投稿する

和歌山県の塩ラーメンの人気おすすめランキング

一品から探せるグルメサイトSARAH[サラ]。SARAHはレストランの業態からではなく、メニュー単位でお店を探すことができます。
こちらは和歌山県で食べられる塩ラーメンの人気ランキングページです。
SARAHには現在54の和歌山県で食べられる塩ラーメンが登録されています。
和歌山県では、和歌山市の丸花 (○花)の塩豚骨ラーメンや有田市の和 dining 清乃 (セイノ)の紀ノ国地鶏塩などがSARAHの中で人気が高いメニューです。
54件のメニューから、あなたが食べたい塩ラーメンを見つけてみてください!

4.1
塩豚骨ラーメン(丸花 (○花))
ランチ
今日不明
田井ノ瀬駅から1.62km
和歌山県和歌山市出島273-4

レビュー一覧(1)

  • takucho_r
    takucho_r

    和歌山でありながら家系の店。 塩が推しのようなので太麺チョイスで。後はノーマル。 マイルドでクリーミーなスープ。豚骨の癖がなく旨味だけ🎶家系特有の塩っぱさも控え目でメチャウマい❗ セオリー通りスープに浸した海苔でご飯を巻いて食べると最高😍

3.9
紀ノ国地鶏塩(和 dining 清乃 (セイノ))
ランチ
今日11:00~14:00
箕島駅から1.02km
和歌山県有田市野510

レビュー一覧(2)

  • mypace_tiger
    mypace_tiger

    【和 dining 清乃(和歌山・有田市)】 紀ノ国地鶏塩(手揉み麺) ¥750 ●鶏の旨味をクリアに引き出したスープは染み渡る様なカエシで旨味に厚みを持たせ、ボソッと切れる度に小麦粉の風味広がる低加水縮れ太麺と馴染む度に美味さが浮き出る足すだけでは出せない繊細を極めた1杯! #和dining #清乃 #和歌山 #有田市 #ラーメン #ラーメブログ #ラーメンブロガー #塩ラーメン #紀ノ国地鶏塩 #麺スタグラム #麺スタグラマー #魚介ラーメン #鶏ラーメン

  • mypace_tiger
    mypace_tiger

    【和 dining 清乃(和歌山・有田市)】 紀乃国 地鶏 塩 ¥750 ●改良後初で、素材の旨味だけなのに更に厚みとパンチが加わり一口目から驚き食べ進める度に鶏・魚介・纏った出汁から最後は貝へとシフトするスープと、加水低めの風味とコシ強の麺も抜群の凄まじい進化を遂げた1杯っ! #ラーメン #塩ラーメン #魚介ラーメン #鶏ラーメン

3.8
無農薬小松菜とオホーツク産ホタテの塩ラーメン(和 dining 清乃 (セイノ))
ランチ
今日11:00~14:00
箕島駅から1.02km
和歌山県有田市野510

レビュー一覧(1)

  • mypace_tiger
    mypace_tiger

    📍【和 dining 清乃 本店(和歌山県有田市)】 📖ミシュランガイド和歌山’22に選出された ’98年創業の現店舗へ’21年5月に移店開業された名店 Date. '24.12.11 ⁡ 🍜🍜🍜🍜🍜🍜🍜 🍜無農薬小松菜とオホーツク産ホタテの塩ラーメン ¥1200 🍥スープ 🍥🍥🍥  淡☆☆☆☆★濃 🍥麺   🍥🍥🍥  細☆☆☆☆★太 ‪🍖トッピング‬ 🍖🍖 ・ホタテ 柔らかく甘味の乗る旨味が噛む程に溢れ出す ・メンマ 軽やかなコリシャキ食感から仄かな甘味を帯びた旨味が 広がる ・味玉 まろやかな黄身の味わいを活かした味付けに仕上げている ・紅芯大根 ・ネギ ・小松菜 ・フライオニオン 🍜🍜🍜🍜🍜🍜🍜 ⁡ 🐯寅レポ 🐯🐯🐯🐯 まろやかな鶏の旨味にコクのあるかえしを合わせて トロミで濃度を付けたスープにゴロゴロと沢山入った ホタテの甘味の乗る旨味が溶け込んで力強く主張して、 ゴワッとした食感とズルッとした啜り心地にモチッと 弾む食感の力強いインパクトを備えた自家製麺が抜群に 絡んでいき味わいと風味を放ちながら旨味を取り込んで、 たっぷりと入った小松菜がホタテと抜群に合う ほっこりと温まる塩ラーメンを頂きましたっ!!! ⁡ 📝寅のつぶやき 📝📝 Wメインの小松菜とホタテの相性がここまで合うのかと 驚いたのと食べ応えのある自家製麺とかえしの存在が 味わいをより深めていて、 寒いこの時期にトロミの付いたスープで身も心も 温まる事が出来ます。 ⁡ #️⃣#️⃣#️⃣#️⃣#️⃣#️⃣#️⃣ #ホタテを舐めるなよと言わんばかりに旨味を主張してくる一品 ⁡ 🏠#和dining清乃 🍜#塩ラーメン #無農薬小松菜とオホーツク産ホタテの塩ラーメン 🗾#和歌山ラーメン #和歌山グルメ #関西ラーメン 🇯🇵#和歌山 #有田市 ✏️#らーめん #拉麺 #麺 #ラーメン #中華そば

