吉塚駅周辺のおすすめ人気グルメランキング
933 メニュー吉塚駅周辺の人気メニューランキングページです。
933件のメニューの中から、おいしい一品を見つけよう!
新着投稿一覧
レビュー一覧(9)
- ponpoco_gon
博多の天ぷら専門店 だるまの天ぷら定食 ♪ オーダーは 大エビ定食🦐 5.6種類の材料を順に揚げて ひとつずつ提供するスタイル 揚げたてホクホクです😋
- ponpoco_gon
だるまの天ぷら定食 大エビ🦐 長さ 約20センチ🤤
- ponpoco_gon
だるまの天ぷら定食 ピーマンとたまねぎ♪
レビュー一覧(5)
- hiroyukikikai
#お好み焼き
- user_58670903
吉塚のこれまた地元民に人気の行列のできるお好み焼きやさん。 広島の有名店の名前を借りてるわけでもないのに行列ができるほど人気ってすごいですね! 感想は・・・とんでもなく大きい…昼から腹一杯すぎる…麺は広島から取り寄せてるらしいです(*^^*)細麺で美味しかった~!!
- toradesu
10年ぶりに再訪。 メニューはほんとお好み焼きのみ。キャベツの量半端ない。 プラス200円で生イカトッピングしました
レビュー一覧(2)
- nao_wm845
お得な7本セット #福岡 #焼き鳥 #花山 #盛り合わせ #串焼き
- hiroyukikikai
#串焼き #焼き鳥 #盛り合わせ 名物焼き鳥盛り合わせ
レビュー一覧(3)
- shirosoga
改装工事を行って、ラーメン専門店としてリニューアルオープンされた馬出の駒やにてワンタンめん 今回は特に塩ダレも醤油ダレも指定しませんでしたが、指定しなければ醤油ダレで作られてきます。 今回のも豚骨ラーメンの昔ながらの匂いが香り、脂泡が雲海のごとく表面に浮いていて、とても美味しそう。 早速スープから頂いてみましたが、しゃばしゃばの濃度、多分ブリックスで4か5くらいながらも、匂いと味がガツンときて、いやあ、これは本当に美味いスープですねえ。 濃度は高くないのにしっかり美味いんで、濃度が高いように感じてしまいますが実は違う。 この辺りがなかなか他にはない一杯の所以です。 麺は一部では有名な宝フーズ謹製の中太麺。 普通で頼んでもしっかり茹でてわずかにカタくらいで出てきます。 いわゆるアルデンテ。 こちらもスープと合っていて美味しい。 レアチャーシューは時間が経つと火が通ってしまうので、早く食べた方がいいと個人的には思っているんですが、今回は食べようとした時点で既に火が入ってしまってて。 でも柔らかく、とても美味しかったです(^-^) 杯数が増えたことで、11時開店から中閉め無しで20時まで、但し売り切れたら終了、という営業スタイルになられたそうで、杯数は最大で60杯。 かなりお客さんが来たとしても、15時や16時くらいまでは営業されているということになるので、これから非常に行きやすくなったのが嬉しいです(^-^) ごちそうさまでしたm(_ _)m #駒や #福岡市東区馬出 #豚骨ラーメン #リニューアルオープン #4月27日 #麺スタグラム #ワンタンめん #半熟ゆで卵 #替玉 #カウンターはセルフで拭く #クサウマ #ラーメン #昔ながらのラーメン #博多ラーメン #ガーソー #ラーメン大好きガーソーさん #福岡グルメ #宝フーズ #gaso #ramen #tonkotsu #hakata #fukuoka #kyusyu #gourmet #わんたん #ラーメンブロガー #麺 #お気に入りの一杯 #豚骨スープ #ワンタン麺
- hiroyukihana
#ラーメン #ワンタン麺 #豚骨ラーメン
- fukuoka_tanaka
#ラーメン #豚骨ラーメン #ワンタン麺 #福岡
レビュー一覧(5)
- shirosoga
鉄板焼のお店からラーメン屋に業態変更された馬出の駒やさんで豚骨ラーメン、醤油ダレにて。 似ているラーメンが無いのに、どこか懐かしくて美味い一杯は必食です。 #ラーメン #ラーメン大好きガーソーさん #ガーソー #ラーメンブロガー #麺スタグラム #豚骨ラーメン #ランチ #麺 #豚骨スープ #お気に入りの一杯
- nyaomin
お昼限定のラーメンに ワンタンをトッピング♪ 豚骨臭しっかりです!! #ラーメン #豚骨ラーメン
- ramirezmartinez
昔ながらの博多ラーメン(*´ڡ`●)ワンコインってのがうれしい1杯(*´ч ` *) #ラーメン #麺活 #ラーメン好きな人と繋がりたい #博多ラーメン #博多グルメ #激ウマ #とんこつラーメン #麺 #替玉 #ラーメン対決
レビュー一覧(4)
- hiroyukikikai
隠れた名店。 とっても美味しい。 #ちゃんぽん
