投稿する

名手駅周辺のおすすめ人気グルメランキング

51 メニュー

名手駅周辺の人気メニューランキングページです。

51件のメニューの中から、おいしい一品を見つけよう!

新着投稿一覧

  • 木桶醤油らぁめん トリュフ

    📍【麺屋 夢風(和歌山県紀の川市)】 📖大阪の銘店【きんせい】を創設された店主がご出身の 和歌山で’24年1月に独立されオープンした人気店 Date. '25.5.10 ⁡ 🍜🍜🍜🍜🍜🍜🍜 🍜木桶醤油らぁめん トリュフ ¥1200 🍥スープ 🍥🍥🍥  淡☆☆☆★★濃 🍥麺   🍥🍥🍥  細☆☆☆★☆太 ‪🍖トッピング‬ 🍖🍖 ・チャーシュー タレをしっかり効かせて脂の乗る肉の旨味と重ねるバラに 低温調理された程良く味付けされたロースの2種がある ・メンマ 塩味を程良く効かせた味わいがジュワッと広がる ・ネギ ・玉ねぎ ・トリュフ 🍜🍜🍜🍜🍜🍜🍜 ⁡ 🐯寅レポ 🐯🐯🐯🐯 ふくよかでまろやかな鶏の旨味と出汁感溢れる魚介の 旨味をキレとコクの深いかえしが持ち上げて厚みのある 油分とトリュフを重ねた素材の個性が主張するスープに、 つるりと入る滑らかな啜り心地にしやなかなかコシが生む モチッとした食感から味と香りを放つ自家製麺が、 良く絡んでスープの旨味を取り込み自然と纏めていき、 ハイクオリティなトッピングで満足度を加速させていく 香りまで楽しめる醤油ラーメンを頂きましたっ!!! ⁡ 📝寅のつぶやき 📝📝 スープはかえしと魚介とトリュフの塩味とクリアながらも力強く存在する鶏の旨味がバランス良く纏められて、風味と味わいに啜り心地と絡み全てを備えた麺が存在感を主張しながらもスープの旨味を受け止めて、味から食感に香りと堪能させてくれます。 ⁡ #️⃣#️⃣#️⃣#️⃣#️⃣#️⃣#️⃣ #素材がそれぞれの存在を示しながらも纏められているバランスが凄い ⁡ 🏠#麺屋夢風 🍜#醤油ラーメン #本桶醤油らぁめんトリュフ 🗾#和歌山ラーメン #和歌山グルメ #関西ラーメン 🇯🇵#和歌山 #紀の川市 ✏️#らーめん #拉麺 #麺 #ラーメン #中華そば #つけ麺

  • 大葉風味の冷やし塩つけ麺

    📍【麺屋 夢風(和歌山県紀の川市)】 📖大阪の銘店【きんせい】を創設された店主がご出身の 和歌山で’24年1月に独立されオープンした人気店 Date. '25.5.10 ⁡ 🍜🍜🍜🍜🍜🍜🍜 🍜大葉風味の冷やし塩つけ麺 ¥1400 🍥麺   🍥🍥🍥  細☆☆☆★☆太 🍥つけ汁 🍥🍥🍥  淡☆☆☆★☆濃 ‪🍖トッピング‬ 🍖🍖 ・チャーシュー 部位毎の個性を引き出す塩味を効かせたタレで脂の乗る 肉の旨味をバランス良く引き出している ・メンマ 塩味程良く出汁感もある味わいが噛むとジュワッと 溢れ出す ・ネギ ・大葉 🍜🍜🍜🍜🍜🍜🍜 ⁡ 🐯寅レポ 🐯🐯🐯🐯 昆布水に浸された艶肌が生む滑らかな啜り心地に程良い コシの強さが生むモチッと弾む歯応えから味と香りが 力強く主張してくる喉越しの良い自家製麺に、 クリアでふくよかな鶏とジワリと伝わる魚介のWの旨味を まろやかでコクのあるかえしがバランスを担って大葉の 爽快な風味がヒキを生む油分厚めのつけ汁が抜群に絡み、 冷やしながらも麺を浸す毎に旨味がじんわりと上がって 自然と全体がバランス良く纏まっていく、 深みと幅を持たせた冷やしつけ麺を頂きました★ ⁡ 📝寅のつぶやき 📝📝 先に頂いた昆布水に浸った麺が単体でも香りと味と口当たりで存在感を示して味わいながらつけ汁に浸すと、大葉の風味に鶏と魚介にかえしと油分で一気に味わいが上昇して、チャーシューやメンマ等のトッピングと全体のバランスに至るまで隙のない美味しさを奏でます。 ⁡ #️⃣#️⃣#️⃣#️⃣#️⃣#️⃣#️⃣ #強烈なラインナップにいつもチョイスに悩まされる ⁡ 🏠#麺屋夢風 🍜#塩つけ麺 #大葉風味の冷やしつけ麺 🗾#和歌山ラーメン #和歌山グルメ #関西ラーメン 🇯🇵#和歌山 #紀の川市 ✏️#らーめん #拉麺 #麺 #ラーメン #中華そば #つけ麺

