板橋区で食べられる醤油ラーメンのランキング
あなたの食べたいメニューがきっと見つかるグルメサイトSARAH[サラ]。SARAHはメニュー単位でレストランを検索できるグルメサイトです。
こちらは板橋区で食べられる醤油ラーメンのランキングページです。
板橋区では醤油ラーメンが53件見つかりました。
SARAHユーザーの投稿を参考に、53件の中からとっておきの醤油ラーメンを見つけてください!
レビュー一覧(3)
- user_62168361
あっさりしてるのに味わい深い。朝昼晩いつでも食べたいです。
- koume
麺は細目のストレート。低加水麺ですね。 スープは醤油味のあっさり清湯スープ。 鶏の旨みが無茶苦茶出ていて美味しいです。 無化調スープだと物足りなさが残るケースが多いけど、このスープは次元が違う。 たぶん、かなりコストが掛かっている筈ですよ。
レビュー一覧(3)
- hideyuki_asaka
板橋区は志村三丁目。周囲のマンションに囲まれる住宅地にひっそりと営業している。 醤油らーめんは長岡生姜醤油系統にだいぶ近いがそれを謳っている訳ではない。 ただ本当に限りなく近そうだ。もちろん生姜の風味がビシッと効いているし、トッピングのメンマやほうれん草も本場で使用されているものに近い。 ただ、いわゆるチャーシューのポジションが煮豚であり、長岡系のあの香ばしい脂身少なめなものとは離れている。 ただし、この煮豚は本当に美味しかった。これで白飯を食べたくなってしまいたいほどである。 #淡麗 #ご当地ラーメン #ラーメン
- 56dtp
#ラーメン #醤油ラーメン #中華そば
- lucky_guava_xo3
#醤油ラーメン #中華そば #ラーメン #ランチ
レビュー一覧(7)
- ramentabete
中華そば さわ@中板橋 特製中華そば 淡麗であり芳醇な醤油スープ! カエシ円やかにして鶏豚魚介のハイバランス しなやかな様でクシクシ感あるストレート麺 旨し!なので詠います! 重い雲 空腹沁みる 初雪に 冷える身体に 拉麺沁みる ご馳走様でした! #中華そばさわ #ラーメン #中華そば #中板橋 #板橋区 #東武東上線
- sour_ham_gm7
特製が900円提供という店主の努力に感服 麺やスープも然ることながらトッピングが旨すぎる! 生姜の利いた雲呑がこれまた絶品です♪ #ラーメン #醤油ラーメン #清湯ラーメン
- chubby
コスパ、味ともに最高です。 #特製中華そば #麺大盛 #のりトッピング #味玉トリプル #味玉トリプルトッピング #味玉 #ラーメン #中華そば #ランチ #麺 #しょうゆラーメン #醤油ラーメン
レビュー一覧(5)
- tasty_pear_ec5
支那ソバ おさだ@大山 この季節、と言うか寒い時期って暖かい食べ物が特に食べたくなりますよね😋。 特にらーめん好きにはベストーズンです。 でも 、出掛けるのも寒くておっくうなのも事実🥺それでも皆さんの美味しい登国を見ると行きたくなるのがラーメンフリーク(ラオター)で、今回は東部部東上線の大山駅に来ました。 駅から7~8分の線路沿いの住宅にあります。 店主は目黒の有名店「支那ソバ かづ屋」出身で かづ屋の店主と言えば食べログ百名店の浜田山の「たんたん亭」の系列です。 そんな、有名店の味を受け継いだ人達の味間違いなしでしょ。 時より外待ちが出来る位だと聞いていたので覚悟のうえでやって来たのは12時ジャスト位。 なんと∑(*º口º*)!!店の前には人影無し。 ٩(๑´꒳ `๑و)イエーイ💕💕で中に入ると偶然にも中待ちも無くカウンターに座れました。 