中之島駅の中華そばの人気おすすめランキング
一品から探せるグルメサイトSARAH[サラ]。SARAHはレストランの業態からではなく、メニュー単位でお店を探すことができます。
こちらは中之島周辺で食べられる中華そばの人気ランキングページです。
中之島周辺では161件の中華そばが見つかりました。
中之島周辺では、燃えよ麺助の味玉紀州鴨そばや別邸三く 中華㐂蕎麦 萃の鶏出汁中華などが人気のメニューです。
161件のメニューから、あなたが食べたい中華そばを見つけてみてください!
レビュー一覧(2)
- 29mitsu10feet
別邸三く 中華㐂蕎麦 萃 『鶏出汁中華』 醤油の甘みとまろやかさ、鶏油のコクがあるスープは鶏の旨味たっぷりの出汁感と醤油の芳醇感が口の中に広がり、食後の余韻がハンパなくめっちゃ美味い‼︎多加水で艶のあるしなやかな自家製手切り細麺は喉越し最高‼︎2種類のチャーシューも分厚い #ラーメン #醤油ラーメン #鶏ラーメン
- takucho_r
スープを一口飲むと鶏の分厚い旨味♪ チー油が多めでコクがあります。ここまで鶏の旨味を味わえるのは素晴らしい。
レビュー一覧(3)
- akiahn
【優良新店発見!!】キタ周辺を散策中、福島駅と新福島駅の間に10名程の行列と見知らぬラーメン屋(新店?)を発見( ☉_☉)!! とりあえず並んでから入店(*^_^*)『燃えよ麺助』は10日前にオープンしたばかりの新店で白基調の店内は清潔感があって(・∀・)イイ!! 「味玉金色貝そば」は、あっさり貝だし醤油でスープを口に含むとまず貝の旨みが口の中で広がってかなり美味。醤油ベースのはずだが塩ラーメンみたいなあっさりとした上品な味わい(๑´ڡ`๑)へ°口リ(*^_^*)まだ新店で手慣れてない部分は感じるが、ラーメン激戦区の福島で強豪店(JET、三く、ムタヒロ、みつ星など)に負けないクオリティがあり人気店になること必至!! 並んで良かったぁと実感(*^_^*)v 次回は紀州鴨そばの予定o(*^▽^*)o
- non_02
11時10分くらいに到着。↵炙りレアチャーシューのトッピングたっぷり!これがまたしっとり柔らかで美味しい↵ふとーい材木メンマの歯応えがたまりません。↵そしてスープ!貝の風味がたっぷりで↵おいすぃ~い↵見た目上品ですが、結構ガツンと来る風味がいいです。
- men_colle_by92
#醤油ラーメン #魚介ラーメン
レビュー一覧(2)
- ej20k
#鴨そば #ラーメン #ラーメン対決
レビュー一覧(4)
- martinramen
ハンドブレンダーで泡立てられた口あたりの良さ(*^o^*) まず胡麻の風味が口いっぱいに広がりますo(^▽^)o そしてラー油のピリ辛な旨さがきて、鯛のテイストが最後にやってくる時間差な味わい! 余韻もしっかり鯛の かなりウミャイ スープですヘ(゚∀゚*)ノ #つけ麺 #ラーメン #中華そば #魚介ラーメン #まぜそば #担々麺 #魚介スープ
- tienaka_bobby
鯛と昆布のスープに担々の旨辛。 ランチセットを選べば辛さも痺れも無料で調節可能。 女性にも人気。 #ラーメン #魚介ラーメン #鯛ラーメン
- amagasakiosaka
気になっていたお店にようやく。鯛出汁&担々麺?!もうそれだけで気になる上にこの屋号。スープはじわじわ辛さが摺り足で寄ってくるも一定の距離感キープでそれ以上攻めてこない奥ゆかしさ。プリっとした食感の麺も相性よし。パリパリのジャガイモのフライとか具材も面白いと思ったらフレンチ出身の店主さん!今後も楽しみ♪ #抱きしめ鯛 #鯛担麺 #肥後橋 #担々麺 #ラーメン #らーめん #つけめん #つけ麺 #まぜそば #和え麺 #中華そば