  • 内モンゴル塩らぁめん

    1月11日にオープンした「麺屋 夢風」に訪問してきました♪ こちらのお店は「彩色ラーメン きんせい」の創業者である中村 悟氏が故郷の和歌山で立ち上げた新店舗で最寄り駅はJR名手駅になります。 メニューは...内モンゴル塩らぁめん・950円 内モンゴル塩らぁめん燻製鶏・1100円 木桶醤油らぁめん・1000円 木桶醤油らぁめん トリュフ・1150円 半熟味付玉子・+150円 叉焼増し・+300円 わんたん(2ヶ)・+250円 全部のせ・+600円 麺大盛・+150円。 丹波黒鶏、大山地鶏の動物系からとった出汁に伊吹いりこ、鯵煮干、鰹節、日高昆布等の魚介出汁を合わせた粘度は低めの塩スープで内モンゴル産の天然湖塩を使った良い塩梅で引き締まったカエシで鶏出汁の魚介の上品な旨味がじわじわと効かされていてバランスのとれたコク深い味わいになっています♪ 麺は自家製麺で支那そばや御用達、専用粉「紬」を配合した太さ中くらいのストレート麺を使用。 ツルッとした喉越しに風味豊かな小麦感でしなやかでコシがしっかりあります。 具材のチャーシューはバラ肉と肩ロース肉の2種類の部位が入っていて柔らかい食感に丁度良い味付けそれぞれの肉の旨味がよく味わえます。

  • 木桶醤油らぁめん

    📍【麺屋 夢風(和歌山県紀の川市)】 📖大阪の銘店【きんせい】を創設された店主がご出身の 和歌山で’24年1月に独立オープンされた人気店 Date. '24.8.1 ⁡ 🍜木桶醤油らぁめん ¥1050 📢全部のせ ¥600 🍥スープ  淡☆☆☆★☆濃 🍥麺 細☆☆☆★★太 ‪🍖トッピング‬ ・チャーシュー タレを程良く効かせて肉の旨味を引き出してバランス良く 纏められている ・メンマ 柔らかく噛む程に凝縮した旨味が仄かな酸味と共に ジュワッと溢れ出す ・半熟味付玉子 まろやかな黄身にタレを適度に効かせた味わいが広がる ・海老わんたん 肉とエビの旨味を閉じ込めた餡ががチュルリとした皮に 包まれている ・ネギ ・玉ねぎ ⁡ 🐯寅レポ クリアで厚みのある鶏とジワリと伝わる魚介出汁に コクのあるかえしをまろやかな鶏油が包み込んで 全体にバランスの取れた深みのあるスープに、 つるりと滑る啜り心地とモチッとした弾力ある歯応えと 喉越し良い自家製麺が抜群に絡み、 味わいと風味をしっかりと主張させながら食べ進める程に 馴染んで一体感のある味わいへとシフトさせていき、 充実したトピが味わいに花を添える 絶品醤油ラーメンを頂きましたっ!!! ⁡ 📝寅のつぶやき 食べ始めと終わりで味わいが変わる深みを楽しめる 素材全てが活きた醤油ラーメンです。 ⁡ 🏠#麺屋夢風 🍜#醤油ラーメン #木桶醤油らぁめん 🗾#和歌山ラーメン #和歌山グルメ #関西ラーメン ✏️#らーめん #拉麺 #麺 #ラーメン #中華そば #自家製麺