3.8
内モンゴル塩らぁめん燻製鶏(麺屋夢風)
今日定休日
名手駅から312m
和歌山県紀の川市名手西野-382

レビュー一覧(1)

  • mypace_tiger
    mypace_tiger

    🍥【麺屋 夢風(和歌山県紀の川市)】 ▲大阪の銘店【きんせい】を創設された店主がご出身の 和歌山で’24年1月にオープンされたお店 Date. '24.1.11 ⁡ 🍜内モンゴル塩らぁめん燻製鶏 ¥1100 ⁡ ■スープ 淡☆☆☆★☆濃 コクの深いかえしに鶏のクリアでふくよかな旨味に節香る 魚介出汁で奥行きを出し甘味乗る鶏油で厚みを加えている ⁡ ■麺 細☆☆☆★☆太 弾力のある歯応えとつるりと滑る啜り心地で程良く スープを絡めて喉越しも良く瑞々しさから徐々に馴染む ⁡ ‪□トッピング‬ ・燻製鶏 凝縮された甘味乗る肉の旨味と香ばしさが溢れ出す ・メンマ 柔らかく風味と染み渡る出汁感のある味わいが溢れ出す ・玉ねぎ ・ネギ ⁡ ◇寅レポ◇ 深みのあるかえしに鶏と魚介の旨味を重ねるスープと 味と風味が主張する食べ応えのある自家製麺が纏まり 燻製鶏の旨味がクオリティと満足度を更に飛躍させる 絶品塩ラーメンを頂きました★ ⁡ 🏠#麺屋夢風 🍜#塩ラーメン #内モンゴル塩らぁめん #燻製鶏 🗾#和歌山ラーメン #和歌山グルメ #関西ラーメン ✏️#らーめん #拉麺 #麺 #ラーメン #中華そば #jma2024

3.5
豚骨煮干し塩ラーメン(ラーメン 亀徳)
ランチ
今日11:00~15:00
和歌山駅から690m
和歌山県和歌山市北ノ新地1丁目-10

レビュー一覧(1)

  • takucho_r
    takucho_r

    駐車場利用サービスのワンタン追加🎶 着丼すると立ち上る煮干しの香り。豚骨と煮干しのバランスが絶妙で、豚骨はマイルドながら旨味すごい❗ 鶏&2種の豚チャーシュー、ワンタンはどれもウマい😍 #jma2024 #ラーメン

3.6
函館 塩(和 dining 清乃 (セイノ))
今日11:00~14:00
箕島駅から1.02km
和歌山県有田市野510

レビュー一覧(1)

