中崎町駅周辺のおすすめ人気グルメランキング
18,433 メニュー中崎町駅周辺の人気メニューランキングページです。
18433件のメニューの中から、おいしい一品を見つけよう!
新着投稿一覧
レビュー一覧(14)
レビュー一覧(15)
レビュー一覧(15)
- tienaka_bobby
イリコがまだ出始めなので少し薄いかも。 しかし、これからどんどん獲れていくと上質なスープになっていくそうです。 #ラーメン #煮干しラーメン #冷やしラーメン
- yamaria
今年もこの季節がやって来ました 『冷やしイリコそば』 ほんまに大好きな冷やし麺です
- 29mitsu10feet
暑い日にぴったりのしっかり冷えたやや甘さのあるスープはひと口目からイリコの分厚い旨味が口の中いっぱいに広がり身体中に沁み渡る感覚でスッキリとしていて飲みやすく、しっかり締められたモッチモチの弾けるような弾力のある美味しい中太麺が相性抜群‼︎ #ラーメン #魚介ラーメン #冷やしラーメン
レビュー一覧(8)
レビュー一覧(18)
- tienaka_bobby
まろやかで甘みのある醤油に、ふくよかな鶏のスープ。 少しコシのある自家製麺。 大阪 福島の超行列店の2号店とは言え、完成され過ぎのラーメン。 超おいしい^ ^ #ラーメン #醤油ラーメン
- osaka_gourmert
けっこう醤油の味が強く感じられますが全然くどくなく、これなら何杯でもいけちゃいそう♪麺はコシがあってつるつる。チャーシューは・モモ焼き豚・レアチャーシューそれぞれ異なる部位や調理方法で作られたこだわりのチャーシュー達。焼き豚は香ばしい感じ、レアチャーシューは柔らかくてジューシー、もちろんどちらのお肉も美味しかった♪
- user_61254053
中津に用事あってその前に◎ 前行こうとした時人並びすぎてて断念してたから覚悟して行ったけど お昼過ぎの変な時間やったからか15分くらいで入店! 福島の麺助が絶品すぎたからここも気になってたん! 予想通り美味すぎて幸せ☺︎ シンプルやのに上品で丁寧なお味だこと! 素材の味が全部生かされててとてもよき◎ #ラーメン
レビュー一覧(7)
レビュー一覧(9)
レビュー一覧(7)
レビュー一覧(22)
- 93__luv
麺は平打ちのストレート麺で、太さは普通ぐらいです。 スープは鶏白湯にハマグリとホタテの貝の旨味がつまっていて、とても美味しいです。サラッとしていて、とてもクリーミーで口当たりが良くまろやかです。 また、スープの温度が熱く冷めないのも嬉しいです。 トッピングはキャベツ、レッドオニオン、揚げたまねぎ、パセリ、ハマグリ、鶏むね肉のチャーシューです。
- kyun100
酔っ払ったらストライク軒でシンカーが鉄板。炭水化物は蜜の味♡ #ラーメン #鶏白湯ラーメン
- hiroyukiyama01
本日の〆はストライク軒にてシンカーをいただきました
レビュー一覧(11)
- yoshi01
私が食べたラーメンでNO.1!! なんせうまい!ぜひぜひ。
- kazooma
僕はここのラーメンが大好きです。 好みがありますが、美味しいです。 独特のスープが食べ終わった後も口の中で幸せな余韻を残してくれます(*^^*) #ラーメン #醤油ラーメン#大阪府#中津
- matoyaji365
大阪で1番人気のらーめん屋さん(^^;; クリーミィな醤油らーめんと聞いて全くイメージがわかなかったけどスープを一口飲んだだけでどハマり(^^;; 濃厚な白湯スープ風なのに仄かに醤油味がして中太麺に絶妙に絡み幾ら食べても飽きません(^^;; ヘタめし(炙ったチャーシューのヘタをご飯にのせたチャーシュー丼風)のチャーシューも絶品で止められない止まらない(^^;; 10時の整理券配布に長蛇の列、開店待ちでも結構待つのを覚悟して行ったけど…意外にも空いてて整理券無しで直ぐに入店出来たのは奇跡でした(^^;; 平日の開店前は意外に空いてる時もあるのかも⁉︎^^;
