岐阜県のおすすめ人気グルメランキング(9ページ目)
18,582 メニューこちらは岐阜県の人気メニューランキングページです。
18582件のメニューの中から、おいしい一品を見つけよう!
レビュー一覧(1)
- mypace_tiger
【鳥そば 真屋(岐阜県大垣市)】 🍜鳥そば 醤 ¥780 ●スープ 《醤油 鶏 魚介》 ・岐阜の地鶏『奥美濃古地鶏』のガラと丸鶏のトロミの付いた厚みある旨味が軸となっている ・ほんのりと香ばしい魚介の風味が広がる ・野菜の様な甘みとほんのり伝わる酸味がさらりとした口当たりを生む ・キレのあるかえしは香ばしい醤油辛さで素材の旨味をより引き立ててくる ●麺 《中からやや中太 ストレート 中からやや加水高め》 ・ズルズルッと軽やかに滑りの良い啜り心地 ・カシッとした歯切れの良さで噛む程に小麦の香りがふわりと広がる ●トッピング ・黒と赤のコントラストとそれぞれの風味付ける黒胡ごまと唐辛子 ・シャキッと食感でスープと相性の良い白髪ネギ ・黄身がしっかり味付けられた味玉 ・ジュワッとアジが良くしゅんだ穂先メンマ ・すっと歯が通る柔らかさの鶏むね肉 ・タンの様な歯応えで肉の旨味がしっかり閉じ込められたしょっぱ美味の低温調理ロースチャーシュー ●寅レポ 以前に訪問した時同様に【真屋】で出されている鶏そばを改めて頂いて思うのはありそうでない味わいだった事。 更にブラッシュアップされたスープは、 口当たりが滑らかでさらりとしていてしっかり鶏の厚みある旨味が味覚を先ず占拠し、 野菜の様な当たり優しい甘みと仄かな酸味がじんわりと染み渡る様に広がりをみせ、 キリッとしたかえしが素材の旨味をグイグイと釣り上げていき醤油の香ばしさが鶏を包み込んでいき、 後口にふわりと魚介の風味が余韻として残る。 小麦の香りがスープの風味に負けない印象の麺は、 リフトさせるとしっかりスープを抱き込んで啜り心地の良さから双方の旨味・風味を運んで、 主役の鶏をしっかり支える麺自体の旨味が心憎い程にいい仕事をする。 充実したトッピングが更に味わいに花を咲かせる個性的で唯一無二の鶏白湯ラーメンを頂きましたっ!!! #らーめん #拉麺 #麺 #中華そば #鶏白湯ラーメン #ラーメン
レビュー一覧(1)
- 4u4_nagoya
#ラーメン #つけ麺 #そば
レビュー一覧(1)
- kina15
海老の風味と味がしっかり感じられます。辛味は程よくあります。 #つけ麺 #ラーメン #エビ #エビつけ麺
レビュー一覧(1)
- i_am_shinochan
レストランもみの木(岐阜県・平湯) ☆穂高ビール フルーティーな口当たりとさっぱりとした喉越しが特徴の地ビール「穂高」とともに。 #酒#ドリンク#生ビール#地ビール#ビール
レビュー一覧(1)
- i_am_shinochan
TRAIN BLEU(岐阜県・高山) ☆飛騨牛カレーパン 飛騨牛カレーパンは、飛騨牛に豚肉も使用、野菜をたっぷり使って作っている手間暇かけた自家製カレーを包んでいます。 ぷっくりとした丸みのあるフォルムのカレーパンは、揚げているのではなく、焼き上げているそうです。 #パン#飛騨牛カレーパン#惣菜パン#カレーパン#カレー# #肉#ビーフカレー
レビュー一覧(1)
- kina15
街中華のお店。中華鍋で作られるため着丼したては熱々過ぎるので火傷に注意。細ちぢれ麺のため激辛スープがよくからみます。 #担々麺 #大垣 #ラーメン
レビュー一覧(1)
- user_90073872
パラパラのご飯にぷりぷりの海老、味付けはちょうどいい塩加減で脂のしつこさは全く感じない
レビュー一覧(1)
- i_am_shinochan
いろり料理さくら ☆奥みの古地鶏丼 ぷりっとした新鮮な食感と旨味のある奥美濃産・古地鶏の炭火焼丼。 いろりを囲んで頂くスタイル、郡上市白鳥の山あいにあるお店らしい風情です。 #丼もの#焼鳥#やきとり#焼鳥丼#地鶏#地鶏の炭火焼き
レビュー一覧(1)
- kazu0320
