駒込駅周辺のおすすめ人気グルメランキング
4,315 メニュー駒込駅周辺の人気メニューランキングページです。
4315件のメニューの中から、おいしい一品を見つけよう!
新着投稿一覧
レビュー一覧(9)
- fino_cafe
ハンバーグがめちゃ美味しい☆ソースは4種類からえらべます。Dinnerだと3種類ついてくるよ。。
- shoshosho
うまい
- kazukazumats
俵型のハンバーグを炭火で焼き上げ、縦二等分にカットして鉄板で提供スタイルのハンバーグ。外側は炭火で香ばしく、内側はやわらかくジューシーに仕上がっており、絶妙な食感と味わいを楽しむことができる。また、ハンバーグにあわせるソースは6種類用意されているがその中でもオススメなのは72時間煮込んで作り上げたデミグラスソース。ハンバーグの旨味をより一層引き立たせてくれて、思わず無言でいただきたくなるほどのおいしさだ! #ハンバーグ
レビュー一覧(3)
- koume
まさに肉という感じで、まるでステーキ。 これはガーリック風味ですね。 #串焼き #やきとん
- koume
まさに肉という感じで、まるでステーキ。 これはガーリック風味ですね。
- akirasugihar
#やきとん #串焼き
レビュー一覧(5)
- shotime
巣鴨にある蔦に行ってきました。醤油、塩、煮干と三種ありますが、味玉醤油そばにしました。 #ラーメン #醤油そば #味玉ラーメン
レビュー一覧(3)
- koume
綺麗に切り分けられています。 焼き加減はレアでレバ本来の甘みを感じます。 #串焼き #やきとん
- koume
焼き物の味付けはすべて”おまかせ”でお願いしました。 しかし、綺麗に切り分けられていますよね。 焼き加減はレアでレバ本来の甘みを感じます。
- akirasugihar
#やきとん #串焼き #もつ焼き #やきとり
レビュー一覧(3)
- koume
これは豚の脳みそ。 塩焼きになっていますよ。 食べるとまるで白子。。。 知らない人に黙って出せば、間違いなく白子と言うでしょうね。 #串焼き #やきとん
- koume
これは豚の脳みそ。 塩焼きになっていますよ。 食べるとまるで白子。。。 知らない人に黙って出せば、間違いなく白子と言うでしょうね(笑)
- akirasugihar
#もつ焼き #やきとん #やきとり #串焼き
レビュー一覧(3)
- koume
ねっとりと柔らかいですね。 #串焼き #やきとん
- koume
ねっとりと柔らか・・・。 レバと同様に塩でつ!!
- akirasugihar
#やきとん #串焼き #もつ焼き
レビュー一覧(1)
- koume
スペアリブは醤油ベースの甘味があるタレで煮込めれていて、八角の風味があります。 柔らか過ぎない適度な煮込み具合がグッド!! ボリュームもあります。 #スペアリブ #煮込み #ディナー #中華料理
レビュー一覧(3)
中目黒の人気店、らーめん恵本将裕のセカンドブランド店が、ミシュラン獲得店の蔦が移転した跡地に7月初旬オープン。 シンプルな塩味の中華そばで昔懐かしいような見た目ではあるが、なんと言ってもウリは厨房のど真ん中にある窯焼きロースターでじっくりとこしらえた分厚いチャーシュー!! 写真ではわかりにくいが、丼自体がとても大きいので、チャーシューが一般サイズに見える錯覚であり、持ち上げたらかなりのボリュームに圧倒される。 特にチャーシューにはこだわりも強いので、+1枚200円〜20枚4000円まで増量可能という面白い設定。ウチの自慢のチャーシュー食ってみろ!というメッセージ性が強いです。シンプルな塩スープなのも、チャーシューの香り、味をじっくり愉しむためなのかもしれませんね。 チャーシュー欲を発散させるならこの店にしてみては如何でしょうか。 #関東 #ラーメン #淡麗 #塩ラーメン #分厚いチャーシュー
- hideyuki_asaka
