投稿する

全国のうどんの人気口コミランキング(15ページ目)

37,468 メニュー

こちらはうどんのランキングページです。

SARAHには37468件のうどんの情報があります。

たくさんのうどんの中から、あなたの食べたい一品を見つけよう!

3.5
カツカレーおうどん(にこむ)
ランチ
今日不明
白金高輪駅から281m
東京都港区白金2丁目1-5

レビュー一覧(1)

  • currycell
    currycell

    カレーうどんが評判のこのお店、実は群馬郷土料理店。 オススメはこの「カツカレーおうどん」 なんてったって、毎日群馬から送られてくる手打ちの「上州うどん」に、「上州豚ロース」のカツが乗ってるんです。 カレー汁はカツが沈まないほど粘度が高くクリーミィ。 クリーミィでありながら、鰹出汁がガッツリ効いた濃厚旨み仕様で、程よき辛さ。 上州うどんは太麺で、歯ごたえと弾力抜群。 濃厚カレーに負けない存在感が素晴らしいです。 そしてカツ、カラッとサクッと揚げられたロースカツなのですが、これがまたカレーに合う。 あえて薄切りなのも品があり良いバランスです。 これは、クリーミィ系カレーうどんのなかでもトップランクに位置する美味さじゃないでしょうか。 #カレー #カレーうどん #うどん #カツカレー

3.5
ごぼ天うどん&かしわ飯(牧のうどん 加布里本店)
ランチ
今日不明
加布里駅から470m
福岡県糸島市神在西2丁目23-1

レビュー一覧(1)

  • ponpoco_gon
    ponpoco_gon

    福岡・佐賀のチェーンうどん店 牧のうどん ごぼ天うどんに丸天トッピング そして名物・かしわめし😄 写真に🤳写っているヤカンは お茶ではなく スープが減った 時に注ぐ 補充用のスープヤカン😆 福岡(博多エリア)・ 佐賀県北部びと のソウルフード

3.5
とり天うどん(かけ+とり天)(のぶや)
ランチ
今日定休日
岡本駅から4.51km
香川県高松市香南町由佐192-1

レビュー一覧(1)

  • 私の基準ではやや太めなうどんで、のぶやさんならではの硬さがある旨いうどんでした。かけ出汁も好きな味で旨く、やや太めなうどんに旨く絡んでいました。とり天はいい感じに衣が付いたむね肉です。旨いかけ出汁に浸して食べると一層美味しく感じました。 #うどん #天ぷら #とり天

3.5
カレーちゃんぽんうどん(裏メニュー)(うどん棒 大阪本店 )
ランチ
ディナー
今日11:00~21:00
北新地駅から218m
大阪府大阪市北区梅田1-1-3 大阪駅前第3ビル B2F

レビュー一覧(1)

  • kinyaokiyama
    kinyaokiyama

    讃岐の本店でも有名な「ちゃんぽんうどん」のカレーバージョン。裏メニューですが、時間があればやって貰えます。 #カレーうどん #うどん #カレー #ちゃんぽん

3.5
焼きチーズカツカレー釜玉(情熱うどん 讃州 (じょうねつうどん さんしゅう))
ランチ
今日不明
中津駅から282m
大阪府大阪市北区豊崎3-4-12

レビュー一覧(1)

  • hiroyukinozoe
    hiroyukinozoe

    厳選小麦粉を独自のブレンドで使用し、長時間足ふみでコシを出す製法により生み出される麺と「釜玉=麺に玉子がからんでいる」絡まった半熟玉子の甘みに20種類のスパイスを使った自家製カレールーのバランスが絶妙な一品。 まず見た目にもこんなカレーうどんは見たことない!というくらいインパクトのある盛りつけです。釜玉をライスに置き換えてみると、まるで香ばしさ満載のカツカレー! この食べやすくカットされたサクサクのとんかつとソースに焼きチーズをトッピングするという発想は脱帽ものです。まさにエスニック料理と讃岐うどんの奇跡のコラボ!!というしかありません。 #うどん #カツカレー #ロースとんかつ

3.5
熟成但馬牛炙り肉ぶっかけうどん(冷)(うどんば しん)
ランチ
今日定休日
東岸和田駅から542m
大阪府岸和田市土生町2-1-21 ユウビルディングス 101号

レビュー一覧(1)

  • hiroyukinozoe
    hiroyukinozoe

    伸びは少なめでツルッとした喉越しと、しっかりした硬さのある自家製の麺に、京都の精肉店で1〜3ヶ月熟成した熟成但馬牛の炙り肉が、香ばしい白胡麻と甘い玉ねぎといっしょに、岸和田の陶芸家の作品である白い器に盛り付けされています。 出汁は、2種類の昆布、煮干し、うるめ、さば、めじか、カツオと上品でまろやかな味わい。トッピングは、かぼちゃと大葉の天ぷらに加え、大分県産「蘭王」の温泉玉子、お口直しにさっぱりとレモンと大根おろし、青ねぎ、紫玉ねぎのスライスと全体的にバランスもよく考えられています。お値段が多少高いと思われますが、食べてみたらわかる!!まさにうどんとお肉の最強コラボの絶品うどんでした。 #うどん #ざるうどん #ぶっかけうどん #炙り焼き #熟成肉の炭火焼き

3.5
朝うどん(峰のうどん)
モーニング
今日07:00~10:00,11:00~16:00
堺筋本町駅から142m

レビュー一覧(1)

