中崎町駅のラーメンの人気おすすめランキング
一品から探せるグルメサイトSARAH[サラ]。SARAHはレストランの業態からではなく、メニュー単位でお店を探すことができます。
こちらは中崎町周辺で食べられるラーメンの人気ランキングページです。
中崎町周辺では1065件のラーメンが見つかりました。
中崎町周辺では、中華そば いぶき の冷やしイリコそばや麦と麺助 新梅田中津店の桑名はまぐりと茸の潮そばなどが人気のメニューです。
1065件のメニューから、あなたが食べたいラーメンを見つけてみてください!
レビュー一覧(3)
- tienaka_bobby
三重県桑名産のハマグリがゴロンと。 #ラーメン #ハマグリラーメン
- martinramen
茸ベースな優しい味わいの出汁に各種素材のテイストが乗っかって♪ 拘りの薄口醤油と海塩のタレがいっそう深みを感じます (〃∇〃) 蛤の滋味深い味わいにトリュフソースが絶妙にシンクロ! 特徴的ですが頂きやすさもある かなりウミャイッ スープ ヽ(*>∀<*)ノ
- men_colle_by92
#ハマグリラーメン #大阪 #大阪ランチ #中華そば #麺 #限定 #魚介ラーメン #百名店 #中津ランチ 今年も期間•数量平日限定のこちらを求めて。 ☂️の中、開店25分前到着、先客外待ち行列は13人に接続(2巡2番目)😓 レギュラーメニュー蔵出し醤油の【天草大王】仕様もあったので、そちらと分散した為か、残ってた❣️ あの"登里勝"さんを彷彿する見事な桑名蛤と盛り沢山のトッピング⭕️ 絶品スープと啜り心地良い自家製細麺💮 並ぶとわかっていても、わざわざでも行く価値ある逸品ですね❣️ 食材の丁寧な説明も実に好感が持てます🤗 本日もご馳走様でした🙏
レビュー一覧(11)
レビュー一覧(25)
- 93__luv
麺は平打ちのストレート麺で、太さは普通ぐらいです。 スープは鶏白湯にハマグリとホタテの貝の旨味がつまっていて、とても美味しいです。サラッとしていて、とてもクリーミーで口当たりが良くまろやかです。 また、スープの温度が熱く冷めないのも嬉しいです。 トッピングはキャベツ、レッドオニオン、揚げたまねぎ、パセリ、ハマグリ、鶏むね肉のチャーシューです。
- kyun100
酔っ払ったらストライク軒でシンカーが鉄板。炭水化物は蜜の味♡ #ラーメン #鶏白湯ラーメン
- hiroyukiyama01
本日の〆はストライク軒にてシンカーをいただきました
レビュー一覧(6)
- akiahn
【祝・移転】サバ6福島移転初日の夕方さっそく行ってきました🍜(((o(*゚▽゚*)o)))天六より行きやすく、11時~23時の通し営業になって行く機会が増えるので有難いわぁ🖖😎🤘
- matoyaji365
大阪のらーめん激戦区の一つ、福島にまた新しい人気店が移転してきました(^^) サバ醤油という新しいジャンルのスープに生チャーシューという見た目も鮮やかな醤油らーめんが人気です(^^) 前評判の良いサバ醤油そばと半やきめしのセットを肉増しで戴きました(^^) サバ醤油と聞いて青魚のエグさが残ってると嫌だなぁ〜と思ったのも束の間、ひと口啜っただけでノックアウトされました^^; エグさどころか鯖節の旨味しか残ってないし、トッピングされてるネギ、カイワレ、メンマと共にひと口ひと口が楽しめて飽きません^^;そして!気が付いたらスープまで完飲してました^^; 麺は自家製中太麺で、麺を持ち上げた時に丁度良い塩梅にスープを持ち上げてくれて相性抜群です(^^) 隣のおじさんも私と同じくスープまで完飲してました^^; これはもう一つの中華そばも是非食べたい^^; ちなみな、半やきめし…最高に美味いです(^^)