中目黒の人気店、らーめん恵本将裕のセカンドブランド店が、ミシュラン獲得店の蔦が移転した跡地に7月初旬オープン。 シンプルな塩味の中華そばで昔懐かしいような見た目ではあるが、なんと言ってもウリは厨房のど真ん中にある窯焼きロースターでじっくりとこしらえた分厚いチャーシュー!! 写真ではわかりにくいが、丼自体がとても大きいので、チャーシューが一般サイズに見える錯覚であり、持ち上げたらかなりのボリュームに圧倒される。 特にチャーシューにはこだわりも強いので、+1枚200円〜20枚4000円まで増量可能という面白い設定。ウチの自慢のチャーシュー食ってみろ!というメッセージ性が強いです。シンプルな塩スープなのも、チャーシューの香り、味をじっくり愉しむためなのかもしれませんね。 チャーシュー欲を発散させるならこの店にしてみては如何でしょうか。 #関東 #ラーメン #淡麗 #塩ラーメン #分厚いチャーシュー
- user_37921819
締めのラーメンにちょうどいい正統派。 #ラーメン
レビュー一覧(1)
- koume
下処理もしっかり施され、よく煮込んだ物を焼いています。 外側はカリッカリ。 タレはサラサラ系で甘みはちょうど良い感じかな。 #ディナー #串焼き #やきとん
レビュー一覧(1)
- koume
よく見ると、角切りビーフやシメジ、玉ねぎもゴロゴロ入っています。 これは、もう、デミグラスソースというよりビーフシチューですよ。 ハンバーグは牛と豚の合い挽きですが、牛の方が若干多めかな。 そして、繋ぎが少なく実に肉々しい。 大きさも150gはありそうですね。 #ハンバーグ #ランチ
レビュー一覧(1)
- koume
味はおまかせになります。 ハラミは塩胡椒で来ました。 柔らかく、とってもジューシー♪ まるで、上質な赤身肉を食べている感覚です。 #ディナー #串焼き #やきとん
レビュー一覧(1)
- koume
具は、錦糸玉子、カイワレ、白髪ねぎ、キュウリ。それに、味のベースになる肉味噌!! これらの具をそばクレープにセットしてクルクル巻いていただきます。 #そば #クレープ
レビュー一覧(1)
- koume
お椀の下には幅の広い板そばが沈んでいますね。 具は、里芋、ごぼう、大根、人参、えのき、刻みねぎ。 甘みをおさえたツユで、鰹だしが利いています。 #そば
レビュー一覧(1)
- koume
栃木県益子町産のそば粉を使用した物。 そばの実の芯に近い部分を挽いているため、色がやや白っぽいです。 これは、お塩で頂いても美味しいですよ。 #そば #せいろそば
レビュー一覧(1)
- koume
甘辛い味付けで、牛肉の佃煮のよう。 麻辣感はあまり強くはありません。 #煮込み #麻辣 #ディナー #中華料理
レビュー一覧(1)
- koume
鶏の唐揚げに、タルタルソースと甘じょっぱ辛いたれが掛かっています。 鶏はモモ肉でとってもジューシー。 衣はカリカリ感がしっかり残っていて、濃厚なタルタルソースとの相性もバッチリです。 #タルタル #ディナー #唐揚げ
レビュー一覧(1)
- koume
シャバシャバ系のルーはライスの量に対してかなり多めです。 具は、スジ肉と玉ねぎのみ。 ご飯も硬めに炊かれていています。 #煮込み #カレー
レビュー一覧(2)
- koume
具はごほう、カシラ、ナンコツ、こんにゃく、人参など。 お汁は薄い味噌味で甘みはほとんど無いタイプ。 カシラやナンコツはとても柔らかいです。 #煮込み #ディナー #もつ煮
- akirasugihar
#煮込み #もつ煮
レビュー一覧(4)
- cecil0721
鶏の濃厚白湯と煮干しのWスープ! 炭火焼の鳥チャーシューもレベル高いです。 ちょい足しトッピングで付いて来る、レモン生姜とキノコのオイル煮も秀逸です! #ラーメン #塩ラーメン
- yuukituno12
巣鴨のいま村。煮干しラーメンのお店😊醤油味もあるなか塩味をチョイス! 具材のトマト、付け合わせのレモン生姜がまろやかな塩スープに爽やかな味をプラス! 青唐辛子酢を入れて味の変化を楽しむのもよし(^^) チャーシューは表面をあぶった鶏肉です!