頂いたのは チャーシュー ワンタンメン 1200円 ビジュアルはオーソドックスでありながら、それがゆえ食欲をそそる絵面です。 スープは今時にとらわれない味なのに、それが懐かしくも身体に染みる味で美味しい。 動物系(豚、鶏)に魚介類の乾物強過ぎ弱すぎないベストな配合で、飲んでて飽きがこない。醤油の塩味も、自分には丁度よくレンゲを持つ手が止まらない😭👏🏻✨ 麺は自家製細ストレートで、小麦の香りがほのかに香る美味しい麺でスープとの相性もよく持ち上げもいい。 トッピングはチャーシュー6枚に、ワンタンが5個でチャーシューはオープンで焼いてあり、香ばしく柔らかいワンタンもひとつひとつが大きく、生姜の風味がd(^0^)b グッ! (*´﹃`*)‧º·˚オイシカッタ #支那ソバ おさだ#支那ソバ かづ屋#たんたん亭#らーめん#らーめん好きな人とつながらたい#めんスタグラム#らーめん部#らーめん巡り#麺活#らーめん大好き#拉麺 #らーめんパトロール#中華そば#麺処#らーめん日記#グルメ#美味しいもの#旨いもの #ラーメン #ラーメン巡り #ラーメン日記 #ラーメン部 #ラーメンパトロール #ランチ #醤油ラーメン
- oyabun
この日は板橋区でブックマークしていたラーメン屋へ。 お店の名前は支那そばおさだ。 場所は板橋区大山金井町というところ。 東武東上線の大山駅からすぐのところにこちらはあります。 オープン15分前に到着したらすでに10名程度並んでます。 まだ開店して間もないけど人気ですなー。 メニュー表を事前に見せてくれるので何を食べるか検討できます。 こちらはつけ麺はなくてラーメン系のみ見たい。 順番が来てまずは食券を購入します。 今回はルーロー飯、チャーシューワンタンメンをチョイス。 店内はカウンターとテーブル席で12,3くらいかな。 私はカウンターに案内されてしばし料理を待ちます。 続いてチャーシューワンタンメン。 おー、私の好きなビジュアルです。 このタイプのチャーシューが好きなんだけどなかなか見ないんですよね。 スープは鶏ガラと魚介が効いたタイプかな。 最初は優しいかなと思ったけどつい飲みたくなる味わいで美味しい。 雲吞は案もしっかりと入っていていい感じだし、 チャーシューも赤身メインでしっとりとしています。 このチャーシューホント好きです。 ストレートの細麺もつるつるとのど越しが良くって非常に美味しいです。 瞬殺で食べ終わりました。 こちらはかづ屋の出身という事ですが、 定期的に食べたくなる味わいでした。 もっと近場にあってくれたらなーと思います。 #醤油ラーメン #ラーメン
- chubby
#チャーシューワンタンメン #チャーシューワンタン麺 #ワンタン麺 #ラーメン #中華そば #支那そば #焼豚 #醤油ラーメン #板橋区役所前 #下板橋 #ランチ #麺 #わんたん #雲呑 #ワンタンメン #味玉 #味玉トッピング #味玉ダブル #味玉ダブルトッピング #冬の味覚
レビュー一覧(3)
レビュー一覧(9)
- koume
スープは醤油味なんですが、背脂が多過ぎてよく分かりません(笑) スープより背脂の方が多いんじゃないかなぁ~ 麺は普通の太さで多少柔らかく感じますが、それが元来の土佐っ子の味!! #ラーメン #ディナー
- great_nuts_hu6
せあぶらの甘み感じます。 #ラーメン #ディナー #背脂 #醤油ラーメン
レビュー一覧(3)
- oyabun
