荒川一中前駅周辺のおすすめ人気グルメランキング
2,053 メニュー荒川一中前駅周辺の人気メニューランキングページです。
2053件のメニューの中から、おいしい一品を見つけよう!
新着投稿一覧
レビュー一覧(46)
- user_31823947
滋味深い醤油味。思わず飲み干したくなるあっさりスープが美味しい。 毎日食べても飽きない感じ。
- takechanman70
歯医者ついでに、並びなかったのでイン!見た目通りのラーメンでした!
レビュー一覧(19)
- y_yamauchi
鶏油の風味の中から、物腰の柔らかい醤油の旨味がふわっと出て来て、鶏の旨味へと繋がっていく。 麺はしっとりしなやかになり、しっかりと茹でられており風味豊か。チャーシューは柔らかく、ワンタンはプルプル。 鶏と水だけのスープになり、そこから更にレシピを変えてブラッシュアップしてさらなる高みへと到達ています。
- motoyo
#ラーメン #醤油ラーメン 今まで食べてきた醤油ラーメンで1番美味いかもしれない スープも麺も具材もそれぞれ全てが最高、それらが調和し合っててより高めている 至高の一杯
- user_37921819
スープ全部飲み干せる。 ワンタンとチャーシューもうまい。 #ラーメン
レビュー一覧(9)
- ponzoo_gourmet
立ち食いそばめぐり165軒め!三ノ輪の長寿庵にて天ぷらそば。色は濃いけれど、塩辛さより甘みが引き立つ味わい。しっかり目の味で、茹で上げのソフトなそばがバッチリ合いますね。天ぷらは薄いですが衣はもっちりしっかりしており、つゆにまけない強さがまたいい感じでした。これぞ伝統の路麺といえる一杯だと思います。 #そば #天ぷら #天ぷらそば #かき揚げそば #かき揚げ
- akirasugihar
#そば #蕎麦
- akirasugihar
#蕎麦 #そば #かき揚げ #かき揚げそば #天ぷらそば
レビュー一覧(2)
- kazutan0264
同店の「塩」が、ここに来て劇的なリニューアルを遂げた!鶏出汁に加え、新たに豚出汁を投入。これにより、スープの一滴一滴にうま味が隙間なく詰め込まれた、濃密極まりない塩ラーメンが完成。絶えず進化する同店のスタイルを体現した1杯。このドラスティックな変革の成し遂げ方は、まさに選ばれし才覚の塊のみが成しうる業。鶏&豚の圧倒的な素材感を前にすると「美味い、美味過ぎる」という言葉さえもが、絶望的に軽いものであることを痛感するだろう。麺の茹で加減の的確さやスープとの相性の良さも「かけ」で更に極まった感あり。#ラーメン #jma2024
- tsurumi
具のない一杯。そりゃもう、混じり気ないスープの味をダイレクトに楽しめます。塩味は出汁を後方支援する、というか、出汁を際立たせるために作用している印象で控えめ感。出汁素材は鶏、豚のようですが、こんなに密度濃く凝縮された出汁感を味わえるとは、驚き! 細ストレート麺がスープ持ち上げ力抜群なのも出色です。 #ラーメン #jma2024
レビュー一覧(11)
- yoshiakiichi
塩ラーメン at ラーメン屋 トイ・ボックス 二軒目は三ノ輪にある#トイボックス へ! 友達が醤油を頼んだので、自分は塩を! こちらの麺はなんか食べた事あると思ったら、西早稲田にある#らぁ麺やまぐち と同じみたいでした! 鳥の出汁と塩の絶妙なバランスで、美味しかったです! 2017年新規開拓33店目。 #ラーメン #塩ラーメン
- bokurarri
透き通った塩のスープに金色の鶏油が光っている 優しい塩味が口に広がりング あえて言うなら鶏油の癖が邪魔くさく感じたくらい それも飲み進めいけば特に気にならない 麺はパツっとした歯切れの良いものです この手の塩ラーメンで柔っとした麺が苦手な私にはドンピシャ
- 56dtp
#ラーメン #塩ラーメン #トイボックス #三ノ輪
レビュー一覧(5)
- chad
進化し続けるトイボックス。何を食べても美味い。何回食べても美味いです。 この日の塩ラーメンは魚介乾物に独特な風味がありました。 何か変わったのかな? とにかく美味かったです。 #ラーメン #わんたん #塩ラーメン #しおラーメン #ワンタン麺
- user_37921819
連れはこちらも鶏の旨味あふれる塩スープをワンタン入りで。 #ラーメン
- small_fig_bm7
#ラーメン #中華そば #塩ラーメン #ワンタン麺 #三ノ輪
レビュー一覧(5)
- akirasugihar
#三河島 #東京 #丼もの #マグロ丼 #中トロ丼 #海鮮丼 #ランチ
- akirasugihar
#三河島 #東京 #新三河島 #丼もの
- akirasugihar
#東京 #三河島 #新三河島 #丼もの #寿司
レビュー一覧(2)
- nominist
串煮込みは、ハチノス、シロ、ナンコツ、フワの4種類、それぞれ違った食感が楽しめます #もつ煮
- akirasugihar