  • 大葉の冷やし塩らぁめん

    📍【麺屋 夢風(和歌山県紀の川市)】 📖 大阪の銘店【きんせい】を創設された店主がご出身の 和歌山で’24年1月に独立オープンされた人気店 Date. '24.7.19 ⁡ 🍜大葉の冷やし塩らぁめん ¥1200 🍥スープ  淡☆☆☆★☆濃 🍥麺 細☆☆☆★★太 ‪🍖トッピング‬ ・チャーシュー 肉の旨味を活かした絶妙なバランスでタレを効かせて 脂の甘味乗る味わいがしっとりとした口当たりから広がる ・メンマ 瑞々しく出汁感溢れる程良い塩味を効かせた味わいが 風味と共にジュワッと広がる ・ネギ ‬ ‬ 🐯寅レポ 大葉の爽やかな風味広がる香味油に鶏のクリアで ふくよかな旨味と出汁感溢れる魚介をバランス良く 合わせた滑らかな口当たりのスープに、 風味と味わいが力強く主張するコシのある自家製麺が 抜群に絡んでスープの旨味を際立てつつ徐々に馴染んで 馴染んで纏めていき、 低温調理されたチャーシューと旨味が凝縮された メンマもしっかりと作り込まれている、 味わい深い冷やしラーメンを頂きましたっ!!! ⁡ 🏠#麺屋夢風 🍜#塩ラーメン #冷やしラーメン #大葉の冷やし塩らぁめん 🗾#和歌山ラーメン #和歌山グルメ #関西ラーメン ✏️#らーめん #拉麺 #麺 #ラーメン #中華そば

3.8
昆布水の木桶醤油つけめん(麺屋夢風)
今日10:30~14:00
名手駅から312m
和歌山県紀の川市名手西野-382

レビュー一覧(1)

  • mypace_tiger
    mypace_tiger

    📍【麺屋 夢風(和歌山県紀の川市)】 📖大阪の銘店【きんせい】を創設し売却された店主が ご出身の和歌山で’24年1月にオープンされた話題のお店 Date. '24.3.8 ⁡ 🍜昆布水の木桶醤油つけめん ¥1200 ⁡ 🍥麺 細★★☆☆☆太 自家製でコシが強くムチッと弾む歯応えから小麦感溢れる 風味と味わいが力強く主張して纏っている昆布が 啜り心地と絡みにつけ汁との相性も抜群に良い ⁡ 🍥つけ汁 淡☆☆☆★☆濃 スキッとしたキレと深みのあるコクの醤油感溢れる かえしにふくよかでクリアな鶏の旨味に深みのある 魚介出汁と油分を重ねて厚みのある味わいが主張する ⁡ ‪🍖トッピング‬ チャーシューは2種類あり、脂乗りが良く 部位それぞれの旨味を程良い味付けで引き出しており、 噛む程に味わいが広がる。 メンマはみずみずしく程良い塩味を効かせて 味わいと風味が広がっていく。 つけ汁の中にあるネギと玉ねぎも良い仕事をする。 ⁡ 📝寅レポ つけ汁と昆布水が重なる程に味わい深くなり噛み締めても 飲み物の様に余韻を残して消えるつけ麺を頂きましたっ★ ⁡ 🏠#麺屋夢風 🍜#醤油つけ麺 #昆布水の木桶醤油つけめん 🗾#大阪ラーメン #大阪グルメ #関西ラーメン ✏️#らーめん #拉麺 #麺 #ラーメン #中華そば #つけ麺 #jma2024

3.8
内モンゴル塩らぁめん燻製鶏(麺屋夢風)
今日10:30~14:00
名手駅から312m
和歌山県紀の川市名手西野-382

レビュー一覧(1)