特製ラーメン ライス中【家系ラーメン 稲葉家】@岐阜県岐阜市上土居。白神@関市出身であり家系四天王である「王道家」で修業された方が昨年8月に開業した準新店に、念願の初訪。キレのある醤油にミドルボディな豚骨と円やかな鶏の旨味が深みあるスープを形成。正に王道なる家系。薫香が香り立つ厚みあるチャーシューも絶品で、オンザライスや海苔を巻いたりで最高の一杯だ。 #ラーメン #豚骨醤油ラーメン #家系ラーメン #家系
レビュー一覧(1)
レビュー一覧(1)
- 4u4_nagoya
#ラーメン #つけ麺
レビュー一覧(1)
- mypace_tiger
🏠普段は洋食屋さんとして営業されているのですが火曜日の夜限定で、 通称『O火ラー』(OKADA 火曜日 ラーメン)としてラーメンを提供されています。 ●麺 細め ストレート 加水高め ●スープ コンソメ 塩 うるめ煮干し ●トッピング 桃を包んだパルマ産プロシュート 茄子のマリネ 飛騨ゴールドラッシュ(とうもろこし) オクラ アーリーレッド トリュフオイル プチトマト 🐯レポ を厳選された脂肪分の少ない動物系の肉や魚に野菜などから抽出した透き通った琥珀色のコンソメスープは、 踊る様にプカプカ浮かぶトリュフオイルが更に輝いて程良い塩味と高級感溢れる風味に器に入る全ての素材に深みを与え、 更にソフトに落とし込まれているうるめ煮干しの香ばしさも旨味に厚みを加えている。 やや細めのキュッとしっかり締められた麺は加水高めでプリッとした口当たりで、 艶やかで張りのある肌から啜り心地が滑らかでトリュフオイルやコンソメの風味が啜るとしっかり乗ってきて、 パツンと歯切れの良さから麺の旨味も現れてスープと自然に馴染んでいきます。 トッピングもご当地の甘み溢れる飛騨ゴールドラッシュやオクラにアーリーレッドなどスープとの相性の良い物や、 桃を包んだプロシュートは甘みと塩味の融合したチャーシューに匹敵する存在感、 茄子のマリネに至っては夏バテ防止効果抜群のお酢が効いている上に茄子自体が体温を下げてくれる酷暑への配慮も見事です! 盛り付けの鮮やかさと洋食の技術がふんだんに落とし込まれていながらもラーメンとしてキチンと成立させている凄みも感じる夏らしさ満載の洋風冷やしラーメンを頂きましたっ! #YoshokuOKADA #冷やがけコンソメそば #O火ラー #洋食オカダ #岐阜ラーメン #揖斐郡 #冷やしラーメン #ramen #ラーメン #noodle #拉麺 #麺 #麺活 #らーめん #ramennoodle #麺スタグラマー #ラーメン部 #instaramen #ラーメンインスタグラマー #instagram #instanoodle #noodlelover #twitter #アメブロ #食べロガー #livedoorブログ #ラーメンブロガー #sarah #汁麺人愛家族
レビュー一覧(1)
- kina15
口に運ぶ途中から抹茶の香りがします。口の中で抹茶とチョコとほんのりなオレンジとしっとりしたスポンジがとろけ合います。 #ケーキ #抹茶
レビュー一覧(1)
- momo32
ふわふわスポンジハーブス並みのボリュームがあります甘さもひかえめなので、おっきいケーキもぺろりと美味しく完食です
レビュー一覧(1)
- momo32
粒マスタードがぴりりと効いたマヨネーズベースのソースでここでしか食べれないお味
レビュー一覧(1)
- momo32
つけ麺すごく久々に食べたけど、あっさりスープでおいしぃこだわりにもあるシンプルイズベストです麺も太すぎず、スープにしっかり絡みます
レビュー一覧(1)
レビュー一覧(1)
- yasuyukienok
岐阜若宮町にある京料理のエッセンスを取り入れた魚料理を得意とするお店。創業20年となり、店主は日本魚検定である「ととけん」で1級合格、しかも1位を獲得したという豊富な知識を持つ。その確かな目利きで選ばれた新鮮な魚介類の様々な料理を楽しめるお店。岐阜といえば、海なし県であるが、だからこそ海への想いは強く、海の幸を求める人たちを日々満足させている。照明暗めのダイニングバー的な雰囲気ではあるものの、そのクオリティは確か。料理の出るスピードやサービスにやや難を感じるものの、名物の海鮮おこげをはじめとした料理からは、丁寧な仕事が伝わってき、魚を知り尽くしたからこその、味がそこにはあった。
レビュー一覧(1)
