全国のラーメンの人気口コミランキング(温かい,ガッツリ)(10ページ目)
45,377 メニューこちらはラーメンのランキングページです。
SARAHには45377件のラーメンの情報があります。
たくさんのラーメンの中から、あなたの食べたい一品を見つけよう!
レビュー一覧(1)
yuu17麺と具が別々にきます。 麺は極細縮れっぽかったです。 この麺だと、スープメインで、絡めてスープを食べるような感じがします。 具の下には少量のご飯が・・・ 先に言ってくれれば、ご飯物頼まなかったんですがねー。 スープはよく行く流星軒に似ていましたが、 揚げた?玉ねぎとニンニクが程よく香ります。 冷めた時は少し薄く感じましたが、ラーメンという料理を味わった気分で満足でした。
レビュー一覧(1)
shotime巣鴨にある蔦に行ってきました。醤油、塩、煮干と三種ありますが、味玉醤油そばにしました。 #ラーメン #醤油そば #味玉ラーメン
レビュー一覧(3)
hiroyukinozoe人気塩ラーメン店『べらしお』のセカンドブランド店。最近人気の鶏パイタンのスープをベースに、フランス語でチーズを意味する上質なパルメザンチーズにブラックペッパーを散りばめたピリッとしたアクセントを味わえます。まるで洋風ラーメンのようなオシャレな味。麺は自家製平打ち麺。低音熟成させた肩ロースのレアチャーシューも絶品です。 #ラーメン #鶏そば
akiahn今日は仕事を終えてなかもず直行(((o(*゚▽゚*)o)))👍✨らぁ祭大阪10軒目🍜初来店ですが迷わず一番面白そうなフロマージュ注文(麺大盛り+110円)🍜濃厚な鶏白湯スープはマジで旨いが、チーズを混ぜてさらにクリーミーに味変を堪能🍜😉👍✨最高やぁ🖖😎🤘
レビュー一覧(1)
kazutan0264同店の「塩」が、ここに来て劇的なリニューアルを遂げた!鶏出汁に加え、新たに豚出汁を投入。これにより、スープの一滴一滴にうま味が隙間なく詰め込まれた、濃密極まりない塩ラーメンが完成。絶えず進化する同店のスタイルを体現した1杯。このドラスティックな変革の成し遂げ方は、まさに選ばれし才覚の塊のみが成しうる業。鶏&豚の圧倒的な素材感を前にすると「美味い、美味過ぎる」という言葉さえもが、絶望的に軽いものであることを痛感するだろう。麺の茹で加減の的確さやスープとの相性の良さも「かけ」で更に極まった感あり。#ラーメン #jma2024
レビュー一覧(2)
レビュー一覧(1)
- wingknights
個人的評価でタンメンの最高峰。代替わりして出来栄えが心配だったけど、大丈夫。美味しい。 タンメンは、野菜ラーメンとも塩ラーメンとも異なる。一般的には豚小間と野菜を炒めて出汁で煮込み、具材とスープを同時に作る。 あっさりだけど、しっかり旨味を感じ、肉は入ってないのにコクがある。旨い。
レビュー一覧(1)
sacra121席数8席の行列ができるラーメン店。お洒落で繊細なラーメンが味わえます。臭みのないうまみを凝縮したスープは最後の1敵まで飲み干したくなる美味しさです。
レビュー一覧(1)
pinky3rd煮干しが派手に効いた醤油ラーメン 煮干しが好きな人にオススメ
レビュー一覧(2)
koromerudaisとても美味しいと評判のようですが、私には合いませんでした。市販の棒ラーメンと同じでした。
matoyaji365醤油、塩、みそ、裏みそから濃厚な醤油ベースのスープと極細ストレート麺が抜群の相性の醤油らーめんを選択(^^) 個人的にはもう少し硬麺が好きですが極細麺と醤油、塩らーめんって相性良いですね(^^)上品な盛付け、濃厚な比内鶏の味玉、深みのあるスープ…人気の理由が分かるような気がします(^^;; 次回は塩、その次はみそでリピートしようと思います(^^)
レビュー一覧(1)
akiahn『gu-te』を後にし、よく見ると超人気店『三く』の待ちが少ない...ということで...(((o(*゚▽゚*)o))) 2度目のランチなのか〆のラーメンなのかはわかりませんが...(;^_^A 「恋煮干し麺 魚三」は、煮干し感が強過ぎてかなり濃いデス\(*ˊᗜˋ*)/ 完全に俺好み(「肉かけ」よりこっちの方がイイと思う)細麺と合っててかなり美味(๑´ڡ`๑)へ°口リ
レビュー一覧(1)
akiahn今日は中川さんに新年のあいさつ(((o(*゚▽゚*)o)))ホワイトは白湯スープです(麺大盛り無料)(๑´ڡ`๑)へ°口リ
レビュー一覧(1)