この日は人気の二郎系の店に行ってみました。 お店の名前は自家製麺NO 11。 オープン1時間前に到着すると5人が既に並ばれてました。 時間が来て店内へ。 ラーメン、生卵でアブラ、ニンニクマシにしました。食券を渡す際に麺の量を聞かれますが普通で。大盛りとかいけたのかな? 提供されたのをみるとしっかりと煮込まれた野菜がどんとのってます。 他にはうずらの煮卵、ナルト。 流石のボリュームですな。 しっかりと混ぜながら食べてみると おもったよりもマイルドな味付けです。 脂マシにしたのでマスキングされてしまってるのかな。卓上のタレを追加しました。 カラメが選べたらしたいかな。 クタクタの野菜は熱すぎず食べやすい。 自家製麺は歯応えも良くてこれは好きなタイプでした。 柔らかすぎずで美味しかったです。 チャーシューは半分が脂。 柔らかくてしっとりと美味いんだけどもうちょい赤身が欲しかったかな。 腹一杯になりながら完食です。 お店の雰囲気もよかったし食べやすい二郎系かと思います。 #ラーメン #醤油ラーメン
- butakimu1026
No.11の宅麺。お店より醤油がキリッとしていて、一緒についていた別皿脂を絡ませると味の調整ができる。富士丸より上品な味。#ラーメン #二郎系 #二郎 #背脂 #生たまご #ラーメン好きな人と繋がりたい #ラーメン部 #ディナー #背脂チャッチャ系 #テイクアウト #富士丸
- sweet_fig_cd5
#ラーメン麺少なめ #二郎インスパイア #二郎 #ニンニクちょいマシ#脂ちょいマシ
レビュー一覧(5)
- y_yamauchi
魚介中心でビターな煮干しの風味が良い。 ポキポキの低加水細ストレート麺のハードな小麦感との組み合わせも文句無いです。 他のメニューにも惹かれます。特に『ぼくのみそラーメン』と『オレのみそラーメン』の違いが気になって仕方ありません。
- fresh_grape_ih5
#煮干しラーメン #ラーメン #東京 #板橋
レビュー一覧(1)
- oyabun
店名も気になってたお店に訪問。 板橋区の魂の中華そばへ。 チャーシュー中華そば、生卵をいただきました。 並で300gある麺量はボリュームあります😁 スープはややとろみがあって結構魚を感じるかも。もう少し濃いめでもいいかな。 プリツルの自家製麺は歯ごたえも良くて美味い♪中盛りにすれば良かったです。 3枚入ったチャーシューも柔らかいし大きくて嬉しいところ。 残念だったのは別皿提供の生卵が割れてたところ。私はしばらくスープに浸して半熟状態にしたいので割れてない方が嬉しかったです。 つけ麺も美味そうだったので次はそちらを食べてみたいかな。 #ラーメン #中華そば #醤油ラーメン #焼豚
レビュー一覧(3)
- kokuari_gourmet
上板橋駅から徒歩2分のこちら💁♀️商店街から1本入ったところにある人気店です🫶 ・ 中華そば 950円 チャーシュー、メンマ、ネギ、海苔がトッピングされた王道中華そばな一杯🍜 スープは鶏ガラと豚骨(豚足)、魚介(煮干、サバ節)、挽肉、香味野菜を15時間かけて炊き出したスープはまろやかで少しとろみがあります✨ 醤油ダレにも数種類の醤油をブレンドし、アゴ、煮干、昆布、数種類の節を加えてで2週間漬けた特製のタレとのことです🥰 自家製の麺はつるもち食感で並でも300gとボリューム感ありました💦 つるもち食感の麺がしっかりとスープを持ち上げしっかりとしたボディのある豚骨や鶏に魚介がしっかりと香る一杯でした♪ ・ #魂の中華そば #ラーメン #らーめん #中華そば #上板橋グルメ #上板橋ランチ #上板橋ラーメン #蒙古タンメン中本 #大勝軒 #醤油ラーメン #コク #コクあり #コクの伝道師 #コクスタグラム #グルメ #tokyo #ramen #gourmet #kokustagram #koku #kokuari #kokuevangelist #foodporn #foodie #lunch #yummy #delicious #일본 #음식 #먹스타그램