- akiahn
6/17 サバ6本店 西梅田でひと仕事終えると午後3時…ぇ"━(*´・д・)━!!! 遅めの昼食はサバ6のサバ醤油そばに癒される(肉増し+200円)🍜🖖😎🤘
レビュー一覧(9)
- kazooma
燃えよ麺助さんの2号店へ。 味よし、見た目よしです。 あっさりしたスープで、いりこの風味もあり(主張は少なめ)最後の一滴まで飲み干せます(^^)トッピングも3種のチャーシューとつくねと雲呑と支那竹と味玉と海苔‼︎かなりボリューミー♪♪ 大満足の一杯でした(^∇^) #大阪府 #ラーメン #大阪市 #ランチ
- user_46637576
#ラーメン
レビュー一覧(15)
レビュー一覧(15)
- akiahn
らぁ祭大阪7軒目🍜口に広がるイリコの旨みと風味がたまらないイリコそばに癒される(大盛り+100円、味付け玉子+100円)🍜🖖😎🤘
- hitomitoujyo
イリコが効いていながらも、アッサリとした中華そば。
- amagasakiosaka
なんなら伊吹島へ「イリコ漁」に同行するほどの店主。旨いに決まってる。うどんのお出汁の様に感じる人もいるかもだが、パワフルで旨みも非常に強いスープ。旨い、旨い、とにじり寄る。 もっちりと瑞々しい自家製の中太麺。風味も豊かでスープとの親和性も抜群。スープ、麺、互いの旨みが相乗効果を生んでるよう。 和風あっさりの中にパンチある一杯。
レビュー一覧(11)
- martinramen
豚骨ベースのしっかりと炊き込まれた旨味がぎっしりと! 醤油ダレもはっきりとした輪郭で、バシッと決まってます (〃∇〃) そして背脂が厚みと甘味をうまく演出しておりまして (´∀`) 懐かしく、一本筋の通った印象の かなりウミャイ スープ ヽ(*>∀<*)ノ
- hiroshikameda
中華そば 花京 天六店 こってり背脂中華そば あの花京さんが満を持して天六エリアに進出! くど過ぎない背脂で細麺がするする入ります。もちろん替え玉も♡ 2/23(日曜日)オープンです! #ラーメン #中華そば
- takucho_r
今日はこってり豚骨の気分🎶 さらりとしたスープだけど、こってりな旨味。塩分高めなのは今日みたいな暑い日にはぴったり。
レビュー一覧(8)
- mypace_tiger
【金彩 〜Kin Iro〜(大阪府大阪市北区)】 🏠 '19年5月に【天六きんせい】からリニューアルされた後、 独立オープンしたお店で、 王道のレギュラーメニューから高い技術を駆使した限定メニューまで多彩に揃えている。 date:20.1.10 🍜金彩の塩 ¥850 ●スープ 《塩ベース 鶏 魚介》 ・ソフトなキレとカドの塩ダレ ・昆布の旨味に包まれた魚介出汁 ・柔らかいタッチの鶏の澄んだ旨味 ●麺 《中細 平打ち ストレート 多加水》 ・艶やかな肌で滑らかな啜り心地 ・プリッとした食感で歯切れと口溶けが良い ・麺芯から小麦の香りが上がってくる ●トッピング ・低温調理バラチャーシュー しっとりと蕩ける口当たりで下味がしっかり付けられ、 脂乗りの良さから甘みを帯びた旨味がジュワッと溢れる ・低温調理肩ロースチャーシュー 肉本来の仄かな甘みを纏った旨味が広がり、 ソフトな弾力から肉の旨味を噛み締められる ・鶏胸肉 ソフトな塩味で繊細な旨味を丁寧に引き出している ・メンマ 軽やかな食感から丁寧に味を染み込ませています 《その他》 ・青ネギ ●寅レポ 黄金色に輝いて修行先の面影も見えるビジュアルのスープはファーストインパクトは近いながらも飲み進めるとジワジワと個性が現れ始める。 