だいどう豊里駅周辺のおすすめ人気グルメランキング
320 メニューだいどう豊里駅周辺の人気メニューランキングページです。
320件のメニューの中から、おいしい一品を見つけよう!
新着投稿一覧
レビュー一覧(6)
- mecha_genmen
【令和生まれの濃厚魚介豚骨は麺のキャラも濃い】 羽釜でしっかりと炊き出されたスープはチョコレートの様な濃色でネットリ。魚介は煮干でなく節に特化した香気に甘辛がしっかり。酸は仄か。麺をグイグイと食わせる牽引力は十分。上に乗る柚子皮と別に卓上には味変用の柚子胡椒も用意される。 色味こそ違えど一見四ツ橋某店の様なエッジの効いた太平麺は所々に黒い細かな粒子が混じる。ひとたび噛めばプリプリを超え、口の中で跳ねて暴れるようなワイルドさ。それは既存のゴムゴム感でもプラスティッキーでもない。高粘度スープが良く絡み、箸を持ち上げる度にズシリ。 タレの染みた炙りバラとレア肩ロースの2種が乗る大振りなチャーシューもしっかりと肉々しさが伝わり満足度が高い。 ~濃厚魚介豚骨~ このジャンルで今を戦う個人店のスープはもうどこも当たり前に高水準。麺の質と個性にフォーカスする事は差別化への重要事項であり武器なのだ。
- kazu0320
魚介豚骨つけ麺【自家製麺 つきよみ】@大阪市東淀川区豊新。今年の5月末にオープンした、ラーメン家あかぎのネクストブランド店で、店主は銘店『麺や輝』の出身。羽釜で炊いた高粘度の豚骨に魚介を合わせており、豚骨由来の旨味がしっかりと引き出された力強く濃厚な味わいのつけ汁。仄かな柚子のアクセントもいい。麺は福岡県産の『宝いずみ』を使用したもので強靭な歯応えがあり、小麦の風味が良く甘さもあってスルスルとイケる美味さ。今まで飽和状態だった所謂マタオマ系とは頭一つ抜けた印象を受けた。 #つけ麺 #豚骨つけ麺 #濃厚魚介豚骨つけ麺
- 29mitsu10feet
豚骨の動物系をベースに鰹節や鯖節などの魚介系を合わせた王道のまたおま系と言われる魚介豚骨のつけ汁は動物系のドシっとしたボディを土台にしっかりと効いた豊かな魚介の風味がとてもいい感じでバランス良く濃厚な味わいの中に優しい甘味があり、途中から柚子が効いてくるので重たさやしつこさなどは感じられず美味しい。 麺は小麦の風味が良い自家製の平打ちストレート麺でムチッとした弾き返すような食感で強いコシがあり、濃厚なつけ汁がよく絡み相性抜群。 トッピングは麺の器に2種類のチャーシューと海苔、つけ汁の中にはネギと柚子・魚粉。 〆にはフライドオニオンがトッピングされた出汁入りのご飯が出てきてつけ汁をかけていただけます。
レビュー一覧(18)
- koromerudais
こがし醤油つけだれのオリジナルつけ麺です。 つけだれに細かい肉が混じっており、美味しいです。チャーシューも柔らかくて最高でした。 プラス100円でごはん割りができますが、サラサラとあっという間に食べれました。
- koromerudais
全ての質が高いです。別皿で出てくるチャーシューがおはしですっと切ることができる柔らかさです。
- hrhrr
店長のこだわりがいっぱい詰まった感じです。スープがとても濃厚。
レビュー一覧(5)
- hitomitoujyo
鯛と鶏のスープがシッカリと出ており、チャーシューのレア加減もgood❗
- martinramen
鶏ベースの動物系を主体とした出汁にされております(-^□^-) 旨味もしっかりと表現されており、大胆かつ繊細という表現がしっくりくる仕上がりが見事です! 醤油ダレも軽い甘味の口あたりの優しいもので(^O^)/ インパクトの割に後味はすっきりしておりました♪ 「甘いスープに♪トドメ刺されて♪ 味にヒキがある♪」アンルイス かなりウミャイ! by 「あゝ無情」 #醤油ラーメン #鶏白湯ラーメン