- local_pea_os8
#ラーメン #中華そば #東京 #上板橋 #ときわ台 #ラー活 #醤油ラーメン#べんてん
レビュー一覧(4)
- masahikonaga
#ラーメン#成増
- chad
中華めん処道頓堀@成増(東京都板橋区) 特製中華そば1200円、コーン100円 5〜6年ぶりの訪問。日曜18時過ぎ空席有り。すぐに着席できた。13分後提供。※退店時5人行列。 煮干しと鯖節の効いた旨味たっぷりだけどさっぱりした醤油スープに自家製多加水麺。特製は、バラチャーシュー3枚、ロースチャーシュー2枚、メンマ、鳴門産ワカメ、ナルト、海苔3枚、味玉、葱。※写真のコーンはオプション。 移転前(住宅街にあった頃)、道頓堀の特製中華そばと言えば、ワカメとコーンがマストでした。移転後はコーンはオプションになりました。 #東京都 #板橋区 #成増 #東京 #地下鉄成増 #ラーメン #しょうゆラーメン #醤油ラーメン #特製ラーメン #特製 #中華そば #ラーメン屋
- chad
中華めん処道頓堀@成増(東京都板橋区) 特製中華そば1200円、コーン100円 5〜6年ぶりの訪問。日曜18時過ぎ空席有り。すぐに着席できた。13分後提供。※退店時5人行列。 煮干しと鯖節の効いた旨味たっぷりだけどさっぱりした醤油スープに自家製多加水麺。特製は、バラチャーシュー3枚、ロースチャーシュー2枚、メンマ、鳴門産ワカメ、ナルト、海苔3枚、味玉、葱。※写真のコーンはオプション。 移転前(住宅街にあった頃)、道頓堀の特製中華そばと言えば、ワカメとコーンがマストでした。移転後はコーンはオプションになりました。 #東京都 #板橋区 #成増 #東京 #地下鉄成増 #ラーメン #しょうゆラーメン #醤油ラーメン #特製ラーメン #特製 #中華そば #ラーメン屋
レビュー一覧(1)
- tangy_beet_xo2
#東京 #上板橋 #ラーメン #つけ麺
レビュー一覧(3)
- 56dtp
#ラーメン #醤油ラーメン #こそっと #上板橋
- masahikonaga
#鶏白湯ラーメン #ラーメン
レビュー一覧(3)
- user_37921819
味噌もあるけどやっぱり正油背脂です。 まぐろスープだから背脂もしつこくなくてマイルド。 #ラーメン
- chad
元祖まぐろラーメン本店@板橋本町(東京都板橋区) 正油ラーメン890円(夜は950円) 長年愛されるだけある美味しいラーメンです。背脂系とは言いませんが、レトロな東京豚骨ラーメスタイル。が、マグロです。決して古臭く無い、むしろ今もなお斬新な味わいにさえ感じます。店内はまぐろ香がすれど、ラーメンからはさほど感じない。臭みが無いマグロの旨味のみが抽出されている感じです。強縮れ麺もたっぷり。チャーシュー、メンマ、茹で卵半分、ネギ、水菜、背脂。チャーシューが激うま。別トッピングでチャーシューなど無いのが残念。もっと食べたきゃ通うしか無いですね(苦笑) レンゲが止まらず思わずスープ完飲。また是非来ようと思う優良店。 #ラーメン #醤油ラーメン #東京 #板橋本町 #本蓮沼 #しょうゆラーメン #東京都 #板橋区 #まぐろラーメン #背脂 #背脂チャッチャ系
- chad
