投稿する

梅田駅の中華そばの人気おすすめランキング

メニューの口コミ投稿数日本最大級のグルメサイトSARAH[サラ]。SARAHではメニュージャンルごとにレストランを検索することができます。
こちらは梅田周辺で食べられる中華そばの人気ランキングページです。
梅田周辺では108件の中華そばが見つかりました。
梅田周辺では、麦と麺助 新梅田中津店の桑名はまぐりと茸の潮そばやカドヤ食堂 西梅田店の中華そば ポークなどが人気のメニューです。
108件のみんなの口コミを参考に、ぜひ食べたい中華そばを見つけてください!

4.0
中華そば ポーク(カドヤ食堂 西梅田店)
今日不明
梅田駅から894m
大阪府大阪市北区曽根崎新地1 堂島地下街 3号

レビュー一覧(2)

  • martinramen
    martinramen

    豚で取られた動物系のすっきりした出汁とされてまして♪ まるみのある醤油ダレに安心の味わい (≧∇≦) 食べ続けるごとに引き込まれていく感があります (〃∇〃) 油分の使用などもさすがの完成度 かなりウミャイッ ヽ(*>∀<*)ノ

  • new_fig_kx8
    new_fig_kx8

    #ランチ #ラーメン

4.0
味玉中華そば(麦と麺助 新梅田中津店)
ランチ
今日不明
梅田駅から665m
大阪府大阪市北区豊崎3-4-12

レビュー一覧(3)

  • tienaka_bobby
    tienaka_bobby

    まろやかで甘みのある醤油に、ふくよかな鶏のスープ。 少しコシのある自家製麺。 大阪 福島の超行列店の2号店とは言え、完成され過ぎのラーメン。 超おいしい^ ^ #ラーメン #醤油ラーメン

  • osaka_gourmert
    osaka_gourmert

    けっこう醤油の味が強く感じられますが全然くどくなく、これなら何杯でもいけちゃいそう♪麺はコシがあってつるつる。チャーシューは・モモ焼き豚・レアチャーシューそれぞれ異なる部位や調理方法で作られたこだわりのチャーシュー達。焼き豚は香ばしい感じ、レアチャーシューは柔らかくてジューシー、もちろんどちらのお肉も美味しかった♪

  • user_61254053
    user_61254053

    中津に用事あってその前に◎ 前行こうとした時人並びすぎてて断念してたから覚悟して行ったけど お昼過ぎの変な時間やったからか15分くらいで入店! 福島の麺助が絶品すぎたからここも気になってたん! 予想通り美味すぎて幸せ☺︎ シンプルやのに上品で丁寧なお味だこと! 素材の味が全部生かされててとてもよき◎ #ラーメン

3.9
中華そば(麦と麺助 新梅田中津店)
今日不明
梅田駅から665m
大阪府大阪市北区豊崎3-4-12

レビュー一覧(1)

  • martinramen
    martinramen

    京地どりの丸鶏と名古屋コーチンの動物系旨味あふれる 洗練された出汁感がお見事で≧(´▽`)≦ 和歌山産生醤油にブレンドされた醤油ダレは、初口の甘味で持っていかれそうなヒキを感じます(≧∇≦) じんわりコクと深み、そして柚子のフルーティーな風味! 完成度の高い丁寧に仕上がった かなりウミャイ スープヘ(゚∀゚*)ノ #ラーメン #中華そば #醤油ラーメン

3.8
特製中華そば(麦と麺助 新梅田中津店)
ランチ
今日不明
梅田駅から665m
大阪府大阪市北区豊崎3-4-12

レビュー一覧(1)

  • kojika
    kojika

    口当たりの良い優しいスープは絶品で飲み切りました。 焼豚と煮豚、レアチャーシューにつくねとワンタン。あとは味玉、メンマ、白ネギ、ノリがトッピングされていて最後まで飽きない一杯でした。

3.7
味玉中華そば(麦と麺助 新梅田中津店)
今日不明
梅田駅から665m
大阪府大阪市北区豊崎3-4-12

レビュー一覧(1)