ガラと丸鶏のふっくらとした柔らかいあたりの旨味が広がる中で、 昆布に包まれて追いかけてくる魚介の風味と鶏油のまろやかな甘みが溶け込んだ出汁を、 繊細なタッチで素材の旨味を引き立てるかえしがグイグイといけそうな飲み易さを演出している。 きらりと光る艶やかな肌の自家製麺はさらりとしたスープを程良く纏って鶏と魚介の旨味を余すところなく際立てて、 麺からもフワフワと小麦の香ばしさを放って啜り心地と食感から存在感を示してきます。 トッピングひとつひとつから素材に至るまで拘った深みを感じる、 品名にふさわしい黄金に輝く塩ラーメンを頂きましたっ! #塩ラーメン #自家製麺 #ramen #ramennoodle #らーめん #麺 #味玉 #チャーシュー #🍜 #ラーメン
- zenzenzen
円やか塩に鶏&魚介の香ばしさあるスープ、啜り心地のよい麺、美味チャーシュー…‼︎ #ラーメン #大阪ラーメン #塩ラーメン
- kazu0320
金彩の塩【金彩】@大阪市北区本庄東。良い塩梅の塩カドがくっきりとした輪郭で、鶏を軸に魚介をバランス良く合わせた繊細且つ上品な味わい。風味豊かでしなやかな麺は、喉越しも良い。鉢の縁に乗せた3種のチャーシューも熱が通り難くしており、これがまたいちいち美味い。動きに無駄の無い店主を終始観ていたがカッコいいなぁ。 #ラーメン #塩ラーメン #ランチ
レビュー一覧(7)
- men_colle_by92
#大阪ランチ #醤油ラーメン #中華そば #きんせい きんせい天六店が5/1renewal Open デフォの生醤油は大判レアチャーシュー美味、自家製中細麺❣️次は煮干しトリトンつけ麺を
- martinramen
初口、鶏のふんわりした香りと味わいが感じれます♪ 大山鶏のガラで取られた出汁に続いて、生醤油のコクと甘みが 香ばしく、しっかりと伝わる仕上がり ヘ(゚∀゚*)ノ 鶏油の使い方もナイスです (o(*゚▽゚*)o 丁寧に上品にまとめられた かなりウミャイ スープです ヽ(*>∀<*)ノ #ラーメン #中華そば #醤油ラーメン
- mypace_tiger
【金彩 〜Kin Iro〜(大阪府大阪市北区)】 🍜生醤油 ¥800 🍚半熟味付き煮玉子 ¥100 ●スープ 《醤油 鶏》 鳥取県大山鶏鶏ガラと国産丸鶏から抽出された旨味は、ふくよかで丸みある。 三重県桑名産の生醤油を使用したかえしはソフトに引き締める酸味と全体を支えるコクが軸となっている。 ほんのりと甘み感じるまろやかな鶏油が厚みを出す。 ●麺 《中細 ストレート やや多加水 自家製》 北海道小麦100%のきんせいブランド小麦『夢の風』がベースで水・塩・天然かんすいを使用して仕上げている。 艶やかで啜り心地が滑らか。 小麦の風味がしっかり活かされて旨みと共に良く伝わる。 口溶けが良くスープと良く馴染む。 ●トッピング 脂の甘みが美味さ引き立てる低温調理バラチャーシュー 肉の旨味を丁寧に活かした味付けの低温調理肩ロースチャーシュー しっとりとした口当たりのハムの様な食感の鶏胸肉 彩りと風味が心地良い青ネギ ジュワッと旨味溢れるメンマ 黄身にしっかり味が染み込んだ味玉 ●寅レポ キャラメル色の上をプカプカと照明が反射して綺麗な輪っかを描くスープは、 クリアで雑味のない鶏ガラと丸鶏の厚みのある旨味がグイグイ押してくる中で、 生醤油ならではの締まりのある仄かな酸味と鶏を手繰り寄せる力強いコクがヒキを生み、 しつこさのない鶏油で全体を包み込んで余韻を残す。 噛み締めるとクッと芯からソフトに反動が来るしなやかなコシのある中細自家製麺は、 持ち上げるとほんのりとスープを纏って風味が自然と入り込み、 噛むときんせいブランドの小麦が生む力強い旨みがスープに負けない存在感を放ち、 じわじわとスープと馴染む柔らかさへシフトする。 繊細で深みをしっかりと感じるスープと金彩に輝く綺麗な麺が新ブランドの顔となる醤油ラーメンを頂きましたっ!! #大阪 #金彩 #北区 #天神橋筋 #醤油ラーメン #らーめん #拉麺 #麺 #中華そば #きんせい #チャーシュー #🍜 #ラーメン #自家製麺