  • tantei
    tantei

    大阪に出来た福岡うどんで朝うどん。 胃袋に優しい柔らかなうどんに、シャキシャキなごぼう天がたまらない。 #うどん #かけうどん #福岡うどん #ごぼう天 #かしわごはん

3.5
俺のカレーうどんⅢ(上を向いて)
ランチ
今日定休日
香里園駅から256m
大阪府寝屋川市香里南之町34-5

レビュー一覧(1)

  • tantei
    tantei

    濃厚なカレーうどんですが、時間が経つと出汁系カレーうどんに変身。 レギュラーメニューになってくれることを期待。 #うどん #カレーうどん #ランチ

3.5
のりたまうどん(上を向いて)
ランチ
今日定休日
香里園駅から256m
大阪府寝屋川市香里南之町34-5

レビュー一覧(1)

  • tantei
    tantei

    大量のバラ海苔に濃厚な玉子を入れた「のりたまうどん」です。 香川県で見かけるメニューの再現かな。 野菜かき揚げも絶品。 #うどん #ぶっかけうどん #のりたまうどん #野菜かき揚げ

3.5
ざるうどん(釜竹 (かまちく))
ランチ
今日11:30~14:30,17:30~21:00
根津駅から143m
東京都文京区根津2-14-18

レビュー一覧(1)

  • satsuki508
    satsuki508

    根津の人気のうどん屋さん お酒やお酒のアテも充実しています 雰囲気良くついつい長居しちゃいます ざるうどんの太麺を頼みました ツルツルの喉越し 食べやすく美味しかったです

3.5
肉きつねうどん(うどん家あぶく )
ディナー
今日不明
阿波座駅から452m
大阪府大阪市西区京町堀3-3-30

レビュー一覧(1)

  • tantei
    tantei

    11月末でラストを迎えたうどん家あぶくさんで、肉きつねうどんをいただきました。 涙の味がしたなぁ。。。 #うどん #かけうどん #牛肉 #きつねうどん

3.5
えび天カレーうどん(饂飩工房 うばら)
ランチ
今日11:00~14:30
大阪上本町駅から175m
大阪府大阪市天王寺区東高津町9-19

レビュー一覧(1)

  • tantei
    tantei

    豆乳ベースなのに、しっかり辛い。 マイルドなのにスパイシー。 唯一無二なカレーうどんです‼︎ #うどん #カレーうどん #海老天 #豆乳ベース #ランチ #上本町グルメ

3.5
肉うどん(手打うどん 源内 (てうちうどん げんない))
ランチ
今日10:00~20:00
志度駅から2.08km
香川県さぬき市志度1597-10

レビュー一覧(1)

  • 源内さんは以前から好きなお店です。 細めなうどんなれどコシと硬さがとても好みです。 かけ出汁は肉の味が混ざりまろやかさを感じ、 その肉は程よい甘さで旨かったです。 とても満足出来ました。 #うどん #肉うどん

3.5
肉うどん(のぶや)
ランチ
今日定休日
岡本駅から4.51km
香川県高松市香南町由佐192-1

レビュー一覧(1)

  • 旨いうどんでした。 以前よりは少し細くなったように思いましたが、 のぶやさんのコシのあるうどんは健在でした。 かけ出汁も好きな味で、肉との相性が良いと思いました。 肉はほんのりとした甘めな味で、 硬くもなく柔らかくもない食感でした。 驚いたのが量で、これは盛り過ぎだろうと思ってしまう量でした。 #うどん #肉うどん

3.5
肉うどん(はゆか )
ランチ
今日10:00~17:00
羽床駅から1.00km
香川県綾歌郡綾川町羽床下2222-5

レビュー一覧(1)

  • しっかりしたうどんです。コシ、硬さ、喉越しが最高のうどんで、それを支えるかけ出汁も旨いです。肉は程よい甘さで旨く、うどんとかけ出汁の相性が抜群だと思います。讃岐うどんの肉うどんって感じです。 #うどん #肉うどん

3.5
肉うどん(おふくろ )
ランチ
今日09:00~17:00
岡田駅から3.67km
香川県丸亀市川西町南甲814

レビュー一覧(1)

  • heizou
    heizou

    美味しい肉うどんでした。灰汁が浮いたかけ出汁を見て、 これは美味しいかそうでないか極端な結果になると思いました。 しかし食べると美味しかったです。 程よい硬さのあるうどんは好みの食感で、 かけ出汁は凄んごく好きな味でした。 肉は多めで程よい甘さでした。 長ねぎとの相性も美味しさを一層増させているように思いました。

3.5
鯛ちくわ天と半熟玉子天ぶっかけ(うどん工房 悠々)
今日11:00~14:30
塚口駅から783m
兵庫県尼崎市南塚口町2丁目2丁目1-2

レビュー一覧(1)

  • hourouudonnin
    hourouudonnin

    まるでお餅を食べている様な食感の麺。 麺の旨味、甘味も抜群で、濃いめのぶっかけ出汁が、更にうどんを美味しくしています。 鯛ちくわ天は肉厚で、蒲鉾の様な歯応え。 旨味も凝縮されていて、とても美味しかったです! あと、わかめも肉厚で旨かった! 半熟玉子天も衣のサクサク感と黄身が美味しかったです! #兵庫 #塚口 #うどん #天ぷら #ぶっかけうどん #ちくわ天 #鯛ちくわ天 #半熟玉子天 #推しグルメ #jma2023