レビュー一覧(17)
- kao0916
パティが美味しくてまた食べたくなるハンバーガーでした。
レビュー一覧(8)
レビュー一覧(6)
- akiahn
【祝・移転】サバ6福島移転初日の夕方さっそく行ってきました🍜(((o(*゚▽゚*)o)))天六より行きやすく、11時~23時の通し営業になって行く機会が増えるので有難いわぁ🖖😎🤘
- matoyaji365
大阪のらーめん激戦区の一つ、福島にまた新しい人気店が移転してきました(^^) サバ醤油という新しいジャンルのスープに生チャーシューという見た目も鮮やかな醤油らーめんが人気です(^^) 前評判の良いサバ醤油そばと半やきめしのセットを肉増しで戴きました(^^) サバ醤油と聞いて青魚のエグさが残ってると嫌だなぁ〜と思ったのも束の間、ひと口啜っただけでノックアウトされました^^; エグさどころか鯖節の旨味しか残ってないし、トッピングされてるネギ、カイワレ、メンマと共にひと口ひと口が楽しめて飽きません^^;そして!気が付いたらスープまで完飲してました^^; 麺は自家製中太麺で、麺を持ち上げた時に丁度良い塩梅にスープを持ち上げてくれて相性抜群です(^^) 隣のおじさんも私と同じくスープまで完飲してました^^; これはもう一つの中華そばも是非食べたい^^; ちなみな、半やきめし…最高に美味いです(^^)
- akiahn
6/17 サバ6本店 西梅田でひと仕事終えると午後3時…ぇ"━(*´・д・)━!!! 遅めの昼食はサバ6のサバ醤油そばに癒される(肉増し+200円)🍜🖖😎🤘
レビュー一覧(2)
- tienaka_bobby
三重県桑名産のハマグリがゴロンと。 #ラーメン #ハマグリラーメン
- martinramen
茸ベースな優しい味わいの出汁に各種素材のテイストが乗っかって♪ 拘りの薄口醤油と海塩のタレがいっそう深みを感じます (〃∇〃) 蛤の滋味深い味わいにトリュフソースが絶妙にシンクロ! 特徴的ですが頂きやすさもある かなりウミャイッ スープ ヽ(*>∀<*)ノ
レビュー一覧(7)
- mypace_tiger
【金彩 〜Kin Iro〜(大阪府大阪市北区)】 🏠 '19年5月に【天六きんせい】からリニューアルされた後、 独立オープンしたお店で、 王道のレギュラーメニューから高い技術を駆使した限定メニューまで多彩に揃えている。 date:20.1.10 🍜金彩の塩 ¥850 ●スープ 《塩ベース 鶏 魚介》 ・ソフトなキレとカドの塩ダレ ・昆布の旨味に包まれた魚介出汁 ・柔らかいタッチの鶏の澄んだ旨味 ●麺 《中細 平打ち ストレート 多加水》 ・艶やかな肌で滑らかな啜り心地 ・プリッとした食感で歯切れと口溶けが良い ・麺芯から小麦の香りが上がってくる ●トッピング ・低温調理バラチャーシュー しっとりと蕩ける口当たりで下味がしっかり付けられ、 脂乗りの良さから甘みを帯びた旨味がジュワッと溢れる ・低温調理肩ロースチャーシュー 肉本来の仄かな甘みを纏った旨味が広がり、 ソフトな弾力から肉の旨味を噛み締められる ・鶏胸肉 ソフトな塩味で繊細な旨味を丁寧に引き出している ・メンマ 軽やかな食感から丁寧に味を染み込ませています 《その他》 ・青ネギ ●寅レポ 黄金色に輝いて修行先の面影も見えるビジュアルのスープはファーストインパクトは近いながらも飲み進めるとジワジワと個性が現れ始める。 ガラと丸鶏のふっくらとした柔らかいあたりの旨味が広がる中で、 昆布に包まれて追いかけてくる魚介の風味と鶏油のまろやかな甘みが溶け込んだ出汁を、 繊細なタッチで素材の旨味を引き立てるかえしがグイグイといけそうな飲み易さを演出している。 きらりと光る艶やかな肌の自家製麺はさらりとしたスープを程良く纏って鶏と魚介の旨味を余すところなく際立てて、 麺からもフワフワと小麦の香ばしさを放って啜り心地と食感から存在感を示してきます。 トッピングひとつひとつから素材に至るまで拘った深みを感じる、 品名にふさわしい黄金に輝く塩ラーメンを頂きましたっ! #塩ラーメン #自家製麺 #ramen #ramennoodle #らーめん #麺 #味玉 #チャーシュー #🍜 #ラーメン