- ktabo
ボリュームたっぷりのあっさりちゃんぽん。 #ちゃんぽん
- ktabo
#ちゃんぽん
レビュー一覧(1)
- hina38
博多ラーメン発祥と言われてるお店で1番の通いつけ。麺が平麺なのでバリカタが良い。替え玉よりも大盛りがお勧め。スープと胡椒の相性がかなり良い。
レビュー一覧(4)
- hiroyukikikai
独自のトマトスープのラーメン。 #ラーメン
- shun1015
#ラーメン #ランチ #トマトラーメン ついついトマトラーメンの看板をみると入りたくなってしまう。。あっさりでもトマトの旨味って凄いなぁ。
- hiroyukikikai
#トマトラーメン #ラーメン #ランチ 美味しいトマトラーメン。
レビュー一覧(3)
- sanako
厚切りでジューシーでとっても美味しい
- hiroyukikikai
#焼き鳥 #串焼き やっぱり美味い花山の焼き鳥
- hiroyukikikai
筥崎宮の前にある屋台花山。 名物大将が焼いてくれる焼き鳥はこちらのメインメニュー。 小ぶりのネタだが、味は間違いない。 目の前で焼き上げるタンはとても美味しそうで待ち遠しい。 ビールと合わせて最高の逸品。 #焼き鳥 #タン
レビュー一覧(2)
レビュー一覧(4)
- hiroyukikikai
博多名物、元祖とんこつラーメン #ラーメン #豚骨ラーメン
- ktabo
#ラーメン #豚骨ラーメン
天神にチャリを取りに行くついでにもうちょい足を伸ばして馬出へ。 博多ラーメンの源流の一つ博龍軒で先ずは一杯。 鄙びた佇まいの店は質素でいて老舗ならではの風格もある。 客の注文を一杯ずつ丁寧且つ淀みなくこなしやがて我がラーメンがお待ちとやって来た。 ん〜いいビジュアルやねぇ。 放っておくとゼラチンの膜が張る豚骨スープはちょいオイリーで出汁感しっかり。 漂う豚骨臭も芳しく、キリッと利いた醤油ダレがトラディショナルな博多ラーメンのスタイル。 そして源流でいて今では珍しい平打ち麺。 赤のれんのそれとは違い中太でシコシコした食感が面白い。 風味は穏やかながら粉っぽい麺線がスープを引き揚げ美味い! 飾りっ気が無くオールドスタイルを貫く味わいをしばし堪能。 ラーメン ¥600 #ラーメン #東区 #醤油豚骨ラーメン #博多ラーメン
レビュー一覧(2)
- ramirezmartinez
#博多グルメ #激ウマ #箱崎 #福岡市東区 #うまし #和洋折衷#おでん
- tokutasu
#おでん
レビュー一覧(1)
- hakata_ann
昔ながらの小振りな鉢に入ってます。 化学調味料無添加の豚骨ラーメンです。 この雰囲気にぴったり合う素朴な味わいと言えましょう。 #ラーメン
レビュー一覧(1)
- hakata_ann
バジルチキンホットサンド300円。 それに、食事とセットに出来るドリンクメニューの中から、+200円の『はるのきハーブブレンドティー』。 福岡県産の八女緑茶・八女ほうじ茶・ハーブを合わせた、身体にヨサゲなフレーバーのお茶です。 #サンドイッチ #ホットサンド
レビュー一覧(1)
- hakata_ann
満足コロッケバーガー240円には、大きなコロッケが入っていて食べ応え十分! あんバターならぬ、餡ま~がりん200円には、粒をしっかり残した粒あんとホイップマーガリン。
レビュー一覧(2)
- nao_wm845
シンプルで良い #串焼き
- hiroyukikikai
#串焼き #うずら焼き #ディナー 花山でうずら
レビュー一覧(1)
- hakata_ann
いわゆる合い掛けってやつですね。 サラダとラッシー付き(プレーンorマンゴー)です。 なんか全体的にオレンジっぽいです(笑)。 サラダもインド店定番のオレンジドレッシング。 カレーは、めっちゃクリーミーで快楽的な味ですが、結構モッタリしています。 濃厚豚骨とはまた違った破壊度(笑)。 後半ボディブローのように効いてきましたが、何とかヒマラヤ登頂。
レビュー一覧(1)
- hakata_ann
おつゆの色は淡麗ながら、味は強め。 若人男子が好きなタイプでしょう。 うどん麺はヤワです。 めちゃくちゃヤワではないけどヤワ。 ヤワにも色々あって、ヤワモチではなく、ブチッと切れるヤワです。 ごぼ天は、ナナメの超薄切りをバラの状態で揚げたもの。 ごぼ天もお店によって色々ですが、ここまで薄いスライスは珍しいかな。 つゆに浸かると、衣と共にすぐシナシナ&ヤワヤワになりますが、 うどんやつゆによく馴染み、たぬきうどん感覚です。
レビュー一覧(1)
- nao_wm845
油っぽくなくて美味かったです^^ ボリュームも◎ #唐揚げ
レビュー一覧(3)