  • mypace_tiger
    mypace_tiger

    🍥【麺屋 夢風(和歌山県紀の川市)】 ▲大阪の銘店【きんせい】を創設された店主がご出身の 和歌山で’24年1月にオープンされたお店 Date. '24.1.11 ⁡ 🍜内モンゴル塩らぁめん燻製鶏 ¥1100 ⁡ ■スープ 淡☆☆☆★☆濃 コクの深いかえしに鶏のクリアでふくよかな旨味に節香る 魚介出汁で奥行きを出し甘味乗る鶏油で厚みを加えている ⁡ ■麺 細☆☆☆★☆太 弾力のある歯応えとつるりと滑る啜り心地で程良く スープを絡めて喉越しも良く瑞々しさから徐々に馴染む ⁡ ‪□トッピング‬ ・燻製鶏 凝縮された甘味乗る肉の旨味と香ばしさが溢れ出す ・メンマ 柔らかく風味と染み渡る出汁感のある味わいが溢れ出す ・玉ねぎ ・ネギ ⁡ ◇寅レポ◇ 深みのあるかえしに鶏と魚介の旨味を重ねるスープと 味と風味が主張する食べ応えのある自家製麺が纏まり 燻製鶏の旨味がクオリティと満足度を更に飛躍させる 絶品塩ラーメンを頂きました★ ⁡ 🏠#麺屋夢風 🍜#塩ラーメン #内モンゴル塩らぁめん #燻製鶏 🗾#和歌山ラーメン #和歌山グルメ #関西ラーメン ✏️#らーめん #拉麺 #麺 #ラーメン #中華そば #jma2024

3.6
木桶醤油らぁめん(麺屋夢風)
今日10:30~14:00
名手駅から312m
和歌山県紀の川市名手西野-382

レビュー一覧(1)

  • mypace_tiger
    mypace_tiger

    🍥【麺屋 夢風(和歌山県紀の川市)】 ▲大阪の銘店【きんせい】を創設された店主が ご出身の和歌山で’24年1月にオープンされたお店 Date. '24.1.11 ⁡ 🍜木桶醤油らぁめん ¥1000 📢半熟味付玉子 ¥150 📢わんたん2ヶ ¥250 ⁡ ■スープ 淡☆☆☆★☆濃 醤油の風味とコクがじんわりと伝わるかえしにふくよかな 鶏の旨味に魚介出汁が幅を持たせ鶏油で厚みを加えている ⁡ ■麺 細☆☆☆★☆太 瑞々しくつるりと滑る啜り心地にモチッとした食感から 味わいと風味を広げつつ徐々に馴染んで全体を纏めている ⁡ ‪□トッピング‬ ・チャーシュー 部位ごとの旨味を丁寧な味付けにより引き出されている ・半熟味付玉子 黄身の濃厚なコクにまろやかな甘味乗る味わいが広がる ・メンマ 柔らかく風味と染み渡る出汁感のある味わいが溢れ出す ・わんたん 肉の旨味が凝縮された餡をつるりとした皮で包み込む ・玉ねぎ ・ネギ ⁡ ◇寅レポ◇ 素材の風味と味わいを丁寧に活かした繊細なスープに 絡みの良い全体のバランスを担う自家製麺が纏めていき 旨味が凝縮された2種のチャーシューで満足度も増す 淡麗醤油ラーメンを頂きましたっ!!! ⁡ 🏠#麺屋夢風 #紀の川 🍜#醤油ラーメン #木桶醤油らぁめん 🗾#和歌山ラーメン #和歌山グルメ #関西ラーメン ✏️#らーめん #拉麺 #麺 #ラーメン #中華そば

3.6
大葉風味の冷やし塩つけ麺(麺屋夢風)
ランチ
今日10:30~14:00
名手駅から312m
和歌山県紀の川市名手西野-382

レビュー一覧(1)