- zenzenzen
円やか塩に鶏&魚介の香ばしさあるスープ、啜り心地のよい麺、美味チャーシュー…‼︎ #ラーメン #大阪ラーメン #塩ラーメン
- kazu0320
金彩の塩【金彩】@大阪市北区本庄東。良い塩梅の塩カドがくっきりとした輪郭で、鶏を軸に魚介をバランス良く合わせた繊細且つ上品な味わい。風味豊かでしなやかな麺は、喉越しも良い。鉢の縁に乗せた3種のチャーシューも熱が通り難くしており、これがまたいちいち美味い。動きに無駄の無い店主を終始観ていたがカッコいいなぁ。 #ラーメン #塩ラーメン #ランチ
レビュー一覧(10)
- maripeko01
甘さと辛さのバランスが抜群のカレー!消化も良いです。
- nekokitty
インディアンカレー
- niconico_choco
めっちゃ辛いけど癖になる味 #カレー
レビュー一覧(12)
- yoichiro_h
堂山の24時間ハイスペック居酒屋! #ハムカツ
- yoichiro_h
堂山の24時間ハイスペック居酒屋! #ハムカツ
- yoichiro_h
堂山の24時間ハイスペック居酒屋! #ハムカツ
レビュー一覧(7)
- martinramen
豚骨ベースのしっかりと炊き込まれた旨味がぎっしりと! 醤油ダレもはっきりとした輪郭で、バシッと決まってます (〃∇〃) そして背脂が厚みと甘味をうまく演出しておりまして (´∀`) 懐かしく、一本筋の通った印象の かなりウミャイ スープ ヽ(*>∀<*)ノ
- hiroshikameda
中華そば 花京 天六店 こってり背脂中華そば あの花京さんが満を持して天六エリアに進出! くど過ぎない背脂で細麺がするする入ります。もちろん替え玉も♡ 2/23(日曜日)オープンです! #ラーメン #中華そば
- takucho_r
今日はこってり豚骨の気分🎶 さらりとしたスープだけど、こってりな旨味。塩分高めなのは今日みたいな暑い日にはぴったり。
レビュー一覧(4)
- martinramen
蟹の旨味がびっしり詰まった印象の出汁で! 蟹油にて厚みを持たせた香ばしいテイストが魅力です (*^o^*) 醤油ダレにもひと工夫ある、コクの深い味わい (≧ε≦o) ワシはカネもカニも大好物(笑) かなりウミャイ スープ ヽ(*>∀<*)ノ
- hiroshikameda
蟹ラーメン専門店 香住 北よし 香住の蟹醤油ラーメン お店の前から蟹のいい香りがしています。 蟹ふんだんに使用した出汁は唯一無二! #ラーメン #醤油ラーメン
- mypace_tiger
【蟹ラーメン専門店 香住 北よし(大阪府大阪市)】 🏠明治12年創業の水産加工会社【北由商店】が蟹ラーメン専門店として'19年10月オープンされたお店です。 date:19.11.14 🍜蟹醤油ラーメン ¥500 ●スープ 《醤油ベース 蟹》 蟹の香り豊かなスープは蓋のインパクトからガンガン蟹押しで来るのかと思いましたが、 ベースは水のみで取られている事もあって食べ初めは淡く澄んだ出汁がほんのりと入ってストレートな旨味を伝えてきますが、 じわじわと蟹魚醤をかえしとした醤油ダレが蟹の旨味を後押しさせ、 カニ油で厚みを持たせる事でまろやかさも加わり蟹の存在を上手く主張させてきます。 ●麺 《中太 ストレート 加水高め》 生パスタによく使われる『ファリーナダサローネ』や『セモリナ粉』に、 国産ブランド小麦『きたほなみ』『ゆめちから』『春の恋』『熊本くまさらり』をブレンドした麺は、 パスタの様なモチッとした食感を持ちながらもコシを少し抑えた分、 口溶けの良さと馴染みの良さで麺と蟹の香りを引き込むと同時に、 絡む感覚よりもスープを吸着させて啜った時に適度に旨味を連れてきます。 ●トッピング ・低温調理鶏むね肉 スッと歯が通る柔らかさとしっとりとした口当たりで丁寧に味付けられています。 ・もち巾着 蟹の出汁で味付けられており、 もちと揚げそれぞれがが蟹の旨味を違った角度で引き立てます。 ・つくね 青い方は香住のあおさを練り込んで香ばしい風味を、 赤い方はパプリカ粉を練り込んであり、 ナンコツのコリッとした食感とピリッとした辛さで鶏の旨味を活かしてます。 《その他》 ・スプラウト ・花麩 ●寅レポ ベースの蟹に蟹魚醤とカニ油の3層で蟹を主役に伸し上げたふスープに、 パスタとラーメンの麺を融合した独特の絡みと馴染みの良さを見せる麺で纏めた、 ¥500とは思えないコストパフォーマンスで蟹好きを魅力する蟹ラーメンを頂きましたっ!! #北よし #大阪ラーメン #蟹 #香住 #ramen #noodles #らーめん #拉麺 #麺 #中華そば #蟹釜飯 #蟹ラーメン #🍜 #ラーメン
レビュー一覧(9)
- kazooma
燃えよ麺助さんの2号店へ。 味よし、見た目よしです。 あっさりしたスープで、いりこの風味もあり(主張は少なめ)最後の一滴まで飲み干せます(^^)トッピングも3種のチャーシューとつくねと雲呑と支那竹と味玉と海苔‼︎かなりボリューミー♪♪ 大満足の一杯でした(^∇^) #大阪府 #ラーメン #大阪市 #ランチ
- user_46637576
#ラーメン
レビュー一覧(12)
- akiahn
2020.08.17 ㊗️オープンおめでとうございます🎉 #小麦生まれ麺育ち #中華そば #旨味醤油テイスト #特製トッピング #自家製麺大盛り
- kinyaokiyama
旨味醤油テイストの中華そばです。 スープが半端なく美味い! そして、自家製麺のストレート細麺も素晴らしいバランスですね。良い香りと素晴らしい喉越しです。 #中華そば
- tienaka_bobby
甘めのスープではあるが、けっこうな鶏の旨みが広がる。 麺も滑らか。 #ラーメン #中華そば #醤油ラーメン
レビュー一覧(6)
レビュー一覧(14)
レビュー一覧(9)
- mypace_tiger
【麺 紡木(大阪府大阪市北区)】 🏠JR大阪環状線天満駅直ぐの好立地に'20年7月1日オープンのお店。 date:20.6.28 🍜醤油らぁ麺(バラチャーシュー) ¥850 ●スープ 《醤油ベース 魚貝》 たまりや生醤油等3種のブレンド醤油に牡蠣煮干し等の乾物加えた甘めのかえしに、 熊本産秋刀魚節香川産伊吹イリコに利尻昆布と椎茸等で抽出した魚貝出汁を合わせ牡蠣オイルで厚みを出している ●麺 《中細 ストレート》 北海道産小麦『はるゆたか』『春の恋』等をブレンドした、 加水高めの艶やかで滑らかな肌のつるりとした口当たりに仕上げている森製麺謹製の麺 いずれは自家製麺へシフトされるとの事 ●トッピング ・低温調理肩ロースチャーシュー イタリア産ブランド豚を塩に1日漬け込んで4時間かけて調理した、 適度な脂から来る甘みと肉本来の旨味を凝縮させてしゃぶしゃぶの様なしっとりとした味わいを楽しめる ・バラチャーシュー 皮・脂身・赤身を楽しめる三枚肉特有の部位の旨味を特製のタレで煮込む事でジワトロホロ食感で個性的なインパクトと与えてくる ・メンマ 極太の割にとても柔らかく優しい甘みを帯びた旨味が広がり、 そのままと炙りの味わいの違いを楽しめる 《その他》 ・水菜 ・白ネギ ●寅レポ 澄んだ醤油色と魚貝の香りがふわりと乗ってくるスープは、 牡蠣オイルのまろやかな旨味が最初に飛び込んで直後から醤油の甘みを帯びたコクと引き付けてくるキレを備えたかえしが追いかけてきて、 スッキリとした節や煮干しの個性を乗せた優しいインパクトの魚介出汁が全体を包み込んできます。 