全国のざるそばの人気口コミランキング(15ページ目)
8,643 メニューこちらはざるそばのランキングページです。
SARAHには8643件のざるそばの情報があります。
たくさんのざるそばの中から、あなたの食べたい一品を見つけよう!
レビュー一覧(1)
- hiroyukinozoe
50年も続く老舗の手打ちうどんは、真っ白な麺肌でツルツルとした喉越しともっちりとした食感で適度なコシのある大阪うどん。ここは繊維問屋が集積している船場に近いこともあって「大阪船場うどん」とも呼ばれています。 その手打ちうどんを鰹と昆布の出汁が効いためんつゆにつけていただくと、思わずズルズルっとリズムを取りながら口の中に入れるとなんともいえない、これぞ老舗の上品な味わいを堪能しつつ、至福のランチタイムを過ごせます。 揚げたての海老天は、衣がサクッとではなくさっくり、しっとりと柔らかい食感で、ほんのり塩味が効いてプリッとした身が、海老好きにとってはたまりません。これぞ天ざるうどんの醍醐味!!美味しくいただきました。 #うどん #天ざる #天ざるうどん #天ぷら #そば #ざるそば
レビュー一覧(1)
- nekokitty
つけ麺
レビュー一覧(1)
- kome_z
#ざるそば #そば #天ざる #天ぷら
レビュー一覧(1)
- yucari1129
つけ汁の中にはやわらかい鴨の肉団子入 お出汁がしっかりした味で絶品でした
レビュー一覧(1)
- bbaa2020
#京都#うどん#そば#十割蕎麦 #ざるそば#十割そば
レビュー一覧(1)
- hamato3
#蕎麦ランチ #ざるそば やはり、暑い日には粋にコレ❗笑
レビュー一覧(1)
- tatsunoritak
喉越しのいい、シャッキリ蕎麦。めんつゆは少し少なめにつけていただきます。 #長野 #白馬 #飯森 #ランチ #麺 #そば #蕎麦 #天ぷら #天ぷらそば#天ざる
レビュー一覧(1)
- hiroyukinozoe
「天ぷら」は衣が繊細でサクサク。大海老2尾に大葉、下味がついたかぼちゃと日替わりのお魚の天ぷらで、この日は「スズキ」の天ぷら!腕のいい和食職人が揚げる天ぷらは絶品でした。天つゆもカドがなく大根おろしとぴったり。これは、単品でもいただくコスパ率も高く、価値ある天ざるうどんでした。 #うどん #ざるそば #天ざる #天ぷら
レビュー一覧(1)
- yumilia
十割のそばに天ぷら。天ぷらは「大根」「豆腐」「しいたけ」。必ずこの順番で食べるように言われます。 大根は、とってもジューシーで豆腐はふわふわ! しいたけは干ししいたけを1時間以上つけて戻して、あげるから味がすごくしみてて、おいしかった!
レビュー一覧(1)
- sszk
しっかり蕎麦の香りが立っていて、もちもちしていて美味しいです。 #そば #せいろそば #ざるそば
レビュー一覧(1)
レビュー一覧(1)
- user_40243384
そばってこんなにおいしかったんだ!今までのそばの概念を覆された一品です。
レビュー一覧(1)
- sszk
つけ麺はお腹が冷えるので苦手だったのだけれど、最近熱盛という技を覚えたので美味しく食べられるようになった。そしてこの麺がやっぱりもっちりしていて、濃厚でクリーミーなつけだしとの組み合わせでバッチリ美味しい。 12時前に注文すると大盛り無料サービスとのことなのでついつい大盛りにしてしまったけれど、やっぱりちょっと多いかな。でも最後まで美味しかった。 #つけ麺 #ラーメン
レビュー一覧(1)
- waltersword
久々に江坂にやってきたので、麺屋えぐちに行こうと思ったら店が麺やニ鷹という店に変わっていたので、行きました。つけそば(大盛り)を食べましたが、えぐちに負けない美味しさだったので気に入りました。 江坂は以前勤めていた会社が入っているビルに行き、懐かしい思いに耽っておりました。 #つけ麺
レビュー一覧(1)
- tetsudo_o
#蕎麦屋 #コース #和食 #そば #蕎麦 #麺 #ざるそば #せいろそば #ディナー
レビュー一覧(1)
- shioshio