akiahn8/3 らぁー麺日より 久々に一番人気の定番メニュー🍜さらに完成度が高まって、より味わい深く癒されるラーメンになっている印象🍜🤠👍✨安定の美味さは健在🖖😎🤘
レビュー一覧(1)
kazutan0264ついに、『元』も「かけラーメン」の提供を開始!いやあ、参った。これは「美味い」どころの話じゃない。呼吸をするのを忘れそうになるほどハイレベルな神々しき1杯だ。素材である鶏と秋刀魚節の風味が余白なく切り抜かれ、スープの一滴一滴を構成している。#ラーメン #jma2024
レビュー一覧(1)
kazutan02642度目の訪問。うわあ、これは凄い!「佐野ラーメン」の枠内ではもちろん、あっさり手打ち醤油ラーメンとして捉えても、尋常ではないほど美味い。おそらく、全国でも20指に入ると思われるほど、麺とスープが卓越した1杯だ。特に、うま味のメリハリ付けが神。#ラーメン #jma2024
レビュー一覧(3)
user_59147815ボリューム満点B級グルメ!!ですが、野菜もたっぷりヘルシー☆ クセになるお味です☆☆☆
takechanman70俺は戸越のジュウジュウ派。でも美味しかったです🙏
- eightgraphics
東中野にある有名店。ごはん進みまくり。 #ラーメン #定食 #焼肉 #ランチ
レビュー一覧(1)
kazutan0264「ら~めん」に続き、「つけめん」を連食。キリリとエッジが立ったシンプルなつけダレで、上質な自家製麺を十二分に堪能できる「淡麗つけ」の白眉だ。トッピングのチャーシューの水準の高さは、ラーメン店のそれを完全に凌駕。まさに激ウマのひと言に尽きる。#jma2023 #つけ麺
レビュー一覧(2)
user_70036420名古屋発祥の有名なまぜそば。かなりオイリーですが、ニンニクと唐辛子が効いていてやみつきになる味です。追い飯が無料なので、具材を少しだけ残して店員さんに渡すと御飯をついでくれます。
gcjapan#ラーメン #まぜそば
レビュー一覧(2)
mktnb煮干しスープはコクのある深いスープ、ほんのり効いている酸味がまたおいしい。麺は自家製の極太麺で、歯ごたえばっちり。
user_38000241味玉入煮干しそば。燕三条系リスペクトで煮干しを強烈に効かせたのと、太い麺の感じがよく出来てる。ただ個人的には辛過ぎるかなぁ。値段は今は900円。 #味玉 #ラーメン #味玉ラーメン #煮干しそば #煮干しラーメン #高槻
レビュー一覧(5)
peeta痺れが来るほどの辛さ 味はこゆめだけどぺろっと食べれちゃう感じ!
gretsch535鬼金棒のカラシビ麺。 ベースは味噌ラーメン。けやきとかの野菜あおる系のコク感のある味噌ベースに花椒、唐辛子で辛口に仕上げている。 コク甘い味噌ベースのスープに辛口のスパイスがすごく良く合う。うまお。 This ramen is 'KIKANBO's miso ramen at Ikebukuro Tokyo. The soup is based on miso(fermented soy).Szechuan pepper and red pepper are topping.Very spicy and yummy. This ramen is one of the most popular ramen in Tokyo. #535めし
レビュー一覧(1)
tokotoncafeパーコーメンというと唐揚げはわらじ状のタイプを思い浮かべますが、ここのは普通サイズの唐揚げがゴロゴロ入っている珍しいタイプ。それだけでも食べやすいのに、麺がストレートなのでスルスル入ってきちゃって困りました。
レビュー一覧(1)
- shin41
限定
レビュー一覧(1)
nao_wm845無化調、自家製全粒粉麺のラーメン。麺は独特の食感、スープまで美味。 #塩ラーメン #ラーメン
レビュー一覧(4)
lisa_0120普段は豚骨派で塩は殆ど食べませんが、 Junk Storyは本当に美味しい… 柚子風味の鶏レアチャーシューも、 透き通ったスープも絶品です チャーシューはスープにつけ過ぎると 火が通っちゃうので注意⚠️
toutiku_m44#塩ラーメン
yaoncyu612おぉ、こちらは魚介出汁がキリッと効いた濃厚な旨味のスープで美味いです(笑)鳥のタタキも分厚いカットで、レモンの風味がさっぱり感を演出しとるね~♪
レビュー一覧(2)
user_86497793鶏のにおいがするスープが驚くほど後味がすっきり!麺とスープの相性も抜群でいい感じにからみます。また食べたくなる!