綺麗な透明感のある艶を放つ麺は、 勢いの付く滑り良い啜り心地からスープをしっかり拾って香りをしっかり運んだ後にモチッとした食感から小麦の香りがふわっと上がり、 口溶けの良さから麺自体の旨味が伝わって徐々にスープの旨味を抱き込んで奥行きを与えてきます。 素材ひとつひとつの個性が躍動する中で落ち着いてくると全てが纏まっていく醤油らぁ麺を頂きましたっ! #麺紡木 #大阪ラーメン #醤油ラーメン #天満 #紡木 #らーめん #拉麺 #ラーメン #🍜 #麺 #チャーシュー #煮干し #ramen #noodles #ramennoodle
- tienaka_bobby
少し強めで甘めの醤油。 スープは秋刀魚 #ラーメン #醤油ラーメン
- akiahn
2020.07.01 ㊗️#オープンおめでとうございます🎉 #麺紡木 #醤油らぁ麺 #特製盛り
レビュー一覧(4)
- tienaka_bobby
なんと1個が330円。 でも、他のものより大きいし、バターの風味がしっかり感じられる美味しさ。 #クロワッサン #パン
- niconico_choco
#クロワッサン
- yasutake
クロワッサンの概念を変えた一品。うまい。
レビュー一覧(4)
レビュー一覧(5)
- toutiku_m44
#カレー
- i_am_shinochan
ピッコロカリー(大阪府・梅田) ☆スペシャルビーフカリー 梅田地下街の人気欧風カレー店「ピッコロカリー」へ。 カウンター席のみのカレースタンド、長年に渡って味にうるさい大阪人に愛されてきた伝統の欧風カレーを提供しています。 まずは白菜の漬物が小皿で置かれます。 日本生まれのカレー店らしい箸休めですね。 一番人気「スペシャルビーフカリー」をオーダー。 フレッシュなフルーツと香味野菜、牛肉を加えて10数種のスパイスとともに一昼夜コトコト煮込み、1日半寝かせた後に仕上げのクミン等で香りをつけて、生クリームとバターで完成を迎える手間隙かけた渾身のカレー。 まろやかで濃厚な口当たり、広がる甘みとピリッとしたスパイス感。 ビーフは旨味たっぷり、柔らかくとろとろになっています。 かけた手間がしっかり伝わる一品です。 さくっと入れてしかも美味しいという大阪グルメクオリティーを体現しています。 #カレー #ライス #カレーライス #肉 #大阪カレー#欧風カレー#ビーフカレー #スパイス#大阪グルメ
- saburo
#カレー #ビーフカレー #欧風カレー #大阪市グルメ #ランチ
レビュー一覧(10)
- 93__luv
一粒一粒油でコーティングされた米は非常に美味しい。 モッチリと、そして醤油の香ばしさを強く感じるのだ。 ネギや卵、そして細切れの豚肉のアクセントもたまらなく美味しい。
- koromerudais
めちゃくちゃ美味しいです。
- koromerudais
かなり美味しいです。パラパラで、これだけを食べに来ても良いかも。
レビュー一覧(23)
- choco612
オーソドックスな醤油ベースのラーメン 昔ながらというような印象を受けるラーメン 少し太めの麺、特段おいしいわけじゃないけどスルスル食べちゃう感じ
- miyuna_mama01
昭和な感じのお店、ラーメン! ボリューム多いけど美味しい!!
- koromerudais
ストレート麺の醤油味の中華そばです。特にこれといった特徴はないですが、何故か美味しいラーメンでした。
レビュー一覧(18)
濃厚で美味しすぎました。4月からは会員制になってしまうけど、その前に行けてよかったです。
〆はこれを食べなきゃ!(^○^) 濃厚なたまひもと出汁ご飯のハーモニーが素晴らしい! #玉子かけごはん #ごはん
名物の熊の卵かけごはん。 卵には膜がはってるので、まずは膜を割ると、tま卵がとろり。 味は驚くほど濃厚で、他では食べれないお味でした。 #玉子かけごはん #ごはん