投稿する

秋田県のおすすめ人気グルメランキング(10ページ目)

11,382 メニュー

こちらは秋田県の人気メニューランキングページです。

11382件のメニューの中から、おいしい一品を見つけよう!

3.2
塩らぁ麺(今野)
ランチ
今日10:00~14:00
北大曲駅から4.54km
秋田県大仙市大曲田町20-39

レビュー一覧(1)

  • madao999
    madao999

    写真は『塩らぁ麺(950円)』 麺は加水率低めのパッツン系イケ麺😋 透明度ある黄金スープは、程よい塩味と鴨出汁の旨味の上品なスープです。気がつけばレンゲを持つ手の小指が立っています。もちろん完飲しました😁 #ラーメン #塩ラーメン #秋田 #大曲 #ランチ #麺活 #イケ麺 #ストレート麺 #細麺 #秋田ラーメン

3.2
醤油らぁ麺大盛(らぁ麺今野)
ランチ
今日10:00~15:00
下浜駅から7.59km
秋田県秋田市御野場新町2丁目24-20

レビュー一覧(1)

  • madao999
    madao999

    秋田市御野場の「らぁ麺今野」で麺活🍜 写真は『醤油らぁ麺大盛(1050円)』 細めストレート麺は、加水率低めのパッツン系のイケ麺😋 スープはふんわり甘さ感じる鴨出汁スープ。香味油たっぷりでオイリーに仕上がってますが、口説くなくグビグビいけます😁 ごちそうさまでした #ラーメン #醤油ラーメン #秋田 #ランチ #麺活 #イケ麺 #ストレート麺 #拉麺 #秋田ラーメン

3.2
塩中華(八橋食堂)
ランチ
今日11:30~14:30
秋田駅から3.35km
秋田県秋田市八橋大畑2丁目1-2星野ビル

レビュー一覧(1)

  • kin_sake
    kin_sake

    鶏などの動物系のダシ感がありつつ、煮干しなどの魚介系の風味もしっかりと感じるダブルスープで、昆布などの乾物系が旨みをキッチリと下支えしている磐石な味の設計。 合わせる塩ダレも絶妙な塩梅で加えられていて、出汁の素材感とピタッと調和。時間の経過と共にメンマとキクラゲの味付けに使われている胡麻油の香味がジワジワ広がります。 麺は自家製の平打ち中太縮れ麺で程よいコシがありスル・モチな食感。ウネウネとウェーブした中華麺で、具は2種類のチャーシュー、メンマ、ネギ、キクラゲ、海苔。今回はオーダーしませんでしたが、次回はお勧めの青のり生姜のトッピングも試してみたいです。 #ラーメン #塩ラーメン

3.2
羅漢ラーメン(羅漢)
今日不明
横手駅から750m
秋田県横手市条里3-2-5

レビュー一覧(1)

  • kin_sake
    kin_sake

    味玉 100円をトッピングで、コールしたのはニンニク。豚、鶏などを長時間煮込んで、秋田の代表する調味料である「しょっつる」で仕上げたスープは、しっかり乳化していて、G系としてはやや上品ながら分厚い旨みは秀逸。茹で切った柔麺がまた美味い!

3.2
赤とんこつラーメン(博多ラーメン ぞんたく 割山店 (Zondaq))
今日11:00~21:00
羽後牛島駅から2.53km
秋田県秋田市新屋朝日町17-6

レビュー一覧(1)

  • nonpapa
    nonpapa

    秋田県内で九州豚骨ラーメンと言えばここ。 泡立ったスープは塩分は強だが、どこかまろやかで髄の旨味がガツンとくる。 そこに合わさる細麺はポキポキ食感でまさに九州の麺。 Wバカとは、岩のりとネギをハーフずつトッピングしているもので、ハーフで十分な量。 どちらも豚骨スープとの相性は抜群で、個人的にはここでのマストトッピング。 #豚骨ラーメン

3.2
京都には絶対にない‼︎京都をイメージしたあんかけまぜそば(中華そば de 小松 (中華そば デ 小松))
ディナー
今日11:30~14:30,18:00~23:00
大曲駅から575m
秋田県大仙市大曲丸の内町2-4-3

レビュー一覧(1)

  • itaru77tak
    itaru77tak

    「お店に行かないと分からない夜限定」シリーズ最新作は、店主さんが直接京都で仕入れた具材を贅沢に使用したこちら。 上は塩味の和風餡仕立てで、その下はカラシ和えの麺が。 洗練されていてクセになりそうな店主さんのセンスが前面に出た見事な一杯。 #まぜそば #あんかけ

3.2
塩(佐藤中華そば楼 by ねぎぼうず)
ランチ
今日不明
東大館駅から1.10km
秋田県大館市片山1-5-9

レビュー一覧(1)

  • kin_sake
    kin_sake

    鶏ガラ、丸鶏などから抽出した鶏メインのスープは、鶏の旨みがギュッと詰まった出汁&程よく浮いた鶏油が合わさって、透明感はありながらもまろやかな奥深い味わい。クラシカルなオーラをまといながらも、微調整をして進化し続ける一杯で、鶏にスポットライトを当てた塩ラーメンとしては秋田随一!

3.2
トマトソフト(ダイセン創農 工場直売所)
ランチ
今日不明
羽後長野駅から1.04km
秋田県大仙市長野字高畑95番地1 道の駅なかせん内

レビュー一覧(1)

  • y_karaage
    y_karaage

    トマトジュース工場のトマトソフトなので、美味しいトマト+ミルクの味。 秋田県産100%のトマトジュース「毎日がとまと曜日」を使用。 #秋田 #道の駅 #ソフトクリーム

3.2
ワンタン麺(中華そば de 小松 (中華そば デ 小松))
ランチ
今日11:30~14:30,18:00~23:00
大曲駅から575m
秋田県大仙市大曲丸の内町2-4-3

レビュー一覧(1)

  • kin_sake
    kin_sake

    しっかりとした鶏などの動物系のダシ感がありつつ、乾物系が脇を固める極上な中華スープに、風味豊かな醤油を合わせたキレのある味わいで、デフォルトで胡椒をピリッと効かせたスパイシーな仕上がり。 香味油を醤油中華そばとは変えるこだわりようで、ラード香ばしさと甘みが加わり味に奥行きがあるのも特徴的。古典の醤油ラーメンをブラッシュアップしたイメージのようですが、むしろ新しさすら感じます。 醤油中華そばに+100円でワンタンがトッピングされるだけでも大満足なのに、敢えて味の設計まで変えて全く別物の美味しいラーメンを生み出すテクニックは流石。 #ラーメン #醤油ラーメン #ワンタン麺

3.2
美郷冷したぬ中(ろくごうドライブイン )
今日不明
秋田県仙北郡美郷町六郷字赤城90

レビュー一覧(1)

  • itaru77tak
    itaru77tak

    揚げ玉が浮いた秋田県仙北郡美郷町のご当地メニュー「美郷たぬ中」をこちらでは冷しで味わえます。 和風スープはシンプルながら揚げ玉や刻み海苔の風味で飽きがきません。青物野菜も下味がついていたりと技あり。 #ラーメン #醤油ラーメン #中華そば

3.2
鳥そば(船場  龍水庵)
ランチ
今日不明
秋田県仙北市角館町雲然荒屋敷

レビュー一覧(1)

  • kin_sake
    kin_sake

    しっかりとした鶏ガラなどの動物系のダシ感がありつつ、昆布、椎茸などの乾物系の旨みも効いたドッシリとした味わいで、合わせる醤油ダレは見た目どおり少し濃いめな塩梅。 しかしながら全く塩辛さはなく、重厚な出汁とのバランスはバッチリで、表面に浮いた油分も含めて味に一体感があります。麺を啜りながらトッピングされた親鶏肉を食べれば、更に鶏の旨みが口の中で弾けます。 麺は中太ストレート麺でコシがあり歯応えのあるモッチリとした食感。ギュッとした密度を感じる中華麺です。具は親鶏肉、穂先メンマ、ネギ。親鶏肉と穂先メンマの組み合わせはなかなか面白いです。 #ラーメン #醤油ラーメン

3.2
醤油そば(満開)
今日不明
秋田駅から1.23km
秋田県秋田市広面字板橋添311

レビュー一覧(1)

  • itaru77tak
    itaru77tak

    久々レギュラーメニューを食べましたがここまでうまいとは! 県内で鶏ベースの醤油清湯がうまいと評判のお店が増えましたがやはり鶏の満開は健在! #ラーメン #醤油ラーメン #中華そば #鶏ラーメン #鶏そば

3.2
豚中華そば(自家製麺 5102)
今日不明
秋田県秋田市保戸野桜町10-3

レビュー一覧(1)

  • itaru77tak
    itaru77tak

    ここ数年流行の「似たビジュアルの鶏清湯醤油」とは違う絶品清湯スープ。 クラシカルな雰囲気も醸し出すこれぞ「醤油ラーメン」という味わい。 これはかなりうまいぞ‼︎ #ラーメン #醤油ラーメン #中華そば

3.2
そばのデザート(角館そば )
今日不明
角館駅から601m
秋田県仙北市角館町岩瀬町17

レビュー一覧(1)

  • alladinsane
    alladinsane

    #秋田県 #仙北市 #角館 #寒天 #そばの実 #蕎麦の実 #和菓子 #デザート #絶品グルメ 夏バージョンはそば寒天に餡子と黒蜜が乗っているものなんだけど上品な味でとても美味しかった。

3.2
朝定食(まんま)
モーニング
今日07:00~14:00,16:30~21:00
秋田駅から420m
秋田県秋田市中通4丁目7-35

レビュー一覧(1)

  • alladinsane
    alladinsane

    #秋田県 #秋田市 #中通 #市民市場 #朝食 #定食 #朝定食 #塩鮭 #塩ジャケ 汐鮭、ピリ辛さんま、ホッケの中から汐鮭を選択。肉厚!