元祖まぐろラーメン本店@板橋本町(東京都板橋区) 正油ラーメン890円(夜は950円) 長年愛されるだけある美味しいラーメンです。背脂系とは言いませんが、レトロな東京豚骨ラーメスタイル。が、マグロです。決して古臭く無い、むしろ今もなお斬新な味わいにさえ感じます。店内はまぐろ香がすれど、ラーメンからはさほど感じない。臭みが無いマグロの旨味のみが抽出されている感じです。強縮れ麺もたっぷり。チャーシュー、メンマ、茹で卵半分、ネギ、水菜、背脂。チャーシューが激うま。別トッピングでチャーシューなど無いのが残念。もっと食べたきゃ通うしか無いですね(苦笑) レンゲが止まらず思わずスープ完飲。また是非来ようと思う優良店。 #ラーメン #醤油ラーメン #東京 #板橋本町 #本蓮沼 #しょうゆラーメン #東京都 #板橋区 #まぐろラーメン #背脂 #背脂チャッチャ系
レビュー一覧(1)
- local_pea_os8
#東京 #板橋区役所前 #下板橋 #ランチ #ラーメン #ラー活 #醤油ラーメン #味玉トッピング#チャーシュー麺 #ワンタン麺
レビュー一覧(1)
- 56dtp
#ラーメン #中華そば #醤油ラーメン #拉麺アイオイ #志村三丁目
レビュー一覧(1)
- alladinsane
#東京都 #板橋区 #蓮沼町 #ラーメン #特製ラーメン #醤油ラーメン #味玉 #チャーシュー #焼豚 #本蓮沼 チャーシュー3枚、味玉、海苔乗せ
レビュー一覧(1)
- koju3
卵はトッピングです(100円)。 定番メニュー。
レビュー一覧(1)
- tky029
#西台#ラーメン#醤油ラーメン#煮干しラーメン
レビュー一覧(1)
- chad
らあめん元 (HAJIME)@蓮根(東京都) 醤油らあめん850円 焼豚ご飯350円 2021/04訪問 平日13:30、先客3人後客3人。 入店左手食券機で上記食券購入。アクリルが板設置してあるカウンターに着席して食券提示。 前回感動した厚切りローストポークご飯のボタンを押しそうになりつつも初志貫徹、本日は焼豚ご飯350円。 塩ラーメンが看板メニューのこちらでは醤油が未食だった。 男女スタッフ計2人での営業。 8分後提供。 フラッグシップの姫竹が好きだったが、今は穂先メンマが同じ位置に飾り盛りつけられている。 一本気出身と言う情報もあるご主人の、一本気な生き方を表現しているようにも見える。 開店当初より出汁がスッキリとした印象。 キレの良い醤油ダレとしつこくない油層で、クリアな味わいにシフトしたような気がする。 焼豚ご飯は、色々な部位を炙った肉塊がたっぷりと盛られるキラコン。 厚切りローストポーク飯も素晴らしいが、こちらも素晴らしい。 国産生豚肉にこだわった、焼豚屋さんかと言うくらいチャーシューに力を入れているお店だ。 夜限定のカツご飯も気になるところ。
レビュー一覧(1)
- local_pea_os8
#東京 #中板橋 #ときわ台 #ラーメン #ラー活 #醤油ラーメン#煮干#中華そば #ワンタン麺 #中華そばさわ
レビュー一覧(1)
- tky029
背脂鶏清湯らーめん(醤油)1080円 麺大盛り 150円 #ラーメン#板橋本町 #醤油ラーメン#しょうゆラーメン
レビュー一覧(2)
レビュー一覧(1)
- psychoramen
#醤油ラーメン
レビュー一覧(1)
- masahikonaga
#煮干しラーメン
レビュー一覧(1)
- tky029
#大山 #板橋区役所前 #鶏白湯ラーメン#ラーメン
レビュー一覧(1)
- chad