#煮込み #もつ煮
レビュー一覧(1)
- koume
綺麗に形が整っており、ご主人の仕事の丁寧さが伝わります。 弾力のある鴨肉は旨味もたっぷり。 鴨の肉汁が染みたねぎも良い味を出しています。 #串焼き #焼き鳥
レビュー一覧(1)
- akirasugihar
#ラーメン #中華そば #もやしソバ
レビュー一覧(1)
- koume
焼かれた醤油の香ばしさとバターの風味が合わさり美味しさ倍増。 これは酒のツマミにもなります。 #おにぎり #焼きおにぎり
レビュー一覧(1)
- akirasugihar
#南千住 #三ノ輪橋 #ランチ #寿司
レビュー一覧(1)
- akirasugihar
#丼もの #東京 #三河島 #新三河島 #ランチ #マグロ丼
レビュー一覧(2)
- akirasugihar
#ラーメン #チャーシュー麺
- akirasugihar
#チャーシュー麺 #ラーメン
レビュー一覧(2)
- koume
見た目がとても綺麗で豪華!! これは、帝国ホテルのレシピを少しアレンジしたそうです。 また、ホイップクリームとバニラアイスが添えられているのが嬉しい。 #トースト #フレンチトースト
- user_37921819
バニラアイスと一緒に食べるしっとり柔らかフレンチトースト。 フルーツもあって大満足。 #フレンチトースト
レビュー一覧(1)
- akirasugihar
#三河島 #寿司 #ちらし寿司
レビュー一覧(1)
- akirasugihar
#南千住 #三ノ輪橋 #東京 #そば #蕎麦 #冷したぬきそば
レビュー一覧(1)
- akirasugihar
#三ノ輪 #荒川一中前 #ラーメン#jma2023
レビュー一覧(1)
- akirasugihar
#荒川一中前 #三ノ輪 #ラーメン #チャーハン #炒飯
レビュー一覧(3)
- akirasugihar
#シュウマイ #シューマイ
- akirasugihar
#シュウマイ
- new_rice_np2
#ランチ #シュウマイ #シューマイ #町中華 『やじ満』仕込みの人気メニュー♪
レビュー一覧(1)
- akirasugihar
#洋食 #ハンバーグ #ランチ
レビュー一覧(2)
レビュー一覧(1)
- kazutan0264
定点観測店。先日「醤油」と「塩」を戴いたので、「味噌」を。年々、スープの風味とコクが増幅の一途を辿っている感あり。ベースである出汁の素材感が、質量共に厚みを増しているからに違いない。味わいは変わらず唯一無二。美味過ぎる!#ラーメン
レビュー一覧(2)
- akirasugihar
#ラーメン
- akirasugihar
#ラーメン #東京 #三ノ輪 #三ノ輪橋
レビュー一覧(2)
- atsushitamur
胡麻濃い〜辛過ぎず、絶妙なラー油♪ 坦々つけめん! ほへ〜おもしろい味です。
- akirasugihar
#ラーメン #つけ麺 #担々つけ麺
レビュー一覧(2)
- toko
いつも食べに行く近所のお店。 価格も安くパラパラチャーハンで最高に美味しい。 量もたっぷりある。
- akirasugihar
#炒飯 #東京 #三ノ輪
レビュー一覧(3)
- kazutan0264
当たり前のように連食。引き続き戴いたのは「味噌ラーメン」。ああ!、ここまでの領域に味を育て上げるまで、どれだけの歳月を要したことだろうか。柑橘の酸味が、心地良く味蕾をくすぐり、ダイナミックな味噌のうま味が、喉奥に甘美な余韻を刻む。完成度の高さに、ただ絶句するほかなかった。#ラーメン
- kazutan0264
数度目の訪問。「味噌ラーメン」を戴くのは久々かも。柑橘の上質な酸味が、啜り始めから味覚中枢を優しく刺激。味噌の持ち味を完璧に活かしつつ、鶏の素材感もクッキリと明瞭。現在、4種の鶏からスープを採っているそう。非の打ち所なき、かつ、紛うことなき名杯だ。#ラーメン
- kazutan0264
店内連食。何度戴いても、唯一無二性を痛感させられる味噌ラーメンのひとつの最終到達点。今シーズンは、様々なアプローチから創り出された「味噌」を実食したが、食べ手に清涼感、爽快感を抱かせる点において、同店の右に出る1杯は存在しない。#ラーメン
レビュー一覧(14)
レビュー一覧(2)
- kangyibohe
完成度の高いうざく
レビュー一覧(21)
高い!けどその価値は充分にあります。
高い!!と思ったけど、それ以上に価値がある本当のうなぎ。スーパーで買ううなぎとは全く別物でした、、。 肉厚で、でもお箸で切れてしまう柔らかさと。最高です。
江戸っ子はうなぎが焼きあがる1時間、うざくと日本酒でじっくりその時間を待ったそうです。尾花は行列必死、うな重もでてくるまで時間がかかりますが、日本酒を飲みながら座敷でゆったり待つのも悪くないと思わせてくれます。なにせ待ちに待ったうな重がふっくら、濃い目のたれで本当に美味しいから!高いし並ぶけどまた行きたくなる。