  • mypace_tiger
    mypace_tiger

    【和 dining 清乃(和歌山県有田市)】 ▲ミシュランガイド和歌山2022に選出され、 和食出身の店主が拘る地元老舗醤油処【角長】の醤油を 使用したラーメンを看板とした全国屈指の名店 Date. '23.5.23 ⁡ ☆函館塩 ¥900 ※コーン ¥100 ※バター ¥50 ⁡ ■スープ 淡☆☆☆★☆濃 クリアながら厚みのあるブタの旨味をカドを立たせない まろやかなかえしと厚めの油分でバランスが取られている ⁡ ■麺 細☆★☆☆☆太 スルリと入る啜り心地と馴染みと絡みに喉越しが抜群に 良くモチッとした歯応えから味わいと風味で存在感を示す ⁡ ‪□トッピング‬ ・チャーシュー 肉の旨味と適度に効かせたタレによる味付けにより バランスの取れた味わいが噛む程に溢れ出す ・メンマ シャキッとした心地良い歯応えから適度に染み込ませた 味わいが風味と共に広がる ・味玉 トロリと蕩ける食感でまろやかな黄身の自然なコクを 活かした味付けに仕上げている ・麸 ・ネギ ・白菜 ・紅芯大根 ・バター ・コーン ⁡ □サイドメニュー ・ちりめんさんしょうご飯 ¥300 山椒の刺激ある風味を纏う旨味がしっかり閉じ込められた じゃこをホクホクご飯と一緒に食べると味わいが溢れ出す ⁡ ◇寅レポ◇ 豚の甘味乗る旨味溢れるスープにネギや白菜等が染み込み しなやかなコシのある自家製麺がバランスを担って纏め、 バターを溶かすと白湯の様な力強い味わいへと変化する 深みのある塩ラーメンを頂きましたっ!!! ⁡ #和dining清乃 #清乃 #本店 #塩ラーメン #和歌山ラーメン #和歌山グルメ #らーめん #拉麺 #麺 #ラーメン #中華そば

3.6
まぐろの漬け丼(和 dining 清乃 (セイノ))
今日11:00~14:00
箕島駅から1.02km
和歌山県有田市野510

レビュー一覧(1)

  • mypace_tiger
    mypace_tiger

    【和 dining 清乃 本店(和歌山県有田市)】 🏠ミシュランガイド和歌山2022に選出された、 和食出身の店主が拘る地元老舗醤油処【角長】の醤油を使用したラーメンを看板とした本店にあたる全国屈指の名店で、 和歌山をはじめ大阪にもFC展開されている。 date:21.12.16 ⁡ ●サイドメニュー ・まぐろの漬け丼 ¥400 しっとりとした口当たりの旨みぎっしりのまぐろを丁寧に漬け込んで、 醤油要らずの塩梅でご飯が進む勢いが止められない絶品丼。 ⁡ #和dining清乃 #塩ラーメン #有田市 #和歌山ラーメン #和歌山グルメ #丼 #まぐろ動画 #海鮮丼 #拉麺 #ラーメン #らーめん #麺 #中華そば #ミシュランガイド和歌山 #ラーメンインスタグラマー #ラーメン大好き‬ #麺インスタグラム #関西ラーメン #ラーメンブログ #ramen #noodles #noodlelove #gourmet #foodporn #yummy #delicious #instafollow #instagoods #instafoodie #instanoodle

3.5
丸鶏 塩(和 dining 清乃 (セイノ))
ランチ
今日11:00~14:00
箕島駅から1.02km
和歌山県有田市野510

レビュー一覧(1)

  • mypace_tiger
    mypace_tiger

    丸鶏の持つ旨味を、 カドと丸みを落とし込んだキリッとした塩ダレ、 ペッパーの引き締めるWの刺激でグイグイと引き出し、 やや多めながら油っこさや重たさを微塵も感じさせない鶏油のアクセントで全体と包み込み、 厚みのある旨味を放つスープに、 歯応えが弾ける圧がかかる程のグミっと感が印象的な中太平打ち自家製麺が、 麺そのものの美味さがスープの厚みあるボディーに対抗し風味もしっかり駆け抜けていきます! 更に絡みも良く、 時間経過と共に馴染んでいくこのピンポイントのバランスのとり方が、 スープの変化に対応して深みに幅を与え、 食べ終えた余韻まで楽しめる記憶に残る1杯っ! #ラーメン #塩ラーメン #鶏ラーメン

3.4
大葉の冷やし塩らぁめん(麺屋夢風)
今日定休日
名手駅から312m
和歌山県紀の川市名手西野-382

レビュー一覧(1)