レビュー一覧(2)
- matoyaji365
らーめん激戦区の大阪福島で今一番激アツの燃えよ麺助で阿波尾鶏と貝の旨味が効いたスープがたまらない全部のせの特製金色貝そばを戴きました(^^) スープ、自家製ストレート細麺、生チャーシュー…どれを取っても非の打ち所がありません(^^) いつ行っても大行列の意味を全身で思い知りました^^; 綺麗な店内、イケメン揃いの店員さん、オペレーション最高、客捌き早過ぎ、らーめん旨過ぎ、おまけに〆の鴨とり飯も絶品でした(^^) 他のメニューも是非制覇したくなりました^^; 次は鴨そば狙って並びます^^;
レビュー一覧(4)
- hiroyukinozoe
濃いめのスープに背脂が浮いているにもかかわらず、あっさりで味わい深い上品な和風ラーメン。低温調理したレアチャーシューがまた絶品!阿波座で行列が絶えない有名店は、味も接客サービスも素晴らしいお店です。 #ラーメン #煮干しラーメン
- akiahn
約2ヶ月半ぶりの来店(^o^)今回は麺大盛・チャーシュー増し(^_^)v
- akiahn
起きた時から体が香澄の煮干しラーメンを求めてて...(^_^;)来てしまった(((o(*゚▽゚*)o))) 相変わらずクセになる旨さに...幸せな気分だぁ(大盛り+100円)(๑´ڡ`๑)へ°口リ
レビュー一覧(6)
- 93__luv
鶏のガラ等をじっくり煮込んだ濃度高めの白濁スープは、とろみがあって鶏の凝縮した旨味。醤油による塩分はしっかりめ。この濃厚そうなスープ、ドロッと系にありがちな臭みはほとんどなくて飲み続けるとクリーミーな口当たりのスープに感じます。
- koromerudais
鶏の旨味がたっぷりです。ストレートに鶏の味がします。
- koromerudais
クリーミーなスープです。麺はもちっとしていて、かなり美味しいです。
レビュー一覧(1)
烈志笑魚油 麺香房 三く (れっししょうゆ めんかぼう さんく) 大阪市福島区福島 ラーメン激戦区の 大阪市福島区 その中でも群を抜いて行列の出来るお店 和食で修行された店主さんのつくる ラーメンの数々 もはや「麺料理」と言っても過言ではないメニュー、どれも素晴らしく幸せなひと時を約束してくれる逸品ばかり。 時々提供される 限定メニューもとても美味しいですが この時期のお楽しみはこちらの 肉ひやし‼️ 数種類の節から取られたスープ 鹿児島産黒毛和牛のお肉がドーンとのっています。 キチンと〆られた細麺はパツンと歯応えもよく 節のスープによく合います♫ 鹿児島産黒毛和牛の甘みのある脂が美味しいスープに混ざりより一層美味しくなります。 麺を楽しんだ後の〆のトロロご飯 先ずは茶碗でトロロとご飯を良く混ぜて 残った美味しいスープに入れて混ぜて食す ご飯に添えられた梅肉、酢橘の皮が良いアクセントになりとても美味しいです。 スープの最後の一滴まで美味しく頂ける 本当に美味しくいただけます。 1日目10食とかなりハードルが高いメニューですが早めに出向いてでも食べたいメニューです。
レビュー一覧(1)
- tienaka_bobby
北海道、信州、鹿児島の味噌をブレンド 濃厚だけど味噌辛くない #ラーメン #味噌ラーメン
レビュー一覧(1)
- tienaka_bobby
スープだけだと魚出汁 麺といただくと鶏出汁 #そば #ラーメン #中華そば