- fuzioka2548
2019/10/1 濃い味かつ油っこくない飲みやすいスープ チャーシューが美味しい #ラーメン #塩ラーメン #豚骨ラーメン
レビュー一覧(1)
- koume
焼き加減はレア。 味は味噌なんですが、これは明らかに秋元屋系の味噌ですね。 #ディナー #串焼き #やきとん
レビュー一覧(1)
- koume
豚肉は豚バラのチャーシューっぽくて脂身が美味しい。 カリフラワーとタケノコも入っています。 花椒のゆるい痺れが心地よい。 #炒めもの #ディナー #中華料理
レビュー一覧(1)
- koume
鴨にはそば粉を塗しています。 南蛮漬けですが、それほど酸っぱくはありません。 また、ねぎには鴨の旨みが染みていて、実に滋味深いです。 #南蛮漬け
レビュー一覧(3)
- koume
フニャフニャに柔らかくクセが無いです。 外側はカリッと焼かれていて理想的な焼き加減。 #串焼き #やきとん
- koume
こちらはタレですな。 フニャフニャに柔らかくクセが無いでつ。 外側はカリッと焼かれていて理想的な焼き加減。
- akirasugihar
#もつ焼き #やきとん #串焼き
レビュー一覧(2)
- ms98
星が付いてから行けてなかった蔦。通し営業で行き易くなって4年ぶりに。味の重ね方の巧さに舌を巻く。 #ラーメン #そば #醤油ラーメン #ワンタン麺 #わんたん #醤油そば
レビュー一覧(1)
- koume
タピオカ粉を使っているので弾力がありモチモチ!! 赤い砂糖を煮詰めたソースはどこか黒みつに似ています。 #お餅 #タピオカ #ディナー #中華料理 #デザート #スイーツ
レビュー一覧(2)
- hideyuki_asaka
優しい口当たりの白醤油を使用したタレに鶏と煮干のクリアなスープをあわせる。始めは三つ葉のさっぱりした香りからきて直後に少々甘めな醤油スープの組み合わせが良いです。しっとり噛める肩ロースチャーシューも好きです。 5月中旬から駒込から東中野に移転予定。 #ラーメン #醤油そば #淡麗
レビュー一覧(1)
- akirasugihar
#やきとり
レビュー一覧(1)
- koume
いわゆる蕎麦味噌ですね。 蕎麦の実と紫蘇が実に香ばしい。 #焼き味噌
レビュー一覧(1)
- koume
埼玉県久喜産のそば粉を使用した物。 そばの実の皮の部分も挽いている為に色が黒っぽい。 香りが強く、これはおつゆが良く合いますね。 #そば #せいろそば
レビュー一覧(6)
メニューはない。 基本的には電話などで予約をして 予約時に内容と予算など相談するスタイルだ。 店主お任せで、予算に合わせて旬の食材でお出しするとのこと。 綺麗な色と照り、身の姿が美しい。皮は薄めで柔らかい、身はやや厚め 表面をややパリと仕上げてある。ミルフィーユ状態の皮と皮下のゼラチン、身が口の中で溶けていく。 フワッとトロッと柔らかすぎず、これが生蒸ゆえのトロ身なのか、なんとも絶妙だ。 タレは醤油系控えめ。ご飯の炊き加減、熱さともちょうど良い。全体バランスの良い、やさしいながらしっかりした、ボリューム感も感じる。
素材自体のクオリティの高さに、職人のこだわりと丁寧な仕事。必要不可欠な要素が、高密度に凝縮された逸品! ■プリッとした身は、単に新鮮というだけでなく、お客が食べる時間を逆算して仕込まれるため。一定の太さ以上のものしか扱わないということも重要ではあるのだが。 身が立っており、心地良い弾力。脂は甘く、みずみずしい。ホワッとしすぎず、鰻のアイデンティティがしっかり生きている。 ■甘めのタレと、それに負けないふっくらとした米。お米は炊く前から、その温度に気をわれる。 ■お父さんとお母さんの人柄と誠実さによって演出される誠に有意義な時間が、またオジャマしたいと思わせる。 ■全国から鰻好きな来られて、すごいプレッシャーだとは、お父さんの弁。
白焼きをしない生蒸しで仕上げるこのうな重は、丁寧に骨をピンセットで抜くというとんでもない労力のかかる一品。この鰻の良くない時期に奥三河からすごいの入りました!というこの一尾は、上品な脂とコク、そしてあまりにも力強い味わいがたまらない一品でした!! #予約困難 #機会があればぜひ訪れてください