  • mypace_tiger
    mypace_tiger

    📍【麺屋 夢風(和歌山県紀の川市)】 📖 大阪の銘店【きんせい】を創設された店主がご出身の 和歌山で’24年1月に独立オープンされた人気店 Date. '24.7.19 ⁡ 🍜大葉の冷やし塩らぁめん ¥1200 🍥スープ  淡☆☆☆★☆濃 🍥麺 細☆☆☆★★太 ‪🍖トッピング‬ ・チャーシュー 肉の旨味を活かした絶妙なバランスでタレを効かせて 脂の甘味乗る味わいがしっとりとした口当たりから広がる ・メンマ 瑞々しく出汁感溢れる程良い塩味を効かせた味わいが 風味と共にジュワッと広がる ・ネギ ‬ ‬ 🐯寅レポ 大葉の爽やかな風味広がる香味油に鶏のクリアで ふくよかな旨味と出汁感溢れる魚介をバランス良く 合わせた滑らかな口当たりのスープに、 風味と味わいが力強く主張するコシのある自家製麺が 抜群に絡んでスープの旨味を際立てつつ徐々に馴染んで 馴染んで纏めていき、 低温調理されたチャーシューと旨味が凝縮された メンマもしっかりと作り込まれている、 味わい深い冷やしラーメンを頂きましたっ!!! ⁡ 🏠#麺屋夢風 🍜#塩ラーメン #冷やしラーメン #大葉の冷やし塩らぁめん 🗾#和歌山ラーメン #和歌山グルメ #関西ラーメン ✏️#らーめん #拉麺 #麺 #ラーメン #中華そば

3.4
紀ノ国地鶏 塩(和 dining 清乃 (セイノ))
ランチ
今日11:00~14:00
箕島駅から1.02km
和歌山県有田市野510

レビュー一覧(1)

  • mypace_tiger
    mypace_tiger

    【和 dining 清乃(和歌山県有田市)】 🏠 和食ご出身の店主がラーメン職人へ転向されて全国屈指の名店に。 2号店にあたる【近鉄和歌山店】にプロデュース店の【なんばラーメン一座店】【堂山】に長浜ラーメンがメインメニューの【博多元祖長浜ラーメン 清乃】と展開。 date:19.12.12  🍜紀ノ国地鶏 塩 ¥‬850  ●スープ 《塩ベース 鶏 魚介》 ・カドを丸めにさせたかえしは素材の旨味をしっかり引き立てている ・ふっくらとした甘みある鶏の旨味で厚みを持たせている ・昆布のじわりとくる旨味を纏った煮干し等の魚介の風味が広がる  ●麺 《太め 平打ち 縮れ 多加水》 ・リフトさせると伝わってくるコシの強さ ・小麦の風味を纏った麺そのものの旨さが存在感を放つ ・抜群の絡みの良さでスープをしっかり運んでより素材の旨味を伝えてくる  ‪●トッピング‬ ・低温調理肩ロースチャーシュー 脂の仄かな甘みも乗った旨味を丁寧に活かした優しい味わい  ・メンマ ザックリとした食感からややしっかり目の味付けの旨味が広がる  ・味玉 スープと調和の取れた優しい味付けに仕上げている  《その他》 ・紅芯大根 ・ネギ ・フライオニオン  ●寅レポ ‬ パッと見ると醤油の色合いにも見えるスープは塩のソフトなカドを認識した直後から丸っとした鶏の厚みのある旨味が一気に広がりをみせ、 じわりと伝ってくる昆布と魚介の香ばしさが融合した出汁がかえしのコクにより飲む程に全体を浮き立たせ、 時間と共にカドが立ち始めてより旨味が増してきます。 ブリンとした口当たりで啜ると波を打ちながらスープを運んでくる自家製縮れ麺は小麦感がスープの合間を縫って広がって全体の風味を感じさせて、 強いコシから生まれる弾む歯応えから麺自体の味わいを伝えた後にスープの旨味と重なっていきます。 ネギやフライオニオンによってスープの表情が変わる面白さも持ち合わせています。 濁りの先にある厳選された素材の旨味がギッシリ落とし込まれた奥深さを感じさせる塩ラーメンを頂きましたっ!!  #和歌山ラーメン #塩ラーメン #自家製麺 ‪#ramen #らーめん #拉麺 #麺 #中華そば #つけ麺 #味玉 #チャーシュー #🍜 #ラーメン