mypace_tiger【ほっこり中華そば もつけ(東京都八王子市)】 🍜中華そば ¥750 ●麺 細め ストレート 中〜やや加水高め 自家製 ●スープ 醤油 鶏 魚介 ●トッピング 肩ロースチャーシュー モモチャーシュー 小松菜 メンマ 白ネギ 味玉 ●寅レポ 開店時間前にオープンして下さる配慮は後に頂く中華そばにハッキリと現れていた。 東京の名店で修行された店主は屋号が示す青森のご出身だそうだが誠実な接客とラーメンを作られている姿からはどこが『お調子者』なのか想像も付かない。 カウンター越しから手渡された瞬間から食欲を煽る香りの立つスープは、 国産の鶏のふくよかな丸みを帯びた旨味に、 煮干しや節などからくる魚介海産物特有の旨味と、 昆布や椎茸などの乾物系のジワーと体に優しく染み渡る旨味がそれぞれ重なり合って、 まろやかで繊細な旨味をグイグイと引き上げるコクのかえしにスッキリとした後口の油分が溶け込んで厚みを持たせている。 『春よ恋』等をブレンドした国産小麦と沢山の卵で作り込んだ啜り易い艶やかな肌の自家製ストレートの細麺は、 プリッとした歯応えとパツリと切れる歯切れの良さでメリハリが効いていて、 食べ進めると小麦と卵の旨味が舌を伝って広がってくる。 リフトさせると麺量と重量感もあって食べ応えもありスープの絡みと吸い付きも良く無添加に拘った素材の個性を丁寧に主張させるバランスの良さもこの麺の凄いところ。 2種のチャーシューはそれぞれの部位の個性にあった味付けで、 丁寧にしっかり炊き込まれたメンマ、 アクセントに緑の鮮やかな彩りが映える小松菜と白ネギ、 デフォで付いてると嬉しい黄身のコクがしっかりとした味玉とバラエティ豊富なトッピングで器に華やかさも見逃せない。 ひとつひとつの丁寧な作り込みと満足度の高い味わいと充実したパフォーマンスでほっこりさせてくれる絶品中華そばを頂きましたっ!!! #ramen #ラーメン #noodle #拉麺 #麺 #中華そば #つけ麺 #まぜそば #麺活 #らーめん #ramennoodles #sarah_gourmet #東京ラーメン #ほっこり中華そばもつけ #もつけ #自家製麺
レビュー一覧(1)
akiahn通常の「飛魚そば」より濃くて俺好み(麺大盛り無料)\(*ˊᗜˋ*)/必死のパッチで頂きましたぁ(๑´ڡ`๑)へ°口リ
レビュー一覧(4)
hiro08濃厚な中に辛さと痺れが旨い!(´∀`)もっちりとした麺もあいまってまた旨い! 辛さ痺れをました一杯
kin_sake辛さ、痺れ増しをコール。豚骨ベースと思われるスープは、ドッシリとした味噌の主張に程よい辛さと爽快な痺れが調和。そこに炒めた野菜の風味も加わる絶品な辛味噌ラーメン!
user_44783959味噌は、旨い、痺れる、辛い!!んーーーーーー、美味い!!!!!↵これはクセになる味わいです!!↵
レビュー一覧(2)
yoshiakiichi塩ラーメン at ラーメン屋 トイ・ボックス 二軒目は三ノ輪にある#トイボックス へ! 友達が醤油を頼んだので、自分は塩を! こちらの麺はなんか食べた事あると思ったら、西早稲田にある#らぁ麺やまぐち と同じみたいでした! 鳥の出汁と塩の絶妙なバランスで、美味しかったです! 2017年新規開拓33店目。 #ラーメン #塩ラーメン
bokurarri透き通った塩のスープに金色の鶏油が光っている 優しい塩味が口に広がりング あえて言うなら鶏油の癖が邪魔くさく感じたくらい それも飲み進めいけば特に気にならない 麺はパツっとした歯切れの良いものです この手の塩ラーメンで柔っとした麺が苦手な私にはドンピシャ
レビュー一覧(2)
kazutan0264オープンは2023年3月1日。店主は『武道家龍@成城学園前』の出身。提供する1杯は、鶏豚の豊かなコク・うま味と甘辛いカエシとが、口内でピタリと融合。特に同店は、使用する鶏ガラの割合が高く、これが、秀逸なあと口の演出にひと役買っている。これは美味い。#ラーメン
- yokoyamakeni
進化系の家系ラーメン🍜 #東京 #中野坂上 #ラーメン #ランチ #中華そば #醤油ラーメン #家系ラーメン
レビュー一覧(2)
roppong_luncやっと食べられました! 辛さ増しができたら最高!
minokoo辛いけどやっぱりおいしい。 #ラーメン #台湾ラーメン




























レビュー一覧(3)
味は普通にしましたが濃厚なスープで美味しいですが味はしょっぱめですね~麺はもっちりとして濃厚なスープに良く合います 本物の家系が出来たのが嬉しいです
センセーショナルな移転から早3年弱。横横家と言えば仙台と認知されるようになった。豚骨で炊き出した濃厚スープにカエシを強めに効かせたまさに本場の家系。チャーシューから漂う薫製の香りも食欲を掻き立てる。様々な激安トッピングも魅力の一つ。東北でこの味が味わえるのは貴重。
サービス品だった野菜畑(10円)をダブルでトッピング タレを濃いめに効かせた濃厚な豚骨スープは仙台市に家系を謳うラーメン数多くあれど代替の出来ない味わい。様々なトッピング、薬味や調味料でカスタマイズも楽しみの一つです。 #ラーメン #豚骨醤油ラーメン