラーメン #限定 #煮干そば流。 #十条
レビュー一覧(1)
- redd
#ラーメン #中華そば #ramen #ラーメンインスタグラマー #ラーメン部 #ラーメン好きな人と繋がりたい #醤油ラーメン #つけ麺 #醤油そば #塩ラーメン #麺処ほん田
レビュー一覧(1)
- bokurarri
丁寧に盛られており、とても美しい見た目。つけ汁はキレのある醤油に鶏が全面に顔を出している。表面に脂は豚のものかな?癖のない、透き通った脂だった。美味しい。 麺は予想より太めの平打ち麺。コシが強く小麦を感じられるもので、これまた美味しい。そこに昆布水が絡み、ツルツルとした口運びは悶絶物です。ヌルヌルレベルは強烈とまでは言わないものの、しっかりと出汁を感じるものだった。 豚のレアチャーシューは燻製されたもので、これは燻された香りもしっかりと付いていて、とても美味しかった。レアチャーシューで燻製されているのはあまり無い気がする。 最後には、昆布水のをつけ汁に入れて完飲完食。
レビュー一覧(1)
- captaink
豚骨魚介つけめん🍜キング製麺 洗練された旨味凝縮のスープに 上質の小麦香る味わい深い麺がマッチして スルスル食べれる 美味しいつけ麺 豚骨、魚介の濃さも程よく 万人受けする美味しさ #つけ麺 #ランチ #ディナー #頑張れ飲食店 #グルメ #昼食 #ボリューム満点 #東京 #ジャンクフード #大盛り #夕飯 #🕒 #百名店 #テイクアウト #おやつ #ラーメン #そば #北区 #王子 #北区グルメ #キング製麺 #低温調理チャーシュー #豚骨魚介つけ麺
レビュー一覧(1)
- chubby
#つけ麺 #つけめん #納豆生玉子入りトッピング #麺 #セカンドブランド
レビュー一覧(1)
- redd
淡麗つけ麺がレギュラーメニュー化 #つけ麺 #ラーメンインスタグラマー #ラーメン好きな人と繋がりたい #ラーメン部 #ramen #ラーメン #中華そば #醤油ラーメン
レビュー一覧(1)
- kazutan0264
2019年10月から、火曜限定ブランドとして始動した『煮干そば流。』の2nd。丸長インスパイア系のつけ麺が看板メニューなので、「つけめん」を大盛で注文。結論から。これは美味い!酸味こそやや控えめではあるものの、スープのうま味の性質と濃密なコクは、ひと口で『丸長』を想起させるもの。麺も、すこぶる高水準。スープとの相性も抜群だ。#つけ麺
レビュー一覧(1)
- oyabun
北区の中華そば竹千代にて夜限定のざる中華をいただきました😁 甘辛酸でやや酸味のあるつけ汁はほろほろのチャーシューがたくさん入ってます。 麺にのせられたおぼろ昆布がいいアクセントになってめちゃ美味しかった😁 #つけ麺
レビュー一覧(1)
- chubby
#つけ台湾 #つけ麺 #つけめん #台湾風 #ランチ #麺 #ラーメン #太麺
レビュー一覧(1)
レビュー一覧(1)
- oyabun
この日は駒込にあるラーメン奏で昼飯を食べることに。 こちらは大阪で有名なラーメン人生JETの出身のお店との事。 JETの鶏白湯つけ麺が好きやったので 食べたいなと思って訪問をしてみました。 店の前にコインパーキングがあるのでそちら止めて訪問。 まずは券売機で食券を購入します。 カレーラーメンなんてのも提供されてるんやね。 今回は初志貫徹でつけ麺大盛をチョイス。 店内はカウンターとテーブル席があったかな。 12,3席だったと思います。 チケットを渡してしばし待つと提供されました。 ビジュアルはしっかりとJETを継承されてますなー。 この麺のビジュアル非常に懐かしいです。 昔JETではライスを頼んで残ったつけ汁に投入して雑炊状態で食べたりしたけど 今回は連食を考えてたので我慢。 そのまま飲んで美味しいつけ汁だったのでごくごくと飲み干しました。 いやー、美味しいつけ麺でした。 大阪の味がここで食べられるとは思わなかったので大満足です。 JETで限定でやってた鶏軍、暁の出撃ってのがあるんだけど できたらあれを再現してもらえないかなー。 めちゃくちゃ好きだったので是非ともいただいてみたいと思いました。 #つけ麺