レビュー一覧(18)
- tienaka_bobby
まろやかで甘みのある醤油に、ふくよかな鶏のスープ。 少しコシのある自家製麺。 大阪 福島の超行列店の2号店とは言え、完成され過ぎのラーメン。 超おいしい^ ^ #ラーメン #醤油ラーメン
- osaka_gourmert
けっこう醤油の味が強く感じられますが全然くどくなく、これなら何杯でもいけちゃいそう♪麺はコシがあってつるつる。チャーシューは・モモ焼き豚・レアチャーシューそれぞれ異なる部位や調理方法で作られたこだわりのチャーシュー達。焼き豚は香ばしい感じ、レアチャーシューは柔らかくてジューシー、もちろんどちらのお肉も美味しかった♪
- user_61254053
中津に用事あってその前に◎ 前行こうとした時人並びすぎてて断念してたから覚悟して行ったけど お昼過ぎの変な時間やったからか15分くらいで入店! 福島の麺助が絶品すぎたからここも気になってたん! 予想通り美味すぎて幸せ☺︎ シンプルやのに上品で丁寧なお味だこと! 素材の味が全部生かされててとてもよき◎ #ラーメン
レビュー一覧(15)
- yoshi01
私が食べたラーメンでNO.1!! なんせうまい!ぜひぜひ。
- kazooma
僕はここのラーメンが大好きです。 好みがありますが、美味しいです。 独特のスープが食べ終わった後も口の中で幸せな余韻を残してくれます(*^^*) #ラーメン #醤油ラーメン#大阪府#中津
- matoyaji365
大阪で1番人気のらーめん屋さん(^^;; クリーミィな醤油らーめんと聞いて全くイメージがわかなかったけどスープを一口飲んだだけでどハマり(^^;; 濃厚な白湯スープ風なのに仄かに醤油味がして中太麺に絶妙に絡み幾ら食べても飽きません(^^;; ヘタめし(炙ったチャーシューのヘタをご飯にのせたチャーシュー丼風)のチャーシューも絶品で止められない止まらない(^^;; 10時の整理券配布に長蛇の列、開店待ちでも結構待つのを覚悟して行ったけど…意外にも空いてて整理券無しで直ぐに入店出来たのは奇跡でした(^^;; 平日の開店前は意外に空いてる時もあるのかも⁉︎^^;
レビュー一覧(3)
- mypace_tiger
📍【上方中華そば 丸嘉(大阪府大阪市北区)】 📖大阪・天六にあった【金彩】【KiniroAsterisk】の店主が 2坪4席の店舗で’24年4月にオープンした話題のお店 Date. '24.8.6 🍜味玉中華そば ¥1400 🍥スープ 淡☆☆★☆☆濃 🍥麺 細☆☆☆☆★太濃 🍖トッピング ・チャーシュー 調理法と部位の異なるそれぞれの肉の旨味をタレで バランス良く引き出している ・メンマ 柔らかい歯応えから出汁感溢れる味わいが溢れ出す ・味玉 甘味を強く効かせたタレにまろやかな黄身の旨味を 重ねている ・つくね フワフワとした柔らかい解ける様な食感から凝縮された 肉の旨味が広がる ・ネギ ・小松菜 ・揚げネギ 🐯寅レポ クリアでふくよかな動物系の旨味にコクとキレのある かえしを合わせて優しく油分で包み込み、 出汁感のある魚介で奥行きを出したスープに、 つるりと滑る啜り心地が生む喉越しの良い自家製麺が 抜群に絡んでモチッとした食感から味わいと風味が 力強く主張すると共にゆっくりと馴染んで纏まった 味わいへとシフトしていき、 彩り添えるのトッピングが食感と風味をプラスする 淡麗でいて奥深い中華そばを頂きました★ 📝寅のつぶやき スープ・麺・トッピングひとつひとつに拘りが伝わり、 食べ始めと終わりで味わいが変わっていく奥深さも 見逃せない絶品中華そばでした。 🏠#上方中華そば丸嘉 🍜#醤油ラーメン 🗾#大阪ラーメン #大阪グルメ #関西ラーメン ✏️#らーめん #拉麺 #麺 #ラーメン #中華そば #自家製麺 #日本一狭いラーメン屋 #jma2024