2019年3月12日 火曜日13:20:24 巷で噂のラーメン駒や。 元々は鉄板焼き屋だったのが業態変更し、独学でめちゃくちゃ美味いラーメンを出すという。 楽しみやねぇ〜 場所はかの名店、博龍軒のすぐ近く。 団地の商店街の表側にある。 サッシのドアを開けるとけっこうこじんまりとした店内。 臭うまコッテリとの情報を耳にしていたんでラーメンをカタ、それに白飯と辛子高菜をオーダー。 一杯づつ丁寧に作られるラーメンは先に相方のメンマ入り、やがて我がラーメンが配される。 脂泡が覆うワイルドな佇まい。 プゥ〜ンと漂う豚骨臭。 一口啜ると豚骨の旨みがガツ〜んと口中に広がり、確かに臭気はあるものの口当たりはトロンと円やかで噂に違わぬ美味さ。 そうそう、コレよコレ! こんなんが啜りたかったんだよねぇ〜 合わさる麺も博多らしい粉っぽい細麺。 スープを引き揚げシコッとした食感然りいい塩梅。 特に脂に頼ることも無く、濃厚でいてスルッといけちゃう感じがたまらんな。 休みの日のお昼なんでニンニクもクラッシュしちゃいましょう。 味に深みが増して美味さ倍増! 肉厚の叉焼はオンザライス。 辛子高菜を付け合わせにしてパクッとやってスープをズズッ。 ん〜いいじゃない(^^) 旨みが濃厚なスープは白飯もよく合うよね。 とは言いながらももうちょい啜りたい。 替玉カタコール。 今度は残りの辛子高菜をブチ込んでやる。 これはこれで美味いが若干元のスープの美味さが濁ってしまった感があるな。 何せ今日はファーストコンタクト、素の味をもっと楽しむべきやった。 いやしかし美味い! 何処ってわけじゃないけれど、昔のこってりラーメンぽくって好きやなぁ〜 こういう好きな奴だけついて来い!って感じのは魂に響くね(ちと大袈裟 (^^) バクッと啜り終えご馳走さん。 ペタつく唇と残り香で余韻に浸りつつ地下鉄で我が家に向かう。 ラーメン ¥500 替玉 ¥100 白飯 ¥150 辛子高菜 ¥100 #ラーメン #東区 #醤油豚骨ラーメン #博多ラーメン
- ogopoco
ラーメンを一目見て 「あれ?変わった?」 食べてみると以前の様な油とスープの一体感が希薄で分離気味。骨感は十分で美味いのは美味いけど前回と違う豚骨を食べている感じ。要再訪かな #ラーメン
- ogopoco
ラーメンを一目見て 「あれ?変わった?」 食べてみると以前の様な油とスープの一体感が希薄で分離気味。骨感は十分で美味いのは美味いけど前回と違う豚骨を食べている感じ。要再訪かな #ラーメン
レビュー一覧(1)
- hakata_ann
福岡にもガチなネパール料理専門店がちらほらありますが、 こちらはかつてよりありがちなネパール人によるインド料理店です。サラダ・パパド・ラッシー付きで、ナンおかわり自由のお得ランチです。
レビュー一覧(1)
- hakata_ann
レモンの薄切りが入っているところが一工夫されています(笑)。グラスもカクテル風♪
レビュー一覧(1)
- hakata_ann
こちらはドリンク付のお値段で、単品だと850円(税別)です。 渡り蟹の濃厚エキスにだし汁を加えたお店オリジナルのつけ麺だそうです。 めっちゃ蟹の風味満載のクリーミーなつけ汁に浸けて頂きます。 つけ麺ですが、フレンチのビスクで頂くパスタ感覚で女性ウケすると思います。 つけ汁が余ったら、釜出汁ご飯(別注文)にかけてリゾット風に召し上がるのもおすすめだそうです。 蟹は飾りではありません。 専用のピックでホジホジして頂けますよ。
レビュー一覧(1)
- hakata_ann
ドリンク付のお値段で、単品だと850円(税別)です。 香り高いポルチーニ茸の風味たっぷりのシチューのようなおでんです。 生姜の香りが効いたホコホコの釜出汁ご飯も美味しかったです。
レビュー一覧(1)
- sayapippi
ツナの味が良かった!! #惣菜パン #パン
レビュー一覧(1)
レビュー一覧(1)
- hakata_ann
焼鳥は単品メニューが良いのですが、 5本縛りなので、いつも盛り合わせを頼みます。 これは12本セット(2人前)です。 しろ(豚の腸)4本・豚ばら4本・鶏皮2本・鶏むね肉燻製1本・いか1本です。 全てタレ味です。 昔ながらの小振りな串です。
レビュー一覧(1)
- hakata_ann
出来立てなのでとっても新鮮!
レビュー一覧(1)
- masaki_ooka
#ランチ #カフェ #カレー #ハンバーガー #福岡 #吉塚
レビュー一覧(9)
福岡にある筥崎宮の前にある屋台。花山。無添加のラーメンはあっさりとんこつ。〆にオススメ。 #ラーメン #豚骨ラーメン
適度濃さで美味い^^ 最近ハマってる。 #ラーメン #豚骨ラーメン
妙に美味い。 替玉のボリュームがいつも半端ないw #ラーメン #豚骨ラーメン