  • mypace_tiger
    mypace_tiger

    📍【麺屋 夢風(和歌山県紀の川市)】 📖大阪の銘店【きんせい】を創設された店主がご出身の 和歌山で’24年1月に独立されオープンした人気店 Date. '25.5.10 ⁡ 🍜🍜🍜🍜🍜🍜🍜 🍜大葉風味の冷やし塩つけ麺 ¥1400 🍥麺   🍥🍥🍥  細☆☆☆★☆太 🍥つけ汁 🍥🍥🍥  淡☆☆☆★☆濃 ‪🍖トッピング‬ 🍖🍖 ・チャーシュー 部位毎の個性を引き出す塩味を効かせたタレで脂の乗る 肉の旨味をバランス良く引き出している ・メンマ 塩味程良く出汁感もある味わいが噛むとジュワッと 溢れ出す ・ネギ ・大葉 🍜🍜🍜🍜🍜🍜🍜 ⁡ 🐯寅レポ 🐯🐯🐯🐯 昆布水に浸された艶肌が生む滑らかな啜り心地に程良い コシの強さが生むモチッと弾む歯応えから味と香りが 力強く主張してくる喉越しの良い自家製麺に、 クリアでふくよかな鶏とジワリと伝わる魚介のWの旨味を まろやかでコクのあるかえしがバランスを担って大葉の 爽快な風味がヒキを生む油分厚めのつけ汁が抜群に絡み、 冷やしながらも麺を浸す毎に旨味がじんわりと上がって 自然と全体がバランス良く纏まっていく、 深みと幅を持たせた冷やしつけ麺を頂きました★ ⁡ 📝寅のつぶやき 📝📝 先に頂いた昆布水に浸った麺が単体でも香りと味と口当たりで存在感を示して味わいながらつけ汁に浸すと、大葉の風味に鶏と魚介にかえしと油分で一気に味わいが上昇して、チャーシューやメンマ等のトッピングと全体のバランスに至るまで隙のない美味しさを奏でます。 ⁡ #️⃣#️⃣#️⃣#️⃣#️⃣#️⃣#️⃣ #強烈なラインナップにいつもチョイスに悩まされる ⁡ 🏠#麺屋夢風 🍜#塩つけ麺 #大葉風味の冷やしつけ麺 🗾#和歌山ラーメン #和歌山グルメ #関西ラーメン 🇯🇵#和歌山 #紀の川市 ✏️#らーめん #拉麺 #麺 #ラーメン #中華そば #つけ麺

3.6
木桶醤油らぁめん トリュフ(麺屋夢風)
ランチ
今日10:30~14:00
名手駅から312m
和歌山県紀の川市名手西野-382

レビュー一覧(1)

  • mypace_tiger
    mypace_tiger

    📍【麺屋 夢風(和歌山県紀の川市)】 📖大阪の銘店【きんせい】を創設された店主がご出身の 和歌山で’24年1月に独立されオープンした人気店 Date. '25.5.10 ⁡ 🍜🍜🍜🍜🍜🍜🍜 🍜木桶醤油らぁめん トリュフ ¥1200 🍥スープ 🍥🍥🍥  淡☆☆☆★★濃 🍥麺   🍥🍥🍥  細☆☆☆★☆太 ‪🍖トッピング‬ 🍖🍖 ・チャーシュー タレをしっかり効かせて脂の乗る肉の旨味と重ねるバラに 低温調理された程良く味付けされたロースの2種がある ・メンマ 塩味を程良く効かせた味わいがジュワッと広がる ・ネギ ・玉ねぎ ・トリュフ 🍜🍜🍜🍜🍜🍜🍜 ⁡ 🐯寅レポ 🐯🐯🐯🐯 ふくよかでまろやかな鶏の旨味と出汁感溢れる魚介の 旨味をキレとコクの深いかえしが持ち上げて厚みのある 油分とトリュフを重ねた素材の個性が主張するスープに、 つるりと入る滑らかな啜り心地にしやなかなかコシが生む モチッとした食感から味と香りを放つ自家製麺が、 良く絡んでスープの旨味を取り込み自然と纏めていき、 ハイクオリティなトッピングで満足度を加速させていく 香りまで楽しめる醤油ラーメンを頂きましたっ!!! ⁡ 📝寅のつぶやき 📝📝 スープはかえしと魚介とトリュフの塩味とクリアながらも力強く存在する鶏の旨味がバランス良く纏められて、風味と味わいに啜り心地と絡み全てを備えた麺が存在感を主張しながらもスープの旨味を受け止めて、味から食感に香りと堪能させてくれます。 ⁡ #️⃣#️⃣#️⃣#️⃣#️⃣#️⃣#️⃣ #素材がそれぞれの存在を示しながらも纏められているバランスが凄い ⁡ 🏠#麺屋夢風 🍜#醤油ラーメン #本桶醤油らぁめんトリュフ 🗾#和歌山ラーメン #和歌山グルメ #関西ラーメン 🇯🇵#和歌山 #紀の川市 ✏️#らーめん #拉麺 #麺 #ラーメン #中華そば #つけ麺