レビュー一覧(1)
- tienaka_bobby
贅沢にも鱧から取ったスープに魚介も加える。 トッピングにも鱧、そして松茸。 土瓶蒸しをいただいているかのようなスープ。 #ラーメン #中華そば #醤油ラーメン #鱧と松茸
レビュー一覧(1)
- tienaka_bobby
スープはナント緑茶のみ。 ひと工夫されたカエシと煮干しオイルでここまで美味しくなるとは。 全くお茶を飲んでいる味ではない。 #ラーメン #醤油ラーメン #緑茶
レビュー一覧(1)
- tienaka_bobby
花のように作られたトマトの美しさ。 その下には大判の鹿児島県産黒毛和牛が。 食べるのがもったいないほど。 #ラーメン #冷やしラーメン#黒毛和牛
レビュー一覧(1)
- nomson76
鶏出汁中華 しお 大将の一言で 2杯目もいただきました♬ 鶏出汁中華 しょうゆも 抜群の美味さでしたが こちらの 鶏出汁中華 しおも 大将が勧めてくださっただけのことはありますね♬ これもまた抜群に美味しい一杯でした♬
レビュー一覧(1)
- matoyaji365
歯応えのある炙り鴨肉と鶏肉の乗ったふっくらご飯に金色貝そばのスープをかけて雑炊風にして戴きます(^^) これ、激ヤバですよ(^^) らーめん食べた後でも幾らでも食べれちゃいます^^; 美味過ぎて悶絶級です^^; らーめんと一緒に食べるとどちらが主役か分からなくなります^^; それ程美味いです!(^^)
レビュー一覧(1)
- tienaka_bobby
甘さもある煮干し醤油 #ラーメン #大阪 #新福島 #醤油ラーメン #煮干しラーメン
レビュー一覧(1)
- tienaka_bobby
上品な塩 そこにエシレバターが溶け出してコクを与え、キャビアの塩分で更に深みが増す。 #ラーメン #塩ラーメン #鶏ラーメン
レビュー一覧(1)
- tienaka_bobby
焼肉店のお昼を間借りして営業 店主は有名ラーメン店で勤務後、開業 まろやかな白湯に蟹 それも、しっかりと蟹 #ラーメン#蟹ラーメン
レビュー一覧(1)
- hiroshikameda
烈志笑魚油 麺香房 三く かけラーメン とにかく煮干しの香りが心地よい。 麺はちぢれ麺でスープを口までしっかり運んでくれます。 あまりにもスープが美味しいのでどんどんスープがなくなっていく。 #ラーメン #煮干しラーメン
レビュー一覧(1)
- yamaria
鶏軍 暁の出撃 久しぶりにこれ食べれた。 やっぱりウマいわ
レビュー一覧(1)
- jidai
スープは、鶏ガラをベースに魚介をプラスした醤油味、鶏と魚介の旨味と、醤油の優しい甘さと香りが口の中に広がります。表面に浮かぶ適度な油分が入ることでスープが円やかになって深みが出ています。チャーシューの上に盛られた西洋わさびを溶かし入れると、ツーンとした優しい辛味がよい刺激になって食欲が増します。麺は中太ストレート、表面がツルツルしていて口当たりがよく、噛むとモチモチしていて弾力のある美味しい。麺同士が絡むことがないので適量が持ち上げやすくて食べやすい麺でした。チャーシューは大振りのレアが2枚入っています。レアすぎるのが個人的に好きではないですが、このチャーシューは薄いのでスープに浸してレア度を調整できます。モチモチとした触感で噛めば噛むほど肉汁が出てきます。臭みがなく、肉の旨味が強く、かなり美味しいチャーシューでした。チャーシューを一枚残し、最後わさびめしにスープを入れて、このレアチャーシューに巻いて食べたら、うまやばっ!お試しあれ。肉の旨味がギュッとつまったチャーシューがおすすめ。