- men_colle_by92
#醤油ラーメン #鶏白湯ラーメン #大阪ランチ #人類みな麺類 前回衝撃の「慕情/塩」細麺/鶏⇒平打麺/肩ロースレアチャーシューは厚切りやのに生ハムのように柔らか美味❣️soupは鶏白湯に ん?赤味噌入か⁉️白米を誘惑する😂そんな人にはランチセット有り 今日もご馳走様でした🙏 只々惜しむらくは使用済の箸が配膳されてた事😰全否定されてしまうよね
レビュー一覧(2)
- akiahn
10/11 ラーメン家 あかぎ 鶏白湯しょうゆラーメン¥850 10/10にオープンした新店(((o(*゚▽゚*)o)))👍✨深みのある味わいが特徴のアワアワ系鶏白湯でかなり美味🍜🤠👍✨
- cute_melon_iq2
#鶏白湯 #ラーメン #ランチ
レビュー一覧(5)
- martinramen
まずふーふーして色目を確認しましたらば、やはり白い♪ 泡で非常にまろやかな口あたりにクリーミーな味わいo(^▽^)o しっかりとした鶏の出汁の旨味もあります(^ε^)♪ 塩ダレも程よいバランスの塩分濃度(*^o^*) きめ細かい泡に包まれた かなりウミャイ スープヘ(゚∀゚*)ノ #ラーメン #鶏白湯
- user_01628404
家の近くにあったらちょうどいい鶏白湯。 #ラーメン #鶏白湯 #大阪市 #上新庄
- huge_pear_ju1
#ラーメン #鶏白湯 #ランチ #白湯ラーメン
レビュー一覧(1)
- akiahn
2020.12.06 #中野商店 #おはようカレー #あいがけ #サグキーマカレー #ソフトシェルクラブカレー
レビュー一覧(2)
- martinramen
見た目の予想通りのかなり濃厚な粘度と味わい♪ しっかりした豚骨魚介に味噌を合わせたテイスト (〃>З<) 山椒の風味もアクセントとなっておりまして (-^□^-) 軽いビターな大人の かなりウミャイ つけ麺です ヽ(*>∀<*)ノ
- mypace_tiger
【自家製麺 つきよみ(大阪府大阪市東淀川区)】 🏠大阪・上新庄にある【ラーメン家 あかぎ】のセカンドブランドとして、 ’20年5月にオープンしたお店。 date:21.9.16 🍜吟醸 味噌つけ麺 並 ¥1000 ●麺 細☆☆☆☆★太 ●つけ汁 《豚ベース 醤油》 淡☆☆☆☆★濃 ●トッピング ・チャーシュー バラ肉を使用しで程良くタレを染み込ませ、 炙られた香ばしさとホロトロの柔らかい歯応えから 甘み伝わる脂の乗りと程良く効いた塩味に引き出された旨味が広がる 低温調理された肩ロースは仄かな塩味と甘みにより素材を活かした味わいに仕上げている ・海苔 ・白ネギ ・山椒 ●寅レポ 蕎麦の様な色合いをしたムチッと張る肌の自家製麺は啜ると伝う絡みを誘う滑りと共に強い小麦の香りと、 加水高めによる口溶けの良さとコシの強さが生む、 麺のそのものの味わいも主張するグミッと弾む力強い歯応えを備えており、 噛む程に味わいと風味が平行して広がっていきます。 ドロリとした濃度の高い味噌と山椒の香りが上がってくるつけ汁は、 豚骨の甘味を帯びた重厚な旨味にマイルドで風味豊かな味噌ダレのコクでボディを構築させて、 山椒の差し込む刺激とラー油の心地良い辛さが味わいの幅を力強く引き出してきます。 麺をつけ汁に浸すと動物系の旨味と共に味噌のコクがよりクッキリと現れ、 スープ割で締めると魚介の出汁感が加わって重たさがなくなり飲み易くなる、 味噌好きには堪らない味わい深さの濃厚つけ麺を頂きましたっ!! #つきよみ #味噌つけ麺 #上新庄 #大阪ラーメン #大阪グルメ #拉麺 #ラーメン #らーめん #麺 #中華そば #つけ麺 #ramen #noodles