3.4
美味しいかますの潮らーめん(和 dining 清乃 (セイノ))
今日11:00~14:00
箕島駅から1.02km
和歌山県有田市野510

レビュー一覧(1)

  • mypace_tiger
    mypace_tiger

    【和 dining 清乃 本店(和歌山県有田市)】 🏠ミシュランガイド和歌山2022に選出された、 和食出身の店主が拘る地元老舗醤油処【角長】の醤油を使用したラーメンを看板とした本店にあたる全国屈指の名店で、 和歌山をはじめ大阪にもFC展開されている。 date:21.12.16 ⁡ 🍜美味しいかますの潮らーめん ¥900 ⁡ ●スープ 《塩ベース 魚》 淡☆☆★☆☆濃 ●麺 細☆☆☆★★太 ‪●トッピング‬ ・チャーシュー しっとりと柔らかい口当たりで肉の旨味と程良く効かせたタレがバランス良く馴染んでいる ・メンマ 繊維質感じる柔らかシャキッと食感から風味と出汁感が溢れ出す ・味玉 黄身の自然なコクを活かした優しくまろやかな味わいが広がる ・大根 ・にんじん ・紅芯大根 ・白ネギ ・菊の花びら ⁡ ●寅レポ 魚介の優しい香りが湯気に乗ってふわりと広がるスープは厚めに効かせた油分と優しいあたりのかえしと共に、 鮮魚だけとは思えないかますの甘味の乗った厚みのある旨味をクリアに引き出し、 大根・にんじん・ネギにも旨味が浸す程にジワジワと染み込んでいき、 余す所なくかますを主張させています。 やや幅が広めで手揉みによる縮れを効かせた自家製麺は艶を放つプリッと張る肌が滑らかな啜り心地を生み、 しっかりとスープを乗せてかますの風味が広がる中で、 しなやかでいて強いコシがモチッと弾む歯応えから小麦の香りが、 麺自体の味わいとスープの旨味と共に重なり厚みが加わっていきます。 食べはじめのインパクトは油分強めのまろやかな口当たりで、 落ち着くと「潮」の心地良いカドとかますの甘味が引き立て合い、 出汁感溢れる味わいに纏まって余韻を残していく、 淡麗でいて深みのある塩ラーメンを頂きましたっ!! ⁡ #和dining清乃 #塩ラーメン #有田市 #和歌山ラーメン #和歌山グルメ #拉麺 #ラーメン #らーめん #麺 #中華そば #ミシュランガイド和歌山 #ramen #noodles

3.4
南高梅としその冷たい塩ラーメン(和 dining 清乃 (セイノ))
今日11:00~14:00
箕島駅から1.02km
和歌山県有田市野510

レビュー一覧(1)

  • mypace_tiger
    mypace_tiger

    【和 dining 清乃 本店(和歌山県有田市)】 ▲ミシュランガイド和歌山2022に選出され、 和食出身の店主が拘る地元老舗醤油処【角長】の 醤油を使用したラーメンを看板とした全国屈指の名店 Date. '23.7.19 ⁡ ★南高梅としその冷たい塩ラーメン ¥1000 ⁡ ■スープ 淡☆☆★★☆濃 透明感のある豚骨の旨味を軽快にカドを立てたかえしと まろやかな昆布でバランス良く纏められている ⁡ ■麺 細★☆☆☆☆太 プリッと張る肌によるつるりと滑る啜り心地とパツッと 入る歯切れから風味と味わいを広げて存在感を主張する ⁡ ‪□トッピング‬ ・チャーシュー しっとりとした口当たりで程良く乗る脂の甘味重なる 肉の旨味にタレを程良く効かせて味わいを引き出している ・味玉 ホロトロ食感のまろやかな黄身の自然なコク活かして スープのバランスを崩さない優しい味付けに纏めている ・メンマ 心地良い歯応えのコリシャキ食感から出汁感溢れる 味わいが風味と共に広がっていく ・紫蘇 ・麩 ・ネギ ・紅芯大根 ⁡ ◇寅レポ◇ スッキリとした味わいでグビグビと飲めてしまうスープに 絡みと喉越しの良い自家製麺が味わいを引き立てていき 梅肉と紫蘇がスキッとした爽やかなアクセントを生む 清涼感溢れる冷やし塩ラーメンを頂きましたっ!!! ⁡ #和dining清乃 #塩ラーメン #冷やしラーメン # 和歌山ラーメン #和歌山 #有田市 #らーめん #拉麺 #麺 #🍜 #ラーメン #中華そば