レビュー一覧(1)
- haruo
海老ビスクっぽい濃厚な味で、 貝のコクもあり、すごく美味しかった🦐✨ #ラーメン
レビュー一覧(1)
- akiahn
2020.12.01 #YAMACHAN #濃く煮干し中華そば #ハードニボラー
レビュー一覧(1)
- takucho_r
出汁感しっかりのスープはカエシのバランスもいい。麺はフィッシュトンズ製でこれも秀逸。 鶏&豚のチャーシューは、どっちも炙りが入って芳ばしく、特に豚はベーコンチックでメチャウマい😍
レビュー一覧(2)
- tienaka_bobby
濃厚な鯛のスープは、アラだけを炊いて白湯に。 鶏などは一切入っていないのに深い味わい。 #ラーメン #塩ラーメン #鯛ラーメン
レビュー一覧(1)
- yamaria
別邸三く 豚骨らーめん真真の限定メニュー 『しょうゆらーめん』を実食! 豚清湯にシマりとコクのある醤油がGood 加水低めの細麺がしっかりスープと 鼻腔をくすぐる薫りを持ち上げてくれます 好みの一杯なり #中華そば #醤油ラーメン
レビュー一覧(1)
- tienaka_bobby
ライトな鶏白湯 #ラーメン #鶏白湯ラーメン
レビュー一覧(1)
- hiroyukinozoe
鶏ガラの清湯スープは、やや多めの油分を持たせた醤油味。口あたりがあっさりしていて、すっきりとした飲み口が特長。特製の肩ロースチャーシューダレとやや酸味の効いたカエシも際立っていて、刻みネギがいい塩梅のアクセントになっているクオリティーの高さが伺えます。 麺は西中島の『大杉製麺』謹製で1日熟成させた中太自家製麺を使用。もちもちとした食感とスープとの絡みもよく、喉ごしの良さも大満足の美味しい麺です。 チャーシューは、低温調理の中ぶりのレア豚肩ロースが4枚、玉子とシャキッとしたメンマ、ナルト、青ネギと盛り付けからもクオリティーの高い一杯であるのが一目で伝わってきて、またお気に入りのラーメンが増えました。 #ラーメン #中華そば
レビュー一覧(1)
- hiroyukinozoe
貝白湯スープの冷やしラーメンというのも珍しいものの、看板メニューの「砦らーめん」を冷やしで美味しくいただけるようにと、具材は、食べ応えのある低温調理の鶏モモ肉が3枚、ワカメ、メンマ、カイワレ、青ねぎ、煮卵がキンキンに冷やした特製の器に盛り付けられています。 一口スープを口に含むと、まるで冷製クリームスープのようにクリーミーでコクがある味わいが広がります。おいしいというより上品な味わいで、滋味溢れる貝と大豆の旨味がクセになるほどで、全粒粉入りの細ストレート麺がパツッと歯切れ良く、スープとの相性が素晴らしく、あっという間に完食しました。 #ラーメン #貝白湯 #冷やし #冷麺
レビュー一覧(4)
開店一週間後以来の来店になる『燃えよ麺助』(((o(*゚▽゚*)o))) 今日は紀州鴨そば(*^_^*)阿波尾鶏と紀州鴨の清湯醤油スープは鴨感は余り感じないが、甘味があって上品でかなり美味\(*ˊᗜˋ*)/ 行列が絶えないのも当然のオススメの店(๑´ڡ`๑)へ°口リ
スープは紀州鴨、阿波尾鶏に 魚介と昆布出汁を使用し和歌山の 生醤油など数種をブレンドされていて 素材の旨味にほのかなあま味がマッチ 麺は森製麺の全粒粉配合の麺で バランス良く仕上がっている一杯。 鴨ロースなどのトッピングも美味。 メンマも出汁を含ませていて美味しい
#そば #鴨そば #ラーメン