レビュー一覧(1)
- takucho_r
デフォでも具沢山で豪華🎶 タレは甘辛く、かなりのスパイス感があります。 煮込まれたミンチの旨味、フライドオニオンの食感が👍 マッチョな麺とタレがしっかり絡んでウマ~い❗ 麺がなくなったら〆ご飯をダイブ❗これもメチャウマい😍
レビュー一覧(4)
- mypace_tiger
【青波(大阪・東淀川区)】 慕情 塩 ¥750 ●一口目からふわりと鯛香る風味で鶏のソフトな旨味を鯛出汁とカド控え目のかえしで厚み持たせたスープと、やや加水高のモチリ食感の艶やか麺肌の風味が飛び込む啜り心地と馴染むバランスが美味さの波に乗る鶏胸肉も下味効かせた淡くも印象深い1杯! #塩ラーメン
- men_colle_by92
#塩ラーメン #大阪ランチ #鶏白湯ラーメン
レビュー一覧(2)
- mypace_tiger
【ラーメン家 あかぎ(大阪府大阪市東淀川区)】 🏠大阪の名店【麺や 輝】で修行された店主が、 新ブランドとして立ち上げた’17年10月にオープンしたお店。 date:21.2.8 🍜鶏白湯 しょうゆラーメン ¥800 📢味玉半身 ¥50 ●スープ 《鶏ベース 醤油》 鶏出汁と醤油ダレを攪拌させ乳化した泡系鶏白湯 ●麺 《やや中細 ストレート》 パスタの様な張りとコシの力強さを備えた自家製麺 ●トッピング ・肩ロースチャーシュー 低温調理された仄かな甘みを纏った肉の旨味を丁寧に活かしたバランスの良い味付けに仕上げている ・鶏胸肉 低温調理され適度な味付けによりあっさりとした肉の旨味をしっかりと引き出している ・味玉 タレが良く染み込んで濃厚なコクの黄身がスープとよく馴染む 《その他》 ・青ネギ ・アーリーレッド ●寅レポ カフェオレの様な色合いのクリーミーな口当たりと泡から香りが入り込んでくるスープは、 鶏の丸みと厚みのある旨味が滑らかに流れて一瞬にして口いっぱいに広がり、 濃厚な鶏に負けじとかえしのコクが鶏をしっかりと支えて香ばしい香りを放ち、 優しい甘みがヒキを生んで力強い味わいながらもしつこさや重たさのない飲みやすさに仕上げています。 綺麗な線をクッキリと描く麺は艶やかで張りのある肌で小麦の風味もしっかりと主張し、 リフトさせると麺と麺の間に隙間無くスープを絡めて旨味と香りを取り込み、 プツリとした歯切れから香りと麺自体の旨味が触感と共に存在感を示しながら、 ネギや玉ねぎと共にスープの味わいに変化で引き立てながら纏まっていきます。 食べる事で泡に包み隠されたインパクトと余韻が開放される鶏白湯ラーメンを頂きましたっ!! #ラーメン家あかぎ #大阪ラーメン #鶏白湯ラーメン #上新庄 #大阪グルメ #らーめん #拉麺 #ラーメン #麺 #中華そば #自家製麺 #チャーシュー #味玉 #ramen #noodles #ramennoodles
- n_food
くりーみーラーメン #ラーメン #醤油ラーメン #鶏白湯 #鶏白湯ラーメン #大阪 #大阪グルメ #春ごはん #東淀川
レビュー一覧(2)
- mecha_genmen
【鶏白湯だけじゃない、スゴいぞ!この中華そば】あかぎと言えばブレンダー泡系の鶏白湯で行列の絶えない人気店だが、鶏白湯の下の方にひっそりと表記がある中華そばがこれまた只者ではない。 濃色スープの表面は黄色い油層に覆われ、湯気が出ずサイレント。 中太平麺を箸で手繰ると油膜の切れ目から一気に立ち上る熱々の湯気。醤油の香りが鼻腔をくすぐり、どっしりパワフルな鶏の旨味と風味、円やかな鶏油の甘い風味とエッジの効いた醤油パンチが渾然一体となり口中に広がる。 自家製麺のお店としても定評あるだけにストレート中太平麺もモッチリに微サックリで秀逸。 名品の誉高い、一芯@新在家の鶏しょうゆ、なないち@茨木の鶏しょうゆを想起する作りは何れも天神そば@岡山を進化させた様なニュアンスだが、中盤あたりから甘味が出現するのがあかぎ流。 このお店で鶏白湯しか食べていないのは余りにも勿体ない。是非お試しを。 追記:現在食材調達不安定のため一時的に提供休止中。再開は7/9夜の部から。