3.2
柚子塩トリパイタン(トリパイタンラーメン 仁)
ランチ
今日不明
紀伊長田駅から268m
和歌山県紀の川市深田72-1

レビュー一覧(1)

  • mypace_tiger
    mypace_tiger

    【トリパイタンラーメン 仁(和歌山県紀の川市)】 🏠和歌山県岩出市にある【塩らーめん専門店 SHIN8】のセカンドブランドにあたる、 鶏白湯ラーメン専門店として’20年9月にオープンした女性スタッフの明るい笑顔と丁寧な接客が印象的なお店。 date:2011.18  🍜柚子塩トリパイタン ¥850  ●スープ 《鶏ベース 塩》 紀の国みかんどりのガラのみで炊き上げた旨味を塩ダレで纏めている ‪●麺 《細ストレート》 やや加水低めで香ばしさとしなやかなコシを備えている ‪●トッピング‬ ・肩ロースチャーシュー 程良い塩味を効かせて肉本来の甘味を帯びた旨味を丁寧に引き出している 《その他》 ・柚子皮 ・水菜 ・海苔 ・ネギ ・ナルト ●寅レポ ‬ うっとりする程のしろさが際立つスープは、 サラリとした口当たりからクリアでふくよかな鶏の旨味を、 食べ始めは丸みを主張して後にシャープでキリッと引き締めてくるアグレッシブなキレを放つ本店の面影が浮かぶかえしでクッキリと浮き立たせ、 ふっくらと包み込む重たさのない油分で落ち着く程にスッキリ感を残しながらクリーミーさを演出してくれます。 スープの色に溶け込む程のプリッと張る白い肌の麺は、 滑りの良い啜り心地から鶏と時折混ざる柚子の香りを引き連れ、 粘度の少ないスープを程良く絡めて鶏の甘みを引き立てる塩ダレと紀の国みかんどりの旨味を取り込んで、 麺の味わいと共に味わえるバランスに仕上げています。 本店の塩と売りである鶏がタッグを組む事であっさりと鋭さが融合した鶏白湯ラーメンを頂きましたっ! #トリパイタンラーメン仁 #和歌山ラーメン #鶏白湯ラーメン #塩ラーメン #塩らーめん専門店SHIN8 #らーめん #拉麺 #ラーメン #麺 #中華そば #チャーシュー #ramen #noodles #ramennoodles

3.1
内モンゴル塩らぁめん(麺屋夢風)
今日定休日
名手駅から312m
和歌山県紀の川市名手西野-382

レビュー一覧(1)

  • gutchaaaaan
    gutchaaaaan

    1月11日にオープンした「麺屋 夢風」に訪問してきました♪ こちらのお店は「彩色ラーメン きんせい」の創業者である中村 悟氏が故郷の和歌山で立ち上げた新店舗で最寄り駅はJR名手駅になります。 メニューは...内モンゴル塩らぁめん・950円 内モンゴル塩らぁめん燻製鶏・1100円 木桶醤油らぁめん・1000円 木桶醤油らぁめん トリュフ・1150円 半熟味付玉子・+150円 叉焼増し・+300円 わんたん(2ヶ)・+250円 全部のせ・+600円 麺大盛・+150円。 丹波黒鶏、大山地鶏の動物系からとった出汁に伊吹いりこ、鯵煮干、鰹節、日高昆布等の魚介出汁を合わせた粘度は低めの塩スープで内モンゴル産の天然湖塩を使った良い塩梅で引き締まったカエシで鶏出汁の魚介の上品な旨味がじわじわと効かされていてバランスのとれたコク深い味わいになっています♪ 麺は自家製麺で支那そばや御用達、専用粉「紬」を配合した太さ中くらいのストレート麺を使用。 ツルッとした喉越しに風味豊かな小麦感でしなやかでコシがしっかりあります。 具材のチャーシューはバラ肉と肩ロース肉の2種類の部位が入っていて柔らかい食感に丁度良い味付けそれぞれの肉の旨味がよく味わえます。