レビュー一覧(1)
- oyabun
どぼんとつけ汁につけてすすってみると やや平打ちの全粒粉の麺はつるつるっと喉越しよくすすれます。 歯ごたえも適度にあってこの麺美味いです♪ つけ汁も鶏の旨味がしっかりと出ていて 麺との相性もいい感じ。 くどさはなくってこのつけ汁も美味しいなー。 大盛にしたけどするするっとすすれて瞬殺で食べ終わりました。 #つけ麺
レビュー一覧(1)
- redd
#ラーメン #油そば #ラーメン部 #ラーメンインスタグラマー #ラーメン好きな人と繋がりたい #ramen #中華そば #つけ麺 #煮干しそば #煮干しラーメン #限定
レビュー一覧(1)
- sggk
#ラーメン #つけめん #つけ麺 #辛味 #西巣鴨 #推しグルメ
レビュー一覧(1)
- naoman
舎鈴のつけ麺大盛り。大盛は、つけ汁お代わり有り。安定した魚介つけ麺。卓上の調味料で、味変しながら頂きました。#つけ麺#赤羽ランチ
レビュー一覧(1)
レビュー一覧(1)
- maru_mori_mori
#東京 #赤羽 #ランチ #ラーメン 朝から普通盛りのつけ麺はヘビーだった…
レビュー一覧(1)
- huwa_shuwa
#東京 #赤羽岩淵 #赤羽 #麺 #サラ活 #つけ麺 #つけ麺大好き 濃厚スープに固めの麺でした(*^^*)
レビュー一覧(1)
- akabaiku_tomozo
鶏塩つけ麺(中盛)戴きました。 麺は角中太ウェーブのエッジに丸みを帯びた自家製麵で、気持ち硬茹でしてあるせいか中太でもパツパツ感が感じられる小麦粉がギューっと詰まった感も分かる啜るのに苦労しない喉ごしも楽しめる手造りの風味が残る良い麺です(麺量:茹で前300gで丁度お腹一杯で、ランチタイムは中盛と半ライスのサービスがあります)。 つけ汁は酸味と辛味と粘度が無いオイリー感微アリなマイルド鶏白湯塩味で、以前戴いた時よりも尖った塩味(エンミ)が無くなり円やかな塩味(シオアジ)にまとめられています。 具はメンマは無く、皮付き巻き巻き鶏叉焼2枚と茹でモヤシとカイワレと長葱とコリコリ感が楽しめるキクラゲがつけ汁に綺麗に配置されています。 麺をつけ汁に浸して戴いてみると、パツパツ麺につけ汁が軽く絡み鶏の旨味を感じながら味変しないで自家製麵の拘りを感じながら啜れました。 スープ割はお願いすると鶏スープが入ったポットが提供され自分好みに調整でき、プラスチック製の黒い蓮華で大好きなキクラゲを探しながら美味しく戴けました。 お店は板橋駅東口から北へ入った板橋ラーメンストリートに佇んでいて、自家製麵のせいもあってかCPが抜群で頼もしいですね! ランチサービスはこちら⇨ http://blog.livedoor.jp/d52001037/archives/8948125.html
レビュー一覧(1)
レビュー一覧(1)
- zero
美味い! #ラーメン #つけ麺
レビュー一覧(1)
- user_23229357
300g♪
レビュー一覧(1)
- redd
#つけそば #ramen #ラーメン好きな人と繋がりたい #ラーメン部 #ラーメンインスタグラマー #ラーメン #つけ麺 #煮干しそば #二郎系
レビュー一覧(2)
どんぶりがチャーシューで埋め尽くされています。 麺は浅草開化楼製で、やや低加水タイプ。 スープは煮干しと豚骨のWスープ。 #肉麺 #ラーメン #チャーシュー麺
肉がメインのラーメン。 #ラーメン