- mypace_tiger
【ラーメン家 あかぎ(大阪府大阪市東淀川区)】 🏠大阪・淡路にある【麺や 輝 淡路店】の新ブランド店として’17年10月にオープンした、 上新庄で人気の並びの絶えないお店。 date:21.9.16 🍜中華そば 醤油 ¥780 ●スープ 《醤油ベース 鶏 魚》 丹羽黒どりから抽出した出汁に数種の醤油と煮干しを落とし込んだ醤油ダレを合わせている ●麺 《やや中細 ストレート》 口当たりと食感をしっかりと伝えてくる自家製麺 ●トッピング ・チャーシュー しっとりとした口当たりから自然な肉の甘みと程良く効かせたタレにより引き出された旨味が広がる ・鶏肉 むねのあっさりとした旨味を繊細な味付けにより丁寧に引き出されている ・メンマ 柔らかい歯応えから適度に効かせた味付けによりたけのこの優しい風味と共に旨味がジュワリと溢れ出す 《その他》 ・青ネギ ●寅レポ 黄金色に輝く油が鮮やかに輪を描く漆黒のスープは深みのあるコクと香ばしい香りが主張するかえしと、 ボディとなるまろやかで甘味のある鶏油と思われる油分と厚みのある鶏の旨味が互いに主張し合い、 飲む程にかえしのキレがヒキを生んで、 徐々に纏まって奥行きのある味わいにシフトしていきます。 クッキリと線を描く艶を放つ肌をした麺はつるりと滑る啜り心地とスープ乗りの良さから風味を運び、 しなやかなコシが生むモチッとした歯応えと高めの加水による馴染みの良さで旨味をしっかり取り込んで、 食べ応えのある存在感を示しつつもスープを吸って、 麺自体の味わいと風味が自然と纏まっていきます。 スープと麺だけでなく、 チャーシューや鶏胸肉にメンマと、 トッピングひとつひとつに作り込みを感じさせる、 食べ進める程に惹き込まれていく中華そばを頂きましたっ!! #ラーメン家あかぎ #醤油ラーメン #上新庄#大阪ラーメン #大阪グルメ #拉麺 #ラーメン #らーめん #麺 #中華そば #麺や輝 #ramen #noodles
レビュー一覧(2)
- tienaka_bobby
耳までモチっと ほのかな甘さもあり美味しい #食パン #パン
- tasty_candy_kg0
#食パン #世界一美味しい #毎日食べれる パン『チキチキ』のパン、世界一美味いと思う。 飽きのこない味、リーズナブル 毎日食べられる。
レビュー一覧(3)
- men_colle_by92
#大阪ランチ #中華そば #醤油ラーメン #大阪 #麺 #鶏白湯ラーメン ようやく行けた此方のお店。デフォの特製=+¥200で豚鶏2:1➡︎6:2+半玉に❣️つきよみ自家製麺に"みつ葉"インスパイア熱々の泡泡系スープ旨し💮更にサイドオーダーの「豚そぼろ飯」はご飯:具が黄金比率の3:2⁉️腹パンコスパ💯 店前に平然と路駐し優雅に食す輩には閉口するが😤 本日もご馳走様でした🙏
- kazooma
クリーミー系鶏白湯。 くどくなく、醤油の旨味も感じれる美味しいラーメンでした😄 1100円に値上がりしてます。 #大阪 #上新庄 #ランチ #ラーメン #中華そば #醤油ラーメン #鶏白湯ラーメン #大阪府
- n_food
濃厚でうまい!! #ラーメン #中華そば #醤油ラーメン #鶏白湯ラーメン #大阪 #上新庄 #ランチ #大阪グルメ #サラ活
レビュー一覧(3)
- 29mitsu10feet