  • 29mitsu10feet
    29mitsu10feet

    和歌山の3年熟成の醤油などをブレンドしたカエシの豊かな風味と丸鶏メインの鶏の旨味が口の中いっぱいに広がり適度な厚みもあり、魚介の風味がいいアクセントで、スーパーはるゆたかなどを使用したしなやかな自家製麺がスープをよく絡め啜り心地最高で美味い‼︎ #ラーメン #醤油ラーメン #魚介ラーメン #鶏ラーメン

3.7
レバーラバーらーめん(らーめん 五劫のすりきれ)
今日11:30~14:00
梅田駅から758m
大阪府大阪市北区太融寺町2-21 ニュープラザビル B1F

レビュー一覧(1)

  • martinramen
    martinramen

    流れませんねん系な、かなりの粘度を有するもので! 鶏白湯ベースですが、やはり特徴はレバーペーストを使用 された濃厚で超高粘度なスープ (ノ゚ο゚)ノ しっかりとレバーの味わいを感じることが出来ます (^_^) 舌ざわりの荒いワイルドな仕上がりもレバー (-^□^-) レバーファンには間違いなくラバーな ウミャイ スープ ヽ(*>∀<*)ノ #ラーメン #鶏白湯ラーメン

3.6
極上醤油ラーメン(和 dining 清乃 堂山)
ランチ
今日不明
梅田駅から402m
大阪府大阪市北区堂山町17-19

レビュー一覧(1)

  • mypace_tiger
    mypace_tiger

    【和 dining 清乃 堂山(大阪府大阪市北区)】 🏠 和歌山・有田市に本店を構える【和 dining 清乃】が和歌山・和歌山市にある【こってり和歌山ラーメン 清乃】、 大阪・中央区にある【なんばラーメン一座店】に続く系列店として'19年7月にオープンしたお店です。 date:19.11.8  🍜極上醤油ラーメン ¥‬1000  ●スープ 《醤油ベース 豚 鶏》 品名通りに醤油の力強さが前面に押し出されるスープは、 3種の醤油をブレンドしたかえしの深いコクに溶け込む豚のほんのり甘みも乗った厚めの旨味をふくよかな鶏出汁で包み込み、 魚介出汁の様な優しい風味と香味油でじんわりと染み渡る味わいに纏めています。  ●麺 《中太 平打ち 縮れ 中からやや加水高め》 しなやかなコシとモチッとした食感で芯から小麦の風味がふわりと広がる麺は、 やや短めにカットされてあるので一気に啜れる心地良さと縮れている事でスープをしっかり運んで、 風味と旨味に口溶けの良さでじわじわとスープの色に染まって馴染んでいきます。  ‪●トッピング‬ ・低温調理ロースチャーシュー 肉そのものの旨味を活かした味付けとしっとりとした口当たりで食べ応えのある大きさです。  ・メンマ 繊維を感じるシャキッとした食感で味を良く染み込ませているので噛む程にジュワッと旨味が広がります。  《その他》 ・紅芯大根 ・青ネギ ・白ネギ  ●寅レポ ‬ 拘りの醤油をブレンドさせたかえしのコクを豚強めの動物系の旨味が持ち上げつつも醤油の存在感もしっかりアピールするスープに、 啜ると踊る様に滑る平打ち縮れ麺がスープを絡めて運んでくれるバランスで全体の味わいを纏めつつ個性も引き出す、 主役の醤油を堪能出来る醤油ラーメンを頂きましたっ!!  #清乃 #堂山 #醤油ラーメン #和dining清乃 ‪#ramen #らーめん #拉麺 #麺 #中華そば #大阪ラーメン #チャーシュー #🍜 #ラーメン

3.6
黄金貝らーめん 特製(なにわ麺次郎 然)
ランチ
今日11:00~21:00
梅田駅から472m
大阪府大阪市北区梅田1丁目13−13 阪神百貨店梅田本店B2F

レビュー一覧(1)