- kazutan0264
オープンは、2024年4月22日。食べ歩き経験を重ねた猛者でも「こんなところにお店が!?」と驚くほどの路地裏立地。鶏・豚等の動物系素材と節・イリコ等の魚介を絶妙な匙加減で重ね合わせたスープは、風味豊かであと口秀逸。つくね等の具も激ウマ!#ラーメン
- amagasakiosaka
流浪ラーメン人と言ったら怒られるか。 手練、松岡店主の新たな住処での一杯。 動物系と乾物系が旨味リミット一杯のバランスで共鳴するスープは必食。 #JMA2024 #関西ラーメン
レビュー一覧(12)
- akiahn
2020.08.17 ㊗️オープンおめでとうございます🎉 #小麦生まれ麺育ち #中華そば #旨味醤油テイスト #特製トッピング #自家製麺大盛り
- kinyaokiyama
旨味醤油テイストの中華そばです。 スープが半端なく美味い! そして、自家製麺のストレート細麺も素晴らしいバランスですね。良い香りと素晴らしい喉越しです。 #中華そば
- tienaka_bobby
甘めのスープではあるが、けっこうな鶏の旨みが広がる。 麺も滑らか。 #ラーメン #中華そば #醤油ラーメン
レビュー一覧(10)
- mypace_tiger
【麺 紡木(大阪府大阪市北区)】 🏠JR大阪環状線天満駅直ぐの好立地に'20年7月1日オープンのお店。 date:20.6.28 🍜醤油らぁ麺(バラチャーシュー) ¥850 ●スープ 《醤油ベース 魚貝》 たまりや生醤油等3種のブレンド醤油に牡蠣煮干し等の乾物加えた甘めのかえしに、 熊本産秋刀魚節香川産伊吹イリコに利尻昆布と椎茸等で抽出した魚貝出汁を合わせ牡蠣オイルで厚みを出している ●麺 《中細 ストレート》 北海道産小麦『はるゆたか』『春の恋』等をブレンドした、 加水高めの艶やかで滑らかな肌のつるりとした口当たりに仕上げている森製麺謹製の麺 いずれは自家製麺へシフトされるとの事 ●トッピング ・低温調理肩ロースチャーシュー イタリア産ブランド豚を塩に1日漬け込んで4時間かけて調理した、 適度な脂から来る甘みと肉本来の旨味を凝縮させてしゃぶしゃぶの様なしっとりとした味わいを楽しめる ・バラチャーシュー 皮・脂身・赤身を楽しめる三枚肉特有の部位の旨味を特製のタレで煮込む事でジワトロホロ食感で個性的なインパクトと与えてくる ・メンマ 極太の割にとても柔らかく優しい甘みを帯びた旨味が広がり、 そのままと炙りの味わいの違いを楽しめる 《その他》 ・水菜 ・白ネギ ●寅レポ 澄んだ醤油色と魚貝の香りがふわりと乗ってくるスープは、 牡蠣オイルのまろやかな旨味が最初に飛び込んで直後から醤油の甘みを帯びたコクと引き付けてくるキレを備えたかえしが追いかけてきて、 スッキリとした節や煮干しの個性を乗せた優しいインパクトの魚介出汁が全体を包み込んできます。 綺麗な透明感のある艶を放つ麺は、 勢いの付く滑り良い啜り心地からスープをしっかり拾って香りをしっかり運んだ後にモチッとした食感から小麦の香りがふわっと上がり、 口溶けの良さから麺自体の旨味が伝わって徐々にスープの旨味を抱き込んで奥行きを与えてきます。 素材ひとつひとつの個性が躍動する中で落ち着いてくると全てが纏まっていく醤油らぁ麺を頂きましたっ! #麺紡木 #大阪ラーメン #醤油ラーメン #天満 #紡木 #らーめん #拉麺 #ラーメン #🍜 #麺 #チャーシュー #煮干し #ramen #noodles #ramennoodle