小島流@板橋本町(東京都) 鶏清湯醤油ら~めん950円 牛とろフレーク丼小400円 平日12:20行列無し。だが、残り一席だった。 手狭な店内。手元メニューより上記発注。男女二人制、手際よい。 まずは牛とろフレーク丼小からの提供。ちょっと高いけどオンリーワンなアイディアかも。牛フレークは味付がしてあって、ごはんの熱でとろけると美味い。岩海苔も良く合う。後半レンゲオジヤをすると牛骨スープのような味わいになって美味い。 しばし遅らせてラーメン提供。盛り付け綺麗。スープはすっきりとしたビジュアル。過度な油分で演出するようなこけおどしも無く好印象。豚鷄のベースにどちらかと言うと魚介強め。下支えでコクのある鶏スープ。すっきりとした雑味の無いクリアなラーメン。穂先メンマ、青ネギ、カイワレ、針唐、海苔。三河屋製麺の麺箱あり。細麺。 いつも行列しているので、行列が無ければ再訪したい。次回は鶏白湯背脂にしよう。 #ラーメン #しょうゆラーメン #醤油ラーメン
レビュー一覧(2)
- mayo_3
ブレイク間違い無し!オープン仕立ての新店です。 #ラーメン #チャーシュー麺 #醤油ラーメン #人気店 #国民食
- masahikonaga
#ラーメン #板橋区 #チャーシュー麺
レビュー一覧(2)
- chad
ジンジャーヘッドバッド@大山(東京都板橋区) スーパージンジャーヘッドバッド(特製)1250円 女性スタッフのみの綺麗なラーメン屋。生姜推しのラーメンは独創的。関連店は生姜塩が有名ですが、こちらは生姜醤油。日曜昼時プチ行列が出来たり捌けたり。タイミングよく並ばず着席できました。スーパーは特製。特大唐揚げ、太メンマ、味玉、海苔3枚、手まり麩、雲呑2個、刻み漬け生姜。フルボリューム。ガツンと生姜の効いたスープで美味いです。ツルツルの平打太麺も量あります。村上朝日製麺の麺箱あり。鶏唐が大迫力の量。雲呑には刻み生姜が入っていて食感のサプライズがありました。手まり麩もスープを吸って美味しいです。オススメの唐揚定食を攻略するには相当お腹空かせて来ないとな、と思いました。食べきれない唐揚げはお持ち帰りもできるようです。 #東京 #板橋区役所前 #中板橋 #ランチ #ラーメン #しょうゆラーメン #醤油ラーメン #東京都 #生姜 #生姜ラーメン #板橋区 #唐揚げ #揚げ物
- chad
ジンジャーヘッドバッド@大山(東京都板橋区) スーパージンジャーヘッドバッド(特製)1250円 女性スタッフのみの綺麗なラーメン屋。生姜推しのラーメンは独創的。関連店は生姜塩が有名ですが、こちらは生姜醤油。日曜昼時プチ行列が出来たり捌けたり。タイミングよく並ばず着席できました。スーパーは特製。特大唐揚げ、太メンマ、味玉、海苔3枚、手まり麩、雲呑2個、刻み漬け生姜。フルボリューム。ガツンと生姜の効いたスープで美味いです。ツルツルの平打太麺も量あります。村上朝日製麺の麺箱あり。鶏唐が大迫力の量。雲呑には刻み生姜が入っていて食感のサプライズがありました。手まり麩もスープを吸って美味しいです。オススメの唐揚定食を攻略するには相当お腹空かせて来ないとな、と思いました。食べきれない唐揚げはお持ち帰りもできるようです。 #東京 #板橋区役所前 #中板橋 #ランチ #ラーメン #しょうゆラーメン #醤油ラーメン #東京都 #生姜 #生姜ラーメン #板橋区 #唐揚げ #揚げ物
レビュー一覧(19)
『マルジ』→『富士丸』で長年研鑽を重ねたマサさんが遂に独立!オープン時に40人待ち。凄まじい人気だ。しっかりと乳化した豊潤スープに、ゴワっとした食感の極太自家製麺がたっぷりと。スープの高さより堆く盛られた麺量に圧倒された。美味い、美味過ぎる! 磐石の船出だ。 #ラーメン
アブラ別は必須!
#ラーメン #ラーメン部 #ラーメンインスタグラマー #ラーメン好きな人と繋がりたい #ramen #中華そば #醤油ラーメン #二郎系 #二郎インスパイア