北池袋駅の醤油ラーメンの人気おすすめランキング
一品から探せるグルメサイトSARAH[サラ]。SARAHはレストランの業態からではなく、メニュー単位でお店を探すことができます。
こちらは北池袋周辺で食べられる醤油ラーメンの人気ランキングページです。
北池袋周辺では15件の醤油ラーメンが見つかりました。
北池袋周辺では、自家製麺No11のラーメンやJapaneseRamen五感のワンタン醤油らぁめんなどが人気のメニューです。
15件のメニューから、あなたが食べたい醤油ラーメンを見つけてみてください!
レビュー一覧(1)
- kazutan0264
2度目の訪問。前回は「塩」を戴いたので「醤油」を。蛤・蜆・浅利・帆立と、様々な種類の貝を用いながらも、風味が貝に支配されず、鶏・昆布・醤油の魅力をも完璧に表現出来ている点は、驚嘆に値する。持ち帰りたくなるほど美味いスープに感無量。うん、今回もまた、盤石の出来映え。美味過ぎる!#ラーメン
レビュー一覧(3)
- oyabun
この日は人気の二郎系の店に行ってみました。 お店の名前は自家製麺NO 11。 オープン1時間前に到着すると5人が既に並ばれてました。 時間が来て店内へ。 ラーメン、生卵でアブラ、ニンニクマシにしました。食券を渡す際に麺の量を聞かれますが普通で。大盛りとかいけたのかな? 提供されたのをみるとしっかりと煮込まれた野菜がどんとのってます。 他にはうずらの煮卵、ナルト。 流石のボリュームですな。 しっかりと混ぜながら食べてみると おもったよりもマイルドな味付けです。 脂マシにしたのでマスキングされてしまってるのかな。卓上のタレを追加しました。 カラメが選べたらしたいかな。 クタクタの野菜は熱すぎず食べやすい。 自家製麺は歯応えも良くてこれは好きなタイプでした。 柔らかすぎずで美味しかったです。 チャーシューは半分が脂。 柔らかくてしっとりと美味いんだけどもうちょい赤身が欲しかったかな。 腹一杯になりながら完食です。 お店の雰囲気もよかったし食べやすい二郎系かと思います。 #ラーメン #醤油ラーメン
- butakimu1026
No.11の宅麺。お店より醤油がキリッとしていて、一緒についていた別皿脂を絡ませると味の調整ができる。富士丸より上品な味。#ラーメン #二郎系 #二郎 #背脂 #生たまご #ラーメン好きな人と繋がりたい #ラーメン部 #ディナー #背脂チャッチャ系 #テイクアウト #富士丸
- sweet_fig_cd5
#ラーメン麺少なめ #二郎インスパイア #二郎 #ニンニクちょいマシ#脂ちょいマシ
レビュー一覧(1)
レビュー一覧(5)
- hikko
お味は上品で、昔ながらの中華そば系! 店内はハワイアンで統一されていてお洒落~ ハワイの海で遊んだあと食べたい感じです
- user_47359215
玉ねぎ揚げたヤツがすごくインパクト。味全体もそれに支配されている感じ。だがこの醤油超絶うまかった。新しい醤油。
レビュー一覧(2)
- psycho_monk
タレ以外は塩と同じかな。相変わらずきれいな黄金スープに豚肩ロース(低温調理と炙り)、鶏、鴨のチャーシューに豚ワンタンと豪華トッピング。スープ自体は塩より馴染んでいる感じがあります。惜しむらくは一口目で低温調理の鴨の血合いがスープに染み出してしまっていたこと。二口目から気になりませんでしたがファーストコンタクトで臭みを感じてしまったのが残念。あとは未食のつけ麺狙いで行きます! #醤油ラーメン #ラーメン #池袋 #東京
- psycho_monk
相変わらずきれいな見た目。スープは鶏が香り、貝出汁の味わいが深いです。トッピングも一つ一つ丁寧に作業されています。ただ、味玉がなくなったこと、全体としてのバランスというよりパーツが主張しているように感じてしまうこと、値段も上がっていることを考えるとこの点数かな。色々変えているようなので今後に期待。 #醤油ラーメン #ラーメン #池袋 #東京
レビュー一覧(1)
- user_34174296
#ラーメン #醤油ラーメン
レビュー一覧(2)
レビュー一覧(2)
レビュー一覧(1)
- saladbar
土佐っ子の系譜に連なる背脂系ラーメン 一世を風靡した背脂をもう一歩前へ進めたコックリとした味わい 閉店してしまったが、どこかで復活しないかな #ラーメン
レビュー一覧(1)
- chad
龍王@新板橋 醤油ラーメン380円 (発注は、ラーメン+半炒飯セット580円) 2020/04訪問 板橋と言えばチャーハンという事でテレビのチャネタで注目されたお店へ。 町のチェーン中華屋のような外観。 テーブル、カウンター、15名ほどだろうか。 メニューがたくさんあるので悩んだが、ラーメン+半炒飯セット580円を口頭注文。なんとも激安。 ほどなく半炒飯から提供。 個性的では無いが、過度な化調や塩味も感じずストレス無く食べられる普通のチャーハン。 ラーメンも安定の町中華な味わい。 モヤシとワカメが良く合う。 麺はやや太め。外にサッポロ製麺の緑の麺箱。ストレス無い味わい。 チャーシューはほんのり五香粉の香りがする中華風煮豚。 メンマは普通。 小口ネギが分厚く大きい。 最後に丼底から鷹の爪の塊が出て来た。辛味は抜けていた。 地元ニーズに合った中華屋という印象。 激安なので良いな。 コインパは200円だった。
レビュー一覧(1)
- sat45_119
醤油らーめん #醤油ラーメン #池袋 #ラーメン
レビュー一覧(1)
- tky029
#板橋#ラーメン#醤油ラーメン
レビュー一覧(19)
『マルジ』→『富士丸』で長年研鑽を重ねたマサさんが遂に独立!オープン時に40人待ち。凄まじい人気だ。しっかりと乳化した豊潤スープに、ゴワっとした食感の極太自家製麺がたっぷりと。スープの高さより堆く盛られた麺量に圧倒された。美味い、美味過ぎる! 磐石の船出だ。 #ラーメン
アブラ別は必須!
#ラーメン #ラーメン部 #ラーメンインスタグラマー #ラーメン好きな人と繋がりたい #ramen #中華そば #醤油ラーメン #二郎系 #二郎インスパイア