- tienaka_bobby
少し強めで甘めの醤油。 スープは秋刀魚 #ラーメン #醤油ラーメン
- akiahn
2020.07.01 ㊗️#オープンおめでとうございます🎉 #麺紡木 #醤油らぁ麺 #特製盛り
レビュー一覧(11)
- lucky_bacon
#ランチ#ラーメン#行列店 #梅田
- sour_peach_yq6
#SARAHはじめました #ラーメン #醤油ラーメン #そば #ランチ スープがものすごく美味しい 一見量が少なく見えるが、麺もしっかり入っていてスープも飲み干したくなる美味しさなので満足でした。
レビュー一覧(25)
- choco612
オーソドックスな醤油ベースのラーメン 昔ながらというような印象を受けるラーメン 少し太めの麺、特段おいしいわけじゃないけどスルスル食べちゃう感じ
- miyuna_mama01
昭和な感じのお店、ラーメン! ボリューム多いけど美味しい!!
- koromerudais
ストレート麺の醤油味の中華そばです。特にこれといった特徴はないですが、何故か美味しいラーメンでした。
レビュー一覧(10)
レビュー一覧(4)
レビュー一覧(15)
- umedahirumeshi
#醤油ラーメン #鶏がらラーメン #貝柱スープ ピストルという名の関西だし醤油ラーメン。チャーシュー5枚まで値段は同じ。半玉の替え玉サービスあり。お昼時いつも行列でオープンからひと月経ってやっとめぐり逢えた!
- glad_herb_bz1
#ラーメン大戦争 #ピストル
- tirorisa
人類みな麺類の系列店🍜 レアチャーシューは薄くて柔らかくてとっても美味しい〜🍽 スープもごくごく飲める美味しさで、とにかくしあわせなお味😽❕ #梅田 #ラーメン大戦争梅田店 #ラーメン大戦争 #醤油ラーメン #ラーメン #大阪ラーメン
レビュー一覧(2)
- akiahn
2020.05.20 #金彩 #さんぶんのにインスパイア #熟成醤油らーめん #さんぶんのに #もんちゃん #R.I.P. #頑張れ飲食店
- mypace_tiger
【金彩 〜Kin Iro〜(大阪府大阪市北区)】 🏠 '19年5月に【天六きんせい】からリニューアルされた後、 独立オープンしたお店で、 王道のレギュラーメニューから高い技術を駆使した限定メニューまで多彩に揃えている。 date:20.5.19 🍜さんぶんのにインスパイア系 熟成醤油らーめん ¥800 📢味玉 ¥100 ●スープ 《醤油ベース 鶏 豚 魚介》 たまり醤油に香味野菜を落とし込んで風味豊かでマイルドなコクの【さんぶんのに】の熟成ダレに、 動物系の出汁と鶏脂と【金彩】特製魚介出汁で厚みを持たせている ●麺 《中細 ストレート》 モチッとした食感と吸い付く様にスープを纏って醤油の香りを引き立てつつ、 口溶けの良さで麺・スープそれぞれの旨味もしっかりと上げてくる自家製 ●トッピング ・低温調理ロースチャーシュー しっとりとした口当たりでとろける様に柔らかく、 素材の持つ甘みを活かした味付けで噛む程に旨味が広がる ・メンマ シャキッとした軽快な歯応えからジュワッと染み込ませた旨味がじわりと伝ってくる ・半熟味付け玉子 甘みを纏った黄身のコクがスープと良く馴染む 《その他》 ・白ネギ ・豆苗 ・ナルト ●寅レポ 着丼時に視界に入った瞬間から【さんぶんのに】さんで提供された時の記憶が蘇り、 顔を近付けると更に訪問時に時を戻してくれる香りが漂うスープは、 香味野菜と醤油のキリッとした香ばしさと鶏の丸みと豚の甘みを備えた旨味をテロっとした鶏脂が包み込み、 魚介の風味と適度な胡椒の刺激が軸となるかえしの存在を際立ててくれます。 