東京都千代田区、嵯峨谷神田小川町店でざるそば@320円。 圧倒的価格で十割蕎麦を提供している嵯峨谷。 温かいそばも美味しいのですが、私はここのざるそばが好きなので、冬でも食べます。 #東京 #東京都 #千代田区 #神田 #小川町 #そば #蕎麦 #嵯峨谷 #ざるそば #路麺 #tachisoba
レビュー一覧(1)
- local_pea_os8
#つけ麺#土浦
レビュー一覧(1)
- kazutan0264
引き続き、未食だった「つけそば」を注文。柔らかな風味を湛えた煮干し出汁を、滋養味豊かな動物系出汁がそっと後押し。麺は瑞々しく、限りなく力強い。味のみならず、食べ応えにも配意された佳作。気が付けば、丼が空っぽになってしまっていた。 #つけ麺
レビュー一覧(1)
- oyabun
お店のツイートを見て気になった限定を食べてみました。 モツと聞くと食べなければ😁 たっぷりの野菜、フライドガーリック、モツが入ったつけ汁は塩ベースかな。 しっかりと味付けされて美味いです。 細麺は昆布水に使っていてすすり心地よくこちらも美味かった。 #つけそば
レビュー一覧(1)
- nagoya_lunch
ようやく行けた言わずと知れた人気店。 これは日本一を名乗るに相応しいお店ですね! #つけ麺
レビュー一覧(1)
- oze_6
都内でも指折りの人気店「八雲」。”ワンタン麺”が有名だが、”つけそば”も負けてはいない。 特に当該メニューは別皿でワンタンが出汁に浸った状態で供され、これが至上の旨さ。 ”つけ麺”だけ切り取って見ても、魚介を華やかに効かせ、動物で支えたと思われるつけ汁、ぷるんとした食感の太麺、共にレベルが高い。 しっかり塩気による尖りを持たせることによって、これ以上ない相性に仕上がっている。
レビュー一覧(1)
- takucho_r
つけ汁は甘味と酸味が効き油分は少な目。色白の平打ちウェーブ麺を潜らせて食べるとウマ~い❗ つけ汁にはチャーシューがたっぷり。あっさりな仕上がりでこれもウマい。 〆は出汁感が増すスープ割りで完食😍
レビュー一覧(1)
- hirotoshinoe
ランチはつけ鴨汁蕎麦! 立ち食い蕎麦屋さんなんだけど、なんと手打ち! 蕎麦は太麺で田舎蕎麦風ですね! 蕎麦の風味をちゃんと感じますね! 鴨汁は濃くてこれぞ鴨ですね! 大きな鴨肉も沢山入っていて、嬉しいですね! 〆にちゃんと蕎麦湯も飲めました! #ランチ #蕎麦 #つけ鴨 #立ち食い蕎麦
レビュー一覧(1)
- tsurumi
ここ数年、人気実力ラーメン店のトレンドとも言えるスタイルのひとつに、昆布水を使ったつけ麺があります。やまぐちの「鶏つけそば」は、同系統のつけ麺のなかでも抜きんでた完成度でしょう。あらかじめ麺が浸された昆布水は羅臼昆布の出汁に、函館のがごめ昆布の粘度が加わります。麺をつけ汁に浸さず、そのまま啜っても旨味抜群。滑らかな麺の食感と相まって、芳醇な地鶏とキレのある醤油が素敵なつけ汁の存在を忘れてしまいそう。食後は熱々の昆布出汁でスープ割りを楽しめます。まだ、昆布水を使ったつけ麺を体験していない方はぜひ!
レビュー一覧(1)
- junpet26
#仙台ランチ #そば #天ざる #二八蕎麦 #ざるそば #天ぷら
レビュー一覧(1)
- meg_04
鴨はやわらかくて、だしも濃いめ。
レビュー一覧(1)
- pure_crab_ge6
#愛知 #今池
レビュー一覧(1)
- best_meat_ez8
さすがANA翼の王国に掲載されるだけのことはあります。 はるばる来たかいがありました。 #ざるそば #そば #頑張れ飲食店
レビュー一覧(1)
- yasuyukienok
明治2年創業の老舗といって違和感がない蕎麦店。ビル自体は新しめだが、入口の外観から感じる雰囲気には老舗らしさがある。店内はテーブル席と小上がりの座敷の構成になっていて、2階は予約制での座敷席らしい。11:30の開店間もなくに訪れたが、すでにほぼ満席でラスト1席に滑り込みという状況のさすがの人気ぶり。 蕎麦は温かいのと冷たいのとメニューのバリエーションはなかなか豊富だが、室町砂場が発祥という天ざるや天もりは初訪だけに外せないので、天ざるに。
レビュー一覧(1)
三ノ宮で人気のそば屋さんです。出汁のきいたつけ汁と、鴨が美味しかったです。店内もお洒落でゆっくりとした時間を過ごすことができました。 ♯そば