  • hiroyukinozoe
    hiroyukinozoe

    白い器に黄金色の透明なスープを一口いただくと、シジミの旨味と秋田の比内地鶏からとった出汁とまろやかな醤油のかえしが合わさって、貝と鶏の濃厚な旨味と柚子のさっぱりしたアクセントが印象的で上品なスープを堪能できます。 器を覆うように、大ぶりのドルチェポルコの低温調理した肩ロース肉と中ぶりの茶美豚モモ肉の炙りチャーシュー、メンマ、味玉、海苔、三つ葉が彩りよくトッピングされ、柚子皮と焦がし玉ねぎがスープと麺にからむごとにさっぱりした味わいも楽しめます。 特筆すべきは『麺屋 棣鄂』謹製の中細ストレート麺で、しなやかでスルスルッとした喉越しが、これまで食べた麺では食べたことがないくらい絶品麺で、それもそのはず『なにわ麺次郎』のメニューを進化させ約1年掛けて完成した自慢の麺らしく、スープも然り食材の一品一品にも近藤店長のこだわりがちりばめられた珠玉の一杯に仕上がっています。 チャーシューの肉質はもちろん、いずれの食材がもつ旨味や食感、味わいをバランス良くまとめた一杯は、最後の一滴まで飲み干しても余韻が後を引くまさに黄金できらめくラーメンでした。 #ラーメン #塩ラーメン #貝出汁

3.5
魚鶏貝醤油らーめん(フスマにかけろ 中崎壱丁 (麩))
今日不明
梅田駅から781m
大阪府大阪市北区中崎1-6-18

レビュー一覧(1)

  • martinramen
    martinramen

    商品名から容易に察することが出来ます(笑) 鶏の動物系に鰹・煮干し等、そして貝の風味が素敵です(*^.^*) そして醤油の香りとコクが見事にバランスよく合わさり♪ シンプルながら深みある完成度の高い味わい(//ω//) 正統派の中華そばです かなりウミャイ スープヘ(゚∀゚*)ノ #ラーメン #醤油ラーメン

3.5
ブロークン広島(大阪麺哲 (メンテツ))
ランチ
今日11:30~14:30,17:30~22:00
梅田駅から606m
大阪府大阪市北区曾根崎2-10-27

レビュー一覧(1)

  • men_colle_by92
    men_colle_by92

    #大阪ランチ #中華そば #限定 #大阪 #麺 #魚介ラーメン #塩ラーメン #麺哲 季節の貼り出し限定。例年「広島」のブロークン版⁉️ 一口目から熱々の出汁薫るおつゆ❣️牡蠣がてんこ盛り❣️お肉はいつもと違い分厚いのんが3枚❣️替玉欲しいけどやめて完汁💮デリック大阪店長オリジナル裏メニュー'ガイヤーンの塩'もそそる=次回🤗 本日もご馳走様でした🙏

3.4
京鴨そば(中華そば専門店 麺笑)
ランチ
今日不明
梅田駅から934m
大阪府大阪市北区曽根崎新地1-4-10

レビュー一覧(1)

  • takucho_r
    takucho_r

    間借りのラーメン店。完全個室です🎶 着丼すると、立ち上る香りがいい。 京鴨の旨味がよく出て、ブレンドされた醤油も旨い❗ 鶏&豚のチャーシューはどっちも👍 店の雰囲気、接客も素晴らしい😍

3.4
醤油らーめん(瀬戸内らーめん 醤華園)
今日不明
梅田駅から737m
大阪府大阪市北区中崎3-2-28

レビュー一覧(1)

  • martinramen
    martinramen

    しっかりとした鶏の動物系が伝わってまいりまして (´∀`) いりこ、のほんのりとした味わいに (-^□^-) 固形の背脂はなく、特にカテゴライズする必要性もないかと。 鶏ガラ醤油としての完成度は高いと感じます (*つ▽`)っ))) カドのない醤油ダレのバランスもナイスな かなりウミャイ スープ♪

3.4
中華そば+豚バラ2枚(中華そば 兎我野)
ランチ
今日不明
梅田駅から698m
大阪府大阪市北区兎我野町15-18

レビュー一覧(1)