柔軟なコシと滑りの良い肌の麺は、 啜った瞬間から小麦の香りをふわりと広げた後に主役の醤油のコクを際立たせ、 スープに落とし込んだ旨味をジワジワと吸い込んで食べ進める度に味わいに幅を広げてきます。 トッピングや素材と【金彩】の店主さんの想い全てが熟成されて【さんぶんのに】の店主さんのかえしを支えている醤油らーめんを頂きましたっ!!! #醤油ラーメン #ramen #らーめん #麺 #味玉 #チャーシュー #ラーメン #拉麺
レビュー一覧(3)
レビュー一覧(6)
- tienaka_bobby
鯛出汁のかき氷をかける演出から始まる。 鯛の優しい味が広がる。 鯛の身や味噌が乗ったおにぎりをスープに入れて〆める。 #ラーメン #冷やしラーメン #鯛だしラーメン
- akiahn
2020.08.25 #麺紡木 #プレミアム新麦と鯛の冷汁 #限定らぁ麺 #特製盛り
- kinyaokiyama
具のトッピングを頼まなかったのも正解か?いわゆる素のかけそば、からの物語。このまま、別のつけ汁に麺を付けるならそのまま「大阪出汁つけ麺」の新登場ともなりますが、既に、鯛の切り身や野菜、などが絡まったおにぎりがスタンバイ。麺をいただいた後、残った冷たい出汁にご飯をダイブして、ゆっくり冷汁に馴染ませます。 全て、冷やしの世界ですが、これは暑い夏のランチには持って来いですね。 #冷やしラーメン #冷汁 #大阪出汁つけ麺
レビュー一覧(9)
- martinramen
京地どりの丸鶏と名古屋コーチンの動物系旨味あふれる 洗練された出汁感がお見事で≧(´▽`)≦ 和歌山産生醤油にブレンドされた醤油ダレは、初口の甘味で持っていかれそうなヒキを感じます(≧∇≦) じんわりコクと深み、そして柚子のフルーティーな風味! 完成度の高い丁寧に仕上がった かなりウミャイ スープヘ(゚∀゚*)ノ #ラーメン #中華そば #醤油ラーメン
- 29mitsu10feet
鶏油でキラキラ輝くクリアな清湯スープは和歌山の3年熟成の醤油などをブレンドした醤油ダレですごい甘め。鶏の膨よかな旨味が口の中に広がり少しの魚介と柚子の風味がいいアクセントで、ツルモチッとした自家製麺は適度にコシがあり啜り心地がいい‼︎つくねは味しっかりめ
- ramenist
何度食べても美味しい。 肉増し
レビュー一覧(3)
- martinramen
地鶏ベースの動物系の出汁とされておりまして (-^□^-) 白タレは魚介をしっかりと表現された味わいに (≧∇≦) 旨味のあるコク深い仕上がりの かなりウミャイ スープヽ(*>∀<*)ノ
- hiroyukinozoe
このお店のスタンダードメニュー。自家製チャーシュー、穂先メンマ、のり、糸唐辛子、三つ葉、白髪ネギがトッピング。濁りのない鶏の油分が煌めいていて、店主の丁寧な仕事ぶりがスープを見て分かるなど、シンプルなだけに誤魔化しのきかない至極の一杯に仕上がっています。 #塩ラーメン #ラーメン
- takucho_r
鶏の香りとムール貝や節の旨味のスープ。 多目の鶏油でコクもプラスされ、鶏&魚介がバランスよくメチャウマい❗ 自家製麺、チャーシューも👍 再訪確定の旨さでした😍
レビュー一覧(6)
- tienaka_bobby
東京の有名店が大阪梅田に初出店。 牡蠣と蛤の濃密なスープが美味しい。 塩清湯ではあるが、けっこう強い味。 #そば #ラーメン #塩ラーメン #魚介ラーメン #ハマグリラーメン #牡蠣そば