- mypace_tiger
【ニボチャチャ!! ラーメン あらき軒(岐阜・羽島郡)】 ニボチャチャ!! ラーメン ¥750 ●煮干しのエグミなども見事に取り込んだ旨味が背脂の甘味が醤油のコクで多彩な美味さを生むスープに、風味がしっかり伝わる弾力ある歯応えの幅広の縮れ太麺がスープと良く馴染む個性的な一杯! #ラーメン
レビュー一覧(1)
- hiroshikameda
赤鰐 夏のイチゴミルク キメ細い氷は遠方まで伺う価値あり。 #かき氷 #ミルク
レビュー一覧(1)
- sopranosaxeve
フランス、沖縄県産などのミネラルたっぷりの塩に、ホタテとエビの旨味を効かせたスープは、フレンチのスープのようで、半熟とろとろの煮卵がまろやかです。 #ラーメン #煮玉子 #塩ラーメン
レビュー一覧(1)
- zzzz
最高。パラパラ具合とスパイスと具の量。これぞ、チャーハン。
レビュー一覧(1)
- glad_saury_fl2
#岐阜 #瑞浪#土岐市#飛騨牛#飛騨牛ひつまぶし#ステーキ#名店#ヘリポート
レビュー一覧(1)
- user_37921819
名物の唐揚げは1個がこのボリューム。 #定食
レビュー一覧(1)
- sszk
#チキンカレー #カレー
レビュー一覧(1)
- charsiu_ageruyo
#ラーメン #塩ラーメン #岐阜 #美濃白鳥 #白鳥高原 #味玉トッピング
レビュー一覧(1)
- local_cress_dv9
ホクホクの揚にんにくが最高のアクセント 最高峰のラーメン #ラーメン #岐阜 #ベトコンラーメン #美濃加茂
レビュー一覧(1)
- mypace_tiger
【麺屋 白神(岐阜・関市)】 えびそば ¥760(味玉サービス) ●醤油のコクと豚骨の旨味が終始圧倒するエビの香りと風味を支えるバランスの整ったスープにプリッとした啜り心地良い麺肌ツヤツヤの弾力ある歯応えの中太縮れ麺がスープと風味をしっかり運んでくれる唯一無二の名店の一杯! #ラーメン #海老そば
レビュー一覧(1)
- satuki_ayame
岐阜タンメン 野菜増し #タンメン #ラーメン
レビュー一覧(1)
【家系ラーメン 稲葉家(岐阜県岐阜市)】 🍜味玉ラーメン(並) ¥780 📢麺・味・脂=ALL普通 ●スープ 《醤油 鶏 豚》 ・キリキリと鋭い醤油のキレで動物系の旨味をかえしがガッツリ持ち上げてくる ・豚のほんのりと伝わる甘みの乗った旨味と香ばしい鶏の旨味で厚みの層を構築している ●麺 《中太 若干ウェーブ 加水低め》 ・低加水で噛むと芯から小麦がふわっと香る軽やかな食感 ・短めで一気に啜れる心地良さで風味がしっかり入ってくる ・程良くスープに絡み付いてかえしと動物系の旨味が自然と口へ運んでくれる ●トッピング ・家系では欠かせない多岐に渡り活躍する海苔 ・スープを吸って旨味を増す必須アイテムのほうれん草 ・修行先から受け継いだ特注窯で直火焼きした燻製ももチャーシュー ・トロリととろける黄身がスープと良く合う味付け玉子 ●寅レポ 行きたいと願う【王道家】の味を先に岐阜で味わえるとあって楽しみにしてたラーメンが目の前に! 色々試したい気持ちを抑えてオール普通でコールしたスープは、 ねじり鉢巻位にキュッと引き締まった醤油辛さがアグレッシブに攻め込んだ直後に動物系のまろやかな旨味の層で厚みを持たせて、 ソフトな当たりの鶏油が全てを包み飲んでカドを削いでいく。 低加水でスープに負けない香ばしさを備えた中太麺は、 スルスルッと入る啜り易さで鶏油に豚や醤油の風味が口いっぱいに広がる勢いで飛び込み、 さらりとした口当たりから病み付きになる旨味を絡め、 海苔やほうれん草が旨さを増す様にも飛び火してくる。 麺とスープだけでなくスモーキーな香ばしさと共にギッシリと旨味を詰め込んだ窯焼きされたももチャーシューはこの1杯に強烈な印象を与えてくる。 連食でなければカスタマイズやご飯と共に楽しみたいと思わせるデフォでこのパワフルさにテンションが上がる。 家系ラーメンの奥深さと面白さをダイレクトに伝えてくる王道の1杯を頂きましたっ!! #家系 #稲葉家 #王道家 #らーめん #拉麺 #麺 #中華そば #チャーシュー #🍜 #ラーメン