  • hiroyukinozoe
    hiroyukinozoe

    国産親鶏のガラに豚や魚介の旨味が溶け込んだスープに、オーダー後に愛知県産の濃口醤油のカエシで煮込む豚バラ肉の旨味と脂が加わり、甘味と酸味が交互に刺激し合うインパクトのある味わい! エッジの効いた平打ち極太麺は、このスープに合う麺を全国から吟味し、広島から取り寄せているこだわりよう。ワシワシと歯ごたえもあって、ムチムチとコシのある讃岐うどん風な麺の食感にも魅了されます。 チャーシューは、厚切りの豚バラをスープとカエシで煮込んだもので、こちらも歯ごたえと豚本来の旨味と甘味がジュワッと口に広がります。一般的なチャーシューにはないこのスープにこの豚バラありき!と呼ばせるくらい絶品な味わいです。 #中華そば #ラーメン #しょうゆラーメン

3.4
ポパイ丼(くりやん )
ディナー
今日18:30~06:00
梅田駅から633m
大阪府大阪市北区神山町9-13

レビュー一覧(1)

  • yoshi01
    yoshi01

    梅田で朝までやっているお店! このポパイ丼は最高! こってりしていてうまい! 量も多いのでお得!!

3.4
善の中華そば 極(善laboratory)
ランチ
今日不明
梅田駅から52m
大阪府大阪市北区芝田1-11-5

レビュー一覧(1)

  • rara_olive_xv9
    rara_olive_xv9

    大阪・梅田グルメ。 茶屋町に出来たラーメンやさん。 善の中華そば 極(4種類のチャーシュー+味玉) 善は塩醤油、無限は醤油って店員さんが教えてくれた、優しい(^^) #ランチ #大阪グルメ #大阪 #ラーメン #大阪ラーメン #梅田 #梅田グルメ #ごはん #醤油ラーメン #魅惑の食べ物

3.4
焼き干し中華そば(セイマル中華そば)
今日不明
梅田駅から736m
大阪府大阪市北区神山町6-2

レビュー一覧(1)

  • martinramen
    martinramen

    焼き煮干しの味わいがはっきりしているテイスト! 弱さの感じない仕上がりにされてまして (σ・∀・)σ 軽めの甘みの醤油ダレに背脂で厚みを持たせてあります♪ 燕三条流の雰囲気を持つ かなりウミャイ スープです ヽ(*>∀<*)ノ

3.3
チャーシューメン(ラーメン・めし 芦田屋)
ランチ
今日不明
梅田駅から783m

レビュー一覧(1)

  • hiroyukinozoe
    hiroyukinozoe

    王道の中華そば。鶏の出汁に魚介のスープで、旨味がしっかりした醤油ダレの軽い甘味。どこかレトロ感もあり、奇をてらうことのないところに魅力を感じます。 豚バラのチャーシューはやわらかくて、しっかりとした味がついています。メンマの細切りが食感もよく、麺もつるっとした舌触りに、しこしこ平打ち麺で、中華そばならではの正統派の味わいを感じるおいしい「チャーシューメン」でした。 #中華そば #チャーシューメン #ラーメン #チャーシュー麺

3.3
特製しょう油ラーメン(あっさり)(麺屋 楼蘭 (めんや ろうらん))
ランチ
今日不明
梅田駅から738m
大阪府大阪市北区梅田1-2-2 大阪駅前第2ビル B2F

レビュー一覧(1)

  • hiroyukinozoe
    hiroyukinozoe

    鹿児島産の茶美豚と地鶏の鶏ガラスープに魚系の和風出汁を合わせる、いわゆるダブルスープが特徴のしょう油ラーメンは、和風出汁も醤油ダレもまろやかで、正統派の中華そばそのもの。 具は、大ぶりで薄くスライスしたチャーシュー3枚、味付きメンマ、ほんのり塩味が付いた半熟の味玉、ほうれん草、ネギ、海苔、そして真ん中にナルトがアクセントとして盛り付けされた食撮映えする一杯です。 麺はストレートの中細で、あっさりした味わいのWスープをしっかり持ち上げて口に運んでくれます。文字通りあっさりした味わいで、格段に進化した完成度の高い一杯でした。 #しょうゆラーメン #全部のせ #チャーシュー #味玉 #ラーメン #中華そば