3.4
大葉の冷やし塩らぁめん(麺屋夢風)
今日10:30~14:00
名手駅から312m
和歌山県紀の川市名手西野-382

レビュー一覧(1)

  • mypace_tiger
    mypace_tiger

    📍【麺屋 夢風(和歌山県紀の川市)】 📖 大阪の銘店【きんせい】を創設された店主がご出身の 和歌山で’24年1月に独立オープンされた人気店 Date. '24.7.19 ⁡ 🍜大葉の冷やし塩らぁめん ¥1200 🍥スープ  淡☆☆☆★☆濃 🍥麺 細☆☆☆★★太 ‪🍖トッピング‬ ・チャーシュー 肉の旨味を活かした絶妙なバランスでタレを効かせて 脂の甘味乗る味わいがしっとりとした口当たりから広がる ・メンマ 瑞々しく出汁感溢れる程良い塩味を効かせた味わいが 風味と共にジュワッと広がる ・ネギ ‬ ‬ 🐯寅レポ 大葉の爽やかな風味広がる香味油に鶏のクリアで ふくよかな旨味と出汁感溢れる魚介をバランス良く 合わせた滑らかな口当たりのスープに、 風味と味わいが力強く主張するコシのある自家製麺が 抜群に絡んでスープの旨味を際立てつつ徐々に馴染んで 馴染んで纏めていき、 低温調理されたチャーシューと旨味が凝縮された メンマもしっかりと作り込まれている、 味わい深い冷やしラーメンを頂きましたっ!!! ⁡ 🏠#麺屋夢風 🍜#塩ラーメン #冷やしラーメン #大葉の冷やし塩らぁめん 🗾#和歌山ラーメン #和歌山グルメ #関西ラーメン ✏️#らーめん #拉麺 #麺 #ラーメン #中華そば

3.1
内モンゴル塩らぁめん(麺屋夢風)
今日10:30~14:00
名手駅から312m
和歌山県紀の川市名手西野-382

レビュー一覧(1)

  • gutchaaaaan
    gutchaaaaan

    1月11日にオープンした「麺屋 夢風」に訪問してきました♪ こちらのお店は「彩色ラーメン きんせい」の創業者である中村 悟氏が故郷の和歌山で立ち上げた新店舗で最寄り駅はJR名手駅になります。 メニューは...内モンゴル塩らぁめん・950円 内モンゴル塩らぁめん燻製鶏・1100円 木桶醤油らぁめん・1000円 木桶醤油らぁめん トリュフ・1150円 半熟味付玉子・+150円 叉焼増し・+300円 わんたん(2ヶ)・+250円 全部のせ・+600円 麺大盛・+150円。 丹波黒鶏、大山地鶏の動物系からとった出汁に伊吹いりこ、鯵煮干、鰹節、日高昆布等の魚介出汁を合わせた粘度は低めの塩スープで内モンゴル産の天然湖塩を使った良い塩梅で引き締まったカエシで鶏出汁の魚介の上品な旨味がじわじわと効かされていてバランスのとれたコク深い味わいになっています♪ 麺は自家製麺で支那そばや御用達、専用粉「紬」を配合した太さ中くらいのストレート麺を使用。 ツルッとした喉越しに風味豊かな小麦感でしなやかでコシがしっかりあります。 具材のチャーシューはバラ肉と肩ロース肉の2種類の部位が入っていて柔らかい食感に丁度良い味付けそれぞれの肉の旨味がよく味わえます。

3.1
スムージー(丸駒農園)
今日10:00~17:00
名手駅から7.55km
和歌山県紀の川市桃山町元69−6

レビュー一覧(1)

  • pure_pear_np7
    pure_pear_np7

    さすがあら川の桃。直売店で頂くスムージーは間違いない!おかしいの一言 #グルメ好きな人と繋がりたい #おいしい #和歌山 #和歌山グルメ #スイーツ#スムージー#桃#桃スイーツ #紀の川市

3.1
モーニング(サンスイ )
モーニング
今日不明
名手駅から754m
和歌山県紀の川市藤崎241

レビュー一覧(1)

  • posu_dondon2221
    posu_dondon2221

    #純喫茶 外観からは中の広さがわからないので 店内に入ってビックルします 天井は高く豪華庭園がキレイで池には鯉がいます メニューも豊富で何度でも行きたいと思える喫茶店です