3.1
特濃 塩(鳥見本 (トミモト))
ランチ
ディナー
今日11:00~15:00,17:00~21:00
和歌山県和歌山市六十谷18-1

レビュー一覧(1)

  • mypace_tiger
    mypace_tiger

    【麺屋 鳥見本(和歌山・和歌山市)】 特濃 塩 ¥800 ●やや多加水の弾ける麺肌と小麦の旨味に食べ応えが加わったパスタの様な力強さをみせる自家製麺に、かえしの口当たりサラリとした鶏ガラと魚介かと思われる出汁感をかえしのアクセントで染み渡る様なソフトに旨味支える塩鶏白湯ラーメン! #ラーメン #鶏白湯ラーメン #塩ラーメン

3.1
てんかけラーメン(玉林園 本店 )
ランチ
ディナー
今日11:00~23:00
田井ノ瀬駅から927m
和歌山県和歌山市出島48-1

レビュー一覧(1)

  • mypace_tiger
    mypace_tiger

    生姜のピリッと来る刺激に、 鶏ガラと魚介系かと思われる和出汁に、 心地良いしょっぱ目のかえしと、 てんかすの甘みが融合したスープに、 加水高めの柔らかい麺が、 しっかりとワカメとネギを絡め、 スープの風味引き立たせる、 値段の割にボリュームのある、 和歌山のソウルフード的ラーメンッ! #ラーメン #塩ラーメン

3.0
背脂塩らーめん(塩らーめん専門店 SHIN8)
ランチ
今日不明
紀伊小倉駅から3.19km
和歌山県岩出市山786-2-101

レビュー一覧(1)

  • kazutan0264
    kazutan0264

    オープンは2019年6月21日。和歌山では珍しい、塩ラーメンの専門店。カドが立ちうま味がクッキリと明確な塩ダレに、甘み上質な背脂を合わせた、センスを感じさせる1杯。背脂チャッチャ系なのに、チープさとは無縁である点も好印象だ。美味い!#ラーメン

3.0
塩らーめん(麺屋 よつば)
今日不明
学門駅から552m
和歌山県御坊市島584-81

レビュー一覧(1)

  • mypace_tiger
    mypace_tiger

    【麺屋 よつば(和歌山県御坊市)】 🏠奥行きのある広々として落ち着いた雰囲気の店内で、 豊富なレギュラーメニューに月限定も提供されている’19年7月オープンのお店。 date:21.12.16 ⁡ 🍜塩らーめん ¥730 ⁡ ●スープ 《塩ベース 鶏 魚》 淡☆☆★☆☆濃 ●麺 細☆★☆☆☆太 ‪●トッピング‬ ・チャーシュー 脂身少なめで仄かに塩味を効かせた肩ロースは素材を活かしたあっさりとした味わいが広がる ・メンマ シャキッとした軽やかな食感で仄かな塩味に甘みを効かせたややしっかりめの味付けに仕上げている ・味玉 まろやかな黄身の自然なコクを活かした優しい味付けに纏めている ・白ネギ ・貝割れ大根 ⁡ ●寅レポ 焦がしネギがクッキリと見える淡く透き通ったスープは煮干しに香ばしい節感広がるキリッと強めのカドを立たせたかえしが、 じんわりと優しく伝わる旨味の鶏出汁を支える様に引き立て、 更に香ばしい焦がしネギと香味油で香りと厚みを加えてアクセントを付け、 サラリとした口当たりとスッキリとした後口で飲み易く纏めています。 少し黄色掛かったやや短めでスルスルと入る啜り易い麺はネギと魚介の風味を運んで、 やや高めの加水によるモチッとした食感と芯から弾む歯応えから麺の味わいが広がると共に、 白ネギと絡む焦がしネギのアクセントが更にスープを引き立てていきます。 スッキリとした鶏ガラと塩味に魚介の旨味を落とし込ん で奥行きを出したスープに、 弾む歯応えと啜り易い長さの麺を合わせて、 ほっこりとした染み渡る味わいに仕上げた淡麗塩ラーメンを頂きましたっ。 ⁡ #麺屋よつば #塩ラーメン #御坊市 #和歌山ラーメン #和歌山グルメ #拉麺 #ラーメン #らーめん #麺 #中華そば #ramen #noodles