- user_38000241
牡蠣と蛤の二重奏。正にその通り。牡蠣のパンチのあるところから蛤の旨味でいつまでも楽しめる。ついついスープ飲んでしまう旨さ。麺もちょうど良かったな。味玉トッピング(+150) #塩ラーメン #蛤 #牡蠣 #ラーメン #魚介ラーメン #ハマグリラーメン #大阪 #梅田 #バルチカ
- hiroshikameda
銀座 篝 ルクア大阪店 蚌と牡蠣 汐SOBA 蛤の香りと芳醇な味、昆布の旨みが圧巻。 薬味の柚子を入れるといっきにすっきりしたスープに変わります。 #ラーメン #塩ラーメン
レビュー一覧(7)
レビュー一覧(7)
- martinramen
一気に底の方からひっくり返し、をきっちり30回! (正直、数えてはおりません・笑)( ̄▽+ ̄*) 約、30回でええと思いますw 胡麻風味の醤油ダレがベースの味わいとなってまして、 シビレ、ピリ辛は3辛なんで、けっこうきます! 最初は軽くイケるなと思いましたが、食べるにしたがって かなり辛さが増してきまして。。 パンチのきいた旨味が徐々に攻めて参ります (*つ▽`)っ))) 水飲むと辛く感じてしまう(笑) かなりウミャイ 汁なし ヽ(*>∀<*)ノ
- n_food
痺れのある汁なし坦々麺! #担々麺 #汁なし担々麺 #大阪 #大阪グルメ #ランチ #ラーメン #梅田 #北新地
- takahiroooha
#担々麺 #汁なし担々麺 ねぎ盛り、2辛、花椒の効いたスーッと辛い汁なし担々麺です、お店の方も言うように30回しっかり混ぜてタレが麺に絡んでから食べる方が良いようです、麺は細めのストレート麺なのでしっかり混ぜた方がタレとよく絡みます、茹で方はかなりしっかりなので歯応えもあります、ねぎ盛りにしたのですが予想以上のねぎの量でビックリです、汁気のない麺なので大盛りでも苦しくないかもしれません
レビュー一覧(2)
- akiahn
2020.06.29 ㊗️#オープンおめでとうございます🎉 #セイマル中華そば #特製焼き煮干し中華そば (#麺大盛)
- hiroyukinozoe
レンゲでまずスープを味わうと「焼き干し」と銘打っている通り、カタクチイワシ特有の魚介の味と香りが感じられるも、深みのある醤油ダレが味を引き締め、背脂で甘みとこってり感をプラスした中華そば。飲み応えはしっかりあって、後口はすっきりしています。 麺は、もちっとした食感で食べ応えのある国産小麦100%の「麺屋棣鄂(ていがく)」謹製の極太ストレート麺を採用。スープとよく絡んで頂けます。一般的なラーメン店で使う麺は120グラム前後(並盛り)ながら、同店では中華そば=180グラム、まぜそば=220グラムと他店より量を多く提供されています。 具は肩ロース肉が低温調理されたチャーシューが4枚、2枚はどんぶりの縁に盛り付けられ、味玉、青ネギ、白ネギ、ナルトを使用。チャーシューは、しっとりとした肉質感で芳醇な旨みもよく、味玉とともに美味です。 #中華そば #ラーメン #魚介 #背脂醤油
レビュー一覧(21)
イリコがまだ出始めなので少し薄いかも。 しかし、これからどんどん獲れていくと上質なスープになっていくそうです。 #ラーメン #煮干しラーメン #冷やしラーメン
今年もこの季節がやって来ました 『冷やしイリコそば』 ほんまに大好きな冷やし麺です
暑い日にぴったりのしっかり冷えたやや甘さのあるスープはひと口目からイリコの分厚い旨味が口の中いっぱいに広がり身体中に沁み渡る感覚でスッキリとしていて飲みやすく、しっかり締められたモッチモチの弾けるような弾力のある美味しい中太麺が相性抜群‼︎ #ラーメン #魚介ラーメン #冷やしラーメン