キメが細かい泡泡系のトロミのある濃厚な白湯スープは凝縮されたしっかりとした鶏の旨味に程よく甘味もあり、カエシとのバランスが良く安定感のある美味しさ‼︎中太のやや加水低めの歯切れ良い麺がスープによく絡む‼︎2種類のチャーシューもいいね👍 #ラーメン #醤油ラーメン #鶏白湯 #鶏白湯ラーメン
- jidai
スープがあわあわしていて、麺もスープもベールに包まれています。スープの写真を撮ろうと泡をよけてゆっくりスープをすくって…あー早くしないと麺がのびる…時間がかかっちぁいました。鶏ガラをベースにした醤油味のスープはふわふわしていてクリーミー、鶏の風味が口の中に広がり濃厚で美味いです。麺は平たい長方形のストレート、表面はツルツルしていますが箸で掴みやすく麺同士が絡み合うこともなくスッと持ち上がります。噛むとモチモチ、適度な弾力もあり、スープがよく絡んで美味しい!池村製麺所の麺最高。チャーシューは鶏が2枚に大きな豚が1枚入っています。どちらも綺麗な形、色つやをしています。柔らかくて脂もほとんどなく、絶妙なレア感が私好みです。美味でした。泡のキメが細かく均等だったらもう何も言うことなかったのに(笑)あわあわしていてクリーミーな鶏白湯スープがおすすめ。
- takucho_r
アワアワ系のスープ。泡の効果でとてもマイルドに感じながら、鶏の旨味は濃厚🎶 中太麺にスープがこれでもかと絡んでウマ~い❗ レッドオニオンの食感と風味がいいアクセントになってます。 鶏&豚チャーシューもウマい😍
レビュー一覧(6)
- koromerudais
和風醤油らーめんです。昔懐かしい味ですが、その中にも何かあたらしい工夫がされていて、美味しかったです。
- koromerudais
麺がとても美味しい。くせになるおいしさです。
- akiahn
9/14 Kuche NAGOMI ¥800 優しい味わいの和風醤油らーめん「NAGOMI」美味すぎた🖖🤠🤘
レビュー一覧(1)
- gar_osaka
f-cafeさんが月に一度、第一日曜日の朝にやっている「朝カレー」 この日は「牡蠣と下仁田葱のカレー」 おいしすぎる。
レビュー一覧(1)
- takucho_r
鶏ガラ+煮干し出汁のスープ、鶏油のコクがあって醤油もしっかり🎶熱々でウマいスープ。自家製麺とスープとの相性ばっちり❗ ワンタンは大ぶりなのが3個、皮はもっちりで濃い目の味付けの餡。 鶏&豚チャーシューもウマし😍
レビュー一覧(1)
- martinramen
牛骨で取られた出汁は頂きやすいクセのない味わい♪ 口あたりの良い白湯な仕上がりのもので ( ´∀`)σσ 醤油ダレもまろやかなバランスタイプの合わせ方 (-^□^-) ローストビーフのソースのスパイシーな味もうまく溶け込んで♪ コクも感じるテイストの かなりウミャイ スープです ヽ(*>∀<*)ノ
レビュー一覧(1)
- tantei
濃厚なワインソースに包まれた上質のヘレ肉を使ったビーフカツレツです。 #赤ワイン #ソース #カツレツ
レビュー一覧(2)
- tasty_candy_kg0
#和食 #美しい#割烹 #目にも美味しい
- tasty_candy_kg0
#和食 #割烹 #春の御膳
レビュー一覧(1)
- tasty_candy_kg0
松茸いっぱいの松茸ご飯 土鍋で炊いていただきました。 #秋の味覚 #和食 #割烹#松茸ご飯
レビュー一覧(1)
- tasty_candy_kg0
#和食 #割烹#冬グルメ #ふぐ#鍋
レビュー一覧(1)
- matayosi49
#古民家#コース#北海道十勝マッシュルームと愛知のズッキーニとベーコンの和風クリームソース
レビュー一覧(1)
- memetan
#大阪#定食屋#定食#魚定食#サバ#今日のわくわく#元気メシ やっぱり日本人は魚定食!美味しかったー!!
レビュー一覧(2)
- martinramen
クリーミーで旨味しっかりの豚骨の出汁でヾ(@^▽^@)ノ 臭みの無い頂きやすさと鶏油の厚みあるテイストで! 醤油ダレは、しょっぱすぎず弱からず、の絶妙なバランス感覚に優れた味わい(^O^)/ 若衆も納得の味わいの かなりウミャイ スープヘ(゚∀゚*)ノ #ラーメン
- user_01628404
海苔が乗ったとんこつ醤油。家系要素は海苔以外に見当たらない。不味いわけではないけれど。 #ラーメン #大阪市 #東淀川区 #家系ラーメン
レビュー一覧(1)
- tasty_candy_kg0
#ハンバーガー #チキンタツタ #マクド
レビュー一覧(2)
- user_01628404
今日は今の所株が絶好調なので、一番高いの。 特製吟醸味噌つけ麺ってスーパースペシャルプレミアムみたいな響き。 あ、美味しいです。 #つけ麺 #味噌つけ麺 #大阪市 #ラーメン #東淀川区 #上新庄
- amagasakiosaka
ガッツリ旨味が全面にこれでもか!と出してくるつけ汁。 一瞬、あの頃の房's(現繁田)が脳裏を過った。 味噌の風味と言うより、スープの旨味が強いので味噌!って感じではない。だが、それがいい。 麺は太麺平打ち堂々と。 むっちむちで艶々、風味も噛むほどに香り旨い。 麺線かなり長く啜りにくいが、つけ汁をかなり持ち上げてくる。 肉はともにしっかり目の味付け。 なかなか旨いが、やや攻め過ぎかなと感じる部分も。 ただ脂の旨味が箸休めのように感じる。 味玉もしっかりの味わい。 全体的に旨味しっかりで具材も重ねてくる攻めの姿勢強く感じる一杯。 ぜひ、実食を!
レビュー一覧(1)
- matayosi49
#チーズケーキ#古民家#苺
レビュー一覧(1)
- matayosi49
#古民家#コース#京都府聖護院かぶらと春キャベツのスープ
レビュー一覧(7)
2020.05.30 ㊗️#オープンおめでとうございます🎉 #つきよみ #自家製麺つきよみ #特製魚介とんこつつけ麺(大) #頑張れ飲食店 #つけ麺
豚骨の動物系に魚介が力強く合わさってまして! お互いに旨味がしっかりしており、濃厚な味わい (〃∇〃) 軽い甘味に柚子のアクセントも (^-^)ノ ワイルドで完成度の高い かなりウミャイ つけ汁です ヽ(*>∀<*)ノ
【自家製麺 つきよみ(大阪府大阪市東淀川区)】 🏠【麺や 輝 淡路店】の新ブランド店にあたる【ラーメン家 あかぎ】を本店とする、 '20年5月オープンのセカンドブランド店。 date: 20.6.3 🍜特製魚介とんこつつけ麺(並) ¥1100 ●つけ汁 《豚骨ベース 醤油 魚介》 羽釜で炊いた重厚な豚骨の旨味に香ばしい枕崎産の鰹節・鯖節と利尻昆布からとった魚介出汁の風味とキレとコクを備えたかえしを合わせた濃度の高いつけ汁 ●麺 《太め 平打ち ストレート》 福岡産の『宝いずみ』等の小麦を使用した香りと力強いコシによる弾む歯応えが特徴の自家製麺 ●トッピング ・低温調理ロースチャーシュー 宮崎県産もち豚を使用した肉肉しい食べ応えのある厚みから噛む程にジュワッと広がる丁寧な味付けから肉本来の旨味を引き出している ・バラチャーシュー 甘みを帯びた脂と染み込ませたタレが赤身から適度な塩味による旨味がジワリと蕩ける食感から溢れ出す ・メンマ コリシャキと歯から伝わるしっかりとした食感からしっかりと染み込ませた旨味が仄かな渋みを纏ってインパクトを放つ ・味玉 ほんのり効かせた塩味によって黄身のコクを引き立ててスープと良く馴染む 《その他》 ・魚粉 ・海苔 ・ネギ ・柚子皮 ●寅レポ ムチッと弾ける張りと艶に加えてそばの様な色合いの麺は、 活き活きとした小麦の香りが一気に広がり仄かな甘みとみずみずしい口当たりから麺そのものの味わいが、 コシと同じく弾む歯応えと共につけ汁に負けない力強さを主張をしてきます。 魚介の香りが鼻から抜けていくつけ汁は、 しっかりと炊き込まれた豚骨の分厚い旨味が醤油の風味が煽る様に包み込んで甘みと共に押し上げ、 直後から乾物特有の魚介の香ばしさが余韻として味わいに幅を持たせてきます。 そこへ麺を絡めるとガチッと捉えてズバズバと取り込んで口溶けの良さから旨味と風味を啜る毎に煽って増してきます。 麺とつけ汁の力強い個性がぶつかり合いながらも単調にならない繊細な作り込みを感じさせる魚介豚骨つけ麺を頂きましたっ! #らーめん #拉麺 #ラーメン #麺 #中華そば #つけ麺 #まぜそば #チャーシュー #味玉 #自家製麺 #魚介豚骨 #上新庄 #マタオマ #ramen