福岡県の醤油ラーメンの人気おすすめランキング
一品から探せるグルメサイトSARAH[サラ]。SARAHはレストランの業態からではなく、メニュー単位でお店を探すことができます。
こちらは福岡県で食べられる醤油ラーメンの人気ランキングページです。
SARAHには現在261の福岡県で食べられる醤油ラーメンが登録されています。
福岡県では、福岡市博多区のらぁめん シフク (429)の醤油らぁめんや福岡市東区のテールラーメンたのしやのテールラーメンなどがSARAHの中で人気が高いメニューです。
261件のメニューから、あなたが食べたい醤油ラーメンを見つけてみてください!
レビュー一覧(8)
- hiroyukikikai
テールスープのラーメン まいう! #ラーメン #テールラーメン
- nao_wm845
美味かった! #テールラーメン #ラーメン
- tsukasayamauchi
始めて頂きました。スープが美味しい、天神たんかのテールスープに似ててしつこくなくさらっとしています。 #ラーメン #テールラーメン#醤油ラーメン
レビュー一覧(11)
- taisaku_tw
薄口醤油ベースのタレで仕上げた、魚介の風味と香りを感じていただける自信作。 半熟煮玉子 +100円 #ラーメン #中華そば
- michy
呑んだあとの禁断の〆ラー♡ あー、、なんて美味しいんでしょー 薄口醤油ベースに魚介の風味 +100円で半熟煮玉子トッピング #ラーメン #中華そば #醤油ラーメン
- tsukasayamauchi
#中華そばふくちゃん#中華そば
レビュー一覧(7)
レビュー一覧(6)
- nao_wm845
スープも美味かった! #醤油ラーメン #ラーメン
- hiroshikameda
麺劇場 玄瑛 海老薫醤油ラーメン 丼が届けられた瞬間から一気に押し寄せる海老の香り、そしてスープの海老感がハンパない! 手打ち自家製麺は細麺縮れ麺でコシのある食感。 #ラーメン #醤油ラーメン #海老ラーメン
- garallel_works
#ラーメン #醤油ラーメン #fukuoka #ramen #yakuin #薬院 #薬院グルメ #福岡グルメ #genei
レビュー一覧(6)
- asaco
豚骨の街博多で醤油ラーメンをずっと探してた、まつながくんが言ってたとら食堂は最高に美味かった、幸せ #醤油ラーメン #ラーメン #中華そば
- kosukeyoshim
福岡で白河ラーメン。美味。#中華そば
- ktabo
個人的に好きなラーメンです。 #中華そば #ラーメン
レビュー一覧(6)
- taisaku_tw
秘伝の鶏ガラスープに厳選した7種類以上の緑黄色野菜を入れて、丁寧に煮込んだスープと自家製麺。 #ラーメン #醤油ラーメン
- hiroyukikikai
博多で醤油ラーメン発祥のお店。 美味い。 #ラーメン #醤油ラーメン
- yoshiakiichi
飲み会終わりの深夜に、ラーメン、餃子とビールとデブまっしぐらのメニューで締めましたw ラーメンは締めに相応しいあっさりの醤油豚骨スープでした! 2018年新規開拓33店目。 #ラーメン
レビュー一覧(4)
- michy
濃口醤油で関東風ラーメン 思ったほど醤油辛くなくて いけるねこれ +100円で半熟煮玉子トッピング #ラーメン #支那そば #醤油ラーメン
- asaco
半熟煮卵+100円、支那そばは関東醤油、予想外に麺細めだ、メンマは穂先で柔らか、甘め。秒で食べ切った。見た目黒いけどかんたんに完飲できるくらいの濃さよ〜 #醤油ラーメン #しょうゆラーメン #濃口醤油#ラーメン #支那そば あ!書いた後でみっちーの足跡👣投稿みた、おんなじやないかwww
- devi_takahashi
「ミシュランガイド福岡・佐賀・長崎 2019 特別版」のビブグルマン獲得店。 〆にちょい呑みもできるラーメン居酒屋だ。 「支那そば」700円は、濃口醤油ベースのタレで仕上げた逸品で、醤油の香りのする、しっかりした味のラーメン。 麺はもちっとした食感の中太ちぢれ麺、珍しい穂先メンマはしっかり味がついていて柔らかい。 薄くカットされたチャーシューは食べやすかった。 中華そばと支那そばの違いは醤油の違いだけらしい。 #ラーメン #醬油ラーメン #福岡グルメ #福岡ラーメン
レビュー一覧(3)
レビュー一覧(10)
- user_19558171
麺は240gで かなり多め。スープが旨い。
- ktabo
バランスが取れた1杯。 #ラーメン #醤油ラーメン
- yakuinmen
うま!量多い!
レビュー一覧(2)
- sup_yellmen
麺の道を極める店主さんの一杯。 どれをとっても秀逸な中華そば。 〆の和え玉まで旨いが止まらん。 #ラーメン #福岡ラーメン #福岡グルメ #jma2023 #九州ラーメン
- devi_takahashi
「特上中華そば」900円は鶏、豚、魚介を使ったスープは無化調だが、節が効いていて、しっかり旨味があるよ。 熟成したストレート細麺はもちもち感のあるタイプ。 #ラーメン #福岡グルメ #福岡ラーメン #醤油ラーメン #特上中華そば #中華そば #麺道はなもこし #はなもこし #jma2023 #九州 #九州ラーメン
レビュー一覧(2)
- hakata_ann
豚骨スープの醤油ラーメンです。 “醤油豚骨”と言うと、関東圏の人は“横浜家系”や“二郎系”、 九州の人はモトダレ強めの豚骨ラーメンを想像しがちですが、 こちらはかなり醤油が主役の豚骨ラーメンです。 オシャレ系淡麗醤油ラーメンではなく、適度な甘味とコク、脂の厚みがあるのがイイ♪ 白ご飯にも絶対合うと思います。
- devi_takahashi
ここは2024.4.6 にオープンした、豚骨ベースの黒い醤油ラーメンの店。 店主の高松さんは、以前六本松の『ラーメン しんちゃん』で働いていた時からこのラーメンをやりたかったらしい。 「醤油ラーメン」750円に「肉増し」150円と「生たまご」100円をトッピング。 醤油ラーメンのスープは黒いが、味は見た目ほど濃くはなく、塩味もちょうど良い。 肉は刻んであるタイプなので、増量してもよくわからんやった。 中細ストレート麺は歯切れの良いタイプ。 最初は普通のかたさで、「替玉」150円でカタにしてみたが、普通でいいかも。 替玉の時に、ニンニク、コショウで味変して完食。 醤油ラーメンで替玉があるのは珍しいね。 朝6時から営業しているので、次回は朝ラーしに来てみよう。 #ラーメン #福岡グルメ #福岡ラーメン #醤油ラーメン #ラーメン一二三
レビュー一覧(5)
レビュー一覧(2)
- huge_peach_bo6
#中華そば #ラーメン
- devi_takahashi
飯塚市にある『武志』に初訪問。 朝9時半くらいに到着したら5名くらい並んでいた。 30分くらいで入店できたけど、平日なのに大人気やね。 並んでいた人たちはみな顔見知りみたいだったので、常連客なのかもしれない。 今回は「中華蕎麦」1,000円に「特製」(味玉・藁焼豚2枚)300円をトッピング。 これは、キリッとしたタイプの醤油ラーメンで、自家製のモチモチちぢれ平打ち麺が美味い。 2種類のチャーシューも柔らかくて食べ応え十分。 味玉も濃厚やった。 大学を卒業したばかりの店主は気さくでいい感じ。 この日の営業時間は9時から13時と短いので理由を尋ねてみると、営業時間以外は仕込みに使っているらしい。 なかなか大変そうだ。 #ラーメン #福岡グルメ #福岡ラーメン #九州 #九州ラーメン #jma2023 #醤油ラーメン #武志 #中華そば
レビュー一覧(8)
- tokutasu
佐渡友の醤油らー麺。大盛り。 #ラーメン #しょうゆラーメン
- ogopoco
無化調醤油専門店。開店即満席、常に行列!簡素な醤油味に油でアクセントを加え旨味は控えめ。四角断面の自家製麺はしっかりめ茹で加減。活気、明るさ、丁寧な接客、清潔感。味以外にも人気店の要因が見て取れる。福岡屈指の非豚骨! #ラーメン
- yoshiakiichi
現場のすぐ近くで気になってた中華そば屋さん #麺や佐渡友 さんへ! 鶏ガラベースにちょっと甘い醤油スープにたまご麺の組み合わせで、具材はチャーシュー、刻みネギ、三つ葉! いまー人気店でお客さんめっちゃ多かった! 2019年新規開拓13店目。 #ラーメン #中華そば #醤油ラーメン
レビュー一覧(7)
- asaco
小倉の中華そば 醤油は少し甘め、麺太い ラーメンじゃなくてやっぱ中華そばて感じ、うまかった #中華そば
- yoshiakiichi
せっかく北九州まで来たので、久しぶりにらーめん梯子! 小倉の名店#藤王 さんへ! 頼んだのは中華そば! 文章力無いので、スープをどう伝えたら良いかわからないけど、文句なしに美味い! 麺は中華そばに良く合う中太のちぢれ麺で、具はボリューム満点なチャーシュー、メンマ、刻みネギ! 佐賀の方でも豚骨以外のらーめんや中華そばが食べれるようになれば良いけどなー! 2018年新規開拓23店目。 #中華そば
レビュー一覧(3)
レビュー一覧(1)
- ponzoo_gourmet
とてもあっさりとした味わいのスープ。ラーメンはやっぱり醤油だね!と思わせてくれます。チャーシューはバラロールですが、柔らかくてよろし^_^ ニンニクの芽が入ってるのもいいアクセントでした。 #ラーメン #醤油ラーメン #チャーシュー麺 #中華そば
レビュー一覧(5)
- shirosoga
相変わらず見た目から美味そうです(^-^)スープは豚骨と鶏ガラ、魚介で醤油の効いたカエシがバシッと効いていて、清湯なんですがかなり旨味と味が濃く、とても美味しく頂けます(^-^)製麺屋慶史謹製の麺との絡みもよく、いいですね(^-^) そして厚めに切ってあるチャーシュー、丁寧に仕事をしているメンマ、ほうれん草、海苔、ナルトもいい感じ。久しぶりに食べましたが、やはり美味い一杯でした(*^-^*)
- hiroyukikikai
#ラーメン #醤油ラーメン 絶品醤油ラーメン。ハイレベル。
- yakuinmen
濃い。 #醤油ラーメン #中華そば #ラーメン
レビュー一覧(3)
レビュー一覧(3)
- sup_yellmen
春日の町中華と言えばこちら。 名物はやはり〝シイタケソバ〟 椎茸の旨みを存分に味わえる。 #福岡 #福岡町中華 #福岡ラーメン
- devi_takahashi
シイタケソバ650円の少しとろみのあるスープは、熱々で椎茸の旨みが凄いよ。 中太ストレート麺にスープがよく絡む。 いったん明後日13日に閉店するが、「れんがや」という店が味を引き継いで来年1月中旬ごろに、この場所でオープンするらしいのでちょっと安心。 #ラーメン #醤油ラーメン #福岡グルメ #福岡ラーメン #推しグルメ
- tokotama
熱々の餡で纏めたたっぷりの野菜が載った、麺との絡まりも良く、大変美味しく頂きました。 #ラーメン #醤油ラーメン #春日 #福岡
レビュー一覧(2)
- nyaomin
サイフォンで煮出しただし汁が香り高く素晴らしい♪ 麺のつるんとした口当たりも好き♡ #ラーメン
- fukuoka_tanaka
#ラーメン #醤油ラーメン #福岡
レビュー一覧(3)
- asaco
製麺屋慶史 の平打ち麺がとにかく美味しくて食べまくりたい 醤油はかなり濃い味 #醤油ラーメン #ラーメン
- hiroyukikikai
平打ち麺と醤油スープがとっても美味しい #ラーメン #醤油ラーメン
- hiroyukikikai
醤油ベースの美味いラーメン。 #ラーメン #醤油ラーメン
レビュー一覧(1)
- devi_takahashi
「煮玉子醤油らーめん」(1,000円)は、国産地鶏と乾物で時間をかけて抽出したスープに、全国各地から取り寄せた4種類の醤油を独自配合したカエシを使っていて、口あたりは優しいがコクがある仕上がりになっている。ニンニクも少し効いてきるので、食欲をそそる。 麺は『製麺屋慶史』に特注した多加水の中細麺で、モチっとした食感だ。 トッピングは煮玉子、メンマ、海苔と低温調理のレアチャーシュー。 #ラーメン #福岡グルメ #福岡ラーメン #醤油ラーメン #ICHIYU #ICHIYURAMENGYOZA
レビュー一覧(1)
- devi_takahashi
行きたかった『非豚骨なお人』にようやく行けたよ。 ここは2020年にオープンした『らぁ麺なお人』の2号店で、場所は「キャナルシティ博多」にあるホテル「グランドハイアット福岡」の目の前のビルの2階。 この時は時間が13:30すぎだったので、待たずに入れた。 ラーメンの種類は基本的に醤油の「FUK中華そば」、柚子塩の「博多カイラ」、「鶏黒湯らあ麺」の3種類。 半熟味付玉子やチャーシュー増量などのトッピングもできる。 今回は、高級魚のどぐろを贅沢に使用した「のどぐろ」と「鶏白湯」のスープを独自の割合でブレンドしたという「鶏黒湯らあ麺」1,200円にしてみた。 読み方は「とりへいたん」というらしい。 スープは超濃厚でパンチがあり、全粒粉の中細麺によく絡む。途中でブラックペッパーに乾燥したレモンピールを合わせた「レモンペッパー」を投入すると、さっぱりして完食! 竹炭?黒胡麻?を練り込んだ黒いナルトも面白い。 #ラーメン #福岡ラーメン #福岡グルメ #jma2023 #九州 #九州ラーメン
レビュー一覧(2)
- devi_takahashi
9/7にオープンした『博多中華そば 幸ノ助 (こうのすけ)』に行ってきたよ。 場所は博多駅前の以前「幸ちゃんラーメン」があったところ。 ここは『博多一幸舎』創業者の吉村さんがプロデュースした店だが、今回は豚骨ではなく醤油ラーメンなのだ。 最初は真っ黒なスープに驚いたが、タレに「ヤマタカ醤油」の「熟成醗酵醤油」を使ったスープは濃厚で深い味わい。 『製麺屋慶史』の中太ストレート麺との相性も良いね。 今回は「中華そば」800円税込にしたのだが、まるでチャーシュー麺のようなチャーシューの量やった。 6、7枚ほど入ったチャーシューは薄切りで食べやすい。 生卵100円をトッピングして、途中で混ぜるとまろやかになっていい感じになるよ。 おろし生姜なども合いそうだ。 #福岡ラーメン #福岡グルメ #醤油ラーメン #jma2023 #九州 #九州ラーメン #ラーメン
- ogopoco
新福菜館ラースタ(閉店)元店長が店長に就き2023年9月開店 思ったより新福風で驚いた! 麺がやや硬い、かなりしょっぱい等の違いはあるけど、豚豚しさが👍 あとチャーシューたっぷり!ウデ肉で似せてる? 一幸舎Gの非豚骨では出色、お勧めです😃 #jma2023 #ラーメン #九州 #福岡
レビュー一覧(7)
- user_44443326
意外にさっぱりして。 朝からでも食べる味ですね!
レビュー一覧(2)
- nyaomin
すっきり♪ 麺も好きなタイプ^^ #ラーメン #醤油ラーメン
- local_beans_uk4
#福岡 #今日のひとさら #SARAHはじめました #猫と月#醤油ラーメン#ラーメン#清川
レビュー一覧(1)
- devi_takahashi
「極 博多しょうゆらぁめん」1,390円は、ここ大名本店でしか食べることができないメニュー。地元のジョーキュウ醤油を使ったスープはちょい甘めで、すっきりしている。他の店舗で提供しているものとは全くの別物らしい。 #ラーメン #福岡グルメ #福岡ラーメン #博多しょうゆらぁめん #一風堂 #一風堂大名本店 #醤油ラーメン
レビュー一覧(1)
- devi_takahashi
特製 鶏と牡蠣の醤油ラーメン1,050円に味玉100円をトッピング。 キリッとした醤油ラーメンはコクがあって、そのまま食べてもバリウマ! 別添えの鶏と牡蠣のペーストをスープに溶かすのではなく、まず直接口に入れてからラーメンを食べると、旨みが増幅するよ。 麺はちょいもちの、ストレート極細麺。 チャーシューは柔らかい鶏胸肉と豚肉の2種類 メンマは1週間かけて処理したもの。 店主が全てにこだわった1杯で、濃いめのスープなのに汁完してしまった。 たまたま居合わせた、らーめん はや川を立ち上げた早川さんも絶賛しとった。 なんとおかわりして食べてたよ。 ここでは平日の夜は醤油ラーメンを、金曜日の夜と土曜日は塩ラーメンを提供している。 #ラーメン #醤油ラーメン #福岡グルメ #福岡ラーメン #推しグルメ #九州 #九州ラーメン
レビュー一覧(6)
博多にはなかなかまだ少ない醤油 美味しくて頑張ってる店 #醤油ラーメン #ラーメン
シフク美味い〜^ ^空港近い〜 #ラーメン #醤油ラーメン
醤油と鷄白湯もすすりましたが、